#27 How to fit RC car body on your chassis perfectly. No regret to know this techniques.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 янв 2025

Комментарии • 28

  • @yuichiishihara2599
    @yuichiishihara2599 11 месяцев назад +1

    ありがとうございます。いままで無駄に切り刻んでましたが、ためになりました。62歳です

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  11 месяцев назад

      動画がお役に立てて光栄です。レース規定に縛られていない場合は高さなどあまり気になさらないで、ボディポストの穴の開け方を頑張っておくと車の走りが良くなると思います。
      ご視聴とコメントありがとうございました。他の動画や次回の動画もご視聴よろしくお願い申しあげます。

  • @tetsuyanegishi
    @tetsuyanegishi 5 лет назад +1

    前後編合わせてとても勉強になりました。近年のバギーの場合、防塵性を高める意味もありボディはマジックテープで固定させています。そのため穴あけはしないんですが、ボディ一つとってもとても奥が深いものなんだなと思いました。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад +3

      tetsuya 様、いつもコメントありがとうございます。
      ボディはオンロードのラジコンカーではその影響がオフロードより少し大きい気がしますが、どうですか?
      オフロードにはオフロードならではの工夫やテクニックがあるんでしょうね。
      来年は2WDオフロード車両を一台ショップ様からテスト依頼頂きましたので、
      またその時は動画させて頂きますね。
      有り難うございました!

    • @tetsuyanegishi
      @tetsuyanegishi 5 лет назад

      おお!凄い!!楽しみにしています。オフロードの場合、ハイエンドクラスのものになるとあまり選択肢がないんですが、その分ウイングの種類や取り付ける角度等を替えることで車の性格を変えることができます。つまりオフロードの場合、ボディよりもウイングを重要視してるのかも知れませんね。2WDの場合はフロントウイングを取り付けるのが近年のスタンダードのようですし、特にそう感じています。

  • @ramseyteampurplefamily2369
    @ramseyteampurplefamily2369 5 лет назад +3

    色々と勉強になります。😲😲😲😲😲

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад

      Ramsey team purple family 様
      コメント有り難うございます。今後も良い情報を継続して発信してまいります。
      チャンネルご登録宜しかったら是非お願い申し上げます。

  • @ラッコ名無しの
    @ラッコ名無しの 5 лет назад +1

    RCから、離れて20数年、いつの間にかアラフィフw再び触れましたが、技術の進歩が( ゚д゚)忘れかけていたノウハウで、改めて、勉強になりました。感謝! お遊びで、フロントのタイヤアーチをステアリングを切っても当たらない程度に、逆D型にカットして、タイヤアーチは無塗装で、空力向上!だと、訳の解らない事を、言って走らせて、いました。www   保存版的な動画を、有難う御座いました。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад

      ラッコ名無しの様、コメント有難うございます。
      なぜか頂いたコメントが承認待ちに成っておりました。システムの勉強中ですごめんなさいませ。
      around50と言う事は私と同じですね。嬉しいです。
      私もタイヤアーチは出来るだけ小さく。リアアーチは規定なければカット無し!とかやりましたよー!同じです。訳わならない事ありません、ヨーク解りますよ。w
      復帰されたと言う事、私から是非お願いさせて頂きたい事があります。
      ラジコンを楽しんでくださいませ!
      私たちの世代は過去に一度、あまりにマニアックで下準備の増えすぎたラジコンに疲れたり興味失ったりした世代ですよね。
      今回は是非楽しみまくってくださいね。幸にもリポバッテリーとブラシレスモーターの登場で、一気にお手軽な趣味に変わりました。是非是非長く楽しく一緒にラジコン友達の輪、お願いします。
      有難うございました。

    • @ラッコ名無しの
      @ラッコ名無しの 5 лет назад

      @@mightynokkey 様〜世界的なレースともなれば、マシーンのセッティング、シャーシの改良等、WORKSの方々は凄いですよね。地方の予選のレベルにでも、金銭面と技量で、ついて行けなくて、地区予選敗退〰w中途半端に辞めてしまいました、それに、仕事面(家業を継ぐ)でも···少しは(相手にされないwww)ユトリが出来ましたので、原点に戻り、素直にラジコンを愉しみますね。Nokkey's様とは、キャリアとノウハウが、雲泥の差が有りますが、少しでも、また、学んでいけたら、です、無理なさらず、頑張って下さい。貴重な動画を有難う御座いました。(^^)/

  • @山本信一-s9s
    @山本信一-s9s 5 лет назад +1

    いかに自分が考えずにボディ製作をしていたか痛感しました。
    と同時に、タミヤ製ボディが入門者や初心者さんにもどれだけ製作しやすいボディであるかを改めて感じました。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад +1

      山本信一 様、コメントいつも有り難うございます。
      そうですね。ボディに最初から目標があるのと無いのでは凄い差ありますよね作業に。
      タミヤも実は速い人達って私の動画の紹介している事を、ルールと車検違反にならない範囲でやってますよー。
      目標の穴をあえて少し中心外して前よりにしたりされてます。
      タミヤ以外の競技用ボディも重ね技を使えば簡単です。ぜひ古いボディ活用してくださいね。

  • @popomokp1125
    @popomokp1125 4 года назад +1

    右肩はどうですか?

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  4 года назад

      有難うございます。おかげさまで頭右手で洗えるところまで上がるようになりました。
      今可動範囲を回復するために痛いリハビリ続けております。
      後2ヶ月くらいで全快の予感です。w
      有難うございました!

  • @りんご-d8z7c
    @りんご-d8z7c 5 лет назад +1

    国際レースの順位は機械でタイム計るのですか?昔目視でタイムミスで正しく計れなかつたことがあると訊いた事があるのですが、動画と関係ない話しで申し訳ありません‼️

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад

      そうなんです。今は日本から海外まで、サーキットは殆ど全部機械でタイム計れるんです。ただしその為には車側にポンダーと呼ばれる発信器を取り付けが必要なんです。それがない場合はレースに参加できない事があります。タミグラの様に貸し出ししてくれるサーキットのあるみたいです。

  • @りんご-d8z7c
    @りんご-d8z7c 5 лет назад +1

    ノッキーさんお久しぶりです、ボディカット、曲線カットハサミ使っても、上手く切れないんですが、場数しかないのでしょうか?単に不器用なだけ?マッハ号のスペアボディ取り寄せました‼️早速カットしてみます。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад +1

      お久しぶりです!曲線バサミは曲がってるところより先の真っ直ぐな部分を使う様に、少しずつ切ってみてくださいね。曲がっている部分は使わない様に切ってみてくださいませ!
      慣れたら大丈夫ですよ。❤️

  • @りんご-d8z7c
    @りんご-d8z7c 5 лет назад +1

    質問があるのですが、飛行機に重心があるように、車もバランスがつりあつてる方が荷重が安定して良いのではないでしようか?

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад +1

      車もバランス要因は大きいですね!
      飛行機は方向転換と安定性にバランスが大きな要因ですよね。
      車もそれは同じですね。
      あと重量バランスからくる転倒耐性も重要になります。
      基本は左右バランスしているのがいいと思います。
      でもサーキットは車にとって左右対象にコーナーがやってきませんので、
      場合によっては意図的に左右で重量を変えることもあります。
      ありがとうございました。

  • @matupui
    @matupui 3 года назад

    ボディ穴割とギリギリに空けられるんですね。多少がたつく位自由度を付けた場合と今回の場合では走行性能に差が出ますか?イメージとしては多少余裕があった方がシャーシの動きに連動せず安定するように思いますがどうでしょうか。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  3 года назад +1

      通知が受け取れず返信が遅くなって申し訳ございませんでした。
      ご指摘のけん、走らせる車の種類やクラス、それによって変わります。
      ただ、どのクラスでの引っ掛かりないけどできるだけタイトな穴が一番良いかと思います。これとこれに付随するお話をまた動画予定ですのでぜひ見てくださいね。よろしくお願いします!
      ありがとうございました!

  • @かずかず-r5l
    @かずかず-r5l 5 лет назад +1

    ノッキーさんに質問があるのですが、復刻版のバギーと現行のバギーって何が違うのですか?一緒に走らせると速さの違いは大きいのでしょうか?質問ばかりですみません。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад +1

      戦争先輩 様コメント有り難うございます。
      復刻版と現行のバギーではとても大きな性能差があると思いますよ。
      復刻版は1980年代と1990年代の物が多いです。
      現行のオフロードカーとは30年前後の技術差ですから、走行性能を求めるなら絶対に現行型ですね。
      復刻版は私の様なおじさんへの思いでプレゼントみたいなジャンルなのではかいかなぁと思います。w
      勝負になる様なルールをレース主催者が意識して組まない限りは辛いですね。
      有り難うございました。

    • @かずかず-r5l
      @かずかず-r5l 5 лет назад +1

      @@mightynokkey
      ノッキーさん、ありがとうございます。一応現行の4駆バギーを第一候補に考えたいと思います。
      また質問するかもしれません、お手数ですが宜しくお願いします(^^)/

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  5 лет назад

      @@かずかず-r5l どういたしまして。
      走行性能高さを考慮されるのでしたら、復刻版選択肢入らないですよね。

  • @taka-tb9fl2wr5z
    @taka-tb9fl2wr5z 3 года назад +1

    ハイエンドって お金がかかるというのがどうしても なかなか厳しいですね。

    • @mightynokkey
      @mightynokkey  3 года назад

      コメントありがとうございます。昨年末のフィリピン台風被災のため、ユーチューブ活動を停止しておりました。本日より復帰しました。
      ハイエンド車両も維持コストが高いものから、逆に買ったらそのままずっと使えるものまで色々ありますので、長くラジコンするならハイエンドの方が安くつくと思います!