為末大学【陸上経済学入門 日本陸連決算書を読む with 横田真人(TWOLAPS)】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 июн 2024
  • アマチュア、実業団、プロと、陸上選手のふわっとしていた部分を、真正面から受け止めつつある私たち。愛する陸上競技の発展のために必要なことは、やはり実際の数字をもっと知ってもらうことだと確信しました。
    今回は経済学なんだから数字も見てみましょうよ、ということで。
    元米国公認会計士の資格保持者であり元オリンピアン、そして現コーチの横田さんをお迎えし『我が日本陸連の決算書』を読み解きます!
    ぜひチャンネル登録をお願いします!
    / tamesueacademy
    横田真人(よこた まさと)
    2012年ロンドンオリンピックで日本人として44年ぶりに800mでオリンピック出場を果たした。アメリカでの競技生活の傍、米国公認会計士試験に合格。現役引退後は中長距離のクラブチームTWOLAPS TCを立ち上げ後進の指導にあたる。
    TWOLAPS TCは性別、国籍、所属の垣根を超えた日本で唯一のクラブチームとして所属するアスリートのパフォーマンス向上だけでなく、持続的な活躍を創出するため新しい陸上競技の形をさまざまな手法を用いて事業として展開をしている。
    主な競技実績
    2006,2007,2009,2010,2011,2012年 日本選手権優勝 800m
    2009年 日本記録樹立(当時)800m
    2007,2011年 世界選手権日本代表 800m
    2012年 ロンドンオリンピック日本代表 800m
    主な指導実績
    2019 
    アジア選手権日本代表3名輩出(男子1500m、女子1500m、10000m)
    日本選手権 女子 800m優勝 1500m優勝 10000m3位
    世界選手権 女子 10000m代表(11位)
    2020
    女子ハーフマラソン 日本記録
    女子10000m 日本記録
    日本選手権 男子1500m 女子10000m 優勝 男子3000mSC 2位 女子800m 男子1500m 3位
    2021年
    日本選手権 男子800m 女子800m優勝
    東京五輪女子1500m 女子10000m代表
    2022年
    女子マラソン日本歴代6位
    世界選手権女子1500m マラソン代表
    2023年 
    女子マラソン日本歴代2位
    TWOLAPS SNS
    ホームページ
    twolaps.co.jp/trackclub/
    RUclips
    / @twolapsmiddledistance...
    X
    x.com/twolaps_tc/status
    Instagram
    twolaps_tc?...
    横田真人 SNS
    X
    x.com/masato_800/
    Instagram
    masato_800?...
    為末大(ためすえだい)
    1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2024年6月現在)。現在はスポーツ事業を行うほか、アスリートとしての学びをまとめた近著『熟達論:人はいつまでも学び、成長できる』を通じて、人間の熟達について探求する。その他、主な著作は『Winning Alone』『諦める力』など。
    Twitter : / daijapan ​​​​​​ ( @daijapan )
    note : note.com/daitamesue
    HP : www.deportarepartners.tokyo/
    出演 為末大 横田真人
    プロデューサー 西本武司
    DPs 荒川あゆみ 宇佐美菜穂
  • СпортСпорт

Комментарии • 21

  • @ak74dr.76
    @ak74dr.76 Месяц назад +17

    とても勉強になりました。地方に住んでいますが、恐らく市民ランナーでトラック競技に参加したい一般人は多くいて、でも陸連登録をしないと参加出来なくて、参加方法もアナウンスが無いのでプロセスが分からず断念する人が多いように思います。後はやっぱりガチ勢の雰囲気に一般人が飲まれて参加の敷居が高いのもありますよね。僕もその一人です。

  • @macbeth.
    @macbeth. Месяц назад +11

    こういうお金の使い方についての意見を述べたり、解説している動画を見たかった!
    コメント欄での意見もふまえて観るうえでも色々とアイデアのもとになることもあるので参考になります。

  • @ptptsoushu
    @ptptsoushu Месяц назад +5

    陸上見にいったことない私がRUclipsでファンになったひなみさんやいちこさん見に行くようになったように、陸上競技の人気が上がるにはやはり、人気選手を作ることなんだって思います。プロレスみたいな興行にならないように注意は必要ですが、あるレベル、人とそのストーリーを積極的にアピールが必要なんだろうと思います。それには経営感覚のある人が陸連に必要なんでしょうね

  • @user-io3vk7pk3y
    @user-io3vk7pk3y Месяц назад +4

    為末さんが着てらっしゃるTシャツが気になります😂

  • @Manko_love
    @Manko_love Месяц назад +10

    OTT Sprintを開催して、サッカーフットサル野球をやってるおじさん達も巻き込んで50m・100mを計測するのはいかがでしょうか。
    マラソンは十分競技人口がおり、フィールドは難易度高すぎなので、短距離エンジョイ人口を増やす入り口として。

  • @pon-8taro
    @pon-8taro Месяц назад +4

    櫛部監督(城西大学)のnoteに書いてありましたが、日本選手権でもスタンドが満員になっていない現実を見ると、まだ成長の余地はありそうなのに、何故か勿体ないように感じます…😢

  • @shin1gogogo
    @shin1gogogo Месяц назад +20

    「陸連登録が必要な大会はおもしろくない」
    私は北陸で陸上の指導や審判やってますが、何となく思っていたことをズバリ言い当ててくれた感。
    陸上の大会は教員に支えられてきた部分が大きいので、「部活=学校」文化が強くて、稼ぐとか楽しくするとかビジネス的発想が生まれにくいよね

  • @mokudev
    @mokudev Месяц назад +9

    登録していない人でも記録が残る試合がたくさんでてきてほしいですね🙏

  • @user-tb9lg5hh3g
    @user-tb9lg5hh3g Месяц назад +2

    横田さんの専務理事就任お待ちしております🤣

  • @user-iy7ff4du8n
    @user-iy7ff4du8n Месяц назад +2

    字幕ほしい。ところどころ聞き取りにくかったです。

  • @user-xh9qy8xg6i
    @user-xh9qy8xg6i Месяц назад +3

    大会運営審判多すぎる問題は、ネックだと思いますね。行政からお金を貰ってる教員だから、ボランティアで大会、競技運営してる。審判に日当払ったら、ほとんどの大会は成り立たなくなる。日本最高の競技レベルの日本選手権の「価値」がマーケットから放映権、観戦料、スポンサー収入を得て、審判に日当払った上でその他の運営費もこなし、さらに、せめて決勝出場者にアピアランスマネーをペイできるイベントにできるか、がビジネス的に「陸上」を成長させられるかの1つのポイントのように思う。

  • @gosen1558
    @gosen1558 Месяц назад +5

    すばらしい動画、ありがとうございます。
    少子化だから子ども年代に直接働きかける施策を強化、という考え方、国の少子化対策と似ています。
    大人の陸上選手、市民ランナーが豊かで魅力的な人生を送っていれば子どもも憧れるので、そちらを追求したいんですけどね。
    脚を速くするのに毎日全力走をする人は陸連にはいないと思うのですが、少子化施策ではなぜか限りなくそれに近いことをしているように感じます。

  • @junichimidorikawa7919
    @junichimidorikawa7919 Месяц назад +1

    とっても面白いけど、どのくらいの人に刺さるのか気になる。

  • @hirokawa.masatoshi
    @hirokawa.masatoshi Месяц назад +2

    「組織の透明性」「人を見せる」これはあらゆる分野で課題となることかもしれませんね。

  • @ISAO_KADOHATA
    @ISAO_KADOHATA Месяц назад +2

    話を聞いてなおさら“陸上の世界”だけで、収益を上げることは難しいと認識した。
    観客やファンから収益を上げる仕組みが乏しく、参加者という枠組みから収益を上げることは、難しいと思う。
    何かいいアイディアがあればいいんだけどな。組織が細分化されすぎだと思う。

  • @user-fp5dz7xj2r
    @user-fp5dz7xj2r Месяц назад +2

    もっと気軽に陸上できるスタジアムが欲しいと思います。よろしくお願いします

  • @rangoya3659
    @rangoya3659 Месяц назад +3

    日本選手権と主要大会をしっかりとTV放映して欲しいですよねー。

  • @seijikai9609
    @seijikai9609 Месяц назад +2

    横田さん、USCPA返上もったいなーい