アルバニア社会主義人民共和国(1990年・平成2年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 244

  • @すみまる-b7i
    @すみまる-b7i 9 месяцев назад +130

    貴重な資料。
    今ならこの問題を出すだけでも30分溜めて、さらにVTRも常にワイプが有る始末。

    • @215neko
      @215neko 9 месяцев назад +1

      ワイプは撮影済みの動画を無駄にしている😡
      テロップもウザすぎます😠

    • @elcaiman70
      @elcaiman70 9 месяцев назад +16

      あとくだらんタレントの頷きやつぶやき。いないのに聞こえるスタジオ参加者の感嘆。

    • @notage1033
      @notage1033 9 месяцев назад +4

      毎日放送&イーストという同じ制作で世界バリバリバリューとして復活したが司会は紳助。金の話しかできない

  • @HN-hy9sn
    @HN-hy9sn 4 года назад +419

    たった10分にこれだけの情報量。エンタメに傾倒した昨今のガワだけ情報番組とは比べ物にならない

    • @a2h1me
      @a2h1me Год назад +61

      ホントにそう思います。たけしの万物創世記とか今リニューアルして放送したら逆に絶対数字取れると思うんですけどな。この頃はまだマスメディアに国民の知的水準の向上に寄与するという使命感があって良かったですね。

    • @aka-mt2pn
      @aka-mt2pn 10 месяцев назад +24

      90年代中盤くらいまでは30分番組多かったですからね。今みたいに特番とは言え3時間、4時間やるような感じではなかった。

    • @muzuuruu6005
      @muzuuruu6005 10 месяцев назад +8

      大橋巨泉。日大一高→一般受験で早大。

    • @東京ネギ好き
      @東京ネギ好き 10 месяцев назад

      視聴者提供じゃなくてちゃんと自分の足で取材して放送してるからな
      今のマスゴミどもは見習えや

    • @yamamotoyasuhiko9749
      @yamamotoyasuhiko9749 10 месяцев назад +13

      バリバリにエンタメに傾倒してるだろ
      そういうエンタメ番組にガチもんの情報をブッ込まなくなったのが問題
      エンタメ周りの企画力、取材力がバブル以降ダダ下がりだからしょうがないね
      だって金がなかったんだもん

  • @黒砂北支部
    @黒砂北支部 10 месяцев назад +124

    普段ならおちゃらけたナレーションをコミカルに垂れ流す小倉さんが、この映像においては気を引き締め、力強く話を展開している。それだけ意義がある貴重な映像に思います。

  • @tarawo-sine1993
    @tarawo-sine1993 Год назад +100

    世界を「値段」という観点で読み解いて行くスタンスは簡単そうで難しいと教えられる。海外で事業をしていた巨泉さんだからこそ成立した番組。

  • @vectoryamamoto
    @vectoryamamoto 9 месяцев назад +43

    自分も96年にアルバニアに行ったから懐かしかった。
    90年にお茶の間にアルバニアを出してくるこのセンスはすごい。

  • @koma-official
    @koma-official 9 месяцев назад +14

    1:07のパン屋とか1:21の青果店とか、全部国営だから看板に店名じゃなくてイラストだけが描いてあるのおもろい

  • @veno1974
    @veno1974 10 месяцев назад +61

    時々見ていた番組でしたが、まだ小学生の頃だったので、この番組の本当の魅力はほとんど理解できていなかったこと、この動画を見て痛感しました。
    アルバニアを取り上げるという大変にレアなスタンス、そして結構真面目に掘り下げている。素晴らしいですね。
    巨泉さんもマイナー国家の事情をよくご存じだ。

  • @hirosuke2624
    @hirosuke2624 10 месяцев назад +111

    巨泉さんや当時のテレビ局、視聴者の文化資本の高さが伺える。くだらないワイドショーやるよりこういう番組見たい。

  • @たのうえびいち
    @たのうえびいち 23 дня назад +6

    巨泉さん、小倉さん、及川さん今はもう亡き人 
    面白かった番組が目白押しだった 昭和のテレビ
    楽しませてもらいました

  • @koichiharuta5807
    @koichiharuta5807 9 месяцев назад +24

    面白いし、日本が元気だった時代を感じるなぁ
    子供の頃からテレビあんまり好きじゃなくて全然見なかったけど、こんな番組なら見たい。平成9年生まれ。

  • @閑子佐藤-y6l
    @閑子佐藤-y6l Год назад +85

    これ何回でも見てしまう。これは消してほしくないな。

  • @thunder_ruka3576
    @thunder_ruka3576 8 лет назад +81

    これはこれで歴史の勉強を楽しめる貴重な映像です。うぷ主さん。ありがとうございます。

  • @tomockinh
    @tomockinh Год назад +123

    3:20まだ「北朝鮮」と言うときに一度「朝鮮民主主義人民共和国」と言わなければ総連から物凄い講義が来たころだね。

    • @combu-combu
      @combu-combu 10 месяцев назад +7

      ほっへー😮

    • @Fitter-lt3ul
      @Fitter-lt3ul 10 месяцев назад

      北朝鮮が拉致を認めてから一つ日本のメディアは朝鮮民主主義人民共和国とかなんとかの長ったらしい読み方を止めた。産経新聞は「北」と呼び捨てするようになった。
      もっとも世界を見ればそれが文明国基準なんだそうですね。今までの日本が異常だったと言わざるを得ない。

    • @yoroshiko
      @yoroshiko 10 месяцев назад +29

      抗議ではなく、脅迫ですよ

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 10 месяцев назад +9

      ​@@yoroshiko居候の分際で内政干渉か?

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 10 месяцев назад +3

      将軍様の生涯の講義?拷問だわ。

  • @harimauchannel7455
    @harimauchannel7455 10 месяцев назад +41

    うわっ、懐かしい
    ちょうど1990年にアルバニア🇦🇱に旅行に行きました
    パン屋さん、みんな手づかみだったのは印象的でよく覚えています

    • @グエンホイホイ
      @グエンホイホイ 10 месяцев назад

      アルバニアに旅行?.
      凄いですネ。以前、ここは鎖国国家だから国民性は性善説になっていて、お近くのイタリアの様に人を騙したりする人は極めて少ないと誰かが行ってました。今は違うと思いますが。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 10 месяцев назад +38

    この番組で地理を学んだと思いますね。家族で楽しめるいい番組だった。

    • @mamoru1699
      @mamoru1699 9 месяцев назад +5

      アタクシはこの番組で、各国の貨幣単位を知りました!・・・フランス=フラン・ドイツ=マルク・イタリア=リラなど・・・

    • @kumosukeponsuke
      @kumosukeponsuke 9 месяцев назад +4

      @@mamoru1699 そうでしたね。円がほかの国だとこのくらいみたいなこともこの番組で教わりました。

  • @takutubepalms
    @takutubepalms 5 месяцев назад +4

    この頃の日本のクイズ番組は、当時の世界各国を日本語の解説と共に映像に残している。非常に貴重な資料なので、公開してほしい。

  • @takabon8160
    @takabon8160 11 лет назад +126

    NHK特集「アルバニア鎖国の社会主義国」持っている人アップしてもらいたいなあ。

  • @こしあん-t9s
    @こしあん-t9s 10 месяцев назад +29

    映像アーカイブとして貴重ですね

  • @kiharakunamata5168
    @kiharakunamata5168 8 лет назад +70

    ホッジャ、銅像はジョンイルとおなじで美化しすぎw

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 10 месяцев назад +8

      この国では神聖にして不可侵なる「唯一神」だったのだから当然だったんでしょうね。

  • @ncameetman5656
    @ncameetman5656 2 года назад +44

    貴重な映像だ!

  • @kmss0201
    @kmss0201 10 месяцев назад +21

    バラエティ番組として、当時の番組制作に関わる人達が非常に優秀だったことが良く分かる動画。ありがとうございます。
    MCも一流、参加するタレントも一流。演出も一流。
    全然、今のテレビより面白い。30年間、テレビ業界の奴ら何やってたんだろうな😮呆れるわ

  • @tainuke1
    @tainuke1 2 года назад +98

    この頃の芸能人って今より賢そうだな。

    • @東京ネギ好き
      @東京ネギ好き 10 месяцев назад

      言ってることアホでしょ

    • @青い火星
      @青い火星 10 месяцев назад +14

      改編期に行われるハウマッチスペシャル その時カメラは回っていたは、子供の頃見ていましたが本当に難解でした。そんな難解な問題をすらすら答える石坂さんたけしさんがかっこいいなと思ってました

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 7 месяцев назад +6

      お笑い学校出のゴリ押しとか無いからな

  • @chelseagreen3775
    @chelseagreen3775 8 месяцев назад +3

    懐かしい。巨泉の進行が抜群に上手い。こういう番組今は無いね。

  • @おけとら
    @おけとら 4 года назад +84

    ニアピンで東欧10日なんてえらい豪華だな

    • @wawonaeon4910
      @wawonaeon4910 10 месяцев назад +4

      その東欧旅行にアルバニアは入っていたのだろうか?

    • @negishi-negisan.1746
      @negishi-negisan.1746 3 месяца назад

      最終回の放送で石坂さん、たけしさん以外は毎問違う人が解答者として出演。ニアピンで出題地のツアーチケット獲得。しかし東欧10日間の旅を獲得した石坂さんは29回分の世界一周旅行を獲得していたため、自主的に視聴者プレゼントに回しました。

  • @セヘ-t1s
    @セヘ-t1s 5 месяцев назад +2

    2:04 ジロカステルはホッジャの故郷だから逆に宗教があると思ったのかとは疑問に思うし対象都市が比較になってないところがある

  • @Z777-h3p
    @Z777-h3p 10 месяцев назад +31

    アルバニアが国ぐるみで犯罪組織のねずみ講に引っかかって破滅する前の貴重な映像。
    そして世界の映画監督北野武になる前の若き芸人ビートたけしの映像も貴重。

  • @kujira1972
    @kujira1972 Год назад +26

    景山民夫さん、懐かしい😂

  • @uraBTBTB
    @uraBTBTB 5 лет назад +103

    大橋巨泉のような、ある種の「品格」が感じられる司会者がテレビからいなくなったな。

    • @金村直樹-f7l
      @金村直樹-f7l 4 года назад +17

      昭和のレジェンド司会者です。

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W 3 года назад +5

      しかしこの人も思想的には、今のマスゴミや特定野党と同じ様なモノだった様ですが。

    • @hkvy761
      @hkvy761 Год назад +2

      @@Y5HWI9W戦後ってそういう物

    • @tarawo-sine1993
      @tarawo-sine1993 Год назад +7

      巨泉さんすごい方でしたよね。

    • @notage1033
      @notage1033 9 месяцев назад +1

      ハウマッチよもう一度と復活した「世界バリバリバリュー」。制作も同じで毎日放送とイースト。で、司会に選んだのは紳助。金の話しか知らない

  • @海城剛
    @海城剛 2 месяца назад +1

    楽しくて面白くてためになる番組だよね

  • @КэндзиИкэда
    @КэндзиИкэда 11 месяцев назад +22

    アルバニアがソ連と国交を断絶し、中国と国交を結んだ話や無宗教国家宣言は有名な話ですね。懐かしいです。

  • @apasan88
    @apasan88 2 года назад +42

    クイズの前振りほんのちょっと見るのに物凄く頭を使う!!!
    そして回答に為替勘定。
    今こんなテレビや動画あるか?

  • @kmjyh
    @kmjyh 9 месяцев назад +5

    こういう動画はもはや歴史的資料ですね。

  • @kamikawate
    @kamikawate 8 лет назад +38

    この番組は平成になってもやってたのか。

  • @orrock4837
    @orrock4837 10 месяцев назад +15

    小倉さん現在の番組でも
    この感じナレーションでやってほしい

    • @シマダアキ
      @シマダアキ 9 месяцев назад +1

      もうこのスピードでこれだけ滑舌良くは喋れんでしょう

  • @たこんぶ-z5d
    @たこんぶ-z5d 9 месяцев назад +2

    興味深い
    本当に
    とても(とてもを何個重ねても足りない)簡潔ですし

  • @スコッチ任三郎
    @スコッチ任三郎 5 лет назад +44

    TBS系列が黄金期だったのは、
    なんつったって巨泉が
    居たからであります。

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 3 года назад +34

    日本の大正時代の免許保有率と同じだろうか。教習に9ヵ月かかるということは、免許保有者はそれだけで車のスペシャリストなんだろう。

    • @takana4381
      @takana4381 9 месяцев назад +3

      自動車の運転ができる事は、昭和の戦前でも特殊技能者。ある前線部隊が敵のトラックを鹵獲したが、配下の兵隊で運転できる者がいなかったなんて話もありました。

  • @yuki_pon1103
    @yuki_pon1103 10 месяцев назад +28

    なんかナレーターの喋りのテンションが欧米のコメディ番組みたいで好み
    それでもちゃんと国の歴史が頭に入ってきてる
    今の情報番組にはできない充実した内容だね

    • @inuinuchiichan
      @inuinuchiichan 10 месяцев назад +3

      小倉智昭さんや広川太一郎さんはその影響を受けてるような気がしますね
      今はいないですねぇ

    • @seven66b
      @seven66b 9 месяцев назад

      このレベルならNHKがよくやってるけどナ

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 9 месяцев назад +8

    21世紀にはアルバニアにルーツがある若い女性歌手が世界的にヒットするとか思ってなかったなと。

  • @ビギヲタ-k5t
    @ビギヲタ-k5t 2 года назад +26

    この1年後に船で大量難民が

    • @Y5HWI9W
      @Y5HWI9W Год назад +11

      その難民達が、アルバニアの港を出港する時の映像が、アルバニア国営放送によって撮影されていたのですが、その映像を見ると、随分昔の映像の様にしか見えない8㍉フイルムで、とても同時期に撮影された映像とは思えないモノでした。
      当時のアルバニア国営放送には、VTRは無く8㍉フィルムしか無かった、と言う事でしょう。

  • @mie0tpol
    @mie0tpol 9 месяцев назад +5

    10:30
    外野が\ドッッ/ってなってるの草
    楽しそう

  • @kazuho4042
    @kazuho4042 9 месяцев назад +3

    6年前に行きました
    街中を歩いてるとき
    ふとハウマッチで国民が散歩をする東欧の国があるとやってたのを思い出しました
    今でも散歩してる人が沢山いました
    35年ぶりに同じものが見れるるとは

  • @shigurenokikyou222
    @shigurenokikyou222 9 месяцев назад +12

    大橋巨泉、司会が絶妙だわ。場の空気を支配しつつ、率いて、回してる。でも品格と横柄さを使いこなす凄さ。

  • @榊原聖人
    @榊原聖人 Год назад +127

    巨泉さんが「北朝鮮」って言った後、あわてて「朝鮮民主主義人民共和国」って言い直すのに時代を感じる

    • @TinySnowFairySugar
      @TinySnowFairySugar Год назад +1

      以前でも、アナウンサーなどは「北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国」って云っていた。

    • @nmb3751
      @nmb3751 Год назад +2

      なんで?

    • @榊原聖人
      @榊原聖人 Год назад +73

      @@nmb3751
      昔「北朝鮮」ってテレビで言ったら朝鮮総連からクレームが来た
      朝鮮は1つ、北朝鮮なんて国はないって
      だから必ず朝鮮民主主義人民共和国と言わされた

    • @nmb3751
      @nmb3751 Год назад +6

      ほえーサンガツ

    • @東谷英助-m4w
      @東谷英助-m4w Год назад +25

      もはや今は「北」だけで言われることもあるしね・・・

  • @kuumasan
    @kuumasan 10 месяцев назад +4

    数年前にNHKBSでやってたアルバニアとセルビアとコソボのサッカー代表チームのドキュメンタリーも見たいなぁ

  • @Piyopiy624
    @Piyopiy624 10 месяцев назад +5

    突然お勧めに上がって来た。大橋巨泉さん懐かしいなあ。

  • @アフリカ社会主義共和国
    @アフリカ社会主義共和国 3 года назад +26

    今は共和国制になったけど社会主義は変わらない

  • @ButamanMkII
    @ButamanMkII 10 месяцев назад +15

    巨泉さんの偉大さが
    エグ過ぎて
    今更ながらツラい

  • @永尾啓介-w6u
    @永尾啓介-w6u 10 месяцев назад +5

    すげえ、里中先生が回答者席に・・・

  • @飯沼清和
    @飯沼清和 10 месяцев назад +6

    ビータたけしと巨泉の対話が良いねえ🆗

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 9 месяцев назад +5

    南米がハイパーインフレだった頃のまるごとハウマッチは面白かったな
    ブラジルなんて出て来る度に対円レートがどんどん下がるわ、デノミしたと思ったら、ちょっと後には通貨の名前が変わるわ…
    当時は他人事だと思って笑えてたんだけどな・・・

  • @hna2057
    @hna2057 9 месяцев назад +5

    ビートたけしが『回答者の一人』か……

  • @kiyokoba3600
    @kiyokoba3600 4 месяца назад +2

    これで世界の通貨の勉強になった。

  • @loveshikoku
    @loveshikoku 5 месяцев назад +1

    これより3年ほど前に、NHKがアルバニアに入国して、NHK特集で放送したので、初めて社会主義下のアルバニアに日本のテレビカメラが入った、というのは誤り

  • @平成生まれ
    @平成生まれ 9 месяцев назад +3

    石坂浩二さんハンサムだなぁ

  • @murasak11ro
    @murasak11ro 9 месяцев назад +5

    テレビおもろいな

  • @川下流域
    @川下流域 9 месяцев назад +5

    国が崩壊した後ギリシャにたくさんアルバニア人いたなぁ

  • @massas3763
    @massas3763 9 месяцев назад +4

    良い番組ですね(≧∇≦)b

  • @吉川英司-g3w
    @吉川英司-g3w Год назад +19

    こういう番組また見たいが、作れる人も出れる人もいないんだろうな
    たとえやったとしても見る人も少なそう

    • @すーぱー醤油さん
      @すーぱー醤油さん 10 месяцев назад +1

      ふしぎ発見すら終わっちゃう時代だからなぁ…

    • @seven66b
      @seven66b 9 месяцев назад +2

      「今のテレビはこんなの作れない~」とかほざいてるの多いけど「作らない」ってだけよな

  • @はっぷ
    @はっぷ 9 месяцев назад +2

    いい番組だ…
    この密度の番組がずーっとやってたらテレビ釘付けだったろうな

  • @n-yan670
    @n-yan670 4 года назад +26

    このナレーションって小倉智昭さんですよ!知ってた?

  • @senju7280
    @senju7280 9 месяцев назад +1

    2月に行ってきたけどティラナは交通量エグかったな、ジロカストラはあんまり変わってなかった

  • @遊戯王-e1d
    @遊戯王-e1d 4 года назад +39

    めちゃくちゃ頭のいい人達が管理して小規模な社会主義国家なら成功しそう

    • @user-gf5fi6yp5n
      @user-gf5fi6yp5n Год назад +2

      そうですよね。国がちゃんと管理出来れば社会主義もよかったと思います。ソ連など指導者がバカだったんですよ。ソ連の指導者で良かったのはゴルバチョフだけですよね

    • @stephenohara7834
      @stephenohara7834 10 месяцев назад

      価格システムが無い国では発展はできないから難しそう。

    • @osirkov5238
      @osirkov5238 10 месяцев назад +1

      1人で自活しよう

    • @たぬら-r3j
      @たぬら-r3j 8 месяцев назад

      ヤマギシズム…

  • @deko123
    @deko123 10 месяцев назад +1

    アルバニアは今やストリートビューが入り込めるほど開放されている。
    ストリートビューで首都ティラナを見ると、この映像からたった30年でここまで民主的な街並みになるのか・・と思った。
    北朝鮮もいずれこうなるのかな・・・

  • @銅鑼衛門学生一人旅
    @銅鑼衛門学生一人旅 6 лет назад +21

    初日からトラックw

  • @mangakoji
    @mangakoji 10 месяцев назад +2

    これ、NHKのアルバニア特集と同じ週の放送だった様な。多分スタッフは同行だったんだろうな

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar Год назад +33

    自分の奥さんがロシア人で、親父が大使館のドライバーをしてたそう。
    なので、北朝鮮なんかに住んでいたことがある。
    ソ連のドライバー、大使館だからなおさら人気も高かったそうな。
    給料が良い上に外国のもの・西側のものを購入出来るから。
    ロシア人からしても、アルバニアは貧しい国だったそうな。
    国民に自動車を所有させなかったとあるが
    ホッジャ自身はメルセデスベンツの高級車に乗っていたそうで
    今でも博物館?にあるらしい。
    そういや、山口の下関に
    日本共産党から分派したホッジャ主義の集団が未だ存在しているよ。
    驚きだわなw

  • @user-coollowerbody
    @user-coollowerbody 10 месяцев назад +2

    巨泉さんと影山民夫以外はまだご存命という。。。 少し安心した。

  • @伊藤忠-p7d
    @伊藤忠-p7d 5 лет назад +20

    石坂浩二カッコいい!

    • @teppeisuzuki6027
      @teppeisuzuki6027 3 года назад +4

      声もよいんだよね。シルクロードのナレーター。

    • @田中達久
      @田中達久 3 года назад +1

      糸井貢!

    • @tarawo-sine1993
      @tarawo-sine1993 Год назад +1

      まさにインテリ俳優

    • @kenm9715
      @kenm9715 10 месяцев назад +1

      兵ちゃん

  • @星治彦
    @星治彦 6 месяцев назад +1

    中学の社会の授業でビデオを見せられて、ハウマッチで皆で回答を書き出して正解した人は社会科の先生からお土産品をもらっていた。

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 9 месяцев назад +3

    タケちゃん、石坂浩二さん、若いなぁ。
    この番組はよく観ていた。
    今は独裁者も鬼籍に入り、社会主義の國で無くなりましたが、欧州最貧国です。
    関係ないがお隣のセルビアからアルバニア系民族の🇽🇰コソボが独立して揉めてます。

  • @laten11
    @laten11 9 месяцев назад +1

    北米・西欧以外はノーヒントだときつい

  • @takeda832002
    @takeda832002 4 года назад +21

    アルバニアは社会主義時代かなり孤立していたみたいやからね。
    スタリーンが死去してからソ連と絶好。
    毛沢東が死去してから中国とも絶好。
    かなり孤立していたことで有名だったな。
    今でもホッジャ像があるのかなあ。

    • @sy-kd6km
      @sy-kd6km 3 года назад +11

      ホッジャ像はとあるニュースで市民によって倒されるシーンを見た記憶があります。イラクのサダム・フセイン像のように。

    • @user-gf5fi6yp5n
      @user-gf5fi6yp5n Год назад +1

      スターリン、毛沢東、こんなバカと交流したんだからいい国になるわけがない、せめてスターリンと毛沢東が死去してから交流した方がまし
      だけどティラナにはホッジャの記念館?みたいなのがあるらしいですね

  • @syoshi1974
    @syoshi1974 10 месяцев назад +2

    当時世界の勉強になりました。薄暗く靄がかかったような社会主義国らしい映像ですが、現代から見れば環境負荷は小さそうですね~(排ガス処理はだめそうですね)。

  • @ああ-q4l1l
    @ああ-q4l1l 9 месяцев назад +7

    現在の番組と比べて、出演者の教養が昔の方がずいぶん高いだろうね。コメントの質でわかる。今なんか教養もないただの芸人がこう言った番組に出てるの見ると笑っちゃう😂

  • @ranmasakazu1488
    @ranmasakazu1488 9 месяцев назад +2

    ルーマニアやアルバニアはあんまりよくわからん国やから貴重な映像やな

  • @bodypillow9590
    @bodypillow9590 11 месяцев назад +10

    今になったらわかるけどニアピン賞の東欧10日間の旅なんて
    絶対行かなかったんだろうな

    • @kellgren7149
      @kellgren7149 9 месяцев назад +1

      当時の東欧に旅程が10日感とかハードすぎて罰ゲームだよな

  • @muzuuruu6005
    @muzuuruu6005 10 месяцев назад

    3:24 日景忠男と言い掛けたが景山民夫だった。

  • @waaruschutatto
    @waaruschutatto 8 лет назад +43

    アルバニア
    1980年の宗教人口0人
    2000年の宗教人口280万人 ←ファッ!?

    • @besnikzogaj9887
      @besnikzogaj9887 8 лет назад +4

      Keisuke Sasaki コソボ少年が俺はベスニク • ゾガイは自閉症のすごいのやつらのコソボの最強の世界をナンバーワンセルビア軍団を悪いやつらだ 俺にロンドンが1998年6月26が誕生だ。

    • @blearbbarolli7299
      @blearbbarolli7299 5 лет назад +13

      アルバニアは1992年まで
      宗教禁止されていたんです

    • @ホーム-u8n
      @ホーム-u8n 4 года назад +4

      blearb barolli ってかさ社会主義は宗教禁止でしょ?

    • @prowait2858
      @prowait2858 4 года назад +2

      グンマーちゃん翻訳 大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国

    • @3312-w4q
      @3312-w4q 4 года назад +3

      日本も売春婦は禁止されているから売春婦は0人だよ。
      でも居ない訳じゃ無いよね。

  • @luft07161
    @luft07161 9 месяцев назад +2

    里中満智子先生若いな。
    なんか北の将軍様の国みたいやな
    アルバニア🇦🇱

  • @netetahito5223
    @netetahito5223 9 месяцев назад +2

    回答者席がいかついw

  • @0202si
    @0202si 5 месяцев назад

    ハウマッチ好きだった、あとなるほどザワールド

  • @USSR-CCCP-
    @USSR-CCCP- 9 месяцев назад +5

    アルバニアってあれか。国内に意味わからんぐらい頑丈なトーチカが意味わからんぐらい大量にそこらへんにある国か。
    それとわけわからんぐらいネズミ講が流行った国か

  • @天草屋
    @天草屋 10 месяцев назад +6

    国ごとネズミ講に引っかかる前だっけ?

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 7 месяцев назад

      アルバニアファミリーは未だに存在してるみたい

  • @金村直樹-f7l
    @金村直樹-f7l 4 года назад +13

    この国と取り違えたのはアルメリア。
    そちらを知り得ることになった美女がいる。
    アルメリアとのクォーターで知られるモデル高田秋ちゃんだ。
    世界まるごとHowマッチの影響が色濃く出ているなったと思ったね。

    • @Amerikajinwaminashine
      @Amerikajinwaminashine 10 месяцев назад +1

      どこやねんアルメリアってw アルメニアだろ

  • @sonic1980
    @sonic1980 8 лет назад +28

    どこの過去番組での↓みたいなコメント書く人いるけど
    それは「今」だから言えることでしょ?
    番組でも言ってんじゃん「まだ(当時)日本のテレビが一度も入ったこと無い国」や「よく中に入れたね」って、超が付く情報遮断国でそんなやれ独裁国家や大虐殺とか裏なんて当時わかるわけ無いじゃん。
    むしろそんな頭の悪いコメントするほうがよっぽど愚かだわ

  • @ymg-rv2dx
    @ymg-rv2dx Год назад +8

    アルバニア...自分の感性に合いそう。

  • @金澤華
    @金澤華 10 месяцев назад +2

    共産主義政権崩壊とユーゴスラビア内戦の影響で大混乱に陥る寸前を映した貴重な映像。
    当局に検閲された映像であっても。

    • @takana4381
      @takana4381 9 месяцев назад

      この頃のアルバニアって貴重な国富を注ぎ込んで国中にトーチカを作りまくっていた。
      この数年前に日本国内を走ったオリエント急行が、国際情勢の平衡が保たれていた奇跡のタイミングだったのか
      が分かりますね。催行が早くてもダメ(国内では国鉄分割民営化問題、国際ではソ連と東欧衛星国の通過の困難)。遅くてもダメ(国内ではバブル崩壊でスポンサーが集まらない、国際では一連の東欧革命とソ連崩壊、中国民主化運動による混乱)

  • @yasu2146
    @yasu2146 6 лет назад +5

    キリスト教会なのにミナレットがあるのか…

  • @山田太郎-j9h3y
    @山田太郎-j9h3y 9 месяцев назад +2

    小田島雄志先生はまだご存命

  • @torakurou
    @torakurou 10 месяцев назад +2

    7:51 中退だとしてもたけしさんのような人生の方が憧れる

  • @ギョームファレル
    @ギョームファレル 9 месяцев назад +3

    石坂浩二、若いww

  • @ジャングル野郎
    @ジャングル野郎 3 месяца назад

    当時日本に来たらチビるくらいにびっくりしただろうな。

  • @zep750world
    @zep750world 8 лет назад +6

    サムネwww随分タイムリーだなぁ。巨泉ここにもいたのかw

  • @tomonaka6611
    @tomonaka6611 6 месяцев назад +1

    北朝鮮みたいな鎖国独裁から、今は経済成長に入り
    ティラナには高層ビルなど建設されてきて、小さな国ながらも発展しつつある。街中には警察官があちこちいて治安維持に当たり、欧州でも有数の治安の良さ、イタリアン並みに食べ物美味いワインもいい、国民性は親切でフレンドリー。アルバニアは穴場だよ。

  • @もさ-h2e
    @もさ-h2e 10 месяцев назад

    Googleマップを見ると僅か30年でこうも変わるものか…

  • @とむ-z7d
    @とむ-z7d 11 месяцев назад +2

    特番の時ですかね

  • @長尾正和-o3o
    @長尾正和-o3o 7 месяцев назад +1

    この後体制が崩壊して、国家単位で鼠講するとかハードな国です。

  • @kiki90363
    @kiki90363 9 лет назад +20

    ナレーションの毒w

  • @剛大好き-c7h
    @剛大好き-c7h Год назад +1

    7:007:23 提供クレジット