【ハノン1番】ピアノがもっと楽しくなる為の技術向上トレーニング/ Lesson 3-4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 янв 2025

Комментарии • 48

  • @project_x2501
    @project_x2501 4 года назад +3

    ドレミ先生、丁寧なアドバイスありがとうございます。
    基本練習は大切だと思いますので、根気よく続けます‼️

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  4 года назад +1

      文字での説明で伝わっていますでしょうか…(^^;
      また何かありましたら、いつでも仰ってください♪

    • @project_x2501
      @project_x2501 4 года назад +1

      お気遣いありがとうございます。先ずは頂いたアドバイスをそれこそ文字通りに守ってお稽古して、その上でまた質問させて頂くかもしれません。その際は宜しくお願いいたします🙇

  • @順芳
    @順芳 2 года назад +1

    スタッカートにも種類があったんですね💦
    考えたことありませんでした。
    Do Re Mi先生との出会いに感謝❤️

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 года назад

      ありがとうございます😊

  • @Socrate2
    @Socrate2 2 года назад +1

    ハノン楽しくてハノンばっかりやってますが、バリエーションも大事なんですね。
    100年以上前のハノン先生の「ちょっと弾けるくらいじゃダメなんだ」という言葉が、今の時代と被っててとても興味深かったです。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 года назад +1

      ハノンお好きなのですね!リズムやスタッカートの練習も取り入れてみてください。

  • @matsuurahiroki1726
    @matsuurahiroki1726 4 года назад +1

    ありがとうございました!いっぱい練習します😊

  • @mskw0125
    @mskw0125 4 года назад +2

    ハノンは気づきを与えてくれる一冊でした。一通りやったあとやめて自己流で練習しました。
    1から移動する指は2か3か4か5で、これを全指にあてはめて
    指の全移動パターンを網羅して規則的に並べたものを自作して練習しました。
    もう自分の指がタコの足になったのかと思うぐらい指が動きます。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  4 года назад +1

      ますかわさん、ハノンはどこまでも練習できますよね。色々なパターン、参考になります!

    • @yksur3835
      @yksur3835 3 года назад +1

      タコの足ですか🐙!
      うらやましいです!
      1から移動する指は2か3か4かか、、そして1の指がくぐるんですか⁇🙄
      大人初心者です💦良ければ教えて頂きたいです。

  • @ベラ.スペンサー.あやさ
    @ベラ.スペンサー.あやさ 2 года назад +1

    はのんがんばるーーー🎉🎉🎉
    先生と連弾するよーーー💕💕

  • @porcotredici2558
    @porcotredici2558 4 года назад +1

    c'est mignon ! ton petit doigt.

  • @a_taka
    @a_taka 4 года назад

    ありがとうございます。早速、ハノン教本購入し今日届きました。頑張るぞ。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  4 года назад

      a takadaさん、コメントありがとうございます!ハノンどれもとてもいい練習になるので少しずつ頑張ってみてください♪

  • @jossysac.1659
    @jossysac.1659 4 года назад +2

    ドレミ先生、ピアノを始めたばかりの初心者ですが、少しわかりました。音符を一つ飛ばすところでは、飛ばす音符の一つ前で指の移動はか完了させ、飛んだ音符を弾く時は、指を下ろすだけなのですね❗️
    先生の指の動きと合わせてやって見て、自分より移動が早く完了しているところに気がつきました。スポーツと同じで先を予想しながら、やればいいのですね!

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  4 года назад

      Jossy Sac.さん、コメントありがとうございます。
      まさに仰っているとおりです。無駄な動きを極力抑えて、かつ準備ははやく。先に行って待っているくらいが丁度いいです。スポーツと同じで、ピアノでも俊敏性が大事な部分もあります(^^)すると音のミスも減りますし、音の質も格段に上がります!

  • @takachan9012
    @takachan9012 3 года назад

    楽しいレッスン、有難うございます。
    ゆっくりと両手で弾けるようになりましたが、スピードを上げたり、リズムを変えると突然破綻してしまいます。(笑)
    この回は本当に、運指のトレーニングには良いレッスンですね。さらに練習頑張ります。

  • @momo2244
    @momo2244 2 года назад

    ありがとうございました。難しいですがやってみます。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 года назад

      是非取り組んでみてください♪

  • @muhaino45
    @muhaino45 Год назад +1

    とても分かりやすいです
    とても初心者に優しい教え方ですね
    弾けなくても、やる気が出ます‼️

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  Год назад

      ありがとうございます!
      やる気とっても大事です✨

    • @下垣玲子
      @下垣玲子 16 дней назад

      わかりやすいです。弾いてみたくなりましたか。

  • @マモッケ
    @マモッケ 3 года назад

    リズムを変えると難しいですね。特にスタッカートでバウンドするように弾く時は、ミスしそうになるし、左腕が攣りそうになってうまく続けられません。繰り返し練習するしかないですね。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  3 года назад

      焦らずゆっくり練習してみてください。
      リズムを歌ってみたりしながら、とにかく初めはゆっくりです!長い方にアクセントを付けると上手く行きやすいです。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 3 года назад

    ハノンって楽譜もロクに読めない大人の初心者でも暗譜で弾けるから結構楽しいです。「えっ自分が両手でスケール弾いてる!(◎_◎;) なんかいかにもピアノの練習してるっぽい!」と自分に酔いしれる効果は高いと思います。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  3 года назад +1

      ハノンはひとつずつ音符を読まなくても型を覚えれば弾けるので、取り組みやすいですよね✨

  • @huzita-u5s
    @huzita-u5s 4 года назад +3

    とてもわかりやすい動画ありがとうございます!毎日の基礎練習の参考にさせていただきますm(._.)m

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  4 года назад +1

      とっぽさん、コメントありがとうございます!上手くいかない部分などありましたら、いつでも仰ってください(^^)

    • @huzita-u5s
      @huzita-u5s 4 года назад +1

      @@do-re-mi ありがとうございます!ハノンの2番以降の動画も楽しみにしております!m(._.)m

  • @bob-qn4ed
    @bob-qn4ed Год назад +2

    ドレミさんが引いたのは鍵盤での中央Cですが。楽譜だと、中央Cよりオクターブ低いだようですが。

  • @project_x2501
    @project_x2501 4 года назад +3

    ドレミ先生今晩は☺️
    ハノン1番のレッスンありがとうございます。これ迄も家の本棚で見つけた埃まみれのハノン教本で独り練習して見たのですがよく解らず、今回のレッスンはグットタイミングです🎯
    両手弾きだと左の5番を弾く時に左1番指が鍵盤から離れて遊んでしまいます。符点もリズム感が悪くてグダグダです😫
    アドバイスお願いいたします🙇

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  4 года назад +5

      La Mer d'azurさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^)
      タイミングよく動画をあげられて光栄です♪
      まず左手1の指についてですが、5-4を広げるときに力んでいませんか?いったん、とてもゆっくり5-4でドミドミと弾く練習をしてみてください。その時に1の指が反ったりまた変な動きをしてしまうようなら、都度止まりながら1の指を脱力してまた再開、止まって脱力してまた再開…という練習をしてみてください。その後またハノン1番に戻って、その時も5のときに止まって脱力、とやってみてください。(根気がいります😅)
      次にリズム練習ですが、慣れるまでは大変だと思います。片手ずつゆっくりなテンポで「あーめあーめふーれふーれ」と呟きながら地道にやっていくと、次第に慣れていくので、両手にチャレンジしてみてください♪まずは、ドーーミ ファーーソ ラーーソ ファーーミ というふうに2音ずつゆっくりです(^^)

  • @ueda4343
    @ueda4343 2 года назад

    先生、大変勉強になりました。ハノンは、まず1番なら1番を完璧に指定の速さ(メトロノーム108)で弾けるようになってから、次の曲へ進むのが基本なのでしょうか?

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 года назад +1

      私個人としての意見ですが、指定の早さよりもしっかりと手の使い方や必要なこと意識してできるようになったら次に進んで良いと考えています。

    • @ueda4343
      @ueda4343 2 года назад

      ご返信ありがとうございます‼️分かりました‼️108までは気が遠くなるところでした。いつもハノンは挫折していましたが、頑張れそうです‼️先生ありがとうございました😊

  • @pasoiroha
    @pasoiroha 2 года назад

    【質問】基礎練習Lesson1を完璧にできるようにしてからじゃないとハノンを練習してはいけないのですか?基礎練習とハノンを同時進行ではいけないのですか?

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  2 года назад

      もちろん同時進行で練習していただいて良いですよ♪

    • @pasoiroha
      @pasoiroha 2 года назад

      ありがとうございます。

  • @伊藤真由美-w3d
    @伊藤真由美-w3d 3 года назад

    50過ぎてピアノを始めました。小学生の頃、エレクトーンをやっていた者です。鍵盤に40年ぶりに向かうと条件反射的に電子ピアノに向かってハノン1から4までを弾きまくったせいか、親指の付け根が痛いです。どうしたらいいでしょうか?次のレッスンは2週間後です。

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  3 года назад

      痛みがあるときは無理は良くないので、痛みがある部分を冷やしてください。
      腱鞘炎かもしれませんね。
      力が入っていて痛みが出たのであれば、無駄な力を入れないように気をつけて練習してみてください!

    • @伊藤真由美-w3d
      @伊藤真由美-w3d 3 года назад

      @@do-re-mi 先生。ありがとうございます。とりあえず、習っている先生にも連絡して、連休明けに整形外科へ行ってきます。

  • @徳永信道
    @徳永信道 3 года назад +1

    ハノンの音型パターンはこのように書き出して覚えています。
    (矢印は1音飛ばす、△は折り返し)
     右手1→234・5432 △ 5←432・1234①
     左手5→432・1234 △ 1←234・5432⑤
    (2021.6.14再編集)

    • @do-re-mi
      @do-re-mi  3 года назад +1

      いいですね♪
      何となく、、ではなく、そのようにしっかりと考え理解して弾くことが上達の近道です✨

  • @dolgaa
    @dolgaa 4 года назад +1

    ありがとうございました 😊

  • @伊藤真由美-w3d
    @伊藤真由美-w3d 3 года назад +1

    追加です。全音版のハノンではなく、大人むけにバイエル後半とハノンとその教本独自の音型の練習が混ざった本を使っています。