【実は】とある病気にかかりました。
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 見てくれてありがとうございます♪
ほんっとーに心配のDMとかくれて
ありがとうございました!
そうじゃなくてもいつも見てるよとか
DMでもコメントでも沢山いただけてとても励みになってます。
今回は色々あってのことなので
普段は全然無理してないよ!
嫌なコメントとかはこれっぽっちも気になりません😂
隠そうとしてごめんなさい😂
■SNS
Instagram / myhome4bro
Twitter / kasumiaxis
TikTok vt.tiktok.com/...
楽天ROOM room.rakuten.c...
■お手紙、プレゼントの送り先はこちら
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
株式会社BitStar うちの4兄弟宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送をお願いいたします。
bit.ly/2TEtshb
■お仕事のご依頼はこちらにお願いいたします
production.contact@bitstar.tokyo
※お問い合わせルール
bit.ly/2GZo5Xh
#顔面神経麻痺 #うちの4兄弟
#主婦 #なかよし #大家族
ご視聴ありがとうございます!
RUclipsは私にとって息抜きも兼ねれてて楽しく活動できてます。これも皆様のおかげ🫶🏻
今はダダや周りの方々のおかげで完治してて、無理しすぎず過ごせてます☺️✨
回復してきたみたいで良かった😢
気付かない心の限界ってわかるし
病院の時間が~ってのもわかるから
無理せず疲れたらゆっくり休みながら
心身ともに良い状態で過ごせますように🙏
旦那さん子供達に手伝ってもらいながら
無理しないでしっかり治して下さい。
病気のお話をこんなに笑顔で明るく話せるの尊敬です!
私自身昔から体が弱く
いろんな病気にかかり
その都度いろんな薬を飲んで
精神的にも病み
精神病の薬まで飲むようになり
正直薬の副作用で浮腫むのさえ
許せなくて余裕もなくなりました…
ほんと毎度毎度尊敬しか
ないです!
もうすぐ2人目が産まれるので
かすちゃんさんを見習って
私も負けずに頑張ります💪🔥
私も、顔面麻痺ではありませんが、ストレスから病気に何度かなりました。
かすちゃんは若いのに、沢山の事を頑張っていて、ホント強いなって思っていましたが、やっぱり疲れは溜まりますよね。
ご主人もいっぱい助けてくれているとは思いますが、もっと甘えて、頑張りを分け合って、かすちゃんが無理なく過ごせたらいいですね。いつも私に元気をくれて、ありがとうございます❤
お疲れ様です!
無理するなと言っても子育てしていると、無理の感覚も麻痺してくる😭
動画で愚痴も大歓迎!
ゆっくりしてくださいね😊
発信勇気がいりましたよね💦
教えて下さりありがとうございます😊今は笑顔が見れて嬉しい🎉✨毎日大変かと思いますが無理せず過ごしてくださいね✨
心が病まずに良かったです😢
心が病気になる前に、体がSOS出してくれたんですね💦
かすちゃん。私歯科衛生士をしています。
かすちゃんの動画を毎回楽しみにして待っています。毎回見ているのにも関わらず、舌が痺れているって聞いてたのにも関わらず、
気付けなくて本当に申し訳ないと思っています。
私も気付いてもっと早く病院に促すべきでした。
ただ後遺症がなく、今はほぼ正常通りと聞き少し安心しております。
これからも動画楽しみにしております😊
無理せずほどほどに、なにかぶちまけたいことあれば私たち視聴者が聴きますよ😊
母親って無意識に気が張るんですよね、身体に異変が起きて気づきますよね!私もっと強かったはずってなるんですよね、なかなか難しいとは思いますが自分時間取れると良いですね!応援してます😊
私も気が強く、曲がった事が嫌い、許せない人間で、ストレスを感じないタイプだと思って生きて来ました。
ある時、体調を崩して病院に行ったのですが、なかなか良くならず珍しく仕事を数日休みました。それでも良くならない不安と仕事に行けないイライラ、迷惑をかけている申し訳なさで心が壊れていき鬱になりました。
この私が鬱?と初めは信じられませんでしたが少しずつ心にもストレスがかかっていたんですね。今は薬を飲みながら仕事に復帰しています。
こらかはら体をもっといたわって生活して行こうと思います。
かすちゃんも強いかもしれませんが強い人程弱いのかもしれません。子供さん4人居て大変だと思いますが、もっと周りの人に甘えて時々は自分も甘やかしてあげて下さい。
お互いゆっくり頑張りましょうね😊楽しい動画楽しみにしてます。
こんばんわ!夜分すみません。私も中学生の時なりました!飲み物が垂れてきてしまい飲み込む方法が分からなくなって。笑うにもひきつってるのが自分で分かって。冬だったんですけど病院の先生は、急に寒い所に行くとなる人も居るよ!と言われました。私はかすちゃん見て、飾らないところが昔から大好きです。笑ったり怒ったり、ありのままを見せてくれるから好きになりました。だからこれからも気取らずありのままのかすちゃんを見せてくださいね!よくなってきて本当によかった❣️
私も顔面神経麻痺になった事があります。脳神経外科を受診しました。口をすすぐ度に水がもれたり、右目が閉じれなかったり、まばたきが半分しかできませんでした。
ストレスが原因でした。
お仕事とお子さん4人の子育て大変かと思いますが、無理せず休める時は休んで下さいね。
お大事になさってください🍀
私も顔面神経麻痺になったことありました。疲れやストレスでなってました。ゆっくり休養してくださいね
お身体大事にしてください。
応援
してます
そうだったんですね…
身体って自分が思ってるより
正直というか、自分の身体に
気付かされることもありますよね。
自分のことは後回しにしがちで
放置しちゃうのわかります。
でもあんな愛溢れるご家族が
心配しないはずないなと思いました。
とっても肝を冷やしたと思います。
いつもご家族みんな
ママが大好きなの
伝わってくるので
ママさん自身もご自愛ください!
心の傷はなかなか消えないと
おもうんですけど、微力ながら
いつもご家族のために全力な
かすちゃんの味方です。
心の傷が少しでも埋まることを
祈ってます!!!!
大変でしたね🥲お身体お大事になさってくださいね😢
舌の麻痺、洗面所で話されてて以降とても心配だったので〝お返事〟という形で経過を動画で見れて安心しました。よかった~~~とは言えませんが軽度で何よりです…。
子供たち第一、ダダさん第一のかすみちゃんの素敵な性格も動画から伝わっていますよ。
視聴者さんは私含め、かすみちゃんのファンでもあるので表情ひとつ、声一声で伝わるものは沢山あります!いつも日常を覗かせてもらって元気もらってる分、こちらの声がかすみちゃんファミリーの助けになることが一つでも多くあればと思います。
逆に色んな意見が気軽に届くコメント欄ではありますので真摯に受け止め過ぎず、スルーなところは完全スルーで✨
いつもありがとう♡♡♡♡
日頃の育児家事お仕事に加えてRUclips撮影や編集までしていて、ほんとにかすちゃん頑張りすぎなくらい頑張っていると思います🤗同じ子を持つ母として、とても真似出来ない💦
だからこそしっかり息抜きしてください🥺❤これからも動画楽しみにしています❣️
大変なことでしたね…
私もベロが痺れていると聞いて心配していましたが、無事に診断されて良かったです。
あの浮腫み方も異常でしたしね…
本当に心配でした。
でも顔面神経麻痺は重度になると大変なので今回軽症で済んで良かったです!
これからも体を大事にして何か心配なことがあったら早めに病院行ってくださいね。
わたしも最近同じ病気にかかりましたが1ヶ月くらいでよくなりました!
とにかく休みましょう😢
無理しないで下さい。ゆっくり休んで下さい。😊
こんばんは。私も昨年11月下旬に顔面神経痛になりました。やはり、前兆というものがありその時は同じく無視をしていました。本当に早く病院に行かないとだめですね‼️3週間くらいでほぼ完治しましたが、薬の副作用がやばかったですね。。。
本当に無理はしないで過ごしましょう😊これからも動画楽しみにしてますねー♪
私も左顔面神経麻痺を経験しました。
子どもがまだ小さかったですが、入院してステロイド治療しました。
子育て大変だと思いますが、お身体大切に頑張って下さい!
応援してます♪
お疲れ様です。
10年以上前にダンナが同じ病気になり右側でした😢
おかしいなって思った症状はコンタクトが付けれない、水飲むと口から水がこぼれる、寝てても右目だけ閉じれなくあいてました。
薬飲んで治りました。
原因は仕事が忙しい+子どもの役員やらが重なったのが原因でした。
無理なさらずしてくださいね。
側で見てる方も心配でした😢
私も右半分が顔面神経麻痺になった事があります😭 割と重くて麻痺自体は治りましたが筋肉が戻らず…写真を撮ると垂れて見えます。歯並びにも影響したのかそこから顎が曲がりました。笑 軽度で本当に良かったですね😭 無事完治しますように。
私もかすちゃんと同じ歳の頃、顔面神経麻痺になりました。
私はにこっと笑ったら半分真顔になりました😢
顔の半分がつっぱるなーと思って鏡を見て気づきましたー。
私の母も顔面神経麻痺になったんですが、中等度くらいで、数年麻痺が残っていました。。
おそらく、次になった時はすぐに気づくも思います!
ならないのが1番なんですけどね😅
お大事にして下さい。
優しいダダなら、色々助けてくれるはずだからかすちゃんママ1人で抱えず
助け合いですよ〜
私も数年前に顔面神経麻痺になりました😢
舌の違和感が出る数日前から、耳の後ろが痛くなり湿布貼っても痛くて💦
舌が痺れてるなぁって思った日の次の日の朝、麻痺が出る方の目から涙がずっとでて止まらなくて…
とりあえず内科受診したら、先生に『あいうえお』と言ってみて?って言われあいうえおと言うと、『左顔面に麻痺が出てるから、耳鼻科に紹介状出すから今すぐ行って!』って言われすぐ行きました😂
すると即入院でした💦💦
点滴治療が有効だから、しばらく入院ねーって。
1週間入院して完治はせずに退院して、数週間大量の内服を飲んで1か月半くらいで治りました!
いつ誰がなってもおかしくない病気なので、誰かの参考になればと症状書かせてもらいました。
無理しないでー😭😭
体に支障出るなら本当に休んでね🙏🥹
私も2人目の妊娠7ヶ月で、
実家に引越し父と同居決まったんだけど
色々ストレスやばいから気を付けなきゃと
改めて考えさせられたよ🥺
ありがとうかすちゃん❤️
体労ってね☺️🌟
そうだったのですね。お話ししてくれてありがとうございます😢
いつも応援しています、お大事になさってください🙏🍀
大変でしたね💦
外科の手術を控えてます。
初めての手術に緊張するし子どもがいるから入院はしないで日帰り手術を選択して、絶対安静て言われても難しいけど…
色々と不安の中、動画を見て頑張ってるママがいると思って励まされた気持ちになりました。
不謹慎かもしれませんが、ありがとうございます😭
これからも応援してます!
はじめまして。ずっと見てましたが初コメです。
私は全く気付かずにいつも見させてもらっていましたが、その裏でこんなに大変な経験をしていたなんて…そして、それを素直にそのまま伝えてくれることに感動という表現はおかしいのかもしれませんが、心動かされました😢
本当に本当に無理せず、動画はいつでもお休みできますし、お休みしてもいつまででも待っていますので自分の体を大切にしてください!!
大切な家族の為に生活して下さいね。
ほんと、若いのに考え方しっかりしてますね、自分の若い頃結構テキトーだったので、
動画、たのしみにしてるので、身体大事に無理無く、頑張って下さい😊
私の父も以前、同じ病気になりました。顔の半分が下がった感じになって、目も閉じづらく、水を飲んでても溢れてしまう程でした。
たぶん、その当時は、いろいろと仕事でのストレスとかが溜まっていたのでしょうね💦
いろいろと過労が積もり積もって、身体から危険信号が出てたのかもしれません。
かすちゃんも、どうか無理をなさらないでくださいね。
えぇ、ごめん、かすちゃん口内炎左側に出来てつらいのかな😭って思っていた💦
疲れとかストレスからなるなら再発しませんように🙏
不安だったよね〜治ってよかったね🥺
看護師です。これは学生時代の先生からの受け売りなのですが…
ストレスは誰でも溜まるものだし、精神疾患なども誰でもなりうるもの。
なったから弱いわけじゃない、強い人でも誰でもなるんだよ。
と言われてました。習いました。
私もそんなに気が弱いわけじゃないと思ってましたが、前の職場のストレスで適応障害発症したことがあります。転職後は大丈夫です。
なので、かすちゃんも顔面神経麻痺になったことで、落ち込まないでください。
誰でもなりうるものなので、弱いんだなって思わなくて大丈夫です。
いつもRUclipsやインスタ楽しく拝見させてもらってます🍀*゜
これからも楽しみに更新待ってますね🥺
大変な思いをしましたね。
帯状疱疹ウイルスからの顔面神経麻痺だとすぐの治療が大切みたいです。様子みすぎると、後遺症が残ることがあるみたいで。
何年も前に主人が顔面神経麻痺になり、脳梗塞か脳出血かと不安で病院に麻痺がでていることを伝え救急車を呼んだことがありました。
幸い脳の異常ではありませんでしたが、帯状疱疹ウイルスによるものでステロイド治療をすぐにして後遺症もなく回復しました。
病院の受診のタイミングって、難しいと思いますが、何かあってからでは後悔するので、お互いにすぐに受診するようにしましょう🍀
大事に至らず、よかったです💞
かすちゃん、歯の矯正始めたのかな~って思ってた…話しにくそうに口元見えてたんで。そっか、そぅだったんだ…頑張りすぎだよ、かすちゃん。自分大事にしてね😊
私も小学1年の時に顔面神経麻痺になったよ😣原因はこれかな?ってのはあるけど、最初はすごく怖かった!
「目が閉じない」の一言で親がすぐ眼科に連れて行ってくれて、大学病院に一年半くらい通院して完治出来たけど、治療中に口が閉じなくて水飲もうとしても全部流れ出てきたりして、イジメの対象にもなったな😭
あのまま麻痺が残ってたらと思うと恐ろしいから、ほんと病院は早く行かなきゃだね!!
たまたま動画を見つけた者です
サムネに書かれてい病名が自分が中学生の時になった病気と同じ病名だったので思わずコメント書いてしまいました
自分の時の症状は、味覚が無くなる・コップで水を飲むと麻痺してる方から溢れてく・目を瞑っているつもりでいても入浴時などで水が入ってくる・笑っていても顔半分は笑っていない でした病院にて診察後「原因が分からないので今日このまま入院してください」と言われ数日間入院しました。
医師に「もしかしたら後遺症が残るかも知れないです」と言われ母に泣かれたのを今でも覚えています
原因は過去に水疱瘡になったことが一因になっていたそうです、詳しい説明は覚えていません💦
無事に後遺症もなく退院できましたし再発もしていません
自分は普段から視聴している者ではありませんが何か縁を感じてしまいました これからも頑張ってくださいね(^^)
私も顔面神経麻痺になりました。結構重度でしたが今は誰が見てもわからないくらい戻りました。
頭痛とかする時は麻痺した側が痛んだりする時もあります。
顔面神経麻痺なられてる方意外と多くて病気にかかるまでなにそれ?でした。
わたしはMRIもとり異常ない事確認し薬生活でしたが副作用でニキビがやばかったです💦
わたしもストレスが原因だと思っています。
顔のマッサージもしすぎるとよくなく、適度にマッサージしてあげると良いそうです。(タオル温めたりして顔にのせたり)
ほぼ後遺症なくてよかったです😊
今は分からないくらいになられて安心しました🥹
副作用のニキビわかります、、私より長い服薬だったと思うので大変でしたね…
お互い気をつけて生活していきましょう🥺🫶🏻
いつも動画ありがとうございます❤
私もかすちゃんと同じ、自分はいつも元気だし心因性とか無縁だと思ってました。でも、チリも積もればで自律神経を崩しました‼︎‼︎身体も心も繋がってるのでちゃんと寝て食べて無理しないでください🫡
いつも観てます😄✨
ホンマに無理せずに休める時は休んで下さいね〜😭👍
まだ軽度で良かったです!!
言いにくかったやろーけど全部話してくれて🥹✨
家事育児仕事と大変やのに視聴者のことまで考えてくれて…
もっともっと大好きになりましたー😆❣️
ずっと応援してるー😚✨
かすちゃん最近心から笑えてないように見えてたから、そういうことだったのね…。色々あるよね、疲れるよね😢😢💕
もうディズニー行ったり、遠くに旅行行ったり、温泉入って癒されたり、嫌なこと忘れてパーッと散財したり色んなこと忘れて身体休めたりしてゆっくり過ごして😉💓
我が家の娘は一歳半で顔面麻痺の一種、重度のベル麻痺になったことがあります。おかげさまで今は小6で笑顔も見れますし麻痺もありませんが、冬になるとどうしても顔がこわばるみたいで、マッサージはしてます。
娘の場合は原因不明でしたが、かすちゃん軽度で本当良かったですね…
そしてまた笑顔が見れて良かったです❣️
かすちゃ〜ん😢
大変だったんですね💦
今は良くなったと聞いて安心しましたぁ😌
無理せずにと言ってもお仕事に育児、配信の編集など色々あって大変ですよね💦
私は体と態度はデカいけどメンタルが絹ごし豆腐で色々なんやかんや有りもう12.3年精神科通い😅ストレスが溜まりやすいのに発散出来なくて、ストレスが溜まると声が出なかったり、口内炎が多発したり寝れなかったり😅そんなこんなで今は耳鳴りです💦突発とかじゃないけど耳鳴りは治らないらしいです😅
今は長男の受験があったりでイライラも多いけどなんとかその日その日を乗り越えてます😄
かすちゃんも私も無理さしすぎない程度に過ごしましょうね🍀
心のケア大事ですね。参考になりました。お話しして下さってありがとうございます。どうかお大事になさって下さいね。
話すか話さないか…
それが又ストレスになりませんでしたか?心配になります😢
話してくれてありがとうございます
かすちゃん、応援してます
本当に本当にゆっくり休んでくださいね❤
大変でしたね😭 ストロイド私も使ってますけど、副作用で浮腫ますよね💦
動画を見ていて、頑張り屋さんだから心配していました。
これからは、休み休み家事や育児してくださいね😊
時にはお友達とランチ行ったり。
家事は年中無休だから、自分から休まなきゃですよ🌿
動画でお話しして下さり、ありがとうございました。
かすちゃん、無理しないでくださいね…😭動画も投稿できるタイミングで投稿してください😢これからも応援してます!
私も同じ病気になった事があります。
朝、起きると口の横に痺れを感じ
お昼にはまばたきが出来なくなり
ずっと目が開いてるから涙が流れてくるようになり、家族から早く病院に行かないと大変な事になる。と言われて近所の病院に行きましたが、紹介状を書くからすぐに救急病院に行くように言われて
救急病院で、すぐに点滴をしました。
行くのが遅かったら、顔面麻痺で顔半分が壊れてしまうところだった。と言われて怖かったです。
家族がすぐに病院に行くように言ってくれて良かったです。
その後、三叉神経などの検査や服薬をして少し日にちはかかりましたが治りました。
しばらく、まばたき出来なかったのでシャンプーなど辛かったです。
お大事に。
同い年でこんなにしっかりしててすごいなーと思って見始めた動画。
まだ子供たちもみんな小さくて小さくて
勝手ながら親戚を見る目で楽しみにしてました。うちの3歳の子もあっ!ひなみ!けいしん!にに!ねね!って言えるくらいリピするくらい大好きで。♡
その都度かすちゃんはすごいな〜強いな〜って思ってました。ダダが常に支えてくれて助けてくれるからなんだろうなとかほんとに素敵だなってずっと思ってたし今も思ってるけど、やっぱり頑張りすぎてたんだね。
強いと思ってる人ほど弱いところ出しにくいと思うけど心の信号に目を向けてあげてね。子供たちの母親だけど1人の人間なんだからたまには弱いところも出していいんだからね。いつも楽しい動画をありがとう♡
ほんとにいつもお疲れ様です。
いつも楽しくRUclips見させていただいています!
違和感あったけど傷つけちゃうと嫌だなと思ってコメントなんて出来もせず😭
原因わかって良かったです😭🤍🤍
お大事になさって下さい!
頑張りすぎず、、です!これからも応援しています🥰🤍
初めまして。
私の場合は心因性で円形脱毛症になりました。一つは一円玉くらいで髪で隠れたのですが、もう一つは五百円玉くらいで隠せなくて丸見えでした😢
お互い体を大事に生きていきましょう♪
顔面神経麻痺、辛いですよね。
その患者さんをよく診ています。
無理せずに、ゆっくり治していきましょう☺️
私も旦那が連れ子で結婚しました。胃に穴が空いて、人生初の救急車に2回乗りました🚑
当時は若かったし元気だったし、周りからみたら何も問題ないんだけど、旦那のことも連れ子のことも大好きなんだけど、それでもやっぱり色々ありました。今でも周りの人にはそのことはあまり話してません。母親にだけは全て話しています。
かすちゃんも誰か一人でも全部吐き出せる人がいたら良いな。
無理しないで下さいね!
そうだったんですね...
辛い中、たくさん動画も上げてくださって有難うございました😢
私も学生時代、突如顔面神経麻痺になって、口が閉じれずヨダレが出ちゃう、食事が出来ない、涙が出ちゃう、顔を触っても感覚がない...症状でした。
かすちゃんと同じく、心因性だろうということで...でも原因が分かると、意外とストンと気持ちも落ち着きますよね。
完治後、私はその後一度も症状が出ていないので、今では家族の笑い話になってます😂
かすちゃん、頑張りすぎず、「ママ一日何もしないですday」を作ったりしてくださいね😂
大変でしたね😨
いつも頑張っているかすちゃんほんとに尊敬してます!
動画で元気ももらってます😊
どうか無理せずお身体お大事にしてゆっくり休んでくださいね🥲💓
無理しないください😢
応援しています!
えっかすちゃん大丈夫?
見てて分からなかったよ。
私も20代時に顔面神経麻痺になった事あります。
私も軽症だったので今はすっかり治ってます。
私はかすちゃんと同じ症状で私もしばらく放置してたんですがママ友に話したら病院に行った方がいいて言われて行ったら顔面神経麻痺の軽症です。薬出すので薬で経過見ましょと言われて私は2週間ぐらい良くなりました。
かすちゃんも大変な思いしたんだなーて思いました。
ストレスは育児してると絶やさないのでどうしようも出来ないと思いますがかすちゃんは頑張りすぎなんですよ。休み休み育児、家事、仕事をして下さい。無理は禁物⚠️
無理せず、ゆっくり休んでください!
かすちゃんの動画はほんとに面白いし大好きだけど無理はしないでね、ゆっくりのんびり頑張りましょう❤
お大事にしてくださいね
いつも頑張っている姿、すごいなぁと心から思います。
素敵な人、ママだなぁと感心してます。
大丈夫ですか?なんかおかしいな?って思ったとこもあったけど… 心労って積み重なって出るから💦 かすちゃん色んな事頑張ってるから💦 無理しないでね休める時は休んでね🥹
かすみちゃん😢
疲れストレスとかですよね❓️😣
無理しないでね~
かすちゃん、無理しないでね‼️
いつも動画楽しみにしてます❗
かすちゃん、頑張りすぎないでください😢
大変😰ストレスって自分が思う以上に体と心にダメージ受けて色々な原因になるんだよね。。すぐに病院行けたらいいんだけどなかなかね。今はもう良くなったみたいで良かった。お大事にね。。
毎日家事に育児に仕事にくわえて撮影、企画まで考えるのも大変ですよね。いつもお疲れ様です😢
わたしは強いストレスを感じると喉の奥のつかえや嘔吐反射?おえっていう空えずきが頻繁に出ます。
無理せずかすちゃんのペースで気分転換しながら過ごしてください😢
発信する立場にあると嫌なコメントを見かけることもどうしてもありますよね...
そんな状況があることにすごく憤りを感じます
コメントのおかげで病院に行った方がいいなと気がつくこときっかけになることもあれば、今回のように言えなかったり言うか迷ってたりする事情に関連したコメントを貰うこともあると思います💦
私はかすみさんの気持ちを第一優先に発信したいなと思うことだけを発信してくださったら嬉しいです!💓
症状が落ち着いてきたと聞いて安心しました😊
無理なさらないでくださいね!
私はストレスの蓄積でうつ病になりました。自分ではなかなか気づきにくいですよね。難しいかもしれないけど、ゆっくりゆっくり休んで下さい!
話してくれて、ありがとうございます😭
ゆっくりできる時はゆっくりして下さいね😊
いつも動画楽しみにしてみてます✌️
顔面神経麻痺だったんですね、、
病名は違いますが、私は去年の産後に、不安障害、産後うつと診断されました。。
やっぱり、日頃のストレスや考えすぎでなってしまいました💦
これまで母親はしっかりしなきゃ!と張り切ってたけど、それが重なり重なりで症状が出始めました。
溜めすぎもよくないから、自分に合ったストレス発散で体を休めるのが大切だなと思いました😭
かすちゃんも、ゆっくり休める時は休んで、これからも無理せずに🥹
今週もお疲れ様でした😊ホント、かすチャンの言う通りです。私も社会に出て20年『自分は強い💪頑張れる』と思って働いてきました。しかし、去年に仕事場でパニックになり過呼吸起こし、救急車🚑で運ばれる😢という事があり、上司に言われたのが「逃げるコトも必要」といわれ、心が楽になりました😭それからは、頑張り過ぎず働いてます。かすチャンも、逃げる=休むで自分を労ってあげて下さい😊また、楽しい動画待ってます😉
はじめまして。ずーっと動画を拝見してます。外見、仕草、愚痴の言い方とか、自分の娘にそっくりなんです🙄けいしんくんとひなみちゃんと同じくらいの孫もいて……ほんと娘の生活を見てるようでwww
ほんと、ムリせず、これからも動画、楽しみにしてます👍
日々のいろいろお疲れ様です!
子育てに家事にお仕事、本当に大変ですよね。。
私はいつも子供を寝かしつけた後とか
休日旦那が見ている時に、湯船に浸かりながら動画を見させていただいてます!
すごく癒されたり、元気をいただいてます😊
なので、本当に無理だけはしないでください😢😢😢
疲れた時は甘いものでも食べて、リフレッシュしましょ〜〜😂
ありがとうございます🙏
ほんと優しい、、息抜きゆっくりします♡
かすちゃん、大変だったね😭
頑張りすぎちゃったんだね💦
子育てしてるとなかなかゆっくりはできないかもだけど、無理はしないでね😣!
かすちゃん真面目だからねー
気が付かないうちに無理きているんだよー
頑張り過ぎないで程々にね🥲
公表しづらいはずなのに、お話ししてくれてありがとうございました😢いつもニコニコ笑顔が素敵で元気なかすみさんに年上の私はRUclipsでとても元気をいただいていました🥹自分の事一番自分がわかってるはずなのに、無理しちゃう事ありますよね🥹これからは少しでもストレス発散できる時間を作って無理せず、自分をもっともっと大事にして下さいね😢後遺症残らないことを祈ってます!かすみさんいつもRUclipsで元気をありがとう😊無理のない範囲でRUclips続けてくれたら嬉しいです☺️たまには美味しいもの、ダダに食べに連れてってもらって下さいね💫
かすちゃん、無理しないでね😊❤
でもママって頑張りすぎちゃいますよね😅わかります😂
いつでも愚痴って下さいね、ストレスから来る不調は怖いですよね、頑張りすぎないで!
顔面神経麻痺って名前的にストレスが原因かな?って思いがちだったから水疱瘡ウイルスも関係してるって動画見て知って、自分よりも9ヶ月で水疱瘡と3歳で帯状疱疹になった息子のことが凄く心配になりました!
注意しながら診ていきたいとおもいます。😢知らないことだったから情報発信してくれてありがとうございます!
はじめまして。いつも楽しく動画みてます。
私も顔面神経麻痺になったことあります。私は最初唇が痺れてる感じがして違和感感じてました。そのまま3日くらい放置してたら徐々に口が上手く閉じれなくて咀嚼が口を手で押されないとできない感じになりました。そしたら、上手く笑えなくなったりして最終的に友達に顔が左右で違うと指摘されてさすがに病院行きました。私の場合は水疱瘡のウイルスが原因でした。その後2~3週間で日常生活ができるまでになりました。かすちゃんも無理せず、お大事ににしてください。❤
大丈夫ですか?
心労は知らないうちに積み重なって行くものですからね💦
無理せず休める時は休んでね😢
いつも動画楽しみにしてるので、これからも無理なく続けてね✨🥺
失礼かなぁって思って言わずにいましたが、呂律が回ってない感じは病気のせいだったんですね😭いつも頑張りすぎのかすちゃんなので無理せず、愚痴動画も大歓迎です︎👍🏻 ̖́-😊きつい時は頑張りすぎず、身体を休めてくださいね🥺
かすちゃん、無理しないでね😢❤
かすちゃん頑張り過ぎ😢ムリしないでね😊動画もぼちぼちで大丈夫よ❤健康が1番❤
告白してくれて、ありがとう。
私、健康診断引っかかったので、来週病院行きます😅
かすちゃん大丈夫って言わないで!頑張りすぎてるからゆっくり休んでね。
初めてコメントさせていただきます。
いつも楽しく動画拝見させていただいております。
私も以前顔面神経麻痺になったことがあります。
少し前の動画を拝見した時に、瞬きしてる目の閉じ方を見て自分と同じ目の閉じ方だったので、『まさか…』って思ったことがありました。
お身体ご自愛ください。
無理しないで~、休んで~って
無理だよね😂
頑張らなくていいと思う😊
かすみちゃん、あまり無理しないでね
ずっとこれからも応援してます!!!かすちゃんのペースで動画もいいので待ってます🥺💗
かすみちゃん💜
仕事に家事に育児に毎日お疲れ様です🥰
なかなか休めないかもしれないけど💦ゆっくり息抜きしてください✨
いつでも動画楽しみにしてます😊
大丈夫ですか?
ゆっくり リフレッシュして下さいね❤
こんばんは😃🌃本当に無理はしないで下さい。疲れやストレスで来るのかなぁ😢本当に話をしてくれてありがとう😭✨
無理はしないでね🥺
無理しないでくださいね💦
うちも最近ストレス溜まりっぱなしです😢