高野山にある駅舎ホテル NIPPONIA HOTEL 高野山 参詣鉄道で女ひとり夜を明かす【2024.02 関西電車旅②】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 電車好きは絶対テンションの上がるホテルでしたわ…!!!もう一つのお部屋も泊まりたい…
ホテルはここ↓
a.r10.to/hkRhCo
そういえばお風呂自動ある!ってテンションあがったけど溜まったら教えてくれる半自動?の我が家と同じやつだったw(動画内で言及し損ねました)
前→ • 仕事終わりにダッシュでグリーン車に飛び乗り大...
後→3/21更新予定!今週も旅に出るけど編集頑張ります!!
==================================
【ブログ】
kisskillme.hat...
【ツイッター】
/ wa_hotelstay
【インスタグラム】
/ wa_hotelstay
→お仕事のお問い合わせなどはこちらのフォームからお願いします。
docs.google.co....
==================================
[使った音楽]
BGMer
bgmer.net/
効果音ラボ
soundeffect-la...
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
Otologic
otologic.jp/
==================================
ワイの仲間🐻が…大変お騒がせいたしました、サーセン😂
コチラのホテルも使われなくなった駅舎を上手に使ってリノベされた素敵な宿でしたね。部屋にあった南海の資料や運転席の椅子とかマニアには堪らない空間でしょう。
駅の周りは何も無い…でもそんな古き良き日本の田舎の原風景みたいなものを感じます。
朝ごはんは電車に乗って食べに行くスタイルも珍しいし、イートインスペースがオシャレ過ぎますわ👍
インスタで見たのですが、台湾の台中駅に昔使っていた貴重な車両をリノベしたカフェが紹介されていましたが、通なインバウンド客に知られたら流行る…かも知れない。
次回はまた難波に戻る…のかな🤔そしてどちらに向かうのでしょうか。また楽しみにしておりますね😊
お仲間さんにビビってしまってこちらこそすみません…🧸笑
駅舎がこんな空間になるとは…!とびっくりしますよね😭🫶朝食のイートインスペースまでまるっと南海電鉄を楽しめる素敵なホテルでした…!
台湾もそのうちに行きたい国の一つなのでその時は絶対車両リノベのカフェに行きたいです〜🥰鉄道の旅、いろんな楽しみ方がありますね☕️💗
極楽橋駅、雰囲気のある良い駅ですね。
この駅はケーブルとの乗り換えで、そこそこの乗降人数(平均2〜3,000人位らしい、土日は高野山ブームもあってもっと多い?)があるにも関わらず、
改札を通る人は1日数十人という、少し変わった性格のある駅です。
私も何度か行ったことあるけど、私を含めて殆どの方はケーブルに向かわれていました。
そして駅舎ホテル素敵でした。このホテルの存在を知らなかったので、とても興味深く拝見しました。
日がな一日電車を眺めていられそうです。
次回高野山方面に来られた時にはぜひ、高野山にも上がられてみてくださいね。そして宿坊に泊まるのがお勧めです。
最近はバストイレ付きの洋室も用意している宿坊もあり、ホテル同様の設備のところもあるようです。
美味しい精進料理と、お寺の中といえども 般若湯(お酒)や、泡般若(ビール)も殆どの宿坊で提供されています。
あと、このあたりだと「丹生都比売(にうつひめ)神社」もおすすめです。
来週も動画 楽しみにしていますね。
素敵な旅のおすそ分け、ありがとうございました😊
のりさん、コメントありがとうございます✨
極楽橋、雰囲気良いですよね…確かに!駅は豪華なのに改札はすごく小さかったですね…!数十人のうちの1人になれたかと思うとちょっと面白いです🤣(ここだけクレカタッチできなかったのも納得の理由ですね…)
駅舎ホテル、ずっと気になってたので行けて良かったですが次こそは宿坊行ってみたいですね…🥰宿坊行ったら精進料理!お酒禁止!って感じだと思っていたので驚きです…🙈
こちらこそいつもありがとうございます😊!!
動画編集ソフトは何を使用されていますか?
finalcut proを使ってます☺️
@@wa_hotelstay
ありがとうございます😊
参考に致します‼️