RZON DIO110 ステップバーの使用感は?フロアボードが狭い110ccの革命アイテム!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 55

  • @boonmr1240
    @boonmr1240 Год назад +16

    早速付けたんですね😊ディオは元々ステップ下にガソリンタンクが無く、足置き場自体が低くて比較的膝の窮屈感の無いスクーターなので、それプラス足を前に投げ出す事の出来るこの商品を追加、取り付けすれば、ディオ110の唯一の欠点でもある、購入をためらう程の前後方向の窮屈感もこれで全て解消ですね。トッサンの様な身長180オーバーの巨人でも足元快適です👍😁ロンツー気を付けて行って来て下さいませ👋

  • @motoyasushimizu7107
    @motoyasushimizu7107 Год назад +29

    これでディオがターゲットになりました。

  • @user-it1zy4qe9u
    @user-it1zy4qe9u Год назад +8

    今の原2がそろそろ寿命なので、次のスクーターは色々検討した結果Dio110 ベーシック ブラックになりました
    私もこのステップに目をつけてたので非常に参考になります笑

    • @scooter_custom_repair_103
      @scooter_custom_repair_103  Год назад +2

      今日付けて、さっそく走って来ましたが良い感じです。おすすめですよ!

    • @user-it1zy4qe9u
      @user-it1zy4qe9u Год назад +2

      見た感じ冬はハミ出た足に直で風が当たるから、長時間運転するなら靴と靴下もしっかり防寒対策いりそうですね

  • @ともまめ-b8d
    @ともまめ-b8d Год назад +3

    買いました!😊
    いつもありがとうございます。

  • @ドラスキ-b6x
    @ドラスキ-b6x Год назад +12

    これ、いいですね~
    アドレス110用が発売されないかなあ~

  • @npnl973
    @npnl973 16 дней назад

    値段見てびっくり!! でも必要な人は買うしかない。

  • @升田宗
    @升田宗 Год назад +1

    おすすめに出てきてトッサンぽい声だなーと思ったらトッサンのサブチャンネルだった

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 Год назад +5

    これは目から鱗の大発明ですね〜\(^o^)/
    名前は忘れましたがアメリカン(クルーザー)にもあったりする場合があるので、その辺りから発想が出た感じがします😊

  • @toshiwada8540
    @toshiwada8540 Год назад +1

    JF58対応してます🎉

  • @xxrider3819
    @xxrider3819 Год назад

    これはいい❗️
    JF31にも取り付け出来るなら欲しいなぁ🤔

  • @友友-f4z
    @友友-f4z Год назад +7

    リード125に付くなら欲しい😍

    • @雅-r1x
      @雅-r1x 7 месяцев назад +1

      俺も欲しい

  • @platinadragon
    @platinadragon Год назад +9

    DIO110の安いのが出たので、気のせいかメルカリでの中古で値段高めの原付の売れ行きが悪くなった気がします。
    免許取ってDIO110を新車で買う方がメリット大きいですね。

  • @TANAKAHideo-x3s
    @TANAKAHideo-x3s Год назад

    買いました。でも、もともとのボルトが外せません。専用のスパナとか必要なんですか?

  • @yutsu5341
    @yutsu5341 Год назад +3

    これ前にトッサンにおすすめしてるコメント見て即買いしたけど
    今年買って良かったパーツベスト3に入るわ
    欠点は道に応じて開け閉じ面倒な所に加えてそれなりに音鳴るから歩いてる奴等もみんな振り返る😂

  • @伊藤真司-t6z
    @伊藤真司-t6z Год назад +2

    よし買うわ

  • @純一郎鑑-p5e
    @純一郎鑑-p5e Год назад +5

    アドレス110にもあればなぁ。少し曲げれば付けれるのかな?

  • @user-io7bl9yg7e
    @user-io7bl9yg7e Год назад +1

    商品名と何処で売っているのか教えてください🙇

  • @you00146
    @you00146 Год назад +2

    どこで買えますか?

    • @scooter_custom_repair_103
      @scooter_custom_repair_103  Год назад +3

      概要欄に張っているリンクに記載してますがヤフーショッピングと楽天だけかと思います。

  • @キウイ-q4z
    @キウイ-q4z 2 месяца назад

    でもこれ夏はいいかもしれないが、冬は足が寒そう。

  • @衝撃幸せチャンネル登録お願い

    足が短いからシートを奥まで座りシートをニーグリップしてつこてます。かってみようかな?

  • @上地弘純
    @上地弘純 Год назад +1

    新型リード125にはつきませんかね?

  • @elsk1031
    @elsk1031 5 месяцев назад +3

    チャンネル分けすぎやろ😅
    もったいない

    • @boonmr1240
      @boonmr1240 3 месяца назад

      だよね!1つのチャンネル内でカテゴリー分けした方が再生回数稼げそうだし、トッサンの視聴者も視聴し易いのにな?って思う。

  • @コタツアザラシ
    @コタツアザラシ Год назад +5

    雨天時に足が濡れるくらいしか欠点が無いかもね。何年後かには標準装備されていそう(笑)

  • @けんじ-s5p
    @けんじ-s5p Год назад +1

    あ、昔 こんな奴在ったわ。 懐かしいなあ。

  • @takana4381
    @takana4381 Год назад +3

    息子にゴミバイク扱いされている我が愛車JF31にも付けられそうだな。と思ったら既に品切れ。気長に待ちますか。。。

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125 Год назад +3

      紹介して一気に注文が入ったみたいです(・・;)

    • @takana4381
      @takana4381 Год назад +1

      【注意】JF31乗りの方はこの商品をつけられません。
      9月初旬に販売サイトを見てみたら再入荷していましたので、ポチる前に同じマンションの他の住人が乗っているJF58と見比べてみたら。。。取付け部付近の造形が全く異なってて加工無しでは取付不可でした。後に調べたところ、JF58へのマイナーチェンジの際にフレームを新たに設計し直している様です。

  • @タケやん-y4l
    @タケやん-y4l Год назад +3

    カウ

  • @茶羽顔八
    @茶羽顔八 Год назад +1

    まるでアメリカンのフォワードコントロールやねこれは面白い、床に穴あけ加工とかしなくていいの?

  • @浮浪者X
    @浮浪者X 2 месяца назад

    売り切れで買えへんがな人気商品なんやな

  • @kenotani6813
    @kenotani6813 Год назад +2

    昔から想像してたシステムだけど
    なんでなかったんだろうね
    危険なんかなって思ってたね
    まさかフットバーが固定されない?
    転倒時悲惨なことになるでしょ

    • @TOLTUSAN-125
      @TOLTUSAN-125 Год назад +1

      バンク角は確実に減りますので
      危ないと思う方は危ないかも

  • @junjun9786
    @junjun9786 Год назад

    ただの違反グッズやん

    • @いぐにす-o6l
      @いぐにす-o6l Год назад +10

      ハンドル幅より狭ければ合法定期

    • @boonmr1240
      @boonmr1240 3 месяца назад +4

      ただの僻みやん

  • @上地弘純
    @上地弘純 Год назад

    新型リード125にはつきませんかね?