【SQ11】中国輸入の「激安」小型カメラがまさかの…|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 316

  • @TK-on4dl
    @TK-on4dl 2 года назад +455

    こんにちは。カメラを分解してレンズを外された時にカメラの内部が少し見えたのですが、明らかにCCD素子が入っていませんね。つまり基板はLEDが点滅するだけのデタラメ基板という事ですw

    • @氷月鬼-k4d
      @氷月鬼-k4d Год назад +46

      カメラですらないってこと?!

    • @neva_nevi
      @neva_nevi 11 месяцев назад +12

      14:05 入ってないですねw

  • @marusaki1978
    @marusaki1978 2 года назад +442

    13:20 「おい。ちょっと待て」これ好き

    • @Poem2P
      @Poem2P 2 года назад +53

      突然キレてて好き

    • @dkgoriapi
      @dkgoriapi 2 года назад +34

      闇堕ちずんだもん爆誕…

    • @Hug_4869
      @Hug_4869 2 года назад +36

      13:19

    • @dakaisaku
      @dakaisaku 2 года назад +13

      マジギレありがたい

    • @amiesports
      @amiesports 2 года назад +12

      これおもろ過ぎ

  • @naoo15
    @naoo15 2 года назад +333

    突然ずんだもんの声のトーンが変わって真面目に突っ込むとこ好き

    • @hatomalu
      @hatomalu Год назад +37

      しかも声が人間味無くて結構不気味だった...

    • @siiiiiiitaaaaaa
      @siiiiiiitaaaaaa Год назад +26

      いつも温厚な上司が急にキレた感

    • @sorato0327
      @sorato0327 Год назад +2

      おそらくずんだとしても怒りの限界を突破してしまった模樣w

  • @ilzamact
    @ilzamact 2 года назад +394

    この投稿者さんはむやみにイジる事なく、読めないQRを「商品管理に使われたかも」と可能性を考えたり、平型8pin端子をちゃんと説明したりと好感が持てます

  • @tatuo3o
    @tatuo3o 2 года назад +443

    この作りだともしかしたらmicroSDを認識してなくてエラー出てるんじゃなくて
    【電源投入→LED一定時間点滅→電源を切る】って回路だけ組まれてる可能性も😅

    • @さばかん-v3b
      @さばかん-v3b 2 года назад +80

      microSDスロットは「実装している風」なのかもしれませんね

    • @surarin01
      @surarin01 2 года назад +68

      ガチで撮影機能の無い玩具だった可能性か…つれぇ。笑

    • @YM-bq5ks
      @YM-bq5ks Год назад

      昔ディスカウントストアのワゴンに置いてある激安電卓に電源スイッチが見当たらないから店員に聞いたら「電池の抜き差しですねー」と言われたの思い出した。
      徹底的に無駄を省いていてスマートでエコなのである。
      家電をオブジェと化す…他の先進国には真似の出来ない芸当をやってのける中華さん、さすがっす。

  • @kp-ey1up
    @kp-ey1up 2 года назад +204

    これ、基盤と部品が共通でいろんな業者が同じ製品を製造しているって聞いたことがあります。
    優良業者ではハンダも綺麗だけど、悪質な業者は作りが雑だったりするんだとか

    • @SUNSAN_33
      @SUNSAN_33 2 года назад +26

      基板をどこから買ってるかは知らんけど
      電子部品は探せばあるからね
      それをちゃんと組んでるかどうかの違いなんでしょうな

  • @花宮真-y9n
    @花宮真-y9n 2 года назад +56

    キレたずんだもんの声すき

    • @blackcoffee8805
      @blackcoffee8805 Год назад

      この使い分けの配信者多くて、有料ずんだもんの声聞くと、何に怒ってるんだろうって反射的に聞き入っちゃう。

  • @natsumeyashi
    @natsumeyashi 2 года назад +52

    これ同じ回路の似たようなのが中華で出回っているようで一個入手しました
    動作したけど720pしか動作しないです
    あとリチウムイオン電池制御用のICなかったので、充電したまま放置したら発火すると思います

  • @撥天狗
    @撥天狗 2 года назад +123

    13:18 感情こもりすぎてビビった

  • @くらうんどーる
    @くらうんどーる Год назад +21

    さいちょうさんの動画昔のから見直してる最中なんだけどずんだもんの調教上手すぎてガチおこの所マジで怖かった。こんなん夜しか寝れないよ。

  • @こたーろ_kota-ro
    @こたーろ_kota-ro 2 года назад +503

    ダミーカメラとしてガチャガチャから出てきても良いレベルの...

    • @SaityoZunda
      @SaityoZunda  2 года назад +120

      そうですね
      品質としては本当にそのレベルです。

    • @珍宝銀銀丸
      @珍宝銀銀丸 2 года назад +10

      @@ギガあんこもん 150円でも高いわ

    • @ギガあんこもん
      @ギガあんこもん 2 года назад +3

      @@珍宝銀銀丸 じゃあ108円

    • @珍宝銀銀丸
      @珍宝銀銀丸 2 года назад +7

      @@ギガあんこもん 税込ならギリギリオーケー。
      でもぶっちゃけスマホのカメラの方が100倍は良いし一生使わない自信ある。笑

    • @あなる大魔神
      @あなる大魔神 2 года назад +11

      @@珍宝銀銀丸 それ言ったらだめだろ
      スマホに勝てるわけない

  • @えびとろあなご蒸し
    @えびとろあなご蒸し 2 года назад +128

    同じ通販でも公式ECサイトで買うのと製品の具合がえらい違うという事ですね。やっぱり多少値が張っても公式通販に勝るものなしです。

  • @GO.__.
    @GO.__. 2 года назад +19

    私が持っているデジカメの中には、容量が2GBを超えるSDカードを認識しないモデルもありましたね。
    SDは認識可、SDHCやSDXCは認識不可というもの

  • @秋ちゃち丸
    @秋ちゃち丸 2 года назад +6

    「おいちょっと待て」のボイス、なんか、良いな……(フワッとした萌え)

  • @t.s.2184
    @t.s.2184 2 года назад +7

    カード取り出しに関して。ラッチ機構のないスロット自体はよくあります。その場合カード上面の後端にあるでっぱりに爪などをひっかけて取り出すようになっています。挿入部もそれができるような形状にはなっていますね。レンズのねじ機構ですがこれはフォーカス(ピント)の手動調整機構ではないかと思います。

  • @IRFP460LC
    @IRFP460LC 2 года назад +46

    14:06 待ってこれ・・・・イメージセンサ付いて無くないですか? フレキ基板がそのまま見えているような・・・ うんともすんとも動かないのはこれが原因ではないでしょうか?

    • @zszushi
      @zszushi 2 года назад +9

      まずカメラも偽物ということですね

    • @OmoriSousuke
      @OmoriSousuke 2 года назад +8

      そんなまさか・・・
      と思ったら本当に無いですね、虹色に黒光りする四角いセンサーが😭

    • @illegalxxx
      @illegalxxx 2 года назад +12

      基盤むき出しっぽくない…?と思ったらやっぱそうだよね
      レンズも入って無くてピントホールっぽく見せかけてるだけのゴミを売って
      文句言ってきた人にだけちゃんとしたの送り直すって感じじゃないかな…

  • @noraneko-xr4uj
    @noraneko-xr4uj 2 года назад +34

    コピー品の検査を落ちたやつを横流しで流れた物を売っている可能性があるのだ。

  • @mtktk41
    @mtktk41 2 года назад +19

    これ、レンズ下のセンサーの乗るフレキに肝心のセンサーチップが載ってないですね・・ 14:06

  • @キワタロー
    @キワタロー 2 года назад +29

    普通のメーカー品は複数の販売業者が一つの商品ページに統合されるんだけど、
    中華のノーブランドOMEガジェットは販売業者の数だけ商品ページが乱立するのよね

  • @狐川東洋
    @狐川東洋 2 года назад +51

    13:19 偽物はやばいなぁ。2:11ずんだもんの耳が垂れてるのは可愛い❤️2:34可愛い💕3:31 中国の袋3:38可愛い💕4:50だろうね8:12可愛い💕9:37ずんだもん、可愛い😍

    • @amauo
      @amauo 2 года назад +29

      大丈夫か

    • @狐川東洋
      @狐川東洋 2 года назад +37

      @@amauo
      あ、大丈夫です。

    • @tintinperopero
      @tintinperopero 2 года назад +29

      @@狐川東洋 急に正気に戻るのほんと草

    • @狐川東洋
      @狐川東洋 2 года назад +4

      @@tintinperopero
      そうなんだよね。

    • @rin_nekoyashiki
      @rin_nekoyashiki Год назад

      わざとおじさん構文やってんのかww

  • @ryuichi1192
    @ryuichi1192 2 года назад +23

    13:18 怒ったずんだもんかわいい

  • @みるきー-f8c
    @みるきー-f8c 2 года назад +1

    手綺麗すぎ…✨

  • @ななえアロマオイル好き
    @ななえアロマオイル好き 2 года назад +11

    ガチギレずんだもん初めて聞いた!カメラはダメダメですが貴重なボイス聴けて面白かったです。

  • @ふじまる-n3b
    @ふじまる-n3b 2 года назад +19

    キレずんだもんボイスかわいくてすき
    キレずんだもん摂取できるなら、詐欺商品も悪くないのだ(洗脳済)

  • @ledart
    @ledart 2 года назад +50

    分解してくれて有り難う
    どうやっても赤外線が作動しない
    原因が分かりました
    4ぬw

    • @SaityoZunda
      @SaityoZunda  2 года назад +15

      プラスチックで見せかけるっていう発想が逆に凄いですよね笑

    • @ledart
      @ledart 2 года назад +9

      @@SaityoZunda さん
      自己責任で分解したところ殆ど同じものでした。
      しかしあまりにも精巧なダミーLEDなので多分ですが
      全くのダミーカメラが存在する筈です。確か海外の方で
      そのようなSQ11ダミーカメラを分解した動画あった気ガスw

    • @SaityoZunda
      @SaityoZunda  2 года назад +5

      @@ledart やっぱり同タイプの偽物でしたか…w
      今調べてみたら確かに海外の方で同じようなの掴まされてる方いるっぽいですねw

  • @saidai_chan
    @saidai_chan 2 года назад +8

    読めないQRコードのくだりで思わず笑っちゃったww

  • @元レンジャー助教
    @元レンジャー助教 2 года назад +36

    正規の商品はQuelimaというメーカーで、結構前にSQ13というモデルを買いました。価格は3~4千円位だったと思います。USBでつないでWebカメラとして使う事も出来ましたし、赤外線カメラとしても使用可能でした。水中ハウジングもあって、ちょい使いには良かったですよ。連携アプリがクソでしたが。

  • @dis2424
    @dis2424 Год назад +6

    逆に本物っぽい基盤、レンズ、LEDが入ってるんだスゴイナーって思っちゃいました…
    完全なるハリボテでもおかしくないと思う値段だったのでw

  • @wish1829
    @wish1829 2 года назад +15

    もうAmazonといえば偽物ってイメージ付いてきましたね。

  • @ackachan52
    @ackachan52 2 года назад +4

    サイコロ型のSDカードケースですね。欠点は出し入れしにくい。

  • @ATA133PCI
    @ATA133PCI Год назад +6

    SQ11をebayで調べたら375円・送料無料(発送元・中国)というのがヒットしました。
    これは流石にパチモノでしょうが、中華通販は高いからマトモとも限らないのが恐ろしいところ。
    次回の動画も楽しみにしています。

  • @清宮済美-y2h
    @清宮済美-y2h 2 года назад +13

    これは面白い!最高のチャンネルですね~今後もよろしく!

  • @tenebi9237
    @tenebi9237 Год назад +2

    SDカードが食われたときは薄くて固い板に両面テープをはって隙間から差し込むと安全に取り出せますよ

  • @silverspoon-ginsaji
    @silverspoon-ginsaji 2 года назад +4

    14:06 レンズを外した時に見えるべき受光部が無く、単に基盤が見えている気がする。
    これ、本当に撮影機能ないのではないでしょうか・・

  • @アスウ
    @アスウ 2 года назад

    今回もおもしろく拝見しました。

  • @fallautumn2019
    @fallautumn2019 Год назад +6

    豹変ずんだもんすき

  • @piccadillylily
    @piccadillylily 2 года назад +10

    アマゾンもジャンクショップと変わらなくなって来ましたね。

  • @かわなみどり
    @かわなみどり 2 года назад +36

    SDカード認識で困ったときは、2GBのSDカードを試す、フォーマットをFAT32やNTFSなどに変えて試してみる、とすると解決する場合あり

    • @ilzamact
      @ilzamact 2 года назад +1

      今時SD HCにも対応してないとかどないやねん‥‥

  • @ふなこし-r9i
    @ふなこし-r9i 2 года назад +2

    メイン基板のデザインが本物によくにてるように見えた。部品の型番なんかを比較して貰えると面白かったかも。

  • @ch-mu2de
    @ch-mu2de 2 года назад +2

    ドローンのカメラ部分だけ商品化してる雰囲気

  • @湯けむりはR18-r4g
    @湯けむりはR18-r4g 2 года назад +57

    カメラとしての機能を捨てて軽量化に特化したカメラ。

  • @sayo911k
    @sayo911k 2 года назад +28

    これ「カラーキューブカメラ」の名前でドンキホーテで箱売りもしてましたな
    ちゃんとした日本語の箱・説明書、かつ撮影と赤外線照射も正常なものを
    ドンキホーテで買ったけえ覚えてますわ

  • @coffeedranker3146
    @coffeedranker3146 2 года назад +36

    この偽物を訳もわからず必死に作ってる労働者もおるんやろな、と思うとマジで生産性のないことだと思った😂

  • @ebisenex794
    @ebisenex794 2 года назад +7

    今度はアリエク最安値に挑戦して欲しいのだ
    重量差はバッテリ容量の差かもしれない

  • @XIIIRaphael
    @XIIIRaphael 8 месяцев назад +1

    ヒソヒソ話すずんだもんがかわゆす

  • @ポイズンベリー-h2p
    @ポイズンベリー-h2p 2 года назад +17

    静寂の中で、
    重さ測る時に「カッ、コッ」て音が響くのがシュール過ぎる(笑)

  • @露草ティール
    @露草ティール 2 года назад +1

    赤外線がプラスチックなの、ずんだもんが怒った声のトーンになっててオォォ...!となりました。
    激安ってそんなところ削っていくんだなぁ...

  • @yunoi1016
    @yunoi1016 Год назад +1

    これレンズ外したところのコマ、そもそもイメージセンサ入って無くないですか。フレキシブルケーブルの基板相当部分がそのまま見えてるような

  • @huji_yama
    @huji_yama 2 года назад +27

    ほぼ確実に認識する機能がないだけだとは思うんですけど、カメラによっては容量が大きすぎると使用できない場合があるので、小さい容量(4GBなど)を試してみると動くかもしれません。

  • @Kurochinchin
    @Kurochinchin 2 года назад +11

    1500円くらいのもの買ったことありましたが、それは普通に性能よかったです。ただ操作性が独特であるのとスマホの方が便利というので使わなくなりました

  • @sarutobide_nue_shite
    @sarutobide_nue_shite 2 года назад +4

    ずんだもんが握りつぶすBBにこんな使い道があったなんてw

  • @jemini2762
    @jemini2762 2 года назад +8

    偽物の公式マニュアルってこれもうわかんねえな…

  • @japtheripper-cp7zr
    @japtheripper-cp7zr Месяц назад

    やっぱりなんとか本物も手に入れて、そっちもレビューしてもらいたかったな
    タイトルに商品名までつけてるんだし

  • @ワイルドオスカー
    @ワイルドオスカー 2 года назад +2

    包装が汚れていたり、箱がつぶれていたり、勝手に開けられた形跡があったりするのは、チャイナポストあるあるだね。

  • @ezm3eira337
    @ezm3eira337 2 года назад +3

    ハイリスクローコストサイコロ……
    いや、ハイコストか?(錯乱)
    箱のデザインが20年前位のお菓子の外箱みたいなw

  • @zadkmb
    @zadkmb Год назад +1

    レンズ口径0.5mmかあ…
    ひょっとするとピンホールカメラ(針穴写真機)なのかもよ♪🤣

  • @user-ub1ff2yz4r
    @user-ub1ff2yz4r 2 года назад +120

    このカメラ、ヤフオクで外装がサイコロに模したのもあって
    性能にも良く結構な安価っぷりもあり興味は惹かれましたが、やはりなんか怪しいと思い踏みとどまりました(*_*)
    今回レビュー動画で結構な粗悪品ぶりを知ることができ、ポチりかけた当時の自分に改めて冷や汗…
    いやはや有難うございました
    でも…中華製高性能ガジェットて、本物は本当に存在してるのでしょうか…?

    • @ハムノテ
      @ハムノテ 2 года назад +26

      サイコロ偽装カメラとかナニに使う気だったんですかね………

    • @AsianMan-h8h
      @AsianMan-h8h 2 года назад +5

      偽物の中でも幾つかグレードがある事が多く、値段が高い物の方が高性能です。

    • @Kind-Barley-Tea
      @Kind-Barley-Tea Год назад +10

      ​@@ハムノテ チンチロのサイコロ視点を撮影したかったんでしょ(適当)

    • @subeana_okage
      @subeana_okage Год назад

      ハーウェイ

  • @金子忍-u9l
    @金子忍-u9l 2 года назад +10

    商品名の響きだけはF91に似ててガンダムが脳裏にチラつく

    • @SpaceComsaw-kz4xh
      @SpaceComsaw-kz4xh Год назад

      送られて来たのは
      質量のある残像だったと?
      (・З・)

  • @cbsuperfournc31
    @cbsuperfournc31 2 года назад +2

    あっ!で爆笑した。ダミー赤外線えげつねえ。

  • @kamon535
    @kamon535 2 года назад

    とても面白い動画で笑えました。

  • @bc5a46e
    @bc5a46e Год назад +2

    スクリュー式のレンズは工場出荷時に焦点距離調整するためのもの。

  • @vnkjm1831
    @vnkjm1831 2 года назад

    きれいな手だなあ.

  • @Server_side_error
    @Server_side_error 15 дней назад

    主?の手はモデル並みに綺麗だったwww

  • @多浪太郎-z9v
    @多浪太郎-z9v 2 года назад +17

    今更コメントですが、SDの規格がSDHCに対応していない=2GBまでしか認識しないとかは有り得そうですね。いまどきそんな製品見たことないですが…

  • @S0h4o0m4a
    @S0h4o0m4a Год назад

    こういうカメラを持っていますが、自分も全くの同じ症状が出ました。しかし、セカンドストリートで買ったものなのでおもちゃとかではないです。原因は、SDカードのフォーマットの仕方?FAT,FAT32,NTFS,exFAT等が合っていなくて読み込みができていなかったっぽいです。

  • @XIIIRaphael
    @XIIIRaphael 8 месяцев назад +1

    だんだんめたんが青木幹雄に見えてきたですわね

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw 2 года назад +2

    ちょっとまって・・・
    レンズが外れるぐらいなら別に良いけど(良いのか??)、レンズを外した下に・・・
    撮影素子あります・・・?
    COMSなりCCDなりの撮影素子が見当たらないような気がするんですが・・・?
    完全にプリント基盤しか見えない様にしか見えないのは私だけですかね?

  • @さ丸-h9y
    @さ丸-h9y Год назад

    色がちょっとdark side of the moon

  • @Cz752nd
    @Cz752nd 2 года назад

    おててきれいだなって思った

  • @z2154KAWASAKI
    @z2154KAWASAKI 2 года назад

    アマゾンで出始めた頃2020年
    1449円で購入しました
    画質も良く車に付けて撮影しました
    ナンバーも読み取れるました
    テレビに接続出来ると有りましたが映りませんでした
    赤外線ライトは赤く光り白黒で撮影出来ました
    付属品のケーブルではテレビ📺に映らないのでケーブルを変えたらうつりました
    それ以外の不都合は有りませんでした。今調べて見たら販売していませんでした。

  • @朱鷺-x2y
    @朱鷺-x2y 2 года назад +8

    中国製……実物より軽い……外観だけのオモチャ……
    …カマンライパー君!カマンライパー君じゃないか!

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi 2 года назад +3

    カタログスペックがmotion jpeg avi形式って時点でホンモノだとしてもお察し。
    10〜15年前のドラレコ感

  • @にうむ2
    @にうむ2 Год назад +1

    中華製品ってアマゾンよりアリエクで買った方が安心するんですよね

  • @cappa1976
    @cappa1976 2 года назад +2

    「平邮」 って送られて来た物に書いてあるので既に普通郵便と扱われてるから投げられまくってますね。

  • @makotohayashi580
    @makotohayashi580 2 года назад +1

    レンズはおそらくピンホールなんだろうね。当たりハズレが有るのが怖いけどモジュールとして格安では古い8ミリとか16ミリカメラに仕込んだら楽しそうだね。

  • @yoshimisan1014
    @yoshimisan1014 2 года назад

    突然のイケボwwwww

  • @横井大-x1r
    @横井大-x1r 2 года назад +22

    SDの容量がわかんないけどPCでFAT32フォーマットしてみるとか
    古い機械でもFAT32だと大容量認識したりする

  • @勝利羽根-z8c
    @勝利羽根-z8c Год назад

    頭に来ますね!

  • @shinmani_mania
    @shinmani_mania Год назад

    3:28 袋の文字がgoogle翻訳の写真の奴に見えた

  • @Desperation5369
    @Desperation5369 2 года назад +51

    ニセモノ(1000円くらい)と恐らく本物両方(2000円くらいでした)持ってます
    防犯用途で買いましたが
    本物はやはり重めです
    ニセモノはどっか行きました😅
    ボディ表面も本物はシリコン加工のような感じで、シールの下の駆体は金属的でした。
    ニセモノはプラスチッキーです笑
    ニセモノはフルHDでは撮れませんでした…
    で、フレームレートも低めだった記憶があります。
    どちらもカードを抜き差しする機構は同じで抜くときは爪を使って引っ張り抜きますが、簡単に取り外せます。
    本物は赤外線モードにしたらちゃんと光ってるのがわかり、暗くても撮れました^_

  • @say7096
    @say7096 Год назад

    楽天で最新のモデル、SQ13が販売されてた

  • @yukin.2169
    @yukin.2169 2 года назад +1

    レンズを外した時にチラリと見えた中身に受像素子が映っていなかった様な・・・。
    この手の怪しいカメラを買う時はアマゾン発送の物を選んで動かなかったら躊躇なく返品する様にしないとカナカナ正常品に辿り着けないですね。

  • @デカマラ-v5k
    @デカマラ-v5k 2 года назад +11

    風呂場にしかけようと思ってたから助かります

  • @secundus8733
    @secundus8733 2 года назад +14

    SDのフォーマット形式によって読み込めない可能性もあるかも・・・?

    • @SaityoZunda
      @SaityoZunda  2 года назад +10

      この後SDカードのフォーマットを含めたさまざまな検証を追加で行いましたが動くことはありませんでした。(というかその他全てにおいて正しい動作をしませんでした)

  • @acmaoh
    @acmaoh 2 года назад

    SQ12の方が良いですよ!

  • @右向左
    @右向左 2 года назад

    きっとこの動画公開後、偽物の中に重りを入れて重量調節する固体が……。

  • @4kgg397
    @4kgg397 Год назад

    もはや温度変化の結露で壊れそうだなw

  • @taka_pyoko
    @taka_pyoko 2 года назад +3

    SDカードを認識しないのはさもありなんですが、赤外線のところまで来ると予想を超えるデタラメ感…

  • @笹倉ささくら-v2d
    @笹倉ささくら-v2d 2 года назад

    手が綺麗

  • @rollingkorotanmen
    @rollingkorotanmen Год назад

    11:48 もしかしたらSDの表裏が違ったとか…?

  • @public529stage
    @public529stage 2 года назад +1

    ずんだもん声色変わるとこっわ…

  • @gearwarriordendou7051
    @gearwarriordendou7051 2 года назад +51

    これの防犯カメラバージョンみたいなやつを家でWi-Fiつないで使ってるんですが、超爆熱で熱対策大変でした(;´Д`)

    • @SaityoZunda
      @SaityoZunda  2 года назад +17

      小型カメラはやっぱり排熱が大変ですよね
      経験談参考になります!

    • @斎藤ネプチューン
      @斎藤ネプチューン 2 года назад +11

      十円玉でも貼り付けてるのかな?

    • @SpaceComsaw-kz4xh
      @SpaceComsaw-kz4xh Год назад +1

      アルミニウムの一円じゃなくて?
      (・З・)

  • @SummeryOneMeter
    @SummeryOneMeter Год назад

    SQ11型SDカードケースなのだ

  • @toriage_kenta
    @toriage_kenta 2 года назад +4

    声色が変わったのがマジすぎて流石に怖かったのだ!

  • @動画視聴専門
    @動画視聴専門 2 года назад +3

    500円に1000円が吸い込まれる
    とあるシリーズの自販機みたいな話で笑った

  • @sorato0327
    @sorato0327 Год назад

    きっとこれ、さいちょうさんもこのずんだみたいに怒りで頭冷えてた可能性あるなww

  • @キミの為ならシねる
    @キミの為ならシねる 2 года назад +3

    SDカードを認識しないのではなく、認識したくないと言う可能性。

    • @SpaceComsaw-kz4xh
      @SpaceComsaw-kz4xh Год назад

      なんかマンガで
      「モテないのではない、モテたくないのだ」て言うの
      あったよな~
      (・З・)ノ

  • @hiyokokun
    @hiyokokun Год назад

    13:20
    こっから恐怖の怒りずんだもん

  • @kazuy4389
    @kazuy4389 2 года назад +5

    SDカードの容量が上限超えてたとかすると使えないときある。少ない容量で試してみては如何かと。

  • @dkgoriapi
    @dkgoriapi 2 года назад +1

    13:19
    …衝撃的な事実を知る…
    …闇堕ちしそうな怒り方…
    …ウ…ウワァオ…
    …なるほど…
    どおりで軽いわけだよ…(´・ω・`)
    …にしても…
    このプラスチック(有料廃棄物)…
    …酷すぎるw
    もはやゴミを買わされたって言っても過言じゃない、この酷さ…
    …投稿主さんの勇姿に…敬礼…💦