The lonely queen wasp

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • In June, a queen of the dark-waist paper wasp (Polistes jokahamae), who had picked a wrong nesting site previously, had not managed to get a single worker wasp to emerge yet, so she got desperate and worked even harder.
    However, parasitic moths - the light-purple striped snout moths (Hypsopygia postflava) breed faster. When the paper wasp larvae pupated, they were eaten off one after another by the moth larvae. The queen wasp, who would reach the end of her life in July, no longer had time to rebuild the dying nest.

Комментарии • 999

  • @佐藤一郎-j4z
    @佐藤一郎-j4z 8 лет назад +3273

    なんだ、なんだ?
    蜂をこんな感じで見るのは初めてだ…

    • @あろあろ-j9y
      @あろあろ-j9y 7 лет назад +133

      佐藤一郎
      いつも殺せ殺せって言われる存在だよね

    • @cor8148
      @cor8148 5 лет назад +18

      それが…恋。

    • @太郎田中-x9d
      @太郎田中-x9d 5 лет назад +6

      そもそも人の居ないところで育ってくれるのなら駆除しなくてもええ存在やからな。。
      人の居るところに巣を作ってしまったばっかりに悲しいなぁ(巣を炎で燃やしながら)

  • @user-KOKESHI
    @user-KOKESHI 6 лет назад +278

    しゅんとしている女王蜂がなんか切ない

  • @shake5317
    @shake5317 6 лет назад +1786

    RUclipsはこういうのを学ぶためにあるものだと思う...

    • @Genrou
      @Genrou 6 лет назад +131

      @ジュニアアイドルのケツ舐めたいジュニアアイドルのマ・コつつきたい せっかくの良いコメントが台無しで草

    • @poyuuuuuuu
      @poyuuuuuuu 5 лет назад +44

      ジュニアアイドルのケツ舐めたいジュニアアイドルのマ・コつつきたい
      お前来る場所間違えてるぞ…?!お前の居場所はRUclipsじゃなくてFC2だろ…

    • @中尾いつこ
      @中尾いつこ 5 лет назад +16

      @@poyuuuuuuu やめいw

    • @江戸-d4l
      @江戸-d4l 5 лет назад +4

      って言いつつもブライアンの動画マイリスに登録してるのわろける

    • @2k79
      @2k79 5 лет назад +14

      RUclipsで見るエロ動画は
      美人女優のおっぱい見えた時の嬉しさゾ
      AVでは味わえない

  • @Cubtaro-PAWAPURO
    @Cubtaro-PAWAPURO 6 лет назад +99

    人に感謝できるほどハチの知能は高くないかもしれないけど、一人ぼっちで苦労に苦労を重ねた人生(蜂生?)を生きてきた女王蜂は、きっとあなたと出会えて幸せだったと思います。

  • @まる-i3b3s
    @まる-i3b3s 8 лет назад +1063

    蜂のために、こんなにしてくれる人間がいるなんて、まだまだ、人間も捨てたもんじゃない!感動です!

    • @topposweets2446
      @topposweets2446 7 лет назад +47

      そろそろ環境問題がまずいので捨てるべきですね

    • @ユウイチ-t2d
      @ユウイチ-t2d 7 лет назад +26

      トッポ /topposweets んなこと言ってないで、自分の人生を全うしてください。

    • @佐藤楓-y4g
      @佐藤楓-y4g 7 лет назад +20

      深瀬雄一 でも事実だよね。

    • @volta5835
      @volta5835 7 лет назад +24

      お前は蜂か笑

    • @TK-wn5rj
      @TK-wn5rj 6 лет назад +6

      (蜂目線)

  • @肉肉-z6i
    @肉肉-z6i 7 лет назад +2641

    蜂より寄生虫のほうが怖いな

    • @塩味のノリ
      @塩味のノリ 5 лет назад +305

      寄生虫は怖いというよりキモチワルイ

    • @イカ-g5z
      @イカ-g5z 5 лет назад +155

      いや普通にキモい

    • @笹木-s3y
      @笹木-s3y 5 лет назад +23

      くんもうふ 細か

    • @いるよとこにでも
      @いるよとこにでも 5 лет назад +1

      くんもうふ いや、つけたら、なんかダメなん?

    • @いるよとこにでも
      @いるよとこにでも 5 лет назад +1

      くんもうふ 分からないから、教えてもらいたいんだけど。

  • @おーさむ-i9n
    @おーさむ-i9n 6 лет назад +19

    こういう人がいるって分かって本当にうれしいです
    主さんありがとう

  • @りんごばなな-v9c
    @りんごばなな-v9c 6 лет назад +1345

    こう見ると寄生虫がどうしても悪者に見えてしまうけど、寄生虫からしても生きるのに必死なんですね。

    • @ばなな-q6l
      @ばなな-q6l 5 лет назад +179

      そう考えると人間ってめちゃくちゃ生きやすいんですね…

    • @書見台
      @書見台 5 лет назад +63

      ばなな
      このコメントを、死にたいと思っている人に届けたい

    • @京友エミ
      @京友エミ 5 лет назад +97

      ばなな そのかわり、人間関係や社会の中で生き辛いようになってるわけか…

    • @ばなな-q6l
      @ばなな-q6l 5 лет назад +32

      @@京友エミ そうですね…自殺は絶対に駄目ですが死にたくなる気持ちはだれにでもありますし…

    • @ドンドム
      @ドンドム 5 лет назад +3

      ダーウィンが来た!あるある。

  • @笹川悠-k7t
    @笹川悠-k7t 4 года назад +3

    この方の作品は心暖まる動画。
    幼い頃は虫好きで成長するに連れ嫌悪感や生理的に無理だったが、この作品シリーズを見ると知らない事も学べ、アシナガバチに対する考え方が変わりました。まぁ、触ったり近づいたりは出来ませんが。

  • @nuuroko8787
    @nuuroko8787 6 лет назад +521

    当たり前に働き蜂が育って当たり前に群れが出来るものと思ってただけに、ショック。知らないところでこうして色んな生き物が種の営みを送っているのですね。

  • @suzakuma3103
    @suzakuma3103 6 лет назад +12

    人間は破壊者でもあり、保護者でもある。心があたたまりました。ありがとうございます。

  • @yukidokenokisetsu
    @yukidokenokisetsu 6 лет назад +11

    自分ならただの蜂の巣かと気にも留めないものにこんなストーリー見いだせるなんて素晴らしいですね。感動しました。

  • @dokuroworld
    @dokuroworld 5 лет назад +327

    もしかして人間を働かせる新種なんじゃ…

  • @cobrettydaikovoice4081
    @cobrettydaikovoice4081 6 лет назад +58

    いい動画ですね
    ハチをこう言った角度で見るのは初めてです

  • @アイザム
    @アイザム 8 лет назад +544

    初見です、蜂さんの為にそんなに出来るなんて尊敬します!

    • @196710noby
      @196710noby  8 лет назад +42

      御視聴有難うございました。

  • @okapia0825
    @okapia0825 6 лет назад +4

    なんかすごく感動してしまった。命を繋ぐって、大変なことなんだなぁ

  • @たかはし-w3w
    @たかはし-w3w 8 лет назад +776

    あなたへのおすすめじゃねーよ!笑 って思ったけど見て良かった

  • @xmg-z9d
    @xmg-z9d 8 лет назад +3678

    いや、孤独じゃ無ないでしょ。
    うp主という立派なハタラキ人が居たじゃんw

    • @t.a.6556
      @t.a.6556 7 лет назад +292

      泣いた

    • @ひっか_h1ka
      @ひっか_h1ka 7 лет назад +159

      mgx 泣くわ

    • @はろーきちー
      @はろーきちー 7 лет назад +174

      mgx 働き人w

    • @宮城透-p8n
      @宮城透-p8n 7 лет назад +86

      mgx
      良い話だなぁ(シミジミ

    • @az85721
      @az85721 7 лет назад +60

      mgx そんなん泣けないわけないじゃないか…

  • @ナーガバ
    @ナーガバ 8 лет назад +434

    うP主さんのような優しい人がもっと増えたら良いなと思いました。
    蜂は苦手だけど蜂がいないと生態系が崩れてしまいますよね。
    でもこれみたら少し蜂に愛着湧きました

    • @ポムポムボム-s8r
      @ポムポムボム-s8r 7 лет назад +14

      Mr.crazy& clever この動画では蜂が正義で寄生虫が悪の立ち位置だからね(^^;;

  • @uusu8703
    @uusu8703 5 лет назад

    196710noby様
    孤独の一匹の女王蜂と、その未来の子孫の為にここまで手を差し伸べれる196710noby様の懐に感動しました。この女王蜂はひとりじゃなかったんだなと思いました。
    私も蜂や昆虫が好きです。
    が、蜂に対しての知識はこんなにありませんでした。
    こちらのご投稿により、蜂の卵には寄生虫が宿るという現実を知りました。
    無論、寄生虫も必死なのだと思いますが、蜂を応援したくなる、そして切なくもなる経験は初めてです。拝見させて下さり、又、教えて頂き、ありがとうございます。

  • @garo6701
    @garo6701 8 лет назад +44

    蜂の見方が変わる動画

  • @knnnn1234w
    @knnnn1234w 8 лет назад +9

    女王バチ可哀想。
    主さん優しすぎ

  • @なかたか-y1t
    @なかたか-y1t 6 лет назад +67

    蜂で初めて泣きそうになった

  • @kawaremononotabibito
    @kawaremononotabibito 7 лет назад +60

    これは、蜂が嫌いでも・・・切ないと思える

  • @ニコチン粉
    @ニコチン粉 9 лет назад +7

    うp主はとても心優しい方で蜂も感謝しているでしょうね

  • @砂糖好き
    @砂糖好き 5 лет назад +32

    なんか感じたことのない気持ちを味わった
    これは…まさか!?

  • @セラうJ
    @セラうJ 6 лет назад +3

    もう死んだ巣なのに取り外しても女王蜂がずっと巣にくっ付いてるのが泣ける

  • @ベリサせいかつ
    @ベリサせいかつ 5 лет назад

    ここまで真剣に蜂についての動画を見たことなかったかも。見てよかったです

  • @たなかたろう-s4u
    @たなかたろう-s4u 9 лет назад +454

    もっと評価されるべき

    • @196710noby
      @196710noby  9 лет назад +4

      +田中太郎 ありがとうございます。

    • @たなかたろう-s4u
      @たなかたろう-s4u 9 лет назад +2

      +196710noby そういえば撮影場所は自宅ですか?

    • @196710noby
      @196710noby  9 лет назад +2

      +田中太郎 自宅のベランダです。

    • @たなかたろう-s4u
      @たなかたろう-s4u 9 лет назад +2

      そうなんですか。返信ありがとうございます

    • @akiohitomi9147
      @akiohitomi9147 9 лет назад +1

      +196710noby 蜂の巣ができても大丈夫ですか?

  • @薫南風
    @薫南風 3 года назад +2

    時々“自分は何のために、一体どこに向かって生きてんだろ?“と思う事があります。
    女王蜂や働き蜂の生き方見て、更に考えさせられました。
    とりあえず春以降、蜂の巣はそっとしておきます。

  • @muchimuchikingdom
    @muchimuchikingdom 5 лет назад +3

    感動動画過ぎる。昆虫の習性へに深い知識と愛情を持つ投稿者の丁寧な仕事ぶりに感銘を受けました。是非小学生の理科の教材にしたい内容です。

  • @ドラえもん-d6y
    @ドラえもん-d6y 9 лет назад +2

    蜂にこんなに、優しい人初めて見た。感動

    • @196710noby
      @196710noby  9 лет назад

      バス釣り名人 めざす!in四国! ありがとうございます。

  • @ラビ-i5p
    @ラビ-i5p 7 лет назад +9

    うp主さんの虫愛を感じる

  • @アマダレ
    @アマダレ 6 лет назад +14

    羽化する前に死んだハチが寄生虫にたかられてるの見て切なくなった

  • @kまさ-q6n
    @kまさ-q6n 8 лет назад +80

    うp主さんの優しさに涙、、、多くの働き蜂には恵まれなかったけど頼りになる人がいて良かった良かった!

  • @wenliancai9245
    @wenliancai9245 8 лет назад +1789

    女王蜂にはうp主と言う家族がいたじゃ無いか(T ^ T)

    • @アルバス-m3b
      @アルバス-m3b 8 лет назад +94

      Wenlian Cai
      ガチで泣けるわ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • @ogaoga7094
      @ogaoga7094 7 лет назад +27

      目元が熱く……グスン

    • @島津弘樹-l1s
      @島津弘樹-l1s 7 лет назад +39

      そうだな……蜂も人間も同じだよな。だから、刺さないで欲しい

    • @ミッキーマス
      @ミッキーマス 7 лет назад +23

      swk0322 &Clifford 全然長文じゃなくて草

    • @user-ss-q2u
      @user-ss-q2u 6 лет назад +5

      このストーリーとシュヴィのことを考えたら悲しくなった..

  • @かっコロン
    @かっコロン 6 лет назад +6

    あなたみたいな、価値観は、
    凄く共感します❗
    凄く、嬉しくなりました❗
    ありがとうございます❗

  • @辻斬り次朗
    @辻斬り次朗 5 лет назад +1

    ハチに対してこんな感情を抱いたのは初めてです。

  • @コインメック
    @コインメック 6 лет назад +28

    足長はおとなしい蜂だよね。余り恐怖感はない。

  • @croche2002
    @croche2002 Год назад

    はじめまして。私も昨年からベランダのヤマトアシナガバチの巣を、大切に観察しています。 とても愛らしい生き物ですね

  • @名無し-e4y
    @名無し-e4y 6 лет назад +23

    蜂は孤独じゃなかったな。
    うp主が居たじゃないか。
    残り少ない命だけど、よく生きたな。

  • @satosaki3099
    @satosaki3099 5 лет назад +2

    うp主さんの愛を感じました。生き残った子たちが無事に巣立っていると良いなぁ。

  • @maosan6913
    @maosan6913 6 лет назад +4

    蜂の生態について知らない事だらけで驚きました。貴重な映像ありがとうございます。

  • @mademoiselle_nico
    @mademoiselle_nico 2 месяца назад

    泣くつもりはなかったのに、見終わる頃には号泣してしまった
    蜂たちの置かれた自然界の厳しさを見るに、人間のなんと甘ったれた思考だけで努力しているつもりで生きているものの多い事よ…

  • @おはなこ-b1m
    @おはなこ-b1m 6 лет назад +3

    涙が出そうになるのはなんでだ
    人の優しさに触れてしまった

  • @神なる白い猫
    @神なる白い猫 8 лет назад +156

    主さん優しぃ(・・、)

  • @nocturne60
    @nocturne60 6 лет назад +38

    全滅……
    アシナガバチに寄生虫がいるなんて知らなかった。

  • @ウルトラマンタロウ-t3p
    @ウルトラマンタロウ-t3p 8 лет назад +1

    動画を見るたび蜂に愛着がわく

  • @ミナミちゃん-w6f
    @ミナミちゃん-w6f 5 лет назад +4

    優しい気持ちにさせてもらいました❤️
    この女王鉢にしてみたら
    神様の様な存在ですよ😊
    たくさんの子宝ではなかったかもしれないけど
    幸せでしたね❤️

  • @mmr3233
    @mmr3233 5 лет назад +1

    蜂にこんなにも感動させられるとは思わなかった

  • @マーズマグマグ
    @マーズマグマグ 6 лет назад +4

    いつも害虫としか思ってなかったけど、なんか急に愛おしくなった泣
    お母さん頑張ってるんだなー

  • @user-bw7ds6ws9s
    @user-bw7ds6ws9s 6 лет назад

    蜂...好きかどうかと聞かれれば苦手なんですが…不思議にこの動画に見入ってしまいました。哀しくなりました。命とは切ないですね。優しいup主さんで安心しました。助けてくれてありがとう。

  • @yoshikazukubo2741
    @yoshikazukubo2741 5 лет назад +3

    素晴らしい映像ですね RUclipsってこうあってほしい

  • @めぎつね
    @めぎつね 6 лет назад

    この女王蜂には幸せになってほしい…

  • @さやや里保丸
    @さやや里保丸 6 лет назад +30

    生きるということ
    そして命を繋いでいくことを
    この動画を通して思いました

  • @Gamehetami
    @Gamehetami 6 лет назад +2

    (殺傷は一切しておりませんが)うちのベランダに何度もアシナガバチさんが巣を作ってくれるので
    親近感を持っていたところ、この動画を拝見しとても感動致しました。
    小さくても健気に働いて頑張っている姿を見ると、蜂だからといってむやみに怖がるのはいけないな
    とつくづく思いました。寄生虫が存在することも知りませんでした。貴重な動画をありがとうございました。

  • @黒猫大和-z1v
    @黒猫大和-z1v 5 лет назад +4

    主さん、優しいなあ😢

  • @sunnymin7167
    @sunnymin7167 4 года назад +2

    悲しい…終わり方も悲しかった…
    生きるって大変なことなんだ

  • @pontan272
    @pontan272 9 лет назад +18

    益虫なのでアシナガバチの巣は見かけてもそっとしておきますが
    このケースは手を貸してやりたくなりますね

  • @cocoa7744
    @cocoa7744 6 лет назад

    蜂って最初から群れてるものだとばかり思っていました。これを見て蜂の見方が変わったのと同時に人の手で救える方法も知りました!ありがとうございます

  • @karasuagehaable
    @karasuagehaable 9 лет назад +57

    虫はあまり好きじゃないけど最後の方見ると少し悲しくなった

  • @おちょぼ-p8m
    @おちょぼ-p8m 5 лет назад +2

    誰よりも1番頑張ってるお母さん

  • @ゆっきーの-j5v
    @ゆっきーの-j5v 7 лет назад +3

    アシナガだったかスズメだったか幼少期に刺されて以来蜂は大嫌いだがうp主が蜂の巣戻すところみて凄いなと思った

  • @ふでばこ-n7m
    @ふでばこ-n7m 5 лет назад +1

    最後の締めくくりがまた涙を誘うっっ

  • @ペニペニ-s9x
    @ペニペニ-s9x 5 лет назад +4

    なんか凄く尊く感じた…
    そして、寄生虫がいつどうやって侵入してきたのかも気になる

  • @sadaharu1212
    @sadaharu1212 5 лет назад +2

    主、あなた優しいな

  • @kaito3168
    @kaito3168 6 лет назад +624

    家に寄生する俺(ニート)の駆除お待ちしてます

    • @リア獣先輩
      @リア獣先輩 6 лет назад +84

      はよ働けw

    • @ししとう-h5w
      @ししとう-h5w 6 лет назад +153

      そんなおまえでも親は愛してるねんで。(小並感)

    • @Genrou
      @Genrou 6 лет назад +65

      @@ししとう-h5w 泣いた

    • @ダイオウグソクムシ-p9b
      @ダイオウグソクムシ-p9b 5 лет назад +135

      今どきのニートはWi-Fi落とせば消滅しそう。

    • @ch-vs4me
      @ch-vs4me 5 лет назад +32

      @@ダイオウグソクムシ-p9b 電波が生命線みたいな物だからなぁ...

  • @こうきだよ-e7f
    @こうきだよ-e7f 9 лет назад

    こんないい人そうそういない。
    尊敬します

    • @196710noby
      @196710noby  9 лет назад

      +安達広樹 ありがとうございます。

  • @umbrella7120
    @umbrella7120 6 лет назад +21

    蜂も大変なのですね。
    初めて知りました。

  • @kusukepon447
    @kusukepon447 6 лет назад

    自然との共生ってこう言うことを言うのでしょうね🍀優しさをありがとうございました🍀

  • @popo_yurina
    @popo_yurina 5 лет назад +16

    正直蜂なんて嫌いだし、増えて欲しくもないけれど、これを見たら必死に子孫を残そうと頑張っている女王蜂に同情してしまいました。。がんばって😭

  • @佐藤修太郎-y5h
    @佐藤修太郎-y5h 6 лет назад +1

    愛ですね。

  • @なか-z2w
    @なか-z2w 5 лет назад +5

    これを見ると簡単にどんどん蜂の巣を壊していく人間が恐ろしい存在に思える。テレビで見た時は蜂は悪者で人命を奪う害虫にしか見えなかったのになあ…
    見方っていうのは本当に大切ですね。こんな視点から蜂を見るのは初めてでした…貴重な動画、ありがとうございます!

  • @kareu_Do
    @kareu_Do 7 лет назад

    あなたの行動に惚れました

  • @skyline-sika-katan
    @skyline-sika-katan 6 лет назад +5

    巣作る場所間違えると立派な巣作っても壊されるって言うのが悲しいな

  • @きざお-i6c
    @きざお-i6c 6 лет назад

    人間に害な蜂に情が湧いた主がまじですごいと思う。
    感心しました

  • @ありまちき
    @ありまちき 6 лет назад +5

    女王蜂って短命なんですね。
    最近は昆虫の生態の番組をテレビで見なくなったなぁ。寂しい(ノ_・。)昆虫の世界だって素晴らしいのに。
    動画主さん優しいですね。実際に手をさしのべて助けてるんだもの…

  • @gambinonotorious6330
    @gambinonotorious6330 6 лет назад +1

    優しい人だなぁ

  • @walpurgislilith6309
    @walpurgislilith6309 6 лет назад +3

    すごい知識と技術ですね

  • @すずきひろこ-t5f
    @すずきひろこ-t5f 5 лет назад +1

    すごい
    見れてよかったです
    ありがとう

  • @yuzuyuzu0804
    @yuzuyuzu0804 8 лет назад +7

    泣けた…

  • @phantom7660
    @phantom7660 8 лет назад

    まだこんなに優しい人が今の日本にいたのか・・・日本人も捨てたもんじゃないですね!うp主の優しさには脱帽します。

  • @nanase1400
    @nanase1400 5 лет назад +3

    いや泣ける

  • @3621-r9m
    @3621-r9m 6 лет назад

    涙でぐしゃぐしゃになりながら観ました。たくさんの家族に囲まれなかったけれどっていうところで涙腺崩壊… 血縁関係で集団を作る蜂や蟻に感情移入しちゃうポイントかもしれません

  • @ジャクヲの酒場
    @ジャクヲの酒場 6 лет назад +10

    普段怖いと思う生物にも 命という炎を長く続かせる物語があるのを教えられました! ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • @小林翔馬-o8d
    @小林翔馬-o8d 9 лет назад

    感動する!
    女王蜂の寂しさが伝わってくるなぁ。

  • @edyshige
    @edyshige 8 лет назад +180

    駆除の動画が多い中、こんなことする方もいるんですね(^^)

  • @siotakoyaki
    @siotakoyaki 5 лет назад

    せつなく優しい、蜂と人のストーリー

  • @cn91starnightxxx
    @cn91starnightxxx 6 лет назад +3

    良いドキュメンタリーを見た。

  • @果糖-y2q
    @果糖-y2q 5 лет назад +1

    きっとうp主は蜂の生まれ変わり

  • @abc-xz1fg
    @abc-xz1fg 5 лет назад +3

    かなしいbgmやな
    最後切ない…

  • @hoseimasaki01
    @hoseimasaki01 7 лет назад

    BGMも相まって目頭が熱くなる

  • @ヘラクレス金太郎
    @ヘラクレス金太郎 6 лет назад +3

    おぉーこれはいい動画
    そうなんですよねぇ
    アシナガバチはハチの中でも特に危険にさらされやすい種類でしてお母さんハチは苦労しているんでしょうね。
    こういった動画から投稿主さんや私のような昆虫好きが増えていくといいですね。

  • @ぴの-b7w
    @ぴの-b7w 6 лет назад +1

    めっちゃ優しくて感動した

  • @satou1444
    @satou1444 9 лет назад +47

    感動しました。
    女王バチのために寄生虫駆除してあげるなんて優しいですね。

    • @196710noby
      @196710noby  9 лет назад +2

      satou14 ありがとうございます。

    • @satou1444
      @satou1444 9 лет назад +1

      196710noby
      よく寄生虫とか触ってて気持ち悪くないですね。
      私、虫が苦手なんで(笑)

    • @196710noby
      @196710noby  9 лет назад +9

      気持ち悪いのでピンセットを使いました。

    • @satou1444
      @satou1444 9 лет назад +1

      196710noby
      ですよね、、。

  • @やまよ-o1w
    @やまよ-o1w 7 лет назад

    人間って心底幸せだなって思う

  • @つじ-s5i
    @つじ-s5i 5 лет назад +5

    え泣ける

  • @rpee1305
    @rpee1305 6 лет назад +1

    蜂に感動したの初めてだ

  • @ktsk7997
    @ktsk7997 8 лет назад +7

    すごいですね!私は、蜂が怖くて近寄る事もできないのに…。でも、嫌いではないです!最近は蜂の駆除とかばかりなので、うp主さんみたいな人が居てくれると、人には害するかも知れませんが、自然を守れていいと思います!(?)
    最後まで生きてほしいですよね!!

    • @196710noby
      @196710noby  8 лет назад +8

      危険な昆虫と云う認識が必要なので、怖がるほうがよいと思います。

  • @l黒猫-w1n
    @l黒猫-w1n 7 лет назад

    本当に良かったです。私蜂大好きなんです。子供の頃ミツバチに刺されて好きになりました(震え声