2nd Suite : Alfred Reed(吹奏楽のための第二組曲/アルフレッド・リード)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 58

  • @osamunojima290
    @osamunojima290 3 года назад +22

    4楽章が人気が高いようですが、私はこの曲の真骨頂は美しい2楽章だと思っています。この音は吹奏楽でしか出せません。こういう曲を美しく奏でることができるバンドこそ力のあるバンドだと思います。

  • @high8744
    @high8744 7 лет назад +87

    I 0:00
    II 2:45
    7:00
    8:50

  • @yoru_midnight
    @yoru_midnight 2 года назад +6

    いろんな曲を演奏してきましたが、この曲は本当に楽しく美しくさまざまな感情を感じられる名曲ですね。
    単純なようで吹けば吹くほど、聴けば聴くほど面白く、流れを保ち生き生きとした演奏にするには難しさもあり、大好きです。リード先生名曲をありがとうございます。
    まだまだ様々な曲に出会えると思いますが、また演奏したい素晴らしい一曲です!✨

  • @moguuu33
    @moguuu33 2 года назад +3

    中3の頃区の中学が集まってつくる連合吹奏楽団と日本の某有名プロオケの方たちと一緒に吹いた思い出深い曲。
    楽器の指導者になった今も初心を忘れないようにたびたび聴きにきます。
    Tp.1のソロ褒めてもらえたのがその先の自信に繋がりそこからその方に師匠になってもらいました。
    音を楽しむことを教えてもらえる環境があったことに感謝しながら生徒に音楽を教えています。
    シンプルにこの曲吹いてても吹いてなくても楽しくて好き!!!

  • @らむね-w5n
    @らむね-w5n 5 лет назад +13

    8:53 IVが一番好き

  • @なしまる-b8j
    @なしまる-b8j 5 лет назад +18

    1986年 普門館での幸町第三小の2組は、吹奏楽の神が降臨していた。これを超える演奏は いまだにない。この曲の第4楽章ほどカタルシスに満ちた音楽は そうそうない。吹奏楽の最高傑作。

  • @Osa1094
    @Osa1094 8 лет назад +33

    吹奏楽の中で一番好き!

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад +3

      曲によっていろいろな表情があって楽しいですよね!

    • @behsan41
      @behsan41 2 года назад +1

      私も好きっ!

  • @ゆめこ-g6t
    @ゆめこ-g6t 6 лет назад +15

    部活のコンサートでやりました。
    すっごい楽しかった…もう1回やりたいなぁ

  • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
    @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima 5 лет назад +24

    高3の定演で4楽章のTimp.を担当したわたし…ラストのラストで拍が取れなくなって夢中で叩いたら、なぜかピッタリ終わった。最低な奏者。

    • @ばぁちぃ-s5x
      @ばぁちぃ-s5x 2 года назад +1

      ありますよね~そういうの(笑)
      運も実力のうちということで😏

  • @浜野ぶち
    @浜野ぶち 3 года назад +3

    中三年の自由曲でした🎵
    フルで聴けるなんてスッッッゴク幸せ😃💕です。
    アップして頂き大変感謝してます💕
    ありがとう😆💕✨ございますm(__)m

  • @denderaryuu99
    @denderaryuu99 7 лет назад +19

    リードの組曲では第2組曲の4楽章が一番好きです。
    10:20あたりの不協和音もなかなかいいです。

  • @yellowwhite100
    @yellowwhite100 7 лет назад +9

    percのSDやTimpで参加しました。
    第4楽章がいちばん練習した思い出があります。
    難曲の前の軽いながらも演奏技術が必要な第3楽章が好きです。
    clavesが目立ちますが、cabasaの方が大変だった。

  • @tai9yo22
    @tai9yo22 2 года назад +1

    30年ほど前に小学生の初コンクールで演奏した曲。
    曲名思い出せず検索もできずでしたが、なんとか出会えて嬉しいです!
    大好きな曲!

  • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
    @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima 4 года назад +9

    高3の定演で、1st.A.x.を担当した女の子が、八月末に、子宮頸がんで亡くなりました。私がこのとき担当していたのは、へっぽこTimp.。彼女は、口数の少ない優秀な奏者でした。あのときは、自分たちに寿命があって、いつか命の終わりがくるなんてことは、想像もしませんでした。毎日毎日、日が暮れるまで部活に打ち込んでいました。今、この曲を聴かせていただいて、ただただ懐かしいばかりです。平城宮趾の大極殿跡を示す基壇に座りこんで、夕陽を眺めながら未来を語り合った日々を思い出します。いい曲ですね。ありがとうございます。

  • @toisaa
    @toisaa 7 лет назад +20

    以前演奏会前に、安ウォークマンでテープがちぎれるほど聴いた演奏。
    う~ん。何だかんだ言っても、やっぱり東京佼成は上手い。

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад +1

      昔はテープとLPでしたよねw
      今はCDやMP3だから伸びたり針飛びする心配がなくていいですね!

    • @toisaa
      @toisaa 7 лет назад +4

      お返事ありがとうございます。
      私は打楽器で、この曲は木琴を中心に右往左往しました。
      リード博士はじめ、作曲家の方々。本当に面白い楽曲をたくさん作ってくれて、ありがとうございます。
      あまりにも多くのことを思い出してしまうため、もはやこれ以上を文字に出来ません。

  • @marenitb7825
    @marenitb7825 3 года назад +17

    もっと演奏されていいと思う名曲

  • @ぴーなっつ-j1c
    @ぴーなっつ-j1c 2 года назад +1

    中3の時に県の選抜で演奏した曲!
    私の中学は小編成だったので、選抜の時は大編成で演奏できる貴重な経験ができました。たくさんの曲を演奏したけどこの曲が1番練習した曲であり難しいけど大好きな曲です。クラリネットは連符だらけで、できた時の達成感また味わいたい🥹💖

  • @ひなこ-q5k
    @ひなこ-q5k 7 лет назад +13

    カスタネットやりますめっちゃ楽しい!!!

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад

      四曲目のカスタネットは楽しいですよね!
      僕はタンバリンをやりましたが、本番だけ指が空滑りしてロールができなくて悔しい思い出がありますwww

    • @ひなこ-q5k
      @ひなこ-q5k 7 лет назад +1

      Thierry Burton
      ですよね!
      そんなことがあったんですか!笑
      でも空滑りするのわかりますwたまに合奏中滑って恥ずかしくなりますwww
      本番うまくいくよう頑張ります!

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад

      この曲がタンバリンデビューで、指の皮をむきながら練習したんですけどね・・・
      いつかリベンジしたいです♫

    • @ひなこ-q5k
      @ひなこ-q5k 7 лет назад

      まじですか!?指の皮がめくれるまで、、、すごいですね、、、
      そうですね!お互い頑張りましょう🌟

  • @お腹へったー
    @お腹へったー 6 лет назад +4

    中学のときこれやった思い出あるから懐かしいわ~
    って思ったけど違った笑
    八吹入ってた時やったんだった!笑

  • @tomohisa892
    @tomohisa892 7 лет назад +5

    コルネットを一人で担当してました。
    物凄く辛かった思い出があります(^^;
    学校のとても古い借り物の楽器だったので、しっかりしたメンテナンスがされてなかったのでメンテナンスからでしたがw

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад +1

      学校の吹奏楽では人数が揃わなくて無理矢理な編成でやらざるを得ないことがしばしばありますが、
      それによって辛い思い出になってしまうのは残念ですね・・・

  • @ボスマロ-r9v
    @ボスマロ-r9v 7 лет назад +9

    中1のコンクールでやった曲。当時は降り番だったけど、あれから20年経った今やりたくて仕方ない。

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад +1

      そういう曲ってありますよね。
      僕にとってはナショナル・エンブレムです。

  • @じじい-n5s
    @じじい-n5s 4 года назад +10

    4分の7拍子とかあった気がする
    ホルン3rdだったけど難しかったなぁ〜
    でもまた吹きたいな〜

  • @fallopen75831ciofry
    @fallopen75831ciofry 3 года назад +1

    母校が2021年のコンクールで選曲しました。
    A部門で、課題曲3との組み合わせなので、12分通してコロナ禍に負けない陽気なラテン風パワーを贈ってくれました。

  • @toshiekato5870
    @toshiekato5870 6 лет назад +4

    今月の定演で演奏します!
    テナーがんばる

  • @ほーたゃん
    @ほーたゃん 2 года назад +1

    9:39 自分用
    5:16

  • @orr-bp8fz
    @orr-bp8fz 4 года назад +4

    南国感漂うねえ~~~
    定期演奏会のOB・OG合同ステージでこの曲やります!

  • @立花宗茂猛
    @立花宗茂猛 6 лет назад +4

    アナログLPのリード集で聴きました。リードの組曲なので、どんなに壮麗かと思っていたら、軽快なラテンで
    ビックリ!第1楽章の最後は、もう一回リフレイン!やられた!でした(笑

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  6 лет назад +1

      リードはラテン音楽にも造詣が深かったようですね。この曲も楽しい曲ですね!

    • @立花宗茂猛
      @立花宗茂猛 6 лет назад +2

      あのLPにはラテンとわかるサブタイトル表記がありませんでしたね。
      私たちの世代は、ロングヒットのパンチネロ、猟犬、アルメニアン、オセロが人気を博し、さらにエル・カミーノ・レアル...と、まさに吹奏楽の神であり続けました。JAZZ に傾倒している人たちは、ベニー・グッドマン
      と重ねていましたね。

  • @レモンサワー-e8d
    @レモンサワー-e8d 3 года назад +4

    バスクラで吹いたけどクッソ疲れるぞw(楽しいけど

  • @rnagi9196
    @rnagi9196 6 лет назад +8

    この曲まじでホルンむずかしい。💦

  • @鈴村拓
    @鈴村拓 8 лет назад +5

    3番tpやることになった!よく分からない。

    • @おおお-i9l
      @おおお-i9l 7 лет назад

      鈴村拓 そうなんですね!トランペットは、この曲カッコイイから、頑張ってください!
      一応ボクは、ユーフォでやりました!

    • @thierryburton5988
      @thierryburton5988  7 лет назад

      この演奏が少しでもお役に立ていればうれしいです。

  • @tromboneharmony5861
    @tromboneharmony5861 7 лет назад +1

    リード何曲かやったことあるけど、まだやったことないなあ

  • @みぃ-r5r3h
    @みぃ-r5r3h 7 лет назад +8

    クラリネット…
    辛い、私には無理だw

    • @ヒルクルウト
      @ヒルクルウト 4 года назад

      中2の時クラでⅠ、Ⅳをやったけど、エルカミーノ・レアルに比べたら天国だよ。あの曲は完全にクラ殺しの曲だからね。

  • @fon_fon_fon_fyx
    @fon_fon_fon_fyx 5 лет назад +15

    トムジェリでありそうな曲だな

  • @ねぎ-w4b
    @ねぎ-w4b 7 лет назад +6

    ティンバレスないんだよなー。

  • @蟹江佑磨
    @蟹江佑磨 5 лет назад +15

    漂うエルカミ臭
    まあ作曲者同じだからだけど

    • @ヒルクルウト
      @ヒルクルウト 4 года назад +1

      エルカミの方がムズイ。リードは、こういう曲多いですね。個人的には、オセロ好きですね。

    • @fujiwara_shino
      @fujiwara_shino 6 месяцев назад

      まぁ、エルカミの副題が「ラテン幻想曲」、第二組曲の副題が「ラティーナ、メキシカーナ」で、
      どっちもラテン系全開だしね。

  • @hiznam
    @hiznam 4 года назад +4

    これのPercだったなぁ...下手だってけどね