Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
孟宗竹の少し枯れたのと薪を燃すと良く燃えますね✨、有り難う御座いました。😀
私は、令和元年から森林関係の仕事に従事し山間で生業を始めました。WOOD good と感じる毎日です。up thank youです。
Kei-さんコメントありがとうございます😊森林関係の仕事😍憧れます👍ハードワークかと思いますがお身体に気を付けて下さいね。今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
何時も丁寧な薪ストーブ情報を有難うございます!私も15年位薪ストーブを使っていますが、「そうか!!・・」と、自分が全くの自己流だったことを恥じること度々です。
コメントありがとうございます😊とんでもないです。僕自身知らない事だらけで毎日目から鱗の連発です。無知な自分ですが今後とも宜しくお願い致します🙇🏻♂️
2019/10/13に山小屋の薪ストーブ導入しました。貧乏性の私にピッタリです。灯油をほとんど使わなくなりました「喜」伊豆のプロパンは高すぎるので使いません「神奈川の3倍!」冬場は薪ストーブ中心に回って行く気がします。外に出て煙の臭いをチェックしています。北風80%と南風20%が冬の風ですから風下に行って臭いを確認しました。結果50m先でほとんど臭いがしないので良かったです。あなた様の動画は研究熱心が如実に現れて素晴らしいと思います。含水量の比較は面白いですね。
原一様コメントありがとうございます😊薪ストーブ導入おめでとうございます!『山小屋で薪ストーブ』素晴らしいですね👍これからどんどん寒くなり身体の芯からあたためてくれる薪ストーブの素晴らしさを楽しんでください!嬉しいコメント本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
別荘の木を伐採して機会に、薪ライフに挑戦しようと思いここに、たどり着きました。ストーブは、まだ持っていません。まさに本日、初めての玉切りを始めたところです。これからも、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!初めて玉切りした日を昨日の様に覚えています!頑張ってくださいね!!今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
キャンプで焚火をします、冬はテント用の小型薪ストーブも使います。どちらも、水分が多い薪を燃やす場合は煙がもうもうと出て苦労します。動画で言っているように燃焼温度が高ければ、どんな薪でも使えます。なので、乾燥したよく燃える薪を一緒にして燃やすことが多いです。水分の少ない薪を作るには、細い薪でも真っ二つに割る、または、縦に裂けるヒビを作り、樹皮に覆われる面積を減らすことが重要です。
コメントありがとうございます😊仰る通りですね!断面が多い方が渇きが早いですね。今後とも宜しくお願い致します。
なるほど、なるほど 、勉強になります。楽しいです。
コメントありがとうございます😊今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
私もダメな薪は無いと思っています。実践動画勉強になりました!
コメントありがとうございました😊今後とも宜しくお願い致します。
2021.1.15 薪ストーブ設置するのですが とても参考になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊薪ストーブライフ楽しんでください!今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
いつも楽しく見させてもらってます。新築から薪ストーブ入れて2シーズン目です。薪ストーブの虜です。少し冷えてきたので動画を見てたら燃やしたくなって今シーズン初火入れしました!ケヤキのでかい薪2本で部屋が暑くなりました。そして薪を夜中に薪置き場まで取りに行ってきました。赤のアンコールかっこいいですね。木の知識もすごいですね。
寺澤さんコメントありがとうございます😊薪ストーブライフを楽しんでおられる様で嬉しいです🙌今の時期はケヤキが最高ですね!寒くなったら樫やクヌギを焚いてみてください!また格別です😍今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
毎度勉強になります。実践的で大変良い動画です。
いつもコメントありがとうございます😊素直に嬉しいです🙌今後とも宜しくお願い致します🙇
いろいろあって、薪ストーブ ゲットは、叶うかわかりませんが、毎度、勉強させてもらってます❗😃 先日、小さな焚き火台(ブッシュbox)買って、久しぶり焚き火しましたが、かわいい小さな焚き火の炎も また 良くて、いい買い物できました😊最後の 様々な樹種のコラボの炎🔥 最高に癒されますね😊さすが、スローライフさんです❗😃
バドローズさんいつもコメントありがとうございます😊薪ストーブが無くても大丈夫です!バドローズさんがおっしゃる通りいつか薪ストーブをゲットする際に少しでもお役に立てれば幸いです😊焚き火台!最高ですね👍👍炎🔥は本当に不思議と見ているだけで癒されます☝️キャンプ動画も細々続けて行きますのでそちらも宜しくお願い致します。最近、ソロキャンプがマイブームなので、またブッシュbox調べてみます!
@@SLOWLIFEHARDTRIP さん、時間のないデイキャンプや大きめの薪の準備できない時(スローライフさんには、それはないでしょうが😄)ブッシュbox、小さいので枝だけで充分 焚き火を楽しめました。調理もできるし😃ソロキャンプで小さい設営にもちょうど良い かわいいサイズです。少し高いですが、チタンの軽いの買いました😊キャンプ動画も楽しみにしておりますね🙋
ブッシュbox調べて見ました🧐お値段もなかなかですが、これ一台あればかなり楽しめますね☝️👍👍詳しく知らなかったのですが、以前見た動画で使用されているのを見た事があり気になるアイテムの一つでした🙌シーズン的にもキャンプ🏕がしやすい季節になったので動画も撮影出来たらと思います。バドローズさんもまた、キャンプの事いろいろ教えてくださいね🙇それにしてもブッシュboxソロキャンプに最適ですね😍
かっこイイ薪ストーブですね。色が気に入りました。
コメントありがとうございます😊色はホーローのレッドです。ストーブに火を入れると更に赤黒く変色します。今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
薪ストーブ利用者には大変有用な情報を提供していただいているのに、上げ足をとるようで申し訳ないですが、1年乾燥の場合、伐採の時期で乾燥度合いがかなり違ってくると思います。落葉後から雪解け前までの伐採であれば木はあまり水を吸っていないので乾燥が捗りますが、雪解け以降秋までの伐採木はいっぱい水を吸っているので1年程度の乾燥では乾燥不十分間違いないのではないでしょうか?また、タイトルに使えない薪は無いと書くと語弊があり、漆、夾竹桃(山林の自生は無いはず)等の雑木はどんなに乾かしても避けた方が良いかとおもいます。薪ストーブは奥がすごく深いですね。
コメントありがとうございます。仰る通りですね!随分前にアップした動画で何件か同じ様なコメントを頂きました。このコメントを読んで、沢山の方々が僕の動画に疑問を持ち『そうなんだ』と理解を深めてくれる事も素晴らしいと思います。貴重なコメント本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
私も薪ストーブを使いだして数年以上、最初の年はせいぜい原木1Tしか消費しませんでしたが、この冬は原木3T。ようやく厳冬の外気がマイナス10度前後でも薪ストーブだけで過ごせるようになりました。薪は生き物。ガスや電気のようにイージーではないですね。また、手取り足取り教えてくれる人もいないのでRUclipsはありがたいです。
where did you get that wood? i use maki stove here in akita but i dont know where to get a wood
Try contacting the logging company.
@@SLOWLIFEHARDTRIP may i ask if where i can get a training for license of chainsaw?
@@mildonz2126 Do you live in Japan?
@@fhg236767 yes Sir
敷地の都合もあるのでしょうが、大抵の方が家の壁を利用して薪棚を作っているので、風通しの面で問題があるかと思います。その結果虫が入り込みやすい環境になります。私は独立した薪棚なので虫の被害が少ない気がします。又ほとんどの方が薪棚の屋根を平らにしていますが、ほんの少し傾斜を付けると雨水が早く流れ、その分屋根の傷みも少なく雨垂れも少ない気がします。細い枝木は形成層が多く燃え方が何故か頼りなく、太い木の薪ほど力強く燃える気がしますが、いかがでしょうか。
コメントありがとうございます😊おっしゃる通りです。我が家は土地に余裕が無い為にギリギリで薪棚を設置してあります。加えて薪ストーブを始めた当初は全ての事に余裕が無く慌てて自作で作った次第です。もし、今からもう一度薪棚を作るとすれば仰られたこと様に屋根にもう少し勾配をつけたりと工夫する事が山の様にあります。コメントを頂き、薪棚の紹介時に持っと駄目出しをすれば良かったと反省しています。今のところは叶いませんが、いつか広い薪置き場と作業場が自宅近くに準備出来たらその時はしっかりした薪棚を作りたいと思います。良い薪が手に入っても薪棚が無ければ薪を駄目にしてしまう事はここ数年の薪ストーブ生活でしっかり把握出来ました。貴重なコメントを頂き本当にありがとうございます。今後ともご視聴頂き、アドバイスをして頂けたらと思います。今後とも宜しくお願い致します。
筋トレ動画も見てみたいです!ゴールドジムのシャツが気になって仕方ないw
コメントありがとうございます😊筋トレ動画!了解です👍タイミングが合えばアップさせて頂きます💪今後とも宜しくお願い致します。因みにゴールドジム大好きです!
そろそろ、私も筋トレ動画見たいです。
コメントありがとうございます。筋トレ了解です!必ず今月中にアップさせて頂きます💪その時は宜しくお願い致します🙇♂️
@@SLOWLIFEHARDTRIP 楽しみにしてま~す。よろしくお願いします。
出来ればですが、新月の日に伐採すれば、虫は来ないそうです、山師が言ってました。
コメントありがとうございます。勉強になります!今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
@@SLOWLIFEHARDTRIP いえ、大工なんで、木の種類 用途なんかいろいろ年寄りに教えてもらってました、柳はまな板とかね。
私の近所に、建材のプレカット工場が有り、凸凹部の端材が大量に出ます。仕事終わりに鉄ゲージ箱に入れて工場裏手に置かれると、近所の薪風呂、薪ストーブの主が軽トラで乗り付けて貰っていきます。又、祖父が薪採りに山を持って居ましたが放棄しています。重機が無いと伐採は無理でした。簡単に薪を手に入れるのに、役所の緑化課、造園業者、製材所に知り合いを作り、定期的にメールで連絡を貰うようにしていました。それらを私が月一でハンド丸鋸とナタで、ボイラーに納まる程度にカットして薪小屋に山積みにして1年以上乾燥させ順次くべていました。しかし近所に宅地が出来、風向きで煙が流れ込む恐れが出て、更にボイラーにくべる祖母の体力も有り、灯油に換装しました。切る人、くべる人の体力次第なんです、薪生活は・・・
コメントありがとうございます😊薪生活は本当に体力を使いますね。貴重なお話をありがとうございます🙇♂️今後とも宜しくお願い致します。
とても勉強になりました!色々な薪を集めてコレクションみたいに全ての木種をコンプリートしたいです!私はアカメガシワが大好きです。冬場の作業場はとても寒く、ガンガン燃やしても程よく火持ちがちょうどいいです。クヌギとナラは休日のプライベートで外で焚き火をしながら時間を過ごすのが息抜きになります。スローライフさんが保有している薪で大好きなランキング付け動画お願いします^_^
塚原農園さんいつもコメントありがとうございます😊アカメガシワ広葉樹なのに扱いやすくて素晴らしい樹種ですね☝️休日のプライベートの焚き火🔥素敵な時間が流れているのが想像出来ます!樹種ランキング了解です!いつになるか明言できませんが必ずアップさせて頂きます😊今後とも宜しくお願い致します🙇
本当にありがたい動画です!建築資材の檜の端材をもらいました。含水率6-8%位で非常に暖かいです。当方夜だけ焚いての生活ですので、とても条件に合っているのですが後々どう影響が出るか?お知恵をいただきたいです。昨年までは、ならを焚いてました。煙突掃除はシーズンオフ中に行っております。
コメントありがとうございます😊檜は針葉樹なのでやはり高温になりやすく燃焼が早いと思われます。針葉樹を焚ける事が売りのストーブなら分かりませんが、針葉樹を焚く事のデメリットをしっかり把握しておかなければならないと思います。つい先日も友人の友達が端材ばかりで焚いていて高温になりすぎて煙突に穴が開いてしまったそうです。針葉樹は早く高温になり早く燃焼するので、給薪が沢山必要となります。そのために薪を詰め込み過ぎて本体や煙突が高温になり過ぎて内部の部品などが歪んでしまったなどたまに耳にします。僕なりの考えですが、スタート時や炎🔥が弱くなった時などは針葉樹の薪で火力を上げ、広葉樹へと薪を変えていく事がベストだと思います。是非一度お考えください。ナラは薪の中でも最高だと感じます!今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
んー。。。水分計測機ってあんまりあてにならないんですよね。特にけやきは乾燥時間かかりますねー。おっしゃる通りじゃんじゃん火入れの時に薪をくべてストーブ本体を高温にしてから巡航運転に入ると少ない薪の量ですみますね。僕も2年以上乾燥した薪を雨の日に薪だなからとってくべるとシューシューする時があります。逆に野ざらしで10ヶ月しかたってないカシの薪でも乾いててよく燃える時もあります。それがまたおもしろいんですけど。
ドローパさんいつもコメントありがとうございます😊コメント読みながら何回も頷いてしまいました🧐😆薪!本当に不思議です!検証して更に分からなくなってしまいました😓笑ドローパさんの様なプロの方でも薪の不思議を感じる事があるのを知って少し安心しました。おっしゃる通り本当にその不思議がまた面白いんですけどね☝️😆今後とも宜しくお願い致します。
SLOWLIFE HARDTRIP こちらこそありがとうございます。ひゃー!最後大木切ってますね!次回楽しみ!
次回の動画のワンシーンでドローパさんのコメントについてテロップを入れさせて頂いています!是非チェックしてください☝️🙇
漆は焚くな!っておじいちゃんから教わりまた煙に害があるって事と、ヤニがついた場合大変らしいですよ!薪ストーブいいですよね♪チャンネル登録します(笑)
コメントありがとうございます😊参考にします🙇🏻♂️
キョウチクトウも燃やすのはまずかったはず?(煙が有毒)
コメントありがとうございます。ありがとうございます🙇🏻参考になります。
ガキの頃から薪ストーブと暮らしてきた。瓦斯がわりに、な。今は鋳物薪ストーブ焚いているが。やっぱ杉とか松の針葉樹は使えないな。なんぼ乾燥させてもススの発生は防げないからな。仕事では木材乾燥してっから含水率計は必須だし。
コメントありがとうございます😊ズッと薪ストーブのある暮らしなんですね!素敵です。今後とも宜しくお願い致します!
どこ製の薪ストーブですか??
コメントありがとうございます😊次回の薪ストーブの事でしょうか?それとも我が家のでしょうか?
ケヤキは虫の大好物ですからね!!
いつもコメントありがとうございます😊そうなんですね😱異常な迄の食いっぷりに正直驚きました。ケヤキが好物なんですね😓😓
木に虫が入るの嫌ですよねー僕は何年も雨にさらされた🌸の木を割ったことがあるのですが樹皮が剥けてその隙間からカミキリ虫の幼虫が😱虫食いの木を見るとトラウマですw
いつもコメントありがとうございます😊カミキリ虫の幼虫は大きくなると5センチくらいになりますね☝️確か、楢かクヌギに良く入っています。多い時には一本の玉切りから10〜15匹位見ることがあります😱成虫に近いサイズのカミキリ虫の幼虫が食べた木はやはり中にしっかり空洞が出来ます☝️最初気持ち悪いですが、だんだん気にならなくなってしまいました。因みに僕の薪ストーブ仲間の中にはこの幼虫を炒って食べる人がいます🤢
@@SLOWLIFEHARDTRIP 食べる?!失礼ですが、はらしんちゃんねるさんですか?
笑!はらしんちゃんねるさんがコメント見て苦笑いしてる様子が目に浮かびます🤣はらしんちゃんねるさんもワイルドですが、もっとワイルドな友人がいるんです!因みにその方の家族は皆さんカミキリ虫の幼虫が大好物だと聞いています☝️😓
@@SLOWLIFEHARDTRIP すごいですね!薪ストーブライフをいろんな意味で楽しんでますね!(良い意味で❗)はらしんちゃんねんさんすみません🙇
いえいえ!はらしんちゃんねるさんもきっと喜んでます!近々、はらしんちゃんねるさんがワイルドだと感じる動画を撮影していたので是非チェックしてくださいね!きっと近日中に公開予定だと思います☝️
本を読んでみたけど、ストーブって種類が多いんだよね。薪は〇〇って木の種類を書いてるけど、薪代は出来ればおさえたいじゃない。楢とか樫とか広葉樹でなくても大丈夫、薪を追加する時間は短いけど身の回りを調べると家とか建ってるとこに行くと100%じゃないけど貰える。最近は家を建てる際の角材の残り、割れたパレット、一般家庭の木くず?でお金をかけてないです。木の種類はわかりません。やりかたなんです、はじめはしかたないけど、考えて燃やすと少しづつうまくいきます。火事だけは気を付けましょう、でも、ある程度は温度上げましょう。自己責任ですが、私は350℃くらいまではじめは焚いてます。壊れた様子はありません。自己責任でやってるので壊れて勉強です。
コメントありがとうございます😊全てマニュアルどおりじゃなくても大丈夫ですね!失敗して得た経験は宝になると思います!最近では針葉樹でも焚けるストーブも沢山出てますし、針葉樹が廃材が焚けない訳ではないですね。色々勉強になります。火事🧯は本当に注意しなければならないですね。ありがとうございます😊
含水率計で測るときは、まず薪を縦に割ってからすぐに測る表面を測っても正確にでませんよ、中心を測りましょう。
コメントありがとうございます😊先日薪ストーブショップの方にも同じように教えて頂きました。更には建築資材を計る様な物でなければ正確な数値は計れない事も教えて頂きました🙇♂️今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
今回も楽しく、ためになる動画でした(^^)いつも楽しみにしてます(^^)
野口さんいつもコメントありがとうございます😊薪ストーブライフに役立つ事を発信して行けたらと思っています☝️😊今後とも宜しくお願い致します🙇
僕も薪ストーバー2年目に突入て2年目になります。いつかスローライフさんとお話できる事を夢みて埼玉で頑張ります(^^)
めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます😊薪ストーブライフ2年目なんですね🙌不思議ですが何年経っても薪集めも薪ストーブを焚く事🔥も飽きません☝️実は先日、動画を見てくださっている方から薪ストーブ設置の為に声をかけてくださり、実際にお会いしてきました!薪ストーブを通じて繋がれる事を嬉しく思います。いつの日か野口さんともお会い出来たらと思います。今後とも宜しくお願い致します。
それは素晴らしい(^^)普通では出逢えない縁をスローライフさんの動画がきっかけとは凄い(^^)amusing(^^)この幸せは多くの薪ストーバーと分かち合いたいですね(^^)応援してますよ(^^)はらしんさんも^ - ^
ありがとうございます🙇はらしんちゃんねるさんとはとても仲良くしてるので合わせて宜しくお願い致します🙇🤗
孟宗竹の少し枯れたのと薪を燃すと良く燃えますね✨、有り難う御座いました。😀
私は、令和元年から森林関係の仕事に従事し山間で生業を始めました。WOOD good と感じる毎日です。up thank youです。
Kei-さん
コメントありがとうございます😊
森林関係の仕事😍憧れます👍
ハードワークかと思いますがお身体に気を付けて下さいね。
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
何時も丁寧な薪ストーブ情報を有難うございます!
私も15年位薪ストーブを使っていますが、「そうか!!・・」と、自分が全くの自己流だったことを恥じること度々です。
コメントありがとうございます😊
とんでもないです。僕自身知らない事だらけで毎日目から鱗の連発です。
無知な自分ですが今後とも宜しくお願い致します🙇🏻♂️
2019/10/13に山小屋の薪ストーブ導入しました。貧乏性の私にピッタリです。
灯油をほとんど使わなくなりました「喜」伊豆のプロパンは高すぎるので使いません「神奈川の3倍!」
冬場は薪ストーブ中心に回って行く気がします。外に出て煙の臭いをチェックしています。
北風80%と南風20%が冬の風ですから風下に行って臭いを確認しました。
結果50m先でほとんど臭いがしないので良かったです。
あなた様の動画は研究熱心が如実に現れて素晴らしいと思います。含水量の比較は面白いですね。
原一様
コメントありがとうございます😊
薪ストーブ導入おめでとうございます!
『山小屋で薪ストーブ』素晴らしいですね👍
これからどんどん寒くなり身体の芯からあたためてくれる薪ストーブの素晴らしさを楽しんでください!
嬉しいコメント本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
別荘の木を伐採して機会に、薪ライフに挑戦しようと思いここに、たどり着きました。ストーブは、まだ持っていません。まさに本日、初めての玉切りを始めたところです。これからも、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
初めて玉切りした日を昨日の様に覚えています!
頑張ってくださいね!!
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
キャンプで焚火をします、冬はテント用の小型薪ストーブも使います。どちらも、水分が多い薪を燃やす場合は煙がもうもうと出て苦労します。動画で言っているように燃焼温度が高ければ、どんな薪でも使えます。なので、乾燥したよく燃える薪を一緒にして燃やすことが多いです。水分の少ない薪を作るには、細い薪でも真っ二つに割る、または、縦に裂けるヒビを作り、樹皮に覆われる面積を減らすことが重要です。
コメントありがとうございます😊
仰る通りですね!
断面が多い方が渇きが早いですね。
今後とも宜しくお願い致します。
なるほど、なるほど 、勉強になります。
楽しいです。
コメントありがとうございます😊
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
私もダメな薪は無いと思っています。実践動画勉強になりました!
コメントありがとうございました😊
今後とも宜しくお願い致します。
2021.1.15 薪ストーブ設置するのですが とても参考になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
薪ストーブライフ楽しんでください!
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
いつも楽しく見させてもらってます。新築から薪ストーブ入れて2シーズン目です。薪ストーブの虜です。少し冷えてきたので動画を見てたら燃やしたくなって今シーズン初火入れしました!ケヤキのでかい薪2本で部屋が暑くなりました。そして薪を夜中に薪置き場まで取りに行ってきました。赤のアンコールかっこいいですね。木の知識もすごいですね。
寺澤さん
コメントありがとうございます😊
薪ストーブライフを楽しんでおられる様で嬉しいです🙌
今の時期はケヤキが最高ですね!
寒くなったら樫やクヌギを焚いてみてください!
また格別です😍
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
毎度勉強になります。実践的で大変良い動画です。
いつもコメントありがとうございます😊
素直に嬉しいです🙌
今後とも宜しくお願い致します🙇
いろいろあって、薪ストーブ ゲットは、叶うかわかりませんが、毎度、勉強させてもらってます❗😃 先日、小さな焚き火台(ブッシュbox)買って、久しぶり焚き火しましたが、かわいい小さな焚き火の炎も また 良くて、いい買い物できました😊
最後の 様々な樹種のコラボの炎🔥 最高に癒されますね😊さすが、スローライフさんです❗😃
バドローズさんいつもコメントありがとうございます😊
薪ストーブが無くても大丈夫です!バドローズさんがおっしゃる通りいつか薪ストーブをゲットする際に少しでもお役に立てれば幸いです😊
焚き火台!最高ですね👍👍
炎🔥は本当に不思議と見ているだけで癒されます☝️
キャンプ動画も細々続けて行きますのでそちらも宜しくお願い致します。
最近、ソロキャンプがマイブームなので、またブッシュbox調べてみます!
@@SLOWLIFEHARDTRIP さん、
時間のないデイキャンプや大きめの薪の準備できない時(スローライフさんには、それはないでしょうが😄)ブッシュbox、小さいので枝だけで充分 焚き火を楽しめました。調理もできるし😃ソロキャンプで小さい設営にもちょうど良い かわいいサイズです。
少し高いですが、チタンの軽いの買いました😊キャンプ動画も楽しみにしておりますね🙋
ブッシュbox調べて見ました🧐
お値段もなかなかですが、これ一台あればかなり楽しめますね☝️👍👍
詳しく知らなかったのですが、以前見た動画で使用されているのを見た事があり気になるアイテムの一つでした🙌
シーズン的にもキャンプ🏕がしやすい季節になったので動画も撮影出来たらと思います。
バドローズさんもまた、キャンプの事いろいろ教えてくださいね🙇
それにしてもブッシュboxソロキャンプに最適ですね😍
かっこイイ薪ストーブですね。色が気に入りました。
コメントありがとうございます😊
色はホーローのレッドです。
ストーブに火を入れると更に赤黒く変色します。
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
薪ストーブ利用者には大変有用な情報を提供していただいているのに、上げ足をとるようで申し訳ないですが、1年乾燥の場合、伐採の時期で乾燥度合いがかなり違ってくると思います。落葉後から雪解け前までの伐採であれば木はあまり水を吸っていないので乾燥が捗りますが、雪解け以降秋までの伐採木はいっぱい水を吸っているので1年程度の乾燥では乾燥不十分間違いないのではないでしょうか?また、タイトルに使えない薪は無いと書くと語弊があり、漆、夾竹桃(山林の自生は無いはず)等の雑木はどんなに乾かしても避けた方が良いかとおもいます。
薪ストーブは奥がすごく深いですね。
コメントありがとうございます。
仰る通りですね!随分前にアップした動画で何件か同じ様なコメントを頂きました。
このコメントを読んで、沢山の方々が僕の動画に疑問を持ち『そうなんだ』と理解を深めてくれる事も素晴らしいと思います。
貴重なコメント本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
私も薪ストーブを使いだして数年以上、最初の年はせいぜい原木1Tしか消費しませんでしたが、この冬は原木3T。ようやく厳冬の外気がマイナス10度前後でも薪ストーブだけで過ごせるようになりました。薪は生き物。ガスや電気のようにイージーではないですね。また、手取り足取り教えてくれる人もいないのでRUclipsはありがたいです。
where did you get that wood? i use maki stove here in akita but i dont know where to get a wood
Try contacting the logging company.
@@SLOWLIFEHARDTRIP may i ask if where i can get a training for license of chainsaw?
@@mildonz2126 Do you live in Japan?
@@fhg236767 yes Sir
敷地の都合もあるのでしょうが、大抵の方が家の壁を利用して薪棚を作っているので、風通しの面で問題があるかと思います。その結果虫が入り込みやすい環境になります。私は独立した薪棚なので虫の被害が少ない気がします。又ほとんどの方が薪棚の屋根を平らにしていますが、ほんの少し傾斜を付けると雨水が早く流れ、その分屋根の傷みも少なく雨垂れも少ない気がします。細い枝木は形成層が多く燃え方が何故か頼りなく、太い木の薪ほど力強く燃える気がしますが、いかがでしょうか。
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りです。我が家は土地に余裕が無い為にギリギリで薪棚を設置してあります。
加えて薪ストーブを始めた当初は全ての事に余裕が無く慌てて自作で作った次第です。
もし、今からもう一度薪棚を作るとすれば仰られたこと様に屋根にもう少し勾配をつけたりと工夫する事が山の様にあります。
コメントを頂き、薪棚の紹介時に持っと駄目出しをすれば良かったと反省しています。
今のところは叶いませんが、いつか広い薪置き場と作業場が自宅近くに準備出来たらその時はしっかりした薪棚を作りたいと思います。
良い薪が手に入っても薪棚が無ければ薪を駄目にしてしまう事はここ数年の薪ストーブ生活でしっかり把握出来ました。
貴重なコメントを頂き本当にありがとうございます。
今後ともご視聴頂き、アドバイスをして頂けたらと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
筋トレ動画も見てみたいです!
ゴールドジムのシャツが気になって仕方ないw
コメントありがとうございます😊
筋トレ動画!了解です👍
タイミングが合えばアップさせて頂きます💪
今後とも宜しくお願い致します。
因みにゴールドジム大好きです!
そろそろ、私も筋トレ動画見たいです。
コメントありがとうございます。
筋トレ了解です!
必ず今月中にアップさせて頂きます💪
その時は宜しくお願い致します🙇♂️
@@SLOWLIFEHARDTRIP
楽しみにしてま~す。
よろしくお願いします。
出来ればですが、新月の日に伐採すれば、虫は来ないそうです、山師が言ってました。
コメントありがとうございます。
勉強になります!
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
@@SLOWLIFEHARDTRIP いえ、大工なんで、木の種類 用途なんかいろいろ年寄りに教えてもらってました、柳はまな板とかね。
私の近所に、建材のプレカット工場が有り、凸凹部の端材が大量に出ます。
仕事終わりに鉄ゲージ箱に入れて工場裏手に置かれると、近所の薪風呂、薪ストーブの主が軽トラで乗り付けて貰っていきます。
又、祖父が薪採りに山を持って居ましたが放棄しています。重機が無いと伐採は無理でした。
簡単に薪を手に入れるのに、役所の緑化課、造園業者、製材所に知り合いを作り、定期的にメールで連絡を貰うようにしていました。それらを私が月一でハンド丸鋸とナタで、ボイラーに納まる程度にカットして薪小屋に山積みにして1年以上乾燥させ順次くべていました。しかし近所に宅地が出来、風向きで煙が流れ込む恐れが出て、更にボイラーにくべる祖母の体力も有り、灯油に換装しました。切る人、くべる人の体力次第なんです、薪生活は・・・
コメントありがとうございます😊
薪生活は本当に体力を使いますね。
貴重なお話をありがとうございます🙇♂️
今後とも宜しくお願い致します。
とても勉強になりました!色々な薪を集めてコレクションみたいに全ての木種をコンプリートしたいです!
私はアカメガシワが大好きです。冬場の作業場はとても寒く、ガンガン燃やしても程よく火持ちがちょうどいいです。クヌギとナラは休日のプライベートで外で焚き火をしながら時間を過ごすのが息抜きになります。スローライフさんが保有している薪で大好きなランキング付け動画お願いします^_^
塚原農園さん
いつもコメントありがとうございます😊
アカメガシワ広葉樹なのに扱いやすくて素晴らしい樹種ですね☝️
休日のプライベートの焚き火🔥素敵な時間が流れているのが想像出来ます!
樹種ランキング了解です!いつになるか明言できませんが必ずアップさせて頂きます😊
今後とも宜しくお願い致します🙇
本当にありがたい動画です!建築資材の檜の端材をもらいました。含水率6-8%位で非常に暖かいです。当方夜だけ焚いての生活ですので、とても条件に合っているのですが後々どう影響が出るか?お知恵をいただきたいです。昨年までは、ならを焚いてました。煙突掃除はシーズンオフ中に行っております。
コメントありがとうございます😊
檜は針葉樹なのでやはり高温になりやすく燃焼が早いと思われます。
針葉樹を焚ける事が売りのストーブなら分かりませんが、針葉樹を焚く事のデメリットをしっかり把握しておかなければならないと思います。
つい先日も友人の友達が端材ばかりで焚いていて高温になりすぎて煙突に穴が開いてしまったそうです。
針葉樹は早く高温になり早く燃焼するので、給薪が沢山必要となります。そのために薪を詰め込み過ぎて本体や煙突が高温になり過ぎて内部の部品などが歪んでしまったなどたまに耳にします。僕なりの考えですが、スタート時や炎🔥が弱くなった時などは針葉樹の薪で火力を上げ、広葉樹へと薪を変えていく事がベストだと思います。
是非一度お考えください。
ナラは薪の中でも最高だと感じます!
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
んー。。。水分計測機ってあんまりあてにならないんですよね。
特にけやきは乾燥時間かかりますねー。
おっしゃる通りじゃんじゃん火入れの時に薪をくべてストーブ本体を高温にしてから巡航運転に入ると少ない薪の量ですみますね。
僕も2年以上乾燥した薪を雨の日に薪だなからとってくべるとシューシューする時があります。
逆に野ざらしで10ヶ月しかたってないカシの薪でも乾いててよく燃える時もあります。
それがまたおもしろいんですけど。
ドローパさんいつもコメントありがとうございます😊
コメント読みながら何回も頷いてしまいました🧐😆
薪!本当に不思議です!検証して更に分からなくなってしまいました😓笑
ドローパさんの様なプロの方でも薪の不思議を感じる事があるのを知って少し安心しました。
おっしゃる通り本当にその不思議がまた面白いんですけどね☝️😆
今後とも宜しくお願い致します。
SLOWLIFE HARDTRIP
こちらこそありがとうございます。
ひゃー!最後大木切ってますね!次回楽しみ!
次回の動画のワンシーンでドローパさんのコメントについてテロップを入れさせて頂いています!
是非チェックしてください☝️🙇
漆は焚くな!っておじいちゃんから教わりまた
煙に害があるって事と、ヤニがついた場合大変らしいですよ!
薪ストーブいいですよね♪
チャンネル登録します(笑)
コメントありがとうございます😊
参考にします🙇🏻♂️
キョウチクトウも燃やすのはまずかったはず?(煙が有毒)
コメントありがとうございます。
ありがとうございます🙇🏻
参考になります。
ガキの頃から薪ストーブと暮らしてきた。瓦斯がわりに、な。今は鋳物薪ストーブ焚いているが。やっぱ杉とか松の針葉樹は使えないな。なんぼ乾燥させてもススの発生は防げないからな。仕事では木材乾燥してっから含水率計は必須だし。
コメントありがとうございます😊
ズッと薪ストーブのある暮らしなんですね!素敵です。
今後とも宜しくお願い致します!
どこ製の薪ストーブですか??
コメントありがとうございます😊
次回の薪ストーブの事でしょうか?
それとも我が家のでしょうか?
ケヤキは虫の大好物ですからね!!
いつもコメントありがとうございます😊
そうなんですね😱
異常な迄の食いっぷりに正直驚きました。ケヤキが好物なんですね😓😓
木に虫が入るの嫌ですよねー
僕は何年も雨にさらされた🌸の木
を割ったことがあるのですが樹皮が剥けてその隙間からカミキリ虫の幼虫が😱虫食いの木を見るとトラウマですw
いつもコメントありがとうございます😊
カミキリ虫の幼虫は大きくなると5センチくらいになりますね☝️
確か、楢かクヌギに良く入っています。多い時には一本の玉切りから10〜15匹位見ることがあります😱
成虫に近いサイズのカミキリ虫の幼虫が食べた木はやはり中にしっかり空洞が出来ます☝️最初気持ち悪いですが、だんだん気にならなくなってしまいました。
因みに僕の薪ストーブ仲間の中にはこの幼虫を炒って食べる人がいます🤢
@@SLOWLIFEHARDTRIP 食べる?!失礼ですが、はらしんちゃんねるさんですか?
笑!
はらしんちゃんねるさんがコメント見て苦笑いしてる様子が目に浮かびます🤣
はらしんちゃんねるさんもワイルドですが、もっとワイルドな友人がいるんです!因みにその方の家族は皆さんカミキリ虫の幼虫が大好物だと聞いています☝️😓
@@SLOWLIFEHARDTRIP すごいですね!薪ストーブライフをいろんな意味で楽しんでますね!(良い意味で❗)はらしんちゃんねんさんすみません🙇
いえいえ!はらしんちゃんねるさんもきっと喜んでます!
近々、はらしんちゃんねるさんがワイルドだと感じる動画を撮影していたので是非チェックしてくださいね!
きっと近日中に公開予定だと思います☝️
本を読んでみたけど、ストーブって種類が多いんだよね。
薪は〇〇って木の種類を書いてるけど、薪代は出来ればおさえたいじゃない。
楢とか樫とか広葉樹でなくても大丈夫、薪を追加する時間は短いけど身の回りを調べると家とか建ってるとこに行くと100%じゃないけど貰える。
最近は家を建てる際の角材の残り、割れたパレット、一般家庭の木くず?でお金をかけてないです。
木の種類はわかりません。
やりかたなんです、はじめはしかたないけど、考えて燃やすと少しづつうまくいきます。
火事だけは気を付けましょう、でも、ある程度は温度上げましょう。自己責任ですが、私は350℃くらいまではじめは焚いてます。
壊れた様子はありません。自己責任でやってるので壊れて勉強です。
コメントありがとうございます😊
全てマニュアルどおりじゃなくても大丈夫ですね!
失敗して得た経験は宝になると思います!最近では針葉樹でも焚けるストーブも沢山出てますし、針葉樹が廃材が焚けない訳ではないですね。
色々勉強になります。火事🧯は本当に注意しなければならないですね。ありがとうございます😊
含水率計で測るときは、まず薪を縦に割ってからすぐに測る
表面を測っても正確にでませんよ、中心を測りましょう。
コメントありがとうございます😊
先日薪ストーブショップの方にも
同じように教えて頂きました。
更には建築資材を計る様な物でなければ正確な数値は計れない事も教えて頂きました🙇♂️
今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
今回も楽しく、ためになる動画でした(^^)いつも楽しみにしてます(^^)
野口さんいつもコメントありがとうございます😊
薪ストーブライフに役立つ事を発信して行けたらと思っています☝️😊
今後とも宜しくお願い致します🙇
僕も薪ストーバー2年目に突入て2年目になります。
いつかスローライフさんとお話できる事を夢みて埼玉で頑張ります(^^)
めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます😊
薪ストーブライフ2年目なんですね🙌
不思議ですが何年経っても薪集めも薪ストーブを焚く事🔥も飽きません☝️
実は先日、動画を見てくださっている方から薪ストーブ設置の為に声をかけてくださり、実際にお会いしてきました!
薪ストーブを通じて繋がれる事を嬉しく思います。
いつの日か野口さんともお会い出来たらと思います。
今後とも宜しくお願い致します。
それは素晴らしい(^^)
普通では出逢えない縁をスローライフさんの動画がきっかけとは凄い(^^)
amusing(^^)
この幸せは多くの薪ストーバーと分かち合いたいですね(^^)
応援してますよ(^^)
はらしんさんも^ - ^
ありがとうございます🙇
はらしんちゃんねるさんとはとても仲良くしてるので合わせて宜しくお願い致します🙇🤗