Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
エンスージアと開発者に、再び幸あれ。00:42 独特な機能!00:54 豊富な車とコース!!01:10 作り込み!!!01:32 動画終わりエンスージアのamazon販売ページamzn.to/2GwWYTn動画に登場したハンコン「GT FORCE」amzn.to/33Xohz9エンスージアの基本情報発売日: 2005年3月17日開発元: コナミ発売元: コナミグランツーリスモの発売日を当てろ!全7問quizine.antytle.com/quiz/732目だけでスポーツカー車種当てクイズquizine.antytle.com/quiz/654日産スポーツカー 車種当てクイズquizine.antytle.com/quiz/150ハッチ博士のツイッター(G線上のハッチさん)twitter.com/Hatti86_windy企画・編集: admin
アルファードあるんだ
1分30秒でしたが魅力が伝わりました!
次はグランツーリスモ4特集やって下さい!!お願い致します!
@@user-potetosan エルグランドだってセルシオだってあるぜ!あとレンジとかパジェロとかセビルとかオデッセイも。
まんじゅうチャンネル それなです!GT4はホントに神ゲーだった笑笑GT3の動画みたいに作って欲しいですねぇ〜笑笑
これのオープニングCG制作を担当させていただきました。携わった数あるゲームムービーの中でも渾身の作でした。採り上げていただきありがとうございます。
いや、普通に凄い人いる。このリメイク版をPS4で出して下さい絶対に買いますのでガチでw
神映像をありがとうございました
このゲームのOPは当時小学生だった私に衝撃と感動を与えてくれました!大好きなレースゲームの一つです!
ご本人様ですか!?素晴らしいゲームとオープニングをありがとうございました!!
Woah, are you able to shed light on what the original story was going to be? Was it going to involve that Daughter of the racer that crashed? And thank you for your hard work on the game!
そういえば魅力を語る中でいくつか書くのを忘れていた所がありました。エンスージアでは、チューニングレベルによってエンジンパワーが上がると、ターボ車の場合はブローオフバルブの音やバックタービンの音がする、または変化するようになります。また、電子デバイスも、車種別オススメにすることで、クルマごとに再現されている(RX-8等の当時最新車には電子制御が入り、旧車にはそれらがない)のも魅力です。こういった小さいところにも拘るKONAMIが誇るこの作品、未プレイの方には是非プレイして頂きたい一作です。
地味に好きだった要素が車選択画面で左上にあるメーカーロゴがその車のデビュー時のものに変わるていう要素スバル360とかだとスバルの六連星じゃなくて当時の富士重工業のロゴになるこういう車の歴史を尊重するアクションは素晴らしいことだと思う
当時の開発陣に本物のエンスージアストが居たってことなんでしょうね(≧▽≦)♥️
The old Chevy logo for the Corvette too...
8:11こことかわかりやすいですね
どこかの記事で見たことだけど、エンスージアの車はその車が作られた時代のタイヤを履いているらしい。だから古い車ほどグリップが弱くなって操作が難しくなる。凄いこだわり。
こだわりが凄い
5:04 お馬さん、白い息だけでなくお腹も呼吸に合わせて動いてる。ちゃんと生きてるって感じを出している。これレースゲームなのに…
当時のKONAMIがいかに変態だったか…(最上級の褒め言葉
ダートコースやスノーコースを走らせたとき、少しずつ汚れて最終的に砂まみれになる表現は今でも驚かされます。本当に良いレースゲームでした。
グランツに無い物を盛り込もうと頑張った当時のコナミが努力した感が窺える。オデッセイやekワゴンが出てくるレースゲームは相当無いし、我が家のファミリーカーでサーキット走行が疑似体験出来るなんてのも面白い。音ゲーの先駆者(社)だけにサウンドやSEにも拘りがありますね。見つけたら試してみたいソフトです。
エンスージアは走ることの楽しみを追求したゲームで、グランツーリスモはレースという世界をリアルに楽しむゲームだと思う
は?
その表現いいね
@@cck6769 は?
FDのレブに近くなるとなる警告音が入ってるのはすごくセンスある
グランツーリスモではSPORTSから入ったのにね
この作品 力入れすぎて作るのに疲れて続編だすのダルくなった説
それ
コナミのやる気w
それは草
売れなかったからじゃなくて?
@@けもみみ-x3f それマジレス扱いされるでw
リアルさに関してエンスージアはグランツーリスモの数世代先を越していた...
このゲームの特徴といえば、謎のオープニングとお洒落なジャズBGM、特にBGM、街のコースに至っては、実に素晴らしく良い。それら2つが合うことで、お洒落な良さを得られます。ただ個人的には、「このゲームの挙動」が、苦手です。それとHPがあるせいか、攻略がかなり難しかったり、ランクシステムで強い車を使いずらかったり、ルーレットの運でしか入手できない車など、自分に合いませんでしたが、動画の紹介を見ていると、この挙動と、硬いシステムが好きな人は、ハマる。確実に。自己評価をすると、賛否両論の渋い「プロフェショナルレーシングの味」そんな感じでしょうか。
まさかの本人登場
本物で草
やはりルーレットはGT3の時もそうでしたが当たらない車が出てきますからね😅
あんたは真面目なのかキ◯ガイなのか…これもう分かんねぇな
ダイキクン よくいるよね
遅い車で走っても面白いゲームは後にも先にもこれだけだったな
根っからのGTユーザーですがこんな名作があったとは知りませんでした。
登場車種がマニアックな物も多く、当時は確か中学生ぐらいでしたが、大好きなデロリアンを峠みたいなコースで乗り回した記憶個人的にRX-7のレブ付近の「ピー」が鳴るのもポイント高い!
セブンのレブリミットアラームが鳴るのはGTではSPORTからですもんね…………エンスージアすげえや…………
ほんとそれ
このゲームで一番魅力的なのは、ATの再現度につきる回転数を落として走ると、ちゃんとシフトアップして低回転を維持するリアルなATに驚愕した
グランツーリスモのATは、レッドゾーンまで回さないとシフトアップしないシステムでしたね
フリーレース&2P対戦&タイムトライアルのBGMがめちゃくちゃオシャレなのと車種選択画面での車の魅せ方が歴代レースゲームの中でNo. 1レベルにカッコいい。
gt4時代、放置してしまうほどこっちをプレイしてしまった人です。ボタンではありましたがクラッチ蹴りもでき、ハンコンで気持ちいいドリフトができたのもこの作品だけでした。
挙動が好きすぎて永遠とやれたはじめは難しく感じるけども、慣れると挙動を乱すのが逆に難しくなるほど感覚がしみ込んでくる
延々
こういう作品達って合体させると最強じゃんって毎回思う
PCのレースシムで有名なアセットコルサやrFactorシリーズでも市販車になるとバネが動かなかったりダンパーが再現されていなかったりラジアルタイヤがスリックみたいなグリップの抜け方をしたり車体剛性が再現されていなかったりと結構いい加減な作りでMODもまた同様なんですよね。エンスージアはそれらの要素が一つも欠けることなく実車を程よくマイルドにした感じでベースの挙動が良い上に、各車両の細かい動きまでしっかり再現されています。例えばシルビア系の足回りがグシャッと潰れる感じなのに対しFC3Sのグッと沈む感じや180SXのリア剛性が低くトラクションが逃げる感覚など何が原因でその動きなのかがちゃんと分かる挙動です。又、各車両のカタログと差のあるエンジン出力も再現されていたり、タイヤスペックがバイアスタイヤ表記になっているものも挙動が再現されている様で、やりこめばやりこむほど「ここまで作りこまれているのか」と何度も驚かされます。一方で競技用車両は他のシム程は作りこまれていない様で、GTカーやラリーカーなどに乗りたい方は他のシムのほうがオススメです。(それでもGTシリーズよりは良いのですが)上手い人同士で対戦するとベストモータリングそのままの駆け引きや車の動きが楽しめるのも今のところエンスージアだけかもしれませんね。
エンスージアの方がサウンド好き
フォロワーさんに勧められて買おうとしたものの、安く買えるタイミングを完全に逃してしまった人←
おぉ、本物だ
え?!今高騰化してるんですか?!
え?本物やん()不定期的に動画見てますー
既に持ってそう
車の挙動はエンスージアに軍配かな、と。
VRで出たら売れそうな気がするwコナミはもう1度開発・販売したらグランツーリスモはちょっと...という層を取り込めそう。昔のコナミを取り戻す必要があるが。
エンスージアの787bすげぇ....エクゾーストサウンドが...
所詮ゲームだし...GTとどっこいどっこいだろ...と思ってたら普通に凄かったよくこんなに似せたな...
違った視点から聴いてみたいです🥺
1991年ル・マンで当時フランスのモータージャーナリストが「狼が吠えているよう」と表現しましたがエンスージアの方がそれに近いですね。😄
まぁグランツーリスモはサウンドに関してはゴミだし
グランツーリスモにハマって免許取って婆ちゃんのアクティ軽トラ借りて裏山に椎茸取りに行ったり林道を3速全開クラッチ蹴り50キロくらいでドリフトしてた時にゲームのスーパーカーより軽トラの方が楽しい事に気づいた。
そのアクティにCBR1000RRのエンジン(ミッションもCBR1000RR用ドグミッション)に載せ替えて世界最速のアクティトラックに仕上げようズ
仕事で初めて軽トラ乗る機会あったけど純正であんなに速いんだなって驚いた。ハンドル軽過ぎて怖いけど笑笑
@@user-kd1cd3tu1o それ気のせいだよ
GTIクラブにコースの情景とか車の再現度とか受け継がれてる点がいくつもあるなぁあと、ゲーム自体がオシャレな感じとかさすがコナミ
ATのキックダウン再現してるのって珍しい。楽しそうだ
1:30 終わったと思って画面タップしちゃったわwww
FAKE
グランツーリスモは必ずハンドルのアシストが入ってドリフトがやり辛かったがエンスージアはアシストを完全に切ることが出来てリアルだった。
コメント採用ありがとうございます!発売直前にキャンセルになった幻の実寸大ハンコン、PS4対応で復活して欲しいですね
エンスージアだって頑張っていたんだ。
ワイが車の走る楽しさ、車がこんなにも面白いものなんだとより深く感じれたのはこのゲームのお陰でもありましたな……とはいえ一作品限りで終わってしまったのは非常に残念だった。あと実在コースまでも逆走版があったのは素直に驚いた……。
こんな素晴らしいゲームがあったなんて同じレースゲー好きとして一生の不覚です…🤦何より公道コース、ファミリーカーがこんなに多数収録されてるというのはアツいですね✨
エンスージアは挙動がほぼ完璧だったイメージ。クラッチ蹴りも出来るし、オートマはちゃんとトルコン式になるし、とてもリアルだったなー!当時中学生だったから車乗ったこと無かったけど、車乗ったらほぼ一緒だったよ
アレから何年も経ちリアルレースゲーの頂点のグランツーリスモは7にて未だに挙動変更を繰り返し迷走しまくりなのが現状…エンスージアはアセコルと同じレベルの挙動だったとは言えますね 神ゲーですよ
1:13 確かこのポーズするとハザードが出る機能って現在に至るグランツーリスモSPORTSに付いていましたね!(* ˘꒳˘)⁾⁾
GTというお手本があったにせよ、レースゲー制作のイメージがあまりないコナミがいきなりこんな超高クオリティのリアル系RCGを出せるなんてね…。挙動アルゴリズムとか担当した人とか凄いと思う。どこでノウハウを身に着けたのだろうか?
続作が出なかったのが不思議でならないくらい良くできたゲームでしたよ。
レースゲームが大好きで色んなゲームやった事あったが、こんな素晴らしいゲームがあったのははじめて知りました!!またいつか続編が出るのは楽しみです!
ガン爺が挙動監修とか凄すぎるでしょ笑あとファミリーカーで遊べるってところがGTとは違っていいポイントだと思うね。今更ながら欲しくなるw
3:24ハンコンはグランツーリスモなんだw
こういうファミリーカーとか日常的によく見る来る車とかが収録されてるの良いよねグランツーリスモも2まではおもしろい車いっぱいあって好きだった最近はスーパーカーとかレーシングカーばっかりでスポーツゲーだなぁと感じるようになった
同じくGT2には軽自動車も豊富でしたから好きでした
OPが無駄にカッコよくで、BGMが無駄にオシャレなゲームだった。小学生の頃だったからこの奥深さはわからなかったが凄いゲームだったんだなと感心してる
8:09 グランツーリスモ4とエンスージアの写真逆ですよそれはさておきエンスージアは隠れた神ゲーシビアな挙動すこ
これ今リメイクして売ったら絶対売れる(笑)
それな
もし出るなら絶対買うwww
@@ham4314 やっぱり買うよなあww
@@ae86hikaru21 おまえもな
@@theworldmainherocarnissanf2472 当たり前だろお(笑)
出るのが早すぎたグランツーリスモスポーツって感じしますね当時GT4しか知らなかったけど、知ってたらこっちにハマってたかも
サウンドと挙動のリアルさはGT6すらも超えてる気がする
GT7も超えてますよ(現在もアプデ挙動変更しまくりの迷走状態)
こだわりと本気度の結晶
エンスージアは、DRIVING REVOLUTIONモードに存在した。だいたいlv.1〜lv.18まで!
一瞬マジで、1:32で動画終わったかと思ったwwwwww 騙される所だったwwwww
手が込んでんのめっちゃ好き
前のドラえもんバージョンのマリカーみたいにとんでもないゲームかと思ったら結構良さそうなゲームだった
音や映像からゲームシステムまでしっかり作り込まれてて好きだなぁ
RX‐7の"あの音"まで再現されてる...!
ピーっていう音?
@@ToothlessSVMJ そうです!!
馬の白い鼻息に高畑勲並のこだわりを感じる
エンスージアの車が生きてる様な?挙動好きやったわー。
こうやって見るとエンスージアって結構すごいゲームなんだな...音もリアルだしグラフィックもGT4に劣ってるとは感じなかった
レースゲームでアルファードが収録されてるってすごいな
2005年はforzaも出た年ですよね。エンスージアは続編が出て成長してGT・Forzaと共に競いあって欲しかったな。この頃中学生の自分は街道バトル2やってました☺️
個人的に、エンスージアとGTはエンスージア 走る事の楽しさを追求したグランツーリスモ モータースポーツの世界を追求したゲームだと思っています。
エンスージアはパッドじゃ味わい尽くせないFFB付きのハンコンでやってこそ
VGSって聞いてS2の可変ハンドルレシオのことかと思った笑
9:02FDのレブリミットアラーム?!エンスージーアとグランツーリスモがコラボしたら神ゲーの予感....
GT sportsでは再現されてるよね
@@まんじゅうチャンネル-z1l 逆にそこまでは入ってなかった…GTは音に関してはクソ
素晴らしいBGM、車のリアルさ、景色がとても綺麗なコース。このゲームは小学生だった頃の僕に沢山思い出をくれたゲームです。
当時どちらも遊んでました。エンスージアのほうが、車を操作している感覚を強く感じられたのを覚えています。滑走路のコースをひたすらドリフトして遊んでたなあ
ハンコン必須のゲームです!最初はまともに走らせるのも難しいですが、慣れてくると車を操ってる感が感じられます。個人的には走りを楽しむならGT4よりエンスージアです。ニュルブルクリンクに関して言えばGT4の方が路面の凹凸が感じられて緊張感高いかな。アシスト機能を全てOFFにして走るとさらに繊細な操作を要求されます。最新のレースゲームには敵わないでしょうがPS2ではベストだと思います。
エンスージアFDのレブのブザー再現されてるのびっくり
このまま続編が出ていたらどうなっていただろうか…
良きライバルタイトルとしてグランツーリスモと切磋琢磨してもっとレースゲームが盛り上がってたかもね、んで多分だけどこのままシリーズが続いてたらこの作品の自由度の高さを利用して、コラボか制作協力は解らないけど有名所だとDADとか無限とかのパーツを使えたりその他に内部や外部の細かい各種部品を外部メーカーの協力のうえでその各種パーツとか使えたり出来たかもね
確実にレースゲーム界の二大巨頭になってたはず
でもいつしか今のコナミになるからそこまで続けるかどうか...
@@SBM-U 確かに……あの小島さんを追い出したゴナミですからね……
@@hi-nu-gundam-mk1 今のグランツーリスモよりももっとレベルの高いグランツーリスモが販売されてたかも(?)
こういうレースゲーに人の感覚を入れるというのはなかなか生々しい
VGSも良いんだけど、画面の周りを薄黒く加重を表現しているのが運転していて凄く楽だった。お陰で実車感覚で遊べて凄く楽しかった。筑波の練習にもなるし。でも、筑波といえば元気のレーシングバトルもかなり良い教材でした。あれも加重移動の勉強になる。
1:32ほんとに終わったと思った
草
当時所持していましたけれど、パッドではちょっと辛いゲームでしたね。雑な操作だと車が曲がらないってところは、Assetto Corsaに近しいものを感じます。
エンスージアは、荷重移動がシビア。だから、ブレーキング練習にはもってこいのゲームだね。
FDのピー音がツボw
ある意味グランツーリスモより魅力的だなwレースとは無縁なワンボックス車や軽自動車まで出てくるのは草すぎるw
昔はね、GTでも乗り回せたんだよ…ワンボックスカーやKカー……
Gt7なら戻ってきてくれると信じたい…
これ持ってたなあ~久しぶりにやってみるか(笑)
エンスーはエンスーの魅力がありますよね!あと出てくる車が街道シリーズ並みにマニアックなのもツボです
エンスージアは面白い!!個人的にはとても好きです。
GT4はアクションゲーム寄りエンスージアはシュミレーターゲーム寄り
3:26 ワイが今使ってるハンコンやんw新しいの早く欲しい…舵角が狭かったりブレーキ柔らかかったりはするけどffbがある古いながらもなかなかなハンコン
幼稚園児の時に使ってた
モデリング比較でR390だけ逆になってる…
僕のコメント採用されてる!!ありがとうございます😊
動画に釣られて買ってプレイして難しくて心折れて、また最近再開したら少しずつ慣れてきた。挙動や操作に慣れればいくらでも味が染み出してくる。
これ初めて見たけどリメイクもしくはパワーアップして売って欲しい
エンスージアはATの制御がちゃんとしてる。今出てるどのゲームよりも素晴らしい。ちゃんと実在のATの有段ギア数になるし。
このゲームをこの動画で初めて知ったのですがグラフィックと挙動が高次元でバランスされており、当時のゲームとしては非常にレベルが高いと思いました。ゲームというよりはシュミレーターに近いかもしれませんね
完全にレーシングシムの次元ですよねwフライトゲームならドリキャスのエアロダンシングシリーズなんか近そう
本当の車の動き、パーツ個々の特徴を結構現実的に再現されてたのはこのエンスージアですね。当時GTよりリアルだなぁと思ってました。だってATはキックバック使えるしランクルはちゃんとディーゼルターボの音してるしたまらなかったwww
エンスージアはopが良い。子供の頃何回もopを見直してた
エンスージア本当に好きなゲームでした!ファミリーカーとかで走るのが好きで、グランツーリスモはあまりそういう車種に重き置いてない分子どもの頃の自分はこのゲーム沢山やってました。街道バトルや首都高も似たようなニュアンスで好きでした。今だとフォルツァホライゾンがそんな感じで好きなので、子供から変わってないです
スピードメーターの表示がグランツの実速に対してエンスは実車のような動き方も魅力の一つでした。とあるコーナーをドリフトしてると140km/hを表示しグリップだと80km/hを表示する、だけどタイムはグリップが早い。つまりはホイルスピンの分も加えて表示してくれていた。
エスティマや2代目オデッセイとか本当他ゲームでみないような車種入っていましたね。ある意味がそれも面白かったですね
凄くやってみたい…これGTより上いってるやんけ…
エンスージアはBGMが異常にいいから好き。
エンスージアライフの年間王者戦で2位になって悔し泣きしたり、ドライビングレボリューションで全Sクリアしたと思ったら鬼畜ステージ現れて萎えたり懐かしい思い出に浸る機会になりました!アップロードありがとうございます(^ ^)
1:38 また貴方か(褒め言葉)
787Bの音に関しては今でも数あるゲームの中で最高の再現度だと思います。変速の際にクラッチボタンを丁度よく押すとかなり本物っぽさが段違いに上がりますのでぜひやってみて下さいw高校の頃かなりやり込んで、卒業して車買ってサーキット遊びしながら10年以上経ちましたが、未だに車潰すことなく遊び続けられてるのは運転の基本をエンスージアに育ててもらったからかなと思ってます。最高のシミュレータですね!
787bの音エンスージアの方が圧倒的に良いね
ハンコンでドーナツターンしてる時に、ハンドルが軽くなったときは驚いたなぁ
当時のDTMマシンとか、ほとんどのレースゲームで収録されてなかったグループ5のBMW・M1まであって感動したなぁ…
エンスージアと開発者に、再び幸あれ。
00:42 独特な機能!
00:54 豊富な車とコース!!
01:10 作り込み!!!
01:32 動画終わり
エンスージアのamazon販売ページ
amzn.to/2GwWYTn
動画に登場したハンコン「GT FORCE」
amzn.to/33Xohz9
エンスージアの基本情報
発売日: 2005年3月17日
開発元: コナミ
発売元: コナミ
グランツーリスモの発売日を当てろ!全7問
quizine.antytle.com/quiz/732
目だけでスポーツカー車種当てクイズ
quizine.antytle.com/quiz/654
日産スポーツカー 車種当てクイズ
quizine.antytle.com/quiz/150
ハッチ博士のツイッター(G線上のハッチさん)
twitter.com/Hatti86_windy
企画・編集: admin
アルファードあるんだ
1分30秒でしたが魅力が伝わりました!
次はグランツーリスモ4特集やって下さい!!お願い致します!
@@user-potetosan
エルグランドだってセルシオだってあるぜ!
あとレンジとかパジェロとかセビルとかオデッセイも。
まんじゅうチャンネル それなです!GT4はホントに神ゲーだった笑笑
GT3の動画みたいに作って欲しいですねぇ〜笑笑
これのオープニングCG制作を担当させていただきました。携わった数あるゲームムービーの中でも渾身の作でした。採り上げていただきありがとうございます。
いや、普通に凄い人いる。このリメイク版をPS4で出して下さい絶対に買いますのでガチでw
神映像をありがとうございました
このゲームのOPは当時小学生だった私に衝撃と感動を与えてくれました!
大好きなレースゲームの一つです!
ご本人様ですか!?
素晴らしいゲームとオープニングをありがとうございました!!
Woah, are you able to shed light on what the original story was going to be? Was it going to involve that Daughter of the racer that crashed? And thank you for your hard work on the game!
そういえば魅力を語る中でいくつか書くのを忘れていた所がありました。
エンスージアでは、チューニングレベルによってエンジンパワーが上がると、ターボ車の場合はブローオフバルブの音やバックタービンの音がする、または変化するようになります。
また、電子デバイスも、車種別オススメにすることで、クルマごとに再現されている(RX-8等の当時最新車には電子制御が入り、旧車にはそれらがない)のも魅力です。
こういった小さいところにも拘るKONAMIが誇るこの作品、未プレイの方には是非プレイして頂きたい一作です。
地味に好きだった要素が車選択画面で左上にあるメーカーロゴがその車のデビュー時のものに変わるていう要素
スバル360とかだとスバルの六連星じゃなくて当時の富士重工業のロゴになる
こういう車の歴史を尊重するアクションは素晴らしいことだと思う
当時の開発陣に本物のエンスージアストが
居たってことなんでしょうね(≧▽≦)♥️
The old Chevy logo for the Corvette too...
8:11こことかわかりやすいですね
どこかの記事で見たことだけど、エンスージアの車はその車が作られた時代のタイヤを履いているらしい。だから古い車ほどグリップが弱くなって操作が難しくなる。凄いこだわり。
こだわりが凄い
5:04 お馬さん、白い息だけでなくお腹も呼吸に合わせて動いてる。ちゃんと生きてるって感じを出している。これレースゲームなのに…
当時のKONAMIがいかに変態だったか…
(最上級の褒め言葉
ダートコースやスノーコースを走らせたとき、少しずつ汚れて最終的に砂まみれになる表現は今でも驚かされます。本当に良いレースゲームでした。
グランツに無い物を盛り込もうと頑張った当時のコナミが努力した感が窺える。
オデッセイやekワゴンが出てくるレースゲームは相当無いし、我が家のファミリーカーでサーキット走行が疑似体験出来るなんてのも面白い。
音ゲーの先駆者(社)だけにサウンドやSEにも拘りがありますね。
見つけたら試してみたいソフトです。
エンスージアは走ることの楽しみを追求したゲームで、グランツーリスモはレースという世界をリアルに楽しむゲームだと思う
は?
その表現いいね
@@cck6769 は?
@@cck6769 は?
@@cck6769 は?
FDのレブに近くなるとなる警告音が入ってるのはすごくセンスある
グランツーリスモではSPORTSから
入ったのにね
この作品 力入れすぎて
作るのに疲れて
続編だすのダルくなった説
それ
コナミのやる気w
それは草
売れなかったからじゃなくて?
@@けもみみ-x3f それマジレス扱いされるでw
リアルさに関してエンスージアはグランツーリスモの数世代先を越していた...
このゲームの特徴といえば、謎のオープニングとお洒落なジャズBGM、特にBGM、街のコースに至っては、実に素晴らしく良い。それら2つが合うことで、お洒落な良さを得られます。
ただ個人的には、「このゲームの挙動」が、苦手です。それとHPがあるせいか、攻略がかなり難しかったり、ランクシステムで強い車を使いずらかったり、
ルーレットの運でしか入手できない車など、自分に合いませんでしたが、動画の紹介を見ていると、この挙動と、硬いシステムが好きな人は、ハマる。確実に。
自己評価をすると、賛否両論の渋い「プロフェショナルレーシングの味」そんな感じでしょうか。
まさかの本人登場
本物で草
やはりルーレットはGT3の時もそうでしたが当たらない車が出てきますからね😅
あんたは真面目なのかキ◯ガイなのか…これもう分かんねぇな
ダイキクン よくいるよね
遅い車で走っても面白いゲームは後にも先にもこれだけだったな
根っからのGTユーザーですがこんな名作があったとは知りませんでした。
登場車種がマニアックな物も多く、当時は確か中学生ぐらいでしたが、大好きなデロリアンを峠みたいなコースで乗り回した記憶
個人的にRX-7のレブ付近の「ピー」が鳴るのもポイント高い!
セブンのレブリミットアラームが鳴るのはGTではSPORTからですもんね…………エンスージアすげえや…………
ほんとそれ
このゲームで一番魅力的なのは、ATの再現度につきる
回転数を落として走ると、ちゃんとシフトアップして低回転を維持するリアルなATに驚愕した
グランツーリスモのATは、レッドゾーンまで回さないとシフトアップしないシステムでしたね
フリーレース&2P対戦&タイムトライアルのBGMがめちゃくちゃオシャレなのと車種選択画面での車の魅せ方が歴代レースゲームの中でNo. 1レベルにカッコいい。
gt4時代、放置してしまうほどこっちをプレイしてしまった人です。
ボタンではありましたがクラッチ蹴りもでき、ハンコンで気持ちいいドリフトができたのもこの作品だけでした。
挙動が好きすぎて永遠とやれた
はじめは難しく感じるけども、慣れると挙動を乱すのが逆に難しくなるほど感覚がしみ込んでくる
延々
こういう作品達って合体させると最強じゃんって毎回思う
PCのレースシムで有名なアセットコルサやrFactorシリーズでも市販車になるとバネが動かなかったりダンパーが再現されていなかったりラジアルタイヤがスリックみたいなグリップの抜け方をしたり車体剛性が再現されていなかったりと結構いい加減な作りでMODもまた同様なんですよね。
エンスージアはそれらの要素が一つも欠けることなく実車を程よくマイルドにした感じでベースの挙動が良い上に、各車両の細かい動きまでしっかり再現されています。
例えばシルビア系の足回りがグシャッと潰れる感じなのに対しFC3Sのグッと沈む感じや180SXのリア剛性が低くトラクションが逃げる感覚など何が原因でその動きなのかがちゃんと分かる挙動です。
又、各車両のカタログと差のあるエンジン出力も再現されていたり、タイヤスペックがバイアスタイヤ表記になっているものも挙動が再現されている様で、やりこめばやりこむほど「ここまで作りこまれているのか」と何度も驚かされます。
一方で競技用車両は他のシム程は作りこまれていない様で、GTカーやラリーカーなどに乗りたい方は他のシムのほうがオススメです。(それでもGTシリーズよりは良いのですが)
上手い人同士で対戦するとベストモータリングそのままの駆け引きや車の動きが楽しめるのも今のところエンスージアだけかもしれませんね。
エンスージアの方がサウンド好き
フォロワーさんに勧められて買おうとしたものの、安く買えるタイミングを完全に逃してしまった人←
おぉ、本物だ
え?!今高騰化してるんですか?!
え?本物やん()
不定期的に動画見てますー
既に持ってそう
車の挙動はエンスージアに軍配かな、と。
VRで出たら売れそうな気がするw
コナミはもう1度開発・販売したらグランツーリスモはちょっと...という層を取り込めそう。
昔のコナミを取り戻す必要があるが。
エンスージアの787bすげぇ....
エクゾーストサウンドが...
所詮ゲームだし...GTとどっこいどっこいだろ...
と思ってたら普通に凄かった
よくこんなに似せたな...
違った視点から聴いてみたいです🥺
1991年ル・マンで当時フランスの
モータージャーナリストが
「狼が吠えているよう」と表現しましたが
エンスージアの方がそれに近いですね。😄
まぁグランツーリスモはサウンドに関してはゴミだし
グランツーリスモにハマって免許取って婆ちゃんのアクティ軽トラ借りて裏山に椎茸取りに行ったり林道を3速全開クラッチ蹴り50キロくらいでドリフトしてた時にゲームのスーパーカーより軽トラの方が楽しい事に気づいた。
そのアクティにCBR1000RRのエンジン(ミッションもCBR1000RR用ドグミッション)に載せ替えて世界最速のアクティトラックに仕上げようズ
仕事で初めて軽トラ乗る機会あったけど純正であんなに速いんだなって驚いた。ハンドル軽過ぎて怖いけど笑笑
@@user-kd1cd3tu1o
それ気のせいだよ
GTIクラブにコースの情景とか車の再現度とか受け継がれてる点がいくつもあるなぁ
あと、ゲーム自体がオシャレな感じとかさすがコナミ
ATのキックダウン再現してるのって珍しい。楽しそうだ
1:30 終わったと思って画面タップしちゃったわwww
FAKE
グランツーリスモは必ずハンドルのアシストが入ってドリフトがやり辛かったがエンスージアはアシストを完全に切ることが出来てリアルだった。
コメント採用ありがとうございます!
発売直前にキャンセルになった幻の実寸大ハンコン、PS4対応で復活して欲しいですね
エンスージアだって頑張っていたんだ。
ワイが車の走る楽しさ、車がこんなにも面白いものなんだとより深く感じれたのはこのゲームのお陰でもありましたな……とはいえ一作品限りで終わってしまったのは非常に残念だった。
あと実在コースまでも逆走版があったのは素直に驚いた……。
こんな素晴らしいゲームがあったなんて同じレースゲー好きとして一生の不覚です…🤦
何より公道コース、ファミリーカーがこんなに多数収録されてるというのはアツいですね✨
エンスージアは挙動がほぼ完璧だったイメージ。クラッチ蹴りも出来るし、オートマはちゃんとトルコン式になるし、とてもリアルだったなー!当時中学生だったから車乗ったこと無かったけど、車乗ったらほぼ一緒だったよ
アレから何年も経ちリアルレースゲーの頂点のグランツーリスモは7にて未だに挙動変更を繰り返し迷走しまくりなのが現状…
エンスージアはアセコルと同じレベルの挙動だったとは言えますね 神ゲーですよ
1:13 確かこのポーズするとハザードが出る機能って現在に至るグランツーリスモSPORTSに付いていましたね!(* ˘꒳˘)⁾⁾
GTというお手本があったにせよ、レースゲー制作のイメージがあまりないコナミがいきなりこんな超高クオリティのリアル系RCGを出せるなんてね…。
挙動アルゴリズムとか担当した人とか凄いと思う。
どこでノウハウを身に着けたのだろうか?
続作が出なかったのが不思議でならないくらい良くできたゲームでしたよ。
レースゲームが大好きで色んなゲームやった事あったが、こんな素晴らしいゲームがあったのははじめて知りました!!
またいつか続編が出るのは楽しみです!
ガン爺が挙動監修とか凄すぎるでしょ笑
あとファミリーカーで遊べるってところがGTとは違っていいポイントだと思うね。今更ながら欲しくなるw
3:24ハンコンはグランツーリスモなんだw
こういうファミリーカーとか
日常的によく見る来る車とかが収録されてるの良いよね
グランツーリスモも2まではおもしろい車いっぱいあって好きだった
最近はスーパーカーとか
レーシングカーばっかりで
スポーツゲーだなぁと感じるようになった
同じくGT2には軽自動車も豊富でしたから好きでした
OPが無駄にカッコよくで、BGMが無駄にオシャレなゲームだった。小学生の頃だったからこの奥深さはわからなかったが凄いゲームだったんだなと感心してる
8:09 グランツーリスモ4とエンスージアの写真逆ですよ
それはさておきエンスージアは隠れた神ゲー
シビアな挙動すこ
これ今リメイクして売ったら絶対売れる(笑)
それな
もし出るなら絶対買うwww
@@ham4314 やっぱり買うよなあww
@@ae86hikaru21 おまえもな
@@theworldmainherocarnissanf2472 当たり前だろお(笑)
出るのが早すぎたグランツーリスモスポーツって感じしますね
当時GT4しか知らなかったけど、知ってたらこっちにハマってたかも
サウンドと挙動のリアルさはGT6すらも超えてる気がする
GT7も超えてますよ(現在もアプデ挙動変更しまくりの迷走状態)
こだわりと本気度の結晶
エンスージアは、DRIVING REVOLUTIONモードに存在した。だいたいlv.1〜lv.18まで!
一瞬マジで、1:32で動画終わったかと思ったwwwwww 騙される所だったwwwww
手が込んでんのめっちゃ好き
前のドラえもんバージョンのマリカーみたいにとんでもないゲームかと思ったら結構良さそうなゲームだった
音や映像からゲームシステムまでしっかり作り込まれてて好きだなぁ
RX‐7の"あの音"まで再現されてる...!
ピーっていう音?
@@ToothlessSVMJ そうです!!
馬の白い鼻息に高畑勲並のこだわりを感じる
エンスージアの車が生きてる様な?挙動好きやったわー。
こうやって見るとエンスージアって結構すごいゲームなんだな...音もリアルだしグラフィックもGT4に劣ってるとは感じなかった
レースゲームでアルファードが収録されてるってすごいな
2005年はforzaも出た年ですよね。エンスージアは続編が出て成長してGT・Forzaと共に競いあって欲しかったな。この頃中学生の自分は街道バトル2やってました☺️
個人的に、エンスージアとGTは
エンスージア 走る事の楽しさを追求した
グランツーリスモ モータースポーツの世界を追求した
ゲームだと思っています。
エンスージアはパッドじゃ味わい尽くせない
FFB付きのハンコンでやってこそ
VGSって聞いてS2の可変ハンドルレシオのことかと思った笑
9:02
FDのレブリミットアラーム?!
エンスージーアとグランツーリスモがコラボしたら神ゲーの予感....
GT sportsでは再現されてるよね
@@まんじゅうチャンネル-z1l 逆にそこまでは入ってなかった…
GTは音に関してはクソ
素晴らしいBGM、車のリアルさ、景色がとても綺麗なコース。このゲームは小学生だった頃の僕に沢山思い出をくれたゲームです。
当時どちらも遊んでました。
エンスージアのほうが、車を操作している感覚を強く感じられたのを覚えています。
滑走路のコースをひたすらドリフトして遊んでたなあ
ハンコン必須のゲームです!
最初はまともに走らせるのも難しいですが、慣れてくると車を操ってる感が感じられます。
個人的には走りを楽しむならGT4よりエンスージアです。
ニュルブルクリンクに関して言えばGT4の方が路面の凹凸が
感じられて緊張感高いかな。
アシスト機能を全てOFFにして走るとさらに繊細な操作を要求されます。
最新のレースゲームには敵わないでしょうがPS2ではベストだと思います。
エンスージアFDのレブのブザー再現されてるのびっくり
このまま続編が出ていたらどうなっていただろうか…
良きライバルタイトルとしてグランツーリスモと切磋琢磨してもっとレースゲームが盛り上がってたかもね、んで多分だけどこのままシリーズが続いてたらこの作品の自由度の高さを利用して、コラボか制作協力は解らないけど有名所だとDADとか無限とかのパーツを使えたりその他に内部や外部の細かい各種部品を外部メーカーの協力のうえでその各種パーツとか使えたり出来たかもね
確実にレースゲーム界の二大巨頭になってたはず
でもいつしか今のコナミになるからそこまで続けるかどうか...
@@SBM-U 確かに……あの小島さんを追い出したゴナミですからね……
@@hi-nu-gundam-mk1 今のグランツーリスモよりももっとレベルの高いグランツーリスモが販売されてたかも(?)
こういうレースゲーに人の感覚を入れるというのはなかなか生々しい
VGSも良いんだけど、画面の周りを薄黒く加重を表現しているのが運転していて凄く楽だった。
お陰で実車感覚で遊べて凄く楽しかった。
筑波の練習にもなるし。
でも、筑波といえば元気のレーシングバトルもかなり良い教材でした。
あれも加重移動の勉強になる。
1:32ほんとに終わったと思った
草
当時所持していましたけれど、パッドではちょっと辛いゲームでしたね。
雑な操作だと車が曲がらないってところは、Assetto Corsaに近しいものを感じます。
エンスージアは、荷重移動がシビア。だから、ブレーキング練習にはもってこいのゲームだね。
FDのピー音がツボw
ある意味グランツーリスモより魅力的だなwレースとは無縁なワンボックス車や軽自動車まで出てくるのは草すぎるw
昔はね、GTでも乗り回せたんだよ…ワンボックスカーやKカー……
Gt7なら戻ってきてくれると信じたい…
これ持ってたなあ~
久しぶりにやってみるか(笑)
エンスーはエンスーの魅力がありますよね!あと出てくる車が街道シリーズ並みにマニアックなのもツボです
エンスージアは面白い!!個人的にはとても好きです。
GT4はアクションゲーム寄り
エンスージアはシュミレーターゲーム寄り
3:26 ワイが今使ってるハンコンやんw
新しいの早く欲しい…
舵角が狭かったりブレーキ柔らかかったりはするけどffbがある古いながらもなかなかなハンコン
幼稚園児の時に使ってた
モデリング比較でR390だけ逆になってる…
僕のコメント採用されてる!!ありがとうございます😊
動画に釣られて買ってプレイして難しくて心折れて、また最近再開したら少しずつ慣れてきた。挙動や操作に慣れればいくらでも味が染み出してくる。
これ初めて見たけどリメイクもしくはパワーアップして売って欲しい
エンスージアはATの制御がちゃんとしてる。今出てるどのゲームよりも素晴らしい。ちゃんと実在のATの有段ギア数になるし。
このゲームをこの動画で初めて知ったのですがグラフィックと挙動が高次元でバランスされており、当時のゲームとしては非常にレベルが高いと思いました。ゲームというよりはシュミレーターに近いかもしれませんね
完全にレーシングシムの次元ですよねw
フライトゲームならドリキャスの
エアロダンシングシリーズなんか近そう
本当の車の動き、パーツ個々の特徴を結構現実的に再現されてたのはこのエンスージアですね。当時GTよりリアルだなぁと思ってました。だってATはキックバック使えるしランクルはちゃんとディーゼルターボの音してるしたまらなかったwww
エンスージアはopが良い。
子供の頃何回もopを見直してた
エンスージア本当に好きなゲームでした!ファミリーカーとかで走るのが好きで、グランツーリスモはあまりそういう車種に重き置いてない分子どもの頃の自分はこのゲーム沢山やってました。街道バトルや首都高も似たようなニュアンスで好きでした。今だとフォルツァホライゾンがそんな感じで好きなので、子供から変わってないです
スピードメーターの表示がグランツの実速に対してエンスは実車のような動き方も魅力の一つでした。とあるコーナーをドリフトしてると140km/hを表示しグリップだと80km/hを表示する、だけどタイムはグリップが早い。つまりはホイルスピンの分も加えて表示してくれていた。
エスティマや2代目オデッセイとか本当他ゲームでみないような車種入っていましたね。ある意味がそれも面白かったですね
凄くやってみたい…
これGTより上いってるやんけ…
エンスージアはBGMが異常にいいから好き。
エンスージアライフの年間王者戦で2位になって悔し泣きしたり、ドライビングレボリューションで全Sクリアしたと思ったら鬼畜ステージ現れて萎えたり
懐かしい思い出に浸る機会になりました!アップロードありがとうございます(^ ^)
1:38 また貴方か(褒め言葉)
787Bの音に関しては今でも数あるゲームの中で最高の再現度だと思います。
変速の際にクラッチボタンを丁度よく押すとかなり本物っぽさが段違いに上がりますのでぜひやってみて下さいw
高校の頃かなりやり込んで、卒業して車買ってサーキット遊びしながら10年以上経ちましたが、未だに車潰すことなく遊び続けられてるのは運転の基本をエンスージアに育ててもらったからかなと思ってます。最高のシミュレータですね!
787bの音エンスージアの方が圧倒的に良いね
ハンコンでドーナツターンしてる時に、ハンドルが軽くなったときは驚いたなぁ
当時のDTMマシンとか、ほとんどのレースゲームで収録されてなかったグループ5のBMW・M1まであって感動したなぁ…