【超有料級&保存版】高音を楽に出したい!共鳴増大したい人には効果絶大!【お腹から声を出す&喉を開ける】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 апр 2024
  • ✅トレーニング部分は『目次』から飛んでください。
    【注意】必ず本編で詳細確認をしてから正しくトレーニングしてください!
    【オススメの過去動画】
    ◯ミックスボイス判定はこちら
    • 【ミックスボイス判定】声区融合のためのコツ・...
    ◯アンザッツ3a/3b動画はこちら
    • 【声のひっくり返り(裏返り)を治す!】アンザ...
    _________________
    【目次】
    1:00 今回のトレーニングについての説明
    1:56 お腹から声を出すための準備【STEP1】
    3:06 STEP1実践のルール説明
    4:15 STEP1実践
    5:50お腹から声を出すための準備【STEP2】
    7:17 STEP2の実践
    8:33 お腹から声を出すための準備【STEP3】
    11:08 STEP3の実践
    11:56 のどを柔軟に動かす準備【STEP1】
    15:55 STEP1の実践
    18:44 のどを柔軟に動かす準備【STEP2】
    20:17 STEP2の実践
    23:05 STEP2が出来ない方が必要なトレーニング
    26:31 のどを柔軟に動かす準備【STEP3】
    29:01 STEP3の実践
    29:47 STEP3の口腔内状況の確認
    30:12 『お腹』と『のど』を連動させる
    31:45 ここまでのトレーニングを整理する
    32:33 『お腹』と『のど』を連動させる
    33:39 『お腹』と『のど』を連動させるトレーニング実践
    36:36 最後のアドバイス
    37:13 お知らせ
    _________________
    ○ゆーま執筆のボイトレ本「禁断のボイストレーニング」
    amzn.to/35ZGIXe
    ※Kindle Unlimitedなら無料期間中に読めます!(体験期間中に解約すれば無料で読めます)
    www.amazon.co.jp/kindle-dbs/h...
    ◯Online Vocal Academy【オンラインボイトレコミュニティ】
    「無料カウンセリング実施中!」
    mvsvocal.com/ova/
    ○発声学マスター講座+α【音大・専門学校でも学べない声の学びがここにある】
    mvsvocal.com/logic/
    ○ボーカルスクールMVS(レッスン情報はこちら)
    mvsvocal.com
    ✅DTM・作曲コース開校『誰でもパソコン1つで曲は作れる』【無料体験レッスン実施中!!】
    mvsvocal.com/dtmlesson/
    ✅歌ってみた音源のMIX・マスタリング
    mvsvocal.com/soundmix/
    ✅あなただけのオリジナル曲制作サービス【無料相談実施中!!】
    mvsvocal.com/originaltrack/
    ○ゆーま公式X(ボイトレ情報呟きます♪)
    / yumamvs
    ○歌声クリエイター「ゆーま」SNSまとめ↓
    mvslesson.wixsite.com/yuma-menu
    ○チャンネル登録よろしくお願いします♪
    / @user-vw7fq3zb6d
    ________________
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 71

  • @user-vw7fq3zb6d
    @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +2

    【目次】
    1:00 今回のトレーニングについての説明
    1:56 お腹から声を出すための準備【STEP1】
    3:06 STEP1実践のルール説明
    4:15 STEP1実践
    5:50お腹から声を出すための準備【STEP2】
    7:17 STEP2の実践
    8:33 お腹から声を出すための準備【STEP3】
    11:08 STEP3の実践
    11:56 のどを柔軟に動かす準備【STEP1】
    15:55 STEP1の実践
    18:44 のどを柔軟に動かす準備【STEP2】
    20:17 STEP2の実践
    23:05 STEP2が出来ない方が必要なトレーニング
    26:31 のどを柔軟に動かす準備【STEP3】
    29:01 STEP3の実践
    29:47 STEP3の口腔内状況の確認
    30:12 『お腹』と『のど』を連動させる
    31:45 ここまでのトレーニングを整理する
    32:33 『お腹』と『のど』を連動させる
    33:39 『お腹』と『のど』を連動させるトレーニング実践
    36:36 最後のアドバイス
    37:13 お知らせ

  • @user-kt9ij2yy6k
    @user-kt9ij2yy6k 2 месяца назад +11

    この人、ボイトレ系RUclipsrの中ではレベチすぎる。凄い

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      他のトレーナーさん皆さん凄いですよ!😊
      まだまだ精進します🙇ありがとうございます🙇

  • @user-pj9sb7dd9l
    @user-pj9sb7dd9l Месяц назад

    凄すぎて尊敬するわ…

  • @0125satoshi
    @0125satoshi 2 месяца назад +7

    😮待ってました🎉

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      いつもありがとうございます😭😊😭

  • @user-xt8ys2ch3z
    @user-xt8ys2ch3z 2 месяца назад +3

    本気な人ほどタメになる長編動画
    ありがとうございます。

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +2

      コメントありがとう〜😊!
      またUP頑張ります🆙☺️

  • @user-cq6mp6ox7z
    @user-cq6mp6ox7z 15 дней назад

    いつも楽しく見て学ばせていただいています。

  • @LadmanProof
    @LadmanProof 2 месяца назад +6

    とても素晴らしいです!
    いつもありがとうございます🙏🏽

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      ありがとうございます😭
      こちらこそ、いつもありがとうございます😊!

  • @_ista
    @_ista Месяц назад +1

    BGMが可愛くて毎日聞いてます!

  • @eternalmusicman
    @eternalmusicman 2 месяца назад +7

    10曲でも20曲でも自由に楽に歌い続けるようになるための全ての課題を、間違ったやり方をしないためのガイドラインのような内容で感謝です!

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      励みになるコメントありがとうございます😭
      また役立つ動画UP頑張ります🆙😊

    • @eternalmusicman
      @eternalmusicman 2 месяца назад

      ​@@user-vw7fq3zb6d
      続報、私は割と楽に歌うことを意識していたので基本的には最後までいけました。
      ただ、換声点付近やミドルに進入する際、ヘッドを挟む際など見直すと割と無駄に力んでた模様😇
      この動画の凄いところは、換声点付近のメロディーでも苦しくならないようになる(喉が上がりにくい)。呼気が滞留しないからなのか(むしろ今までが息を使いすぎていたのか)響きに集中出来る。
      更にミドルへの繋がりもスムーズになる!
      そして、かなりうるさいw
      喋ってる時は自然と鼻腔も使ってるのに、歌おうと意識すると何故か使わなくなっていたことに気付ける🤭

  • @sugatakarino3123
    @sugatakarino3123 2 месяца назад +6

    来ました!待ってました!
    ショート動画も含めてゆーまさんのおかげですごく効果が出てます!いつもありがとうございます!

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      嬉しすぎる😭ありがとう!
      また動画上げるねー!😊

  • @Pakutiini
    @Pakutiini 2 месяца назад +4

    長尺動画マジで有難いです。
    ステップ毎に確認があるから、理解と実践がしやすいように感じます

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      嬉しいお言葉ありがとうございます😭また動画UP頑張ります🆙☺️

  • @jumpei3
    @jumpei3 4 дня назад

    はい、書き換えました🙈

  • @user-ok9dm1px4d
    @user-ok9dm1px4d 2 месяца назад +1

    初コメです
    いつも動画で沢山練習させてもらってます!(クリップを作成して先生の音質を真似しながら練習してます)
    今回も有益な情報ありがとうございます!こちらも早速練習に組み込みたいと思います😊

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      初コメありがとうございます😊嬉しいです!
      これからも役に立つような動画上げていきますね〜☺️

  • @k__nt.31
    @k__nt.31 2 месяца назад +1

    今まで全くお腹から声を出す感覚がわからなかったのにこの動画で「あこれだ」って身体に覚えさせることができた。
    ミックスも今までか弱い音だったのがすごく大きく通るような音になった
    控えめに言って天才すぎる

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      おー!凄い😊
      役立って嬉しいです😃益々、歌声が成長しますように☺️

  • @BB-st2wr
    @BB-st2wr 2 месяца назад +4

    3bがめっちゃ綺麗になってナニコレ!?ってなりました。
    はじめてゆーまさんの模範に近い響かせ方が出来ました。
    喉奥で息を吸う癖や、それに伴い喉の筋肉を動かしすぎて硬直させる癖がついてたみたいです。
    これからも見返して、駄目な癖がつかないように続けたいと思います。

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +3

      わ!良かった😊嬉しいです☺️
      何度か見返してもらえると理解も深まるはずですので、役立ててください😊

  • @user-mf5je5ef1s
    @user-mf5je5ef1s 2 месяца назад

    とてもわかりやすかったです!
    呼吸の位置が後ろの方だったことに気づけました。改善していきます。ありがとうございました

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      呼吸の位置、めちゃくちゃ大切なので改善できるにつれて声にも良い影響感じられますよ☺️
      トレーニング頑張ってくださいね♪

  • @user-ck9qm3qi3p
    @user-ck9qm3qi3p 2 месяца назад +1

    こういう盲点になりがちな基本的なことへの解説とても役立ちます!ありがとうございます😁

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      励ましコメントありがとうございます😭次回以降も声の根本解決になる動画をUPしますね🆙😊

  • @nanaeco777
    @nanaeco777 2 месяца назад

    そもそものそもそもみたいな、めちゃくちゃ重要な内容を詳細に丁寧に伝えてくださりありがとうございました✨😊
    長尺動画なのに簡潔でわかりやすかったです✨✨✨

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます😊
      さすがに40分は長いので次回からは少し、尺のことも考えます♪😆笑

  • @lv1754
    @lv1754 6 дней назад

    コメント失礼致します。動画と書籍の方、いつも本当にたくさん参考にさせていただいています。
    今回の動画の本筋とは関係のないコメントで恐縮なのですが、
    14:50 の喉頭を下げながら舌を出す動作が、どうやっても出来ないのです。舌が唇から少し出る辺りまでは喉頭の位置を保てるのですが、それ以上行こうとするとどうしても喉頭が上がってしまいます。動画で先生がされているのと同じ位置までは絶対保てません。
    前と後ろの引き下げ筋を意識しながら鏡を見て結構練習してみたのですが、なかなか出来るようになりません。
    一方で動画の本筋の内容については、特にアンザッツ3a、アンザッツ3b、メッサ・ディ・ヴォーチェを地道に練習している成果があるのか、カメラで確認しながら発声しても、動画と同じように呼吸時と発声時で形を大きく変えないままSTEP3まで最低限出来ている状態です。(もちろん先生ほど綺麗な声は絶対に出ないのですが……。)(しかも「出来ている」というのは自分での認識であって、出来ていない可能性も大きくあります……。)
    現在のようなチグハグな状態は、喉の使い方や動画の見方が致命的に間違っていると考えるべきでしょうか、それとも何か強い癖がついていて、時間をかけて直していくものと考えるべきでしょうか?
    お忙しい中長い質問を書き、大変申し訳ございません。もしお時間がありましたらご返信いただけますと大変幸いです。

  • @kankokusaranheyo
    @kankokusaranheyo Месяц назад

    ゆーまさんこんにちは!
    いつも動画ありがとうごさいます!
    質問なんですけど、どうしても歌う時に息が多くなってしまうのですが、息の量を減らす方法と適切な息の量の目安などがあれば教えて頂きたいです。

  • @user-cq6mp6ox7z
    @user-cq6mp6ox7z 15 дней назад

    届いてる。よかった。聞きたいことがいっぱいあります。こらからどんどんコメント致します。宜しくお願い致します。

  • @user-ek8kj7nc5z
    @user-ek8kj7nc5z Месяц назад

    コメント失礼いたします!
    STEP3の発音をだんだん強くしていくというのは、STEP2の裏声を裏声の状態のまま強くしているのでしょうか?(裏声→裏声(強)なのか裏声→地声?なのかがまだよく分かっていません)
    裏声から発声を強めて地声にしようとすると詰まるか殆どが地声にフリップしてしまいます😭

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  Месяц назад +1

      裏声→裏声です😊
      芯が加わっていくので地声っぽく聞こえてくるだけです😊この動きが全く無いと裏声→地声のフリップは取れにくいです😅

  • @nosehole6597
    @nosehole6597 2 месяца назад +2

    今までのアンザッツの意味が初めて繋がった気がします!最後の地声のc4辺りが安定してきたら、換声点以降までどのように音域広げて行けばよいでしょうか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      頭声寄りの伸展力に優位性を持たせるのか、地声寄りのサウンドをキープするのかで高音への向かい方が変わりますが、この辺りは今後またUPします😊(文面では無理すぎます。笑)
      端的に言うと、E4あたりから声の響きをキープして裏声声区へと変化のパターン(裏返りがバレないように)と、響きが高い状態で地声で上がれる範囲まで、の2パターンを持っててもらえたらめちゃくちゃ良いです🙆

    • @nosehole6597
      @nosehole6597 2 месяца назад

      最高です🤩動画待ってます!🙏

  • @ch-dp8mg
    @ch-dp8mg 2 месяца назад

    喉の柔軟性のステップ2についてなんですが、何も意識せずにやると軟口蓋が上がっていき、行きをゆっくり吐く意識だと上がりませんが不安定になってしまいます。最初は不安定でも大丈夫なんでしょうか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      リラックスのフォームに慣れていない場合は不安定になります😊毎日トレーニングに少しだけ加えてみてください!

  • @tatata2121
    @tatata2121 Месяц назад

    動画内で紹介されているところとは違う躓き方をしてしまったので質問させてください・・・!
    「お腹から声を出すための準備」の時点で喉の力みが取れたような心地よい感覚があるのですが、「のどを柔軟に動かす準備」のSTEP2で裏声を乗せてみると、どうしてもプロペラ音のような感じ?声帯が干渉してるのか、振動(途切れ途切れ)した声になってしまい、それを突破するように息を強めるとスムーズな声にはなるのですが力みを感じます。(そもそも音の高さや強さにかかわらず裏声を乗せる時に喉仏は結構上がっています)
    動画内で例示された音よりも低い音(D4以下)の裏声だと出るのですが、そこまで下げてでもきれいに裏声出すべきか、それとも声帯が干渉しているような声でもいいから動画内の音の高さでやるべきか、はたまた何かしらの方法でこの変な癖を直してからこの動画に戻ってくるべきか、どうすべきでしょうか・・・

  • @user-du2yc1xj6h
    @user-du2yc1xj6h 2 месяца назад +3

    ステップ2で詰みました😇😇

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +2

      シンプルですが殆どの方が苦戦するはず!焦らずゆっくりとトレーニングしてみてください😊
      ステップ2が1番大変なので、フォローしているトレーニング部分を見ながらクリア目指してください😊!

  • @user-ws1lx9bo8c
    @user-ws1lx9bo8c 12 дней назад

    恥ずかしい質問ですが、私の声は歌う時、扇風機の前で声を出した時のような変な声になります。話す時はなりません。このトレーニングの時もそうでした。腹式呼吸はしているつもりです。 以前はちゃんと出ていたのですが 長い間 歌から遠ざかっていたからでしょうか? こんな場合 どうしたら良いでしょうか。

  • @Taka-ko6cq
    @Taka-ko6cq 2 месяца назад

    Step3なんですが、響きを強めようと鼻に集めていくと、ガラガラしたり、一瞬地声にシフトしたりします。
    どうすれば良いでしょうか?
    鼻中心で上から声が通るようにしているので、喉発声ではないと思います!

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      後方に耐える力や、喉を上下に扱う柔軟性が足りないと、割れたり裏返ったりしやすくなります😊
      僕の書籍や、動画であればアンザッツ2、4、6がオススメです😊

  • @user-ip7gf9iv7q
    @user-ip7gf9iv7q 2 месяца назад

    コメント失礼いたします!
    口の中を見ながら裏声を強くしていくと楽に芯を入れられるけど喉奥の形変わらない(上がらない)ということは間違ってるんですか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      推測ですが「芯はあるけど音に丸さ(柔らかさとも取れる)はあまり無い」のではないかと思います😊凄く直線的なサウンドかと🎯
      それはそれで1つの音色として出せるのはアリです♪
      ただ軟口蓋の柔軟性を手に入れると音の柔らかさのコントロールが上手くなります😊(芯があるのに丸みもある状態)
      そのためにアンザッツ4系のトレーニングはオススメです😊
      この時に意識することは『芯』を入れずに柔らかく出すことです!その時に軟口蓋が少し上がることができたら最高です😊

    • @user-ip7gf9iv7q
      @user-ip7gf9iv7q 2 месяца назад

      @@user-vw7fq3zb6d 録音して聴いてみても柔らかさを感じ取れてないかもしれません!→ということは使えてない部分がある?→柔らかい丸さを感じる練習して戻ってこないと出来ないかもしれないですね🙁 お忙しい中ありがとうございました!

  • @user-hc2zz3ko4c
    @user-hc2zz3ko4c 23 дня назад

    のどを柔軟に動かす準備【STEP2】にで裏声を出すと絶対にのどチンコが上に引っ込んで喉が縦に狭まるのですがどうすればいいのでしょうか?

    • @user-hc2zz3ko4c
      @user-hc2zz3ko4c 20 дней назад

      step3で裏声を強めていくと喉が縦に狭まって喉ちんこ周辺が挙上されているのはできているのでしょうか?それともゆーまさんのようにstep1の喉のまま形は変化せず挙上されてるのが正しいのでしょうか?

  • @user-xd4wk7dw5d
    @user-xd4wk7dw5d 2 месяца назад +1

    ものすごく関係ないけど
    情弱動画って聞こえてショート動画の事をそう言ってるのかと思って
    韻を踏んで半端ない皮肉のこもった
    語彙力に関心していたら
    ただ耳悪かっただけでした
    なんかすみません

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      そんなに頭回転するタイプじゃないっす!笑😆
      コメントありがとうございます😊

  • @user-cq6mp6ox7z
    @user-cq6mp6ox7z 15 дней назад

    始めてコメントしました。届いているかな❓

  • @ogawaharry
    @ogawaharry 2 месяца назад

    ゆーまさんのこの動画、コーラスをしている仲間に拡散してもいいですか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +3

      コメントありがとうございます😊
      ご自由にお使いください♪活動応援しています📣☺️

  • @illion-of5zn
    @illion-of5zn 2 месяца назад

    今まで見てきたボイトレ動画で1番わかりやすいけど鼻に響かせるって所で脱落した。。鼻に響いてるってどんな感覚ですか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      コメントありがとうございます😊
      同じフォームで発音していくと「口の上顎辺り〜鼻辺り」が響いてきます😊
      これは声帯の表面を上手く閉じていくと現れる特徴なんです😊
      なので、鼻の意識がややこしい場合は同じフォームで発音してみてください(なるべく明るい声質をイメージ)、すると少しずつ上記の場所に響いてくる感覚が分かり始めます😊
      トレーニング頑張ってください☺️

    • @illion-of5zn
      @illion-of5zn 2 месяца назад

      @@user-vw7fq3zb6dお返事ありがとうございます。諦めずにトレーニング頑張ります!

  • @0125satoshi
    @0125satoshi 2 месяца назад

    喉状態を維持する為に鼻で呼吸をするのは駄目ですか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      鼻呼吸でないと喉の状態が安定しない。というのは良くないです😊
      口呼吸でも安定するようにトレーニングしてみてください!

  • @user-ym9jb9sn3i
    @user-ym9jb9sn3i 2 месяца назад +3

    ②までできるのに裏声出したら絶対軟口蓋が上がって喉ちんこが後ろに行く😭

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +6

      あー、それめちゃくちゃ多い症状で、息を強く止めすぎる癖が付いてることが多いんです😊
      動画内のアドバイス通り「息の流れのスピード」「息を感知する場所」を徹底的に守ってください🎯あとは楽に出る高さね!😊音が高すぎるのは絶対やめてー!

    • @user-ym9jb9sn3i
      @user-ym9jb9sn3i 2 месяца назад

      ​@@user-vw7fq3zb6d裏声出す時どの音域でも絶対喉仏上がるんですけどリラックスして裏声が出るようにするために必要な意識や練習方法ってありますか?

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад

      @@user-ym9jb9sn3i喉が上がること=ダメな発声。ではありません😊
      その時に裏声音質が動画内の僕の声のように「息の流れ」が感じられるか。や、喉が詰まった感じが無いか、苦しくないか。を確認してください😊
      それらが無ければ喉が上がっても全く問題ないです!
      今後、喉の上がりを抑制するようなトレーニングもUPしていきます😊

  • @flashpumpkin
    @flashpumpkin 2 месяца назад

    喉の奥で吸い込んでました。すぐに喉が痛くなるのはこのせいだったのかな?
    あ、舌根と咽頭の使い方も悪いから、これも関係してそう。
    STEP3の響きも全然できていない事を自覚しました (´・ω・`)

    • @user-vw7fq3zb6d
      @user-vw7fq3zb6d  2 месяца назад +1

      このトレーニングを少し練習前に加えてもらうだけで、めちゃくちゃ喉や体感が楽になる可能性あります😊
      やってみてください♪

    • @flashpumpkin
      @flashpumpkin 2 месяца назад

      @@user-vw7fq3zb6d ありがとうございます。ガンバリマス!