ラ・リーガ班視点のCLレビュー 決勝トーナメント1回戦 1stレグ 第2週

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 сен 2024

Комментарии • 54

  • @timeshow3277
    @timeshow3277 6 месяцев назад +58

    倉敷さんの声ほんと好き

  • @user-cu6ip4eh7c
    @user-cu6ip4eh7c 6 месяцев назад +26

    久々のセリエA勢の優勝が見たいので今回はインテルを応援してます
    それかワールドカップやアジアカップで報われなかった久保のために、ソシエダのベスト8以上を期待してます

  • @勉学に励む神楽
    @勉学に励む神楽 6 месяцев назад +34

    インテル強すぎるね

    • @user-fl5nb4zu2x
      @user-fl5nb4zu2x 6 месяцев назад

      正味この試合そこまで良くなかった。
      いつももっとエグい。

    • @user-fl5nb4zu2x
      @user-fl5nb4zu2x 6 месяцев назад

      具体的には中盤、最終ラインのワンツーマン追撃プレスの強度。アトレティコが強いってのもあったけど入れ替われられたりしてた

  • @MA-uh5nw
    @MA-uh5nw 6 месяцев назад +23

    個人的にはアウェーゴールあった方が好きだな

    • @user-zs2sg3wb2q
      @user-zs2sg3wb2q 6 месяцев назад +8

      ハラハラ感なくなったよね

    • @user-ux1iy6bn1d
      @user-ux1iy6bn1d 6 месяцев назад +2

      アウェーゴール無くなったのって絶対FIFAの役員になったベンゲルの仕業だろ。10年くらい前から「アウェーゴール要らない」って負け惜しみ言ってたから。

    • @user-vm7ms5if4b
      @user-vm7ms5if4b 6 месяцев назад +2

      @@user-ux1iy6bn1dでも俺は無くなっていいなって思ってる派だし同じように思ってる人いるだろうからなんとも、別にアウェーゴールも良かったとは思うけど

    • @だも-s7g
      @だも-s7g 6 месяцев назад

      ​@@user-ux1iy6bn1d
      いやそれは逆にただの負け惜しみではなかったという風に受け取る事もできると思うけどな
      個人的にはアウェイゴールは好きだったけど

    • @user-gy8vj1jl9n
      @user-gy8vj1jl9n 6 месяцев назад

      俺はなくなって良かったと思っている。

  • @user-xk7bg6ey3u
    @user-xk7bg6ey3u 6 месяцев назад +16

    アトレティコのアウェーの弱さが限界突破してるよな。今季リーガでは確か4勝3分6敗。(ホーム13勝1分)。ここまでホームアウェーの差があるのなんでだろう。強いのか弱いのかわからん。

    • @teigjpoul2286
      @teigjpoul2286 6 месяцев назад

      普段リーガ見ないから知らんかった、そんなに差があるのね😅

    • @user-gt4gx9mo7v
      @user-gt4gx9mo7v 6 месяцев назад +1

      @@teigjpoul2286アトレティコアウェイマジ弱いよ。未勝利で最下位独走中のアルメリアに引き分けたレベルやしな。

  • @user-ot3ml1xo9p
    @user-ot3ml1xo9p 6 месяцев назад +6

    テュラムの怪我が深刻じゃなくアルナウドビッチが出なければインテルが順当に勝ち上がる

  • @山岡士郎-b8i
    @山岡士郎-b8i 6 месяцев назад +1

    ラ・リーガも佳境に向かおうとしている中で、昇格組でありながらヨーロッパ圏内を伺おうとしているラス・パルマスを取り上げていただければありがたいです。ロイオディスとAモレイロのダブルファンタジスタを擁し、このフランス人とスペイン人の即興によるハーモニーが魅力のカナリアらしい素晴らしいチームです。バレロン、Dシルバ、ペドリがお好きな方なら気になるはずです!

  • @Ace-jn1ip
    @Ace-jn1ip 6 месяцев назад +26

    よくインテルを1点で抑えたな

    • @はるはにゃ
      @はるはにゃ 6 месяцев назад

      インテリスタとして、アウェーの方が強いのと、それとあれでも絶不調です
      インテルもコッパ・イタリアでボローニャに負けたので、戦いが楽になっています

    • @user-fl5nb4zu2x
      @user-fl5nb4zu2x 6 месяцев назад

      @@はるはにゃわかる。あれでも絶不調やったよな

  • @John-xy2ud
    @John-xy2ud 6 месяцев назад +12

    アトレティコはアウェイゴール無くなってから不利になったよなー

    • @user-lu9io8iz2k
      @user-lu9io8iz2k 6 месяцев назад +7

      一番痛手食らってるかもね笑

    • @ghazal7684
      @ghazal7684 6 месяцев назад +4

      今回は有利に働いてるけどね

  • @user-ux1iy6bn1d
    @user-ux1iy6bn1d 6 месяцев назад +8

    ベンゲルが昔「アウェーゴールが無ければ勝てた」とか負け惜しみ言ってたから、FIFAの関係者になって願望を実現したんだろうなとか邪推してしまう。ベンゲルにそんな影響力があるのかは知らんけど。

    • @awesome4221
      @awesome4221 6 месяцев назад +1

      ベンゲルに利益がないのに、そんなことするのかな笑

  • @jpjtptt5272
    @jpjtptt5272 6 месяцев назад +1

    ラレアルはがっつり実力差を見せつけられてたな😂

  • @nikefc7395
    @nikefc7395 6 месяцев назад +17

    正直インテル強すぎる。アトレティコは圧倒された

    • @user-ce9ff1es8w
      @user-ce9ff1es8w 6 месяцев назад

      けど勝つのがアトレティコらしい

  • @user-yf5jc4kf6w
    @user-yf5jc4kf6w 6 месяцев назад +1

    オシムヘンがゴール決めた場面でのカンセロの棒立ちセルフジャッジだけでもバルサのSBとして使うべきじゃないってわかるね。ラリーガではマドリーくらいしかいないし、CLでは対ビッグクラブは運よく回避してるし、このままカンセロ買い取りかな。

    • @user-qy1tx8eb9h
      @user-qy1tx8eb9h 6 месяцев назад +2

      最初と最後で矛盾してない?

    • @user-yf5jc4kf6w
      @user-yf5jc4kf6w 6 месяцев назад

      @@user-qy1tx8eb9h
      変な文になってるね俺
      俺は使うべきじゃないと思ってる
      でも目に見えて大穴だとわかる様な対強豪戦は回避してるんで買い取りしそうだなって事です。

  • @Yagurisu
    @Yagurisu 6 месяцев назад

    インテルからすると1点のリードってのが最終的に差を分けちゃいそうなのが不安ですよ…
    メトロポリターノで1点差のみはやっぱ怖い
    1stも内容として優位には立ててましたが局面局面で危険な場面もありましたから

  • @user-vr8pr9ux6d
    @user-vr8pr9ux6d 6 месяцев назад

    ナポリもバルサもどっちが勝ち上がっても次でボコボコにされそうよな

  • @user-yd7pk4oz2m
    @user-yd7pk4oz2m 6 месяцев назад

    インテル最強

  • @user-tl7gt4hu4r
    @user-tl7gt4hu4r 6 месяцев назад +2

    普通にペドリ中盤でクリステンセンをディフェンンスラインに入れて、カンセロをウイングにした方がボール保持安定するし、守備不安なカンセロの守備負担減るからそっちの方が守備安定する気がする。

    • @love-hn9tf
      @love-hn9tf 6 месяцев назад +1

      誰がラテラルするんですか??

    • @mints4241
      @mints4241 6 месяцев назад

      バルデがいればカンセロをウイングで起用する選択肢もできるけどね。
      今は本職ラテラルがカンセロとフォルトしかいないから厳しいね。

    • @love-hn9tf
      @love-hn9tf 6 месяцев назад

      @@mints4241 おっしゃる通りなんですよね。それがリーグ戦で取った左肩上がりの3バックっぽい形できますが、今だと少しきついかなと。
      イニゴ クリス アラウホ クンデ
      これで並べることもできますね。スタートからこれで右肩上がりでクヴァラツ押し込むのも悪くはなさそうですが、攻撃時はどうでしょうね。
      それに今のクリステンセンのポジション誰に任すか問題も出てきますし。(そしたらフレンキー、ギュンドアン、ペドリでウイングFELIXでしょうが。)
      ヤマルのサポートはしやすくなりますが。

    • @awesome4221
      @awesome4221 6 месяцев назад

      ただ、良くも悪くも天仙があんまり動かずにどっしり中盤の底にいるおかげで、フレンキーの最大値を発揮やすくなってるんですよね
      しかもタッパあるからハイボール処理もできるし、ロメウとか使うよりはよっぽどアリだなって思います

    • @user-tl7gt4hu4r
      @user-tl7gt4hu4r 6 месяцев назад +1

      @@mints4241 クリステンセンをCBにして左SBはクバルシかイニゴに任せればいいと思う。クリステンセンはデンマーク代表でディフェンスラインから中盤に上がる形で上手くいっていたので攻撃時に一枚上がる形でいいと思う。カンセロの守備力を考慮するとあれを本職のサイドバックと捉えるのはあまりよろしくないと思う。あとはラフィーニャをIHで起用すればフレンキーをディフェンスラインに下ろすのもいいかと。ただシャビはこんなことほとんど考えてないだろうけど。

  • @natyukichimaru
    @natyukichimaru 6 месяцев назад +7

    バルセロナとナポリ見てたけどかなり弱かった

    • @user-qy1tx8eb9h
      @user-qy1tx8eb9h 6 месяцев назад

      ナポリが?

    • @natyukichimaru
      @natyukichimaru 6 месяцев назад +2

      @@user-qy1tx8eb9h
      バルサもナポリも弱いよ

    • @user-fl5nb4zu2x
      @user-fl5nb4zu2x 6 месяцев назад

      @@natyukichimaruナポリあれ監督一試合目やで。最近は6-1でかったり、ユーブェに2-1でかったりめっちゃ強くなって帰ってきた

  • @jpjtptt5272
    @jpjtptt5272 6 месяцев назад +3

    ベスト16でラリーガ勢全滅しそう

  • @sansanlondon5902
    @sansanlondon5902 6 месяцев назад

    非オイルクラブが、マドリーモデルに希望を見出す?それは無理かな。

  • @ジョン-p2k
    @ジョン-p2k 6 месяцев назад

    本当アウェイゴールっていう意味わからない仕様があったのが不思議。なぜみんな早く声をあげなかったのか

    • @山岡士郎-b8i
      @山岡士郎-b8i 6 месяцев назад +9

      現在とは比べものにならないぐらい、アウェーチームに対する仕打ちが厳しかった時代が続いていましたからね。移動や宿泊先に関する妨害はもちろん、ホームタウン・ディシジョンも特にラテン系の国では明白でしたからね。21世紀に入ってからずいぶん改善されました。

    • @user-tr1rn7jd9j
      @user-tr1rn7jd9j 6 месяцев назад +3

      @@山岡士郎-b8i
      仰る通りですね
      あとは、アウェイチームが0-0狙いでフットボールのエンターテイメント性をなくさないように、という狙いもありましたね
      アウェイチームからすると0-0より2-2の方が良い(何なら2-3の方が良い)という状況を作ることでアウェイチームを守備的にさせ過ぎない、ということですね