【ファイアーエムブレム覚醒】絶対に一度は思ったあるある48連発まとめ【FE】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 160

  • @folmi_okanesuki
    @folmi_okanesuki  2 года назад +6

    ご視聴ありがとうございます✨
    みんなの覚醒あるあるもぜひコメントで教えてください~
    ifあるある ruclips.net/video/0oAIzOMPbyw/видео.html
    聖魔の光石あるある ruclips.net/video/1X7n5-hEkAs/видео.html

  • @tora6115
    @tora6115 2 года назад +38

    クロムがネタキャラ扱いされるけど何だかんだで歴代トップクラスのカッコいい主人公で惚れる…(*´ー`*)

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +6

      TORAとらさん
      わかる!クロムってなんかすごいバランスだなって思う!
      普段は普通にかっこよくて強い主人公なのに、ネタにされるのもツッコミとかもできちゃうキャラ👾
      声優が杉田さんなのも大きいかも?笑

  • @vongole2969
    @vongole2969 2 года назад +15

    FEシリーズでは覚醒を一番やり込んだのでこの動画は嬉しい!
    あるあるネタとは違うかもですが、どんなカップリングでも、それなりにいい感じのテキストになるのがこのゲームのすごいところだと思います。
    もし今後リメイクがあるのなら、絶望の未来編はDLCではなくデフォルトで入れてほしいですね。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      Hidetoさん
      喜んでもらえてよかったー!🥳 フォルミもあらためて思うけどテキストのボリュームやばいよね…!
      全カップリングで会話考えるのすごい大変だっただろうな~って思う
      絶望の未来編を本編に入れてほしいのは本当にそう😭ギャンレル外伝みたいなクリア後の配信マップにしてほしかった~

  • @白雪一枝
    @白雪一枝 2 года назад +19

    ルフレでとどめを刺すED(おかえり…)、序章冒頭のクロムとリズの口調とビミョーに違うんだよね。とくに「駄目かもしれんな」が半分棒読みなのが…

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +8

      白雪一枝さん
      そうそう!!!わざとらしいクロムのセリフとかリズの表情がちょっと違ったりしてすごい細かいんだよね…良い…

    • @HenaChoco3594
      @HenaChoco3594 Год назад +1

      声優さんほんと凄い(´TωT`)

  • @だんごカツ丼
    @だんごカツ丼 2 года назад +11

    2:12 ついでにロリデ肉も追加で
    8:38 松本忍さんならアーヴとグレイ(白夜のすがた)もですね
    8:56 チキは大人になっても容姿も内面も可愛い
    9:13 チキ外伝はみんなで周りを囲んで守る感じが好きでプロジェクトクロスゾーン2でプロローグ5と35話にもこのマップが採用されていて嬉しい
    個人的に覚醒はかなりお気に入りでプレイして本当に良かったと思っている

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +3

      だんごカツ丼さん
      ロリデ肉 チキほんとかわいいよねー!ルキナとの支援もかわいかった~
      PXZにもこのマップ出てくるんだ!すごい…!

  • @アウインR
    @アウインR 2 года назад +8

    ある作家曰く「忘却なくして幸福はあり得ない」そうですが…重すぎてもう…
    散り際にしか思い出せない上に忘れた方が幸せだと否定できないのマジで酷い

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +4

      アウインRさん
      ほんとにエメリナさんは仲間になったあともう感情ぐちゃぐちゃなるよね…
      幸福な少女ってタイトルつけた製作陣やばすぎるよ…

  • @miyako-of9tj
    @miyako-of9tj 2 года назад +9

    マーク娘をタグエルにした時のコスチュームが似合って四つんばいになる姿がなにげに可愛い。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      ともあきチャンネルさん
      そっかマークもタグエルにしたら変身であのポーズなるんだ!笑

    • @名前の無い花-g5x
      @名前の無い花-g5x 2 года назад +3

      @@folmi_okanesuki 僕もしたことある

    • @miyako-of9tj
      @miyako-of9tj 2 года назад

      @@名前の無い花-g5x コスプレですか

  • @0402ルミナス
    @0402ルミナス 2 года назад +6

    こんばんマネー!
    7:28 覚醒本編ハード以上&高難易度DLCでは当たり前のように出てくるので、スキル確認を怠ったら、リセット確定ですね!
    11:01 いつ見ても、「おかしいよ…こんなの無茶苦茶だよ…」と言いたくなる敵スペックですね…

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ルミナスさん
      カウンターはほんと😡ちゃんとifで修正されてよかった~
      最も強き者の名こわすぎる!笑

    • @0402ルミナス
      @0402ルミナス 2 года назад +2

      @@folmi_okanesuki 最も強き者の名で言えることは、速さはこちらが追撃し、相手に追撃させないためのものということですね。ルナ+スキルを持ち出してくるので、回避はまず不可能です。

  • @ここの名前変えれますよ
    @ここの名前変えれますよ 10 месяцев назад +1

    FE覚醒を今さらながら初めた新米軍師です
    丁度16章を今からやろうと思っていましたが増援がヤバい情報に戦慄してます……。そこから先のあるあるは本編クリアしてから見に来ようと思います汗

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  10 месяцев назад

      覚醒はじめたんだ!いいね~いっぱい楽しんで🥳
      16章はハードからもう結構ヤバかったと思う…!がんばれ~
      また見にきてね✌🏽

  • @KG-ic5er
    @KG-ic5er 9 месяцев назад +3

    リアルタイムでやったときは私生活が忙しくてノーマルでさらっと一周やっただけですが、エンディングの「これループ展開?」って思わせてからのクロムのセリフだけは今だに鮮明に覚えています。
    あとチキのお兄ちゃん発言周り。最近スイッチオンラインで紋章やったのですが、明らかにチキはマップ上のドット絵贔屓されてるというか、可愛すぎてなんか笑えました。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  9 месяцев назад

      クロムの最後のセリフはすごい印象に残るよね! チキちゃんのグラ気合入ってるの分かる!笑

  • @mottsuan77
    @mottsuan77 2 месяца назад +2

    やりこみ勢は匂いの箱の購入が爆速

  • @chocolateach
    @chocolateach 2 года назад +5

    すごいわかる……!!
    5章はリヒトとマリアベルが難易度を爆増させてますよね
    ミステルトィンの読みにくさとシンシア×父親のしっこくハウスも追加で!

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      しょこせんさん
      ギリギリ初期配置がドラナイから逃げられるけど、ちょっと進軍遅いだけで追いつかれちゃうんだよね😭
      シンシアしっこくハウスで笑うのあるある ミステルトィン面白すぎる!笑

  • @エドダイチ
    @エドダイチ 2 года назад +8

    覚醒で敵兵の顔がはっきり見えたり、HPが減った時に顔が変わるのはFEの歴史の中で大きなポイントだと思います。
    覚醒の敵兵の中では、ドラゴンナイトの口の金属製のマスクやスナイパーの兜が1つ目なのが気になります。
    特に後者は「スナイパーライフルのスコープの役割を果たしているのでは?」と思ってしまいます。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      エドダイチさん
      それ本当に大きいと思う!!敵側の顔グラ用意されたの革新的だったよね👾
      カットインとかHPで表情変わるとか本当にキャラの表現豊かになったと思う
      スナイパーの目の部分は思った!!!

  • @黎明-u9w
    @黎明-u9w 2 года назад +5

    畑を荒らされてブチギレるうぬ様が好きです。
    意味もなくおたま持たせてました

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      黎明さん
      そういうお茶目なところ?も分かるから仲間になってからうぬ様すごい好きになった!
      あのパワーで菜食主義者ってどうなってるんだろ🤣 おたま

  • @Zourimusi
    @Zourimusi 2 года назад +4

    ノノのちゃんと母親感とギャンレルの告白の一途さに感動する

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      ノノとンンの支援良いですよねー!心配して竜石取り上げちゃうのすごいお母さん…
      ギャンレルの仲間になってからの変貌ぶりすごいですよね!

  • @優生-k5f
    @優生-k5f 2 года назад +5

    僕はアンナが初めて仲間になった時がすごく感動したな。
    ウォーリアのカウンタースキルも初めて遭遇した時は確かに恐ろしいかったですね。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      優生さん
      アンナやっぱ感動したよね~!🥳カウンターやばすぎだった!

  • @ホンドテン
    @ホンドテン 2 года назад +9

    あるあるじゃない気がするけど、ルキナの「あなたをコロします」のシーンがめっちゃ好き。ルキナとの関係性でセリフ変わるのが、、、つい昨日 男ルフレ×ルキナでやってて案の定泣いた😭😭
    これが見たくて毎回女ならクロムと結婚しちゃうし男ならルキナと結婚しちゃう🥺マークからしたらクロム爺ちゃんなのちょっと面白いけどww

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +3

      ホンドテンさん
      わかる!!!ルフレが母親のパターンと恋人のパターンで変わってくるの本当に細かいところまで力入れててすごいと思う…
      クロムおじいちゃん

  • @黒瀬春人
    @黒瀬春人 8 месяцев назад +5

    覚醒が人気出たから今でもFEは
    終わらずに続いてる。
    FEシリーズが終了しなかったのは
    月島さん(フレデリクと中の人同じ)のおかげだ。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  8 месяцев назад

      全部フレデリクのおかげじゃないか!

    • @黒瀬春人
      @黒瀬春人 8 месяцев назад +1

      @@folmi_okanesuki
      スズカゼのおかげでもあります!
      (スズカゼも中の人一緒)

  • @ゆうじ-h3r
    @ゆうじ-h3r 2 года назад +7

    ギャンレルとカラムが同じ声優さんと知った時はマジで驚きました。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ゆうじさん
      ほんとびっくりだよねー!声優さんすごすぎる…!

    • @白雪一枝
      @白雪一枝 2 года назад +3

      エメリナ様とヘンリーが同じ人というのにもビックリだが、それに加えてワンピースのナミでもあるんだよなぁ…

  • @城ヶ島-h3m
    @城ヶ島-h3m 2 года назад +6

    最後の選択肢でギムレーを滅ぼせない方を選んでしまい、スッキリせずやり直す事に
    クロムに「おかえり」と言われる方がハッピーエンドだと思っています、こちらが好きです。
    このやり直しはあるあるではないでしょうか?
    あとムスタファーかっこよくて好きです。fehに実装されたのは予想外でした、僥倖です。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      城ヶ島さん
      ギムレーを封印だけだと良いのかな…感あるよね どっちも見たいからどっちもやるのあるあるだと思う!
      ムスタファー将軍は聖人だしかっこよすぎるよね…! ヒーローズ実装されて嬉しかった人ぜったいいっぱいいる!🥳

  • @藍染かなで
    @藍染かなで 2 года назад +7

    敵味方のステータス見る時、キャラの顔をタップして戦闘モーションの鑑賞をよくしてたな〜
    今でもだけどwww

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      藍染かなでさん
      敵側のモーションとか顔が見れるようになったの覚醒からだったよね!すごく良いよね👾

  • @神さん-o3c
    @神さん-o3c 2 года назад +11

    初見時ルフレのトドメ後、クロムの「お帰り、友よ」でめっちゃ痺れた
    異界からチームを呼び出し、装備を購入→呼び出し→購入やりがち

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      神さん。
      装備買いまくりもあるある!笑 やっぱりほかのルフレたち良い物もってるよね😈
      お帰り友よは冒頭のやり直しとセリフがかっこよすぎるのよ…

  • @あわ-r4w
    @あわ-r4w 9 месяцев назад +1

    今のFEがあるのはこの作品のおかげ。
    曲に関しては言うことないし、とっつきやすさも随一だと思う。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  9 месяцев назад

      ほんとにそう!初心者にもオススメできて良いよね🥳
      DLC要素はいつか救済してほしいな~

  • @yuki_0120
    @yuki_0120 Год назад +8

    FEシリーズは最新のハードでリメイクして行って欲しい。
    今ではできないのが多すぎで悲しい。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад +1

      ユキさん
      わかる…!FEはもっとガンガンリメイクしてほしいな😭
      ヒーローズとかスマブラとかそれこそエンゲージで過去作興味持った人いっぱいいると思う…

    • @yuki_0120
      @yuki_0120 Год назад +1

      @@folmi_okanesuki
      SFCの紋章の謎あたりの絵のタッチでリメイクしてほしいかも。
      新紋章の謎のあの絵のタッチが好きになれなかった。

  • @イモムシ-d9e
    @イモムシ-d9e 2 года назад +3

    たしかに、『疾風迅雷』の件は自分もやろうとした覚えがあります。
    あとは生存能力を気にするクチなので、『回復』とか・・・

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ころころイモムシさん
      だよね!笑 回復の回復量すごい高いから持久戦するのに良いよね🥳

  • @ライトブラック-z3v
    @ライトブラック-z3v Год назад +5

    ペガサスと傭兵のゲーム。
    青銅、良くて鉄。ドニが幸運最大値48なので全能力+2つけて無限武器で無双。そしてドニと強制出撃のクロムだけで限界突破を取りに行く。
    終盤は武器節約持ち以外出撃させられず。
    とにかく自分のケチグセでてくる。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад +3

      ライトブラックさん
      エムブレマーみんな装備ケチりガチ説😂
      ドニは素でほぼ100武器節約発動できるようになるから最初から完成されすぎだよね

    • @ライトブラック-z3v
      @ライトブラック-z3v Год назад +3

      @@folmi_okanesuki マイユニットは初期設定で幸運最大値の調整でなんとか50に届く。全能力+2のdlcはそこまで難しくないので簡単に最強ユニットが作れます。ドニくん勇者でトマホーク投げて勇者の剣で4回攻撃、太陽で回復とスキルも十分に揃ってるのでほんとに使いやすい。

  • @ひぐらしの最推しは詩音
    @ひぐらしの最推しは詩音 2 месяца назад +1

    親世代を育成していると子世代が
    加入して、上級職になってクラスチェンジするだけでいつの間にか
    親世代と同等かそれ以上の
    ステータスになるていうのも覚醒あるあるだと思う。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 месяца назад

      子世代CCまで育てたらもうそれだけでめっちゃ強くなるよね~

  • @ななすけゲーム好き
    @ななすけゲーム好き 2 года назад +2

    ラグネルが初めて出てきた時めっちゃテンション上がった!
    でも敵のターンで投げてきた時は、は?え!?ってめっちゃ驚いたw

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ななすかあすさん
      ラグネル投げるのほんとえぇ!?ってなるよね🤣衝撃波にしてほしかったな~

    • @微睡みの狭間
      @微睡みの狭間 2 года назад +2

      @@folmi_okanesuki
      あのラグネル、女神の加護の力も薄れた上に経年劣化でヒビが入るほどにはフルパワーからは遠いらしいので···

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      @@微睡みの狭間 さん
      そうだったんだっけー!パリスまた今のデータで会いに行くからしっかり読まなきゃ…!

  • @aiueoko1234
    @aiueoko1234 2 года назад +4

    フォルミさん覚醒ルナ完走おめでとうございます!㊗🎉
     ドニは上限の高い覚醒において、チェンプルループしなくても勝手にカンストするステが出てくるので驚きです。当時スーファミ版の紋章はプレイ済みだったものの、トラ7まではカンストしても緑色の表示にならなかったので、ドニのステータスが緑色になってる部分があって「!?」ってなり、先輩エムブレマーである兄にどういうことか聞きに行った思い出があります。笑
     覚醒大好きだけど、戦闘アニメとアーマーのデザインがうーん…って感じだったから、ifでかっこよくなってて嬉しかったです。
     Echoes配信も頑張って下さい!

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      自主寄生君さんありがとうー!🥳敵のステも数もめちゃくちゃ過ぎて大変だったけど達成感すごかった!!!
      エコーズ配信も最後まで頑張ります🐙
      ドニくん1回目のレベル20でもうだいぶ仕上がるのやばすぎだよね笑
      お兄さんもエムブレマーなんだ!めっちゃエリートFE家系だ!!
      たぶん覚醒のとき色々言われたからif以降でアーマーのデザイン変わったよねifもエコーズも風花も全部アーマーかっこいい✨

  • @ホンドテン
    @ホンドテン 2 года назад +5

    子世代の親 髪色で決めちゃうの個人的あるある。ドニの髪色が濃い紫で意外と可愛い、、
    特にセレナは髪長いから色でめっちゃ印象変わるー!ヴィオールパパだと初音ミク、ヴェイクパパだと金髪ツインテでツンデレキャラ王道!全部かわいいけど!

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      それもあるある!フォルミもifでも髪色で親決めてたな~
      ヴィオールパパで初音ミク見てみたい!

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k 2 года назад +4

    fe覚醒あるある、成長率がインフレしている(次回作以降はHPが下方修正) 服装が派手。
    みんなの様子で拾った英雄の名の武器を錬成して別の名前にする。
    何故か、配信リーダーをやたらと仲間に加える。
    1:42 声優も違うからね

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      やくたすさん
      服装が派手で そっか~英雄の名前付いた武器も錬成すれば名前変えられるんだ!笑

  • @bookkeeping807
    @bookkeeping807 2 года назад +3

    お気に入りのユニットを無双させるために、特定の【異伝】マップを周回して能力限界突破のアイテムを集めまくった記憶があります。しかも、そのアイテムは1回クリアにつき1つしか手に入らないから、複数欲しい場合は欲しい数だけ周回することに…
    後、過去作で好きなキャラの魔符とか集めて育てたり。覚醒はとことんやり込める作品だったと思います。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      motoさん
      限界突破良いですね~!フォルミもこれからみんなのぶんめっちゃ周回して取ってきます😭
      そうそうー!ちょうどフォルミも今みんなのレベル上げてるんですけど、本当にやりこみが尽きなくて1周目だけでもずっと遊べるFEだな~って思う!

  • @エストレイア
    @エストレイア 2 года назад +3

    疾風迅雷のあの性能は絶対間違いだろって言いたくなるくらい壊れてるのと、子世代にどうやっても引き継げないロランはホントきつい。
    ジェローム、シャンブレーは他のクラスで何とでも運用価値はあるんですけどね…ロラン…結構好きなのに…
    後はDLCでほぼ本編みたいなことやるのやめてくれません?(笑)
    絶望の未来編マジでサイコーなんですけど、布教しても友人にDLCで滅茶苦茶敬遠されました…

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      エストレイアさん
      ロランそっか男子子世代でミリエルがペガサス素質ないら…😭
      今プレイしてるルナでフォルミはヴィオールお父さんにして命中+20スライム使いにしようかなって思ってる!
      絶望の未来編DLCじゃなくてギャンレル外伝とかみたいな感じで配信してほしかったよね…

  • @ランシーン-t7e
    @ランシーン-t7e 6 месяцев назад +1

    覚醒は個性的なキャラが結構多かったような気がしたけどifはそれ以上にぶっ飛んでるキャラが多すぎたw

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  6 месяцев назад +1

      ゼロとかすごかったな…😂

  • @紅龍烈火
    @紅龍烈火 3 месяца назад +1

    フレデリクとゼトは初期値が優秀なのも追い風吹かせてるんだよな

  • @智広川上-g9v
    @智広川上-g9v Год назад +1

    将来性豊かな育成指名選手。
    育成→覚醒したら超主力級

  • @しょう-h9i
    @しょう-h9i 2 года назад +2

    風花雪月が2ピン祭りになってたから余計に覚醒の成長インフレに気づいた

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      しょうさん
      意外と風花って2ピン多いですよね だけど最終的にみんなステータスめっちゃ伸びててびっくりする!

  • @Deki_1234
    @Deki_1234 Год назад +1

    覚醒のアンナさんがまじでかわいい

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад +1

      かわいいよね…!アンナさん好き☺

  • @はぎゃみゅい
    @はぎゃみゅい 2 года назад +4

    叫びをつけまくった絶叫マークちゃん作ったなぁ

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      はぎゃみゅいさん
      それもめっちゃあるある!七色あるからほんとにフルバフで強い!!🙌

  • @果物山
    @果物山 2 года назад +3

    覚醒あるある?
    頑張ってルナティッククリアしたら
    ルナティック+が湧いて出てきて心が折れる

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      果物山さん
      ルナ+の情報なかったらやっとルナクリアできたー!からの絶望😂

  • @K.K-z3u
    @K.K-z3u 2 года назад +3

    10:56 智代さん...

  • @真の人
    @真の人 5 месяцев назад +1

    増援即行動は本当に辛い
    久しぶりに覚醒やってたら16章で後ろから出てきた敵にリズとかティアモが殺された()

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  4 месяца назад

      16章のバックアタック酷いよね!? しかも結構出るの早いよ~~~

    • @真の人
      @真の人 4 месяца назад +1

      @@folmi_okanesuki
      かといって『じゃあ出現地点のすぐ近くに手槍持たせたクロムを置いて全部吹き飛ばしてやる!』とか言ってたら横からペガサス飛んでくるのでキツかったです……
      子世代解禁したさから支援Sになってないキャラを優先して出撃させてたら弓使いがいなくなってたという問題を抱えていたのも苦戦した理由のひとつになっていそうですが

  • @yukkuri993
    @yukkuri993 2 года назад +3

    ルナティック+だとド二は育成できなかったなぁ
    懐かしい

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      yukkuri死神さん
      やっぱりルナ+になるともうドニの育成できないんだ…😭
      ルナでもギリギリだったけど、いないとルナクリア絶対無理だった!ルナ+やばすぎ…

  • @sum41nas
    @sum41nas Год назад +3

    ということで、覚醒は神ゲー。

  • @一二-d4t
    @一二-d4t 2 года назад +3

    エメリナの衣装が際どいところ。後から気付いてびっくりしました。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      一二さん
      全然気づかなくて今見てみたらほんとだ! 立場的に足出しすぎてやばい?笑

  • @片手クルル
    @片手クルル 2 года назад +3

    自分は
    ・ルフレの装備をスマブラっぽくしてしまう。剣は青銅の剣かサンダーソード。魔法は雷系とエルウィンド、ギガファイアー、リザイア。覚醒リメイクやアミーボ特典などで神軍師になる機会がまたあるなら神軍師でもリザイア使わせて下さい。
    ・ルフレで剣をまともに使わない。普段は必ずと言っていいほど魔力得意にしているのもあるが、それを差し引いても魔法がとにかく便利すぎる。両刀職(ダークナイト、ダークペガサス)でもティアモのように余程物理に偏ったユニットでもないなら基本魔法を使わせる。
    ・ドニ無双に頼りがちになってしまう。武器節約、太陽、良成長によるステータスの暴力、手斧が全部合わさって恐ろしい。6ピン以上した際の「これで皆と同じように戦えるべ!」…?自分がチートユニットだと気づいていないようだ。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      片手クルルさん
      ルフレスマブラ仕様っぽくするのもいいねー!フォルミルフレもだいたい魔法だったな~覚醒の魔法強いよね!🙌
      ドニ無双はほんとにそう🤣

  • @みんなのマッピー
    @みんなのマッピー Год назад +1

    ロンクーノノのカップリング仲間がまさかここにもいたとはw

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад

      みんなのマッピーさん
      めっちゃ面白かったロンクーノノ🤣

  • @転結
    @転結 8 месяцев назад +1

    ルナティック+の敵のスキルを弱いのが出るまでリセットしまくる

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  8 месяцев назад

      ルナプラやったことないけど、やると絶対あるあるだよね…
      なんでランダムなの…

  • @佐々木千枝P
    @佐々木千枝P 2 года назад +2

    ンンを仲間にできる外伝もめっちゃ難しかったな…

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      すまいるさん
      あそこもめちゃくちゃ鬼畜ですよねー!😭子世代トップの難関マップ…

  • @ソーマ-v2o
    @ソーマ-v2o 2 года назад +2

    男ルフレで最初の嫁サーリャはあるある?かな?
    支援MAXのサーリャの1枚絵が可愛すぎて、他のキャラの1枚絵に満足できなくなってたなぁ

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ソーマさん
      ルフレサーリャも確かにあるあるだよね!あんなにサーリャがアタックしてくれるんだもん!
      サーリャってよくヤンデレってネタにされがちだけど、支援見てると普通に一途な感じでかわいいよね🥳

  • @user-zg8ob3xd4n
    @user-zg8ob3xd4n Год назад +1

    丸太とかおたまとかは錬成費用がめちゃ安いから、さくっと威力強化して武器Eからのレベル上げ時に主に子世代が使ってた
    ルナは最序盤と子世代加入の時期が敵のステについていけず難しかった思い出。子世代が育つと同時にマイユニ&マーク無双も始まり、あとはかなり楽な印象
    確かマークは加入マップで即チェンプル使って戦術師になり、戦知識でぐんぐん育ってボスに挑む前にマスプルが使えた、即戦力エースだったなー

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад

      子世代は最初の育成がしんどいよね…でも育ったらほんと強い! 戦知識なにげに優秀だよね~ルフレも育ちやすくてやっぱり強いし!
      丸太とかおたまがE組の武器レベル上げに良いの初めて知った!次またルナやるとき試してみる🥳

  • @jokerfish8810
    @jokerfish8810 2 года назад +2

    昔は幼くてあんまりやりこまなかった思い出ありw
    今作はルナクラでガチガチにやり込みます😇

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      Joker Fishさん
      そうだったんですね~!今度はルナクラすごい…!

  • @rasuku9741
    @rasuku9741 2 года назад +2

    サーリャとかガイアとか殺さないように調整するのが面倒くさくて、(こいつらもう殺しちゃうか…)って思っちゃう時あるw

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      ラスクさん
      ガイアもサーリャも確かに結構大変だった😭特にサーリャは後ろから来る増援のタイミング悪すぎ!!!😡

  • @30を信じたかった
    @30を信じたかった 2 года назад +2

    敵の一斉突撃を捌くマップ多すぎ。長弓は神武器。ダークナイトが理魔法使いで本当に良かった。(ルナで違法錬成イル持ちが広範囲から突撃しかも中盤とか無理)

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      30%を信じたかったさん
      ほんとにそう😔 確かにダークナイトが闇魔法使いだったらやばい!!!!
      ロングボウは神!

  • @user-we7gy3wn1x
    @user-we7gy3wn1x Год назад +3

    F Eあるあるかわからないけど序盤で主要キャラの大切な人がいなくなる

    • @user-we7gy3wn1x
      @user-we7gy3wn1x Год назад +1

      あと、主人公が闇堕ち?敵側の人間だった?みたいな闇深い暗いのが好きすぎる!!

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад +2

      ぴのさん
      主人公の両親とかだいたい😭覚醒とかまさしく主人公が…でしたねー!
      衝撃の展開すき

    • @user-we7gy3wn1x
      @user-we7gy3wn1x Год назад +2

      @@folmi_okanesuki わ!返信ありがとうございます!✨
      もうFEは沼です笑

  • @田中正義-p9e
    @田中正義-p9e Год назад +2

    最近ハードクリアしたけど最後の蒼炎の勇者戦、ソーサラールフレに太陽リザイン持たせて単騎で立たせるだけで勝ったので疾風迅雷より強いまである

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад +2

      田中正義さん
      太陽リザイア反則すぎる! 覚醒のリザイアほんと強いよね…

  • @ZEKE-rb9zo
    @ZEKE-rb9zo 6 месяцев назад +1

    FE歴二作目にしてめちゃくちゃハマったゲーム。アホみたいに何週もし、当時攻略情報がワザップレベルだったから色々とノートにキャラのステータスと子へ継承するスキルを考えながらカップリングをしてたのは良い思い出。
    絶対命中&月光+ のコンボは許すまじ

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  6 месяцев назад

      ルナプラ…🤮
      ワザップレベル!笑 そうだったんだ

  • @Sasarukosi
    @Sasarukosi 2 года назад +3

    ファイアーエムブレムif附属小学校1年生から見た感想
    ダブル補正がでかすぎる
    武器って無限に使えないんだ!?(節約やファルシオン除く)
    錬成簡単すぎだろ!
    キャラの個性すっごい
    せ り か の し っ ぷ う
    レスキューが無限に使えるの超楽しい
    応援の範囲が広いし上がり幅すっげ

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      メソポタミア文明さん
      やっぱりifやり込み勢から見てもセリカの疾風強いんだ…!2回攻撃は正義😤
      フォルミも最近暗夜ルナやったばっかりだから、レスキューが無限なのとか応援の範囲やばすぎるって思った笑

  • @FujiBayashi-Ten
    @FujiBayashi-Ten 2 года назад +2

    覚醒あるある……。
    親がやたら強くなったからDLC絶望の未来の子供達がやたら強くてお前らだけで世界救えるじゃね?ってなったな。
    特に絶望の未来2ではアズールとウードが川向こう側で無双してた。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ふじばやしさん
      絶望の未来編に出てくる子たちって本編のステータス関係あったんだ…!
      絶望じゃなくなっててこれからやるから楽しみ~

  • @OgawaTakumiGames
    @OgawaTakumiGames 11 месяцев назад +1

    ドニを傭兵から勇者にしてレベル20近くになるとカンストばかりになる。
    木の枝とか弱い武器で無双する!のが最高でした🤣

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  11 месяцев назад

      ドニ1周目のレベルアップでもうほぼカンストだらけでやばかったよね…!
      木の枝で無双できちゃうのなろうすぎる🤣

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 2 года назад +2

    個人的にスナイパーが使いにくいんですよね。基本的に敵が突っ込んでくるAIだから距離を取りにくいですし。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      それは確かに分かる…命中+20のスキルはめちゃくちゃ強いんだけどなー!

  • @mtiasd9451
    @mtiasd9451 7 дней назад

    覚醒のあるあるでドニ無双ってほんとわかんねえんだよな。そもそも加入も育成もめんどくさすぎて強いってことすら知らなかったし

  • @ぐだおメロン
    @ぐだおメロン 2 года назад +3

    遭遇戦めっちゃやってましたw
    レベリングしたいキャラだけ出して遠近両用武器と武器節約、太陽付けて突撃させてました(敵ターンにスタートボタン押すとスキップできるのも地味に有り難かったです)
    あとはDLCで過去作のキャラを味方に出来るのが嬉しかったです(^-^)/
    ワユとラクチェのダブルで無双してくのをよくやってました

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      ぐだおメロンさん
      太陽持たせるとめちゃくちゃ生存率上がるからレベリング便利だよね~
      過去作のキャラ出てくるのファンサ良かったねー! 覚醒のキャラと会話とかあってそれもすごかった!

  • @ni6226
    @ni6226 Год назад +2

    覚醒は本当に素晴らしい
    売上のおかげでif以降も発売されたわけだし、声優さんの起用やBGM、ゲームシステム等、本当にFEの良さを更に覚醒してくれた(Switchでやりたいです)。
    個人的にルキナがルフレ(母または夫)に刃を向けるシーンの音楽と演出が大好きです。
    子世代3馬鹿がトライアングルアタックとかつかえたらよかったかも
    もしくはチキ ノノ ンン

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  Год назад +1

      覚醒ほんとすごい! 3DSのネットサービス終わっちゃったからいつか移植してネット要素使えるようになるといいよね😔
      ルキナのところほんと良かった… フォルミは正体明かすシーンで瞳に聖痕が映ってるところがキレイでびっくりした!
      ルキナが泣くところもクロムが抱きしめてあげるところも良かった!!

  • @蒔田友哉
    @蒔田友哉 2 месяца назад +1

    コレは珍しくやったな、面白かった思い出、ドニ、育てたな、リズも👍

  • @名前の無い花-g5x
    @名前の無い花-g5x 2 года назад +2

    ルナティック、今は亡きDLC使うと途端にヌルゲーになる

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      名前の無い花さん
      覚醒が出たばっかりのころルナやばすぎて、マルスが出てくる最初のDLCでレベル上げしないと無理だったって声聞いたことあります🤣

  • @ショウ-o7v
    @ショウ-o7v 2 года назад +2

    ヴァルハルトとかギャンレルとかインバース仲間に出来るの笑う

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      ショウさん
      ヴァルハルトはまだしも?ギャンレルインバースはだよね
      インバースがただの村娘とか絶対おかしい!笑

  • @daohu1987
    @daohu1987 2 года назад +2

    勇者ドニにスワンチカ持たせて1人だけ出撃させたらクリア出来ちゃう

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      Daoh U1さん
      ちょうどこの間フォルミそれやってた!!!🤣
      覚醒のスワンチカめっちゃ強いから勇者かウォーリアドニに持たせたらもう終わりだよね!笑

  • @togumasa
    @togumasa Год назад +1

    マイユニでフルメタル・パニックのミスリル再現とかアホなレベルでやり込んだな。
    勇者宗介
    花嫁マオ
    スナイパークルツ
    賢者テレサ
    バトルモンクカリーニン
    ジェネラルマデューカス
    ソードマスタークルーゾー

  • @miyako-of9tj
    @miyako-of9tj 2 года назад +2

    覚醒ルナティック疾風迅雷なしでプレイしてたから、踊り子とレスキューは出撃必須じゃないとつらかった。そして、第2世代はほとんど育てなかった。

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      わかる!フォルミも本編だと迅雷なかったから両方ないと絶対クリアできなかったし同じで子世代全然育てられなかった…

  • @emani-san
    @emani-san 2 года назад +3

    王の器+滅殺のため、オリヴィエとクロム結婚を頑張るのと
    カウンターがやばすぎてドン引きと
    前作の新紋章の謎のバーサーカー恰好よかったのにダサくなってて悲しくなったのも追加で!
    ※個人の感想です

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      e hayayoさん
      オリヴィエクロムはめっちゃ大変ですよねー!😭ほかの子と肩も触れちゃダメなんて…
      カウンターは実際ドン引き😡 覚醒バーサーカーは上裸だからかな?新紋章は鎧きてたもんね

  • @aru5356
    @aru5356 2 года назад +1

    大人になったチキちゃんを見てロリクーさんのお仲間達がガッカリする(笑)

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 2 года назад +1

    ドニが父親の場合の子供は良成長を得られますがンン辺りは元から成長率が高いからそんなにメリットは無いんですかね?

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      TOTOROさん
      メンバー全体の強さバランス考えたらそうかも? でも愛があれば大丈夫!👾

  • @セイギ-b8c
    @セイギ-b8c 2 года назад +2

    覚醒あるあるだと、ヴィオールはスキル微妙なので嫁がいない(´;ω;`)
    クロムの嫁はスミアかオリヴィエ
    マイユニとリベラのリザイア地雷

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      セイギさん
      ヴィオール😭 今フォルミミリエルと結婚させて命中+20スライム使いのロランにしようとしてる…!
      クロムは意識してないとスミアと結婚するのあるあるだよね~ リザイア地雷ほんと便利!

  • @Nikuman-Sukinanoyo
    @Nikuman-Sukinanoyo 2 года назад +2

    異界の者のステ初見時びっくりしたなぁww
    今なんかは無双やってるから驚かないけどルナティックはどのタイトルも変態(褒め言葉)で制作陣がすんばらしい👊( ¨̮💪)

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +1

      肉まんさん
      最も強き者の名やばすぎるよね!笑 最近フォルミもルナティックとか最高難易度やるようになったけどほんとにルナはどれも難易度頭おかしい…(ほめてる)

  • @KaenbyouYu
    @KaenbyouYu 2 года назад +2

    五章をルナプラでやったとき理不尽食らったからDLCで金稼いで錬成ドラゴンキラーと錬成エルウインドを作って挑んだのは妾だけかのう?

    • @folmi_okanesuki
      @folmi_okanesuki  2 года назад +2

      火焔猫祐さん
      ルナプラってだけでもう理不尽やばいよね!笑 やっぱりDLC使わないとルナプラしんどすぎるんだ…

  • @fe9640
    @fe9640 2 года назад +3

    サーリャは俺の嫁