【2020年最新版】オススメのMidi機材・オススメしないMidi機材

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 дек 2024

Комментарии • 26

  • @コモドドラゴン-m3s
    @コモドドラゴン-m3s Год назад

    初めまして、いつも参考にさせていただいています。
    midiケーブルを探していて、free the tone のmidiケーブルがいいかなと思って購入したのですがes8側のネジに干渉してしまって使えないんですよね......。
    動画内のもう一つのものも在庫が見当たらず、他におすすめがあればお聞きしたいです。

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  Год назад +1

      あれはES-8の個体差にもよると思ってます!
      dkのES-8は素直に挿さるので最初挿さらないって?と思ってました!
      あと少し干渉してるだけなので
      Midiプラグを軽く削ると挿さりますよ!

    • @コモドドラゴン-m3s
      @コモドドラゴン-m3s Год назад

      @@SoundDesignLab 削ってしまう発想はありませんでした。回答ありがとうございます。

  • @村中瑠美
    @村中瑠美 4 года назад +2

    学業で今まで見れませんでした!すみません🙇‍♂️🙇‍♂️
    ケーブル参考になりました
    やっぱfree the tone最強ですねー

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  4 года назад

      学業お疲れ様です!ご視聴ありがとうございます!
      Free The Toneは最強ですね〜!やっぱり覇権を取るだけはあります!

  • @皐月-j1q
    @皐月-j1q Год назад

    いつも動画とても参考になって助かっています!
    最近midiを使ってみようかと思って改めてdkさんのmidi機材動画を見たのですが、この動画ももう結構前になるんですね…
    今でもmidiのケーブル等はfree the toneが安定なのは変わらないんでしょうか

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  Год назад

      恐らく当面FTTから変わらないと思います!
      360度自由に回せるケーブルって他に無いんですよね!

  • @user-qk1hb9rr1l
    @user-qk1hb9rr1l 8 месяцев назад

    スイッチャーの環境が変わったいま、大型のフットコントローラーも需要が出てきたと思うんですがどうでしょう、、

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  8 месяцев назад

      確かに以前よりは需要あると思います!

  • @lydianian
    @lydianian 4 года назад +1

    HX stomp とmeloaudioもスナップショットは結局HX側でしかできない限界あったと思うのでやっぱヤバかったかと思う次第。本当に他にはない基本情報はなかなかネットで出てこないところでいつも勉強になります。

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  4 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      Midi Commanderはエントリーモデルというか手軽にMidiを使えますよー(複雑な事は他でやってください)みたいなモデルなのかなと勝手に思ってます!
      痒いところには手が届かないですね(^_^;)

  • @アンチョビ-d8p
    @アンチョビ-d8p Год назад

    コメント失礼します。
    最近ペダルプリアンプのループにマルチエフェクターをかませて運用したいなと思っています。
    そこで質問なんですがどちらもMIDIに対応していた場合、マルチ側からMIDI信号を飛ばしてプリアンプのチャンネルを切り替える事は可能でしょうか?
    (例:エフェクターのプリセット切り替えとプリアンプのチャンネル切り替えを同時にする)

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  Год назад

      出来るモノもありますが数は多くない様に感じます!

  • @智宏柳瀬
    @智宏柳瀬 2 года назад

    すみませんDKさん、以前FREE THE TONEのARC-3でストライモンのタイムラインを操作する時ラグか起こるとか言ってなかったでしたっけ?
    FTTに送ると改造してくれる的な事をこのチャンネルで言ってた気がしたのですが…

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  2 года назад

      ラグが起こる事はないはずなので
      何か別の話かと思います!

    • @智宏柳瀬
      @智宏柳瀬 2 года назад

      @@SoundDesignLab
      そうなんです…ラグが起こるとかそう言うのでは無かった気がするのですがmidi関係の改造が出来るっておっしゃってたのが目から鱗だったんですがなんの話か失念してしまいまして💦
      すみません、コメント欄で書くことでは無かったですね😅

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  2 года назад

      恐らくMidiケーブルの長さの話だと思います!
      それとグランドピンのカットの話ではないでしょうか?

  • @dattebayoh523
    @dattebayoh523 4 года назад +1

    dkさん
    お疲れ様です!
    いつも楽しんで拝見してます!
    フリーザトーンは良さそうですねぇ!(スイッチャーをフリーザトーンかプロビデンスで迷ってますが価格はプロビデンスが良心的)
    ワンコントロールは…
    僕個人の株が下がってます(笑)

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  4 года назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      一昔前PEC-2といえばこれ1択なスイッチャーでしたね!基本的な機能は全部入ってるので今でも一線で活躍出来るスイッチャーだと思います!
      ただ、後発のスイッチャーの性能がかなり良いのでお値段と相談ですね!
      O社は…アイデアは面白いのに勿体ないなーと思うモノが多いですね(建前)

    • @dattebayoh523
      @dattebayoh523 4 года назад

      @@SoundDesignLab
      さすがdkさん、まさにそのスイッチャー狙いです(爆)!!!!!
      それか、フリーザトーンの「ARC-3」狙いでした(^^♪(ちょっと高いので財布と相談中)
      O社・・・建前・・・
      (爆)!!!!!

  • @ココロアオイ
    @ココロアオイ 4 года назад

    初めまして! 
    自分的にタイムリーな動画に出会えて感動してます‼️
    今midiペダルで悩んでます。
    Morninng fxというメーカーのmc6という機種はどう思われますか?漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスを頂ければ嬉しいです。
    動画頑張ってください。
    楽しみにしてます。

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      お恥ずかしながらMC6を知らなかったんですが
      これ小型のMidiコントローラーなのに必要な機能全部入ってますね!1スイッチ当たり16個のメッセージを同時送信出来るのはエグいwww
      ただ、Midiコントローラーってスイッチを押す度変なCCが固定で送信されるモノとかもあるんで(某O社のコントローラー等)
      実際に使ってみないと何とも言えないですがスペックだけみるとかなり良いと思います!

  • @lsta.8825
    @lsta.8825 3 года назад +2

    こちらのチャンネル大好きです。
    たまに出てくる『検索ワード』で情報を仕入れるのが最近の楽しみです。
    同じような音楽機材を扱ったチャンネルと違い、音の良し悪し以前の製品としてどうなのか??という部分にしっかりも言及しているところに魅力を感じています。
    是非、このままのスタイルで続けて頂けることを期待して応援しています。

    • @SoundDesignLab
      @SoundDesignLab  3 года назад +1

      応援ありがとうございます!
      音の良し悪し等好みは人それぞれなので
      クオリティという目線は無くさずこれからも続けていきます!
      ぜひまたご視聴ください!