Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リズム感スゴすぎる
今まで聞いた群青のピアノの中で一番しっくり来たし一番好き
みやけんさんを初めて知ったのはこの日の夜です。しかもその時も群青を弾かれていて、聞き入ってしまい動画をとるのも気がつかず、終盤になって撮らないと後悔する💦と慌てて撮りました。まさか、私にこんな人生が待っているとは😌仕事が早く終わってたらもしかしたら会えてなかったかと思うと出会いは奇跡✨これからも応援してます!
画面に拍手しました、やはり、みやけんさんのピアノは最高です
今更書き込みですけどみやけんさんとピアノの音色がマリア-ジュしすぎて鳥肌すごすぎて涙で前が見えない😂
「超絶技巧」とは彼自身の演奏そのものを指すと感じますね。単に手と指、足が跳躍して演奏するクラシックやピアノコンチェルト、ジャズピアノだけが超絶技巧ではないと思うようになったのがみやけん氏の演奏を聴いてからです。アレンジしていないからよいという方のコメントが多いですが、これは原曲をみやけん氏の持つ音感が原曲を忠実にアレンジしたオフィシャルも認めるピアノオリジナルですよね。このアレンジこそがみやけん氏の超絶技巧であり、演奏曲の内容にマッチした「ワビサビ」の効いたタッチとテンポの正確性、音を「切って割りながら流れを崩さずノリが続く」演奏は練習だけでは真似はできないでしょう。日本のみならず世界に出て活躍していただきたいです。私はリュックをスポンサードしたいですw🎼🎶
大好きな群青を弾いてくれてありがとうございます♡ずーっと手と指を見てしまう👀💕一人オーケストラ凄い👏🏻😳✨
アレンジだらけのピアノもいいけど音源通りに弾くピアノほど心地良いものはない
群青、歌詞を見ながらみやけんさんのピアノ聴いたら、こんなに素敵な曲だったんだぁと。みやけんさんの演奏は、ikuraちゃんのブレスまで聴こえてきそうなほど✨
マジで他の人より曲の再現度高くて最高
リュック背負ったまま弾くのが はるばるやってきた感があってすき
みやけんさんのアレンジは心地よい!
原曲を作曲者の意に反して必要以上に勝手にアレンジし過ぎないみやけんさんの演奏が大好きです😊
私も同意見です、
同意見。そこなんですよね〜!みやけんさんの演奏はス〜っと心に入ってお耳が脳が心地良いのです😌
この曲を原曲と同じ様に聴かせるテクニックが凄い。
転調からのラストスパート素晴らしい。
やっぱり、みやけんさんすごい!曲が忠実に再現されてます。右手、左手それぞれのメロディ奏でるの大変なのに、それを感じさせない。
群青聴くと絶対泣いちゃうんだよな。それがピアノでとか大号泣案件
一人バンドで、メロディー、バックアップ、リズム、ハモリ、コーラスまでこなしてて、ペダルもがんがん踏んでて、ほんと忙しくて見てて息切れしそうなのに…なのに…目を閉じて聴くと ただただ原曲の良さと奏者の想いだけが輝いてる。これってみやけんさんしか出来ない🦁🤩
感動して泣きました、、
自分のアレンジに酔っているようなピアノよりムダなアレンジをせず聴衆を酔わせてくれる みやけんさんのピアノが大好き!
いつも素敵な曲ありがとう御座います心に響き渡り落ち着きます🎉感謝❤😂
やっぱり、みやけんさんのアレンジ、とても聞きやすくて、綺麗な音🎶✨✨✨YOASOBI公認❣️納得👍
しばらくして何回も聞きに来てしまう、その繰り返し。また聞かせていただきます。
キレイな音色ー
ひょろっときてひょろっと弾くリュックスタイルかっこいいなぁ
みやけんさんの凄いと思うのはピアノの技術と普通そうな出で立ち、見た目のギャップ!ではなく笑、無気力でたんたんと弾いているように見えるけど音に感情が凄い感じる弾き方をされるので聴いていて凄い惹き込まれます♪
ピアノうますぎて感動、、、、、
さすが!リピーターになっちゃってます!
この演奏の群青好きかも。なぜだろう。本当に群青の歌に聴こえる。
ストリートピアノの演者さんは数多く居るけど、みやけんさんのが1番何度も聴きたくなる。原曲の世界観壊さない感じって言うか。何か良い。って感じる。😊
あ〜〜 何故か涙がやっぱりストレスとか、嫌な気持ちとか吹き飛ばしてくれるのは、みやけんさんの演奏なんだよな
私も一緒です😊
同感です。
ですな
分かります!!ホントにそうなんですよね~。
上手すぎるーーーーー
この動画何十回も観てる、最高やし、、泣けるぐらいいい!
イクラさんの声と頭の中でシンクロして一曲になる感覚がまたいいんだよなー🥺
この人のストピが一番好きです。変なアレンジも無いし、何よりマネ出来ない丁寧なタッチで素敵です。
やっぱり!みやけんさんのピアノは、何度も何度も聴いても最高‼️素晴らしい‼️です。毎日、聴いてます👍
さすがYOASOBI公認‼️曲の魅力を存分に発揮‼️
さすが公認男なだけあって、原曲を崩さずに弾いてくれているので好きです。
同意
同意そうなんだよなぁリスナーは大半がピアニストご自慢の自己満アレンジを聞きたいんじゃなく原曲か原曲に近いものを聞きたいんだよな
原曲リスペクトした小気味のいい演奏は素敵だけど、それを引き合いにして他のアレンジャーのピアニストをディスるような書き込みは、それらが好きな人も居るだろうし程々にした方が気持ちよくコメ欄見れると思いますよ。
ん?少なくとも、ここの人は誰もディスってなく、ただ原曲を最初~最後まで聞きたいだけなんではないかな😊?
演奏はもちろん最高なんだけど、さりげなくパーカーの紐が蝶々結びになってるのがリボンみたいでめっちゃ可愛ぃぃ💕ギャップ萌え~💕って思ったんだけど、共感出来る人いる??ww
みやけんさんの群青の譜面が欲しいです〜😂左手が独特でなかなか真似できない💦
かっこいい!こんなに弾けたら気持ちいいだろうなぁ…。リズムめちゃくちゃ難しいのにきっちり刻んでるところがすごいし、左手がハマったとき快感だろうなぁ♪
この前テレビで ここのストピ観ました。全くひとけが無いなぁ~って思ってました。こんなに人が集まることもあるんですね😂 流石~❗みやけんの魅力が惹き付けるんですね😉 なんか歌詞カッコいい❗👍 みやけんさんのこと⁉️😆 この曲 好きになっちゃいました~❣️
まるでイクラさんの歌声が聞こえてくるよう。感動してしまいました。
めちゃくちゃカッコイイ!!
いやーいい!無言で聴き入ってしまった!
原曲に忠実な耳の良さと表現できる技術に脱帽です!
え、もう歌声めっちゃ聞こえるように感じる笑めちゃ綺麗な音色😊
素晴らしい。ほんとに素晴らしいよ。
ピアノ一人だけでよくこのオーケストレーションを再現できますね。素晴らしいです。この曲って構成が複雑で近代のクラシック曲みたいですよね。
みやけんさんはいつも丁寧にリズムを刻んでいて好きな演奏です☺️
疾走感と安定感の両立が爽快な演奏に繋がっているのかな原曲の良さをピアノ一本で再現できるみやけんさんの才能は抜きんでている
みやけんさん、素晴らしいです!こんなに原曲の雰囲気を壊さずに華やかに弾けるピアニスト、初めて見ました✨
夜に駆ける に続き 群青みやけんさんのYOASOBIの演奏には聴衆は惹き付ける魂があります。昨日のライブも良かっですがストーリーピアノの演奏も最高です。
みやけんさんの具群青は名古屋松坂屋もヘビロテしてます。良い音だ。
いつもみやけんさんのピアノはキレッキレでカッコいい❗️何度も何度も聞きたくなってしまいます。断トツ1番なんですよね✨✨✨
大好きな人が、元気になれたらいいなと思うような素敵な演奏ありがとうございます。
みやけんさんの原曲に近くていて、それでピアノの良さも感じられるアレンジに惹かれ、もっと聴きたい!と思ってしまいます。結果、CD買って毎日車で聴いています。めちゃくちゃ心地よいです。素晴らしいピアニストです!
マジで上手😍😍何度でも聴ける!😘
三宅さんなんでそんな上手くひけるんだー😮すごい😊
みやけんさんのピアノの音色はやさしいので大好きです。何回聞いても飽きずに毎日癒やされてます!
わーミリオンおめでとうございます!素敵な音色にうっとりです!
聴いていて惹き込まれます。素晴らしい演奏です。
どの演奏も(セッションは別として)本編から脱線したり、間に自由に自己表現するアドリブがなくて、全集中で一気に演奏するみやけんさんスタイルが聞いててスゴく好きです。これは作った方にも公認されると思います❗
爽快な演奏で聴いていて心地が良いです!楽しい気分になりますね✨歌の配信をしていてこの曲をリクエストいただき、歌ってるんですが中々しっくり来ず、難しいんですよね😅この曲。間奏もカッコいいです!2:51 ここの部分〜苦戦してますが、綺麗に流れるように演奏されていてさすがです!歌が聞こえてくるようですし、曲の中でバラエティ豊かな旋律が聴こえて来るので、ワクワクします!100万回再生、納得です🎉おめでとうございます🎉
みやけんさん♥️サイコーすぎます✨✨✨どの曲も力強く優しさにあふれて涙がでます😢みやけんさんに出会えて幸せです♥️
興味がなかったアーティストや曲も(すみません)、みやけんさんのピアノを聴くと好きになっている。メロディーが本当に滑らかで違和感が全くなく心に入ってきます。ピアノの音色と歌詞で更に感動します。ありがとうございます✨
みやけんさんの演奏は原曲に忠実だから好き実に何の抵抗も無く心に入って来る
ブラボー!💐この曲 大好きです… たぶん私なんかよりずっと若い10代・20代の方に向けての歌詞の内容かと思いますが もうだいぶ大人の自分にも突き刺さりそして背中を押して貰える曲です…『群青』と言うタイトルが入るタイミングも素敵でした そこのピアノの旋律が大好きなので ぞくぞくっとしましたダイナミックに "歌う様な"演奏 あまりの素晴らしさにやっぱり泣けてしまいました素敵な演奏を本当にありがとうございました🍀
初めて聞く曲だけれども、若い時にしかない悩み、希望、怖さ、輝きなどごちゃ混ぜになった気持ちが、みやけんさんのピアノによってより心に迫ってきます。
あぁ群青!!神チョイスだし、変なアレンジなく原曲に忠実だから聞きやすい。最高!!!
あとひと押しが欲しいと思っている方にとってこの曲とみやけんさんの演奏は一歩を踏み出す力になるなぁ...と思う今日この頃
何回も視聴させてもらってます。毎回、涙が出ます。感動させてもらってます。こんなに感動させてもらえる演奏に出会えたのは初めてです。感動を、ありがとう。
今みやけんさんにハマっています❤️心に染みる〜😭この曲大好き💕
みやけんさん素晴らしい!!毎回感動してます。
さすが公認男子のみやけんさんですね🎵原曲通りで聴きやすかったです❤️⤴️
群青をストリートピアノで弾いてる人少ないので嬉しいです😆素敵な演奏ありがとうございます!
素敵
こんなに多くの人たちが音楽を聴きたがっているというのを目で見るのってなんかすごくいいね。演奏も素晴らしかったけど、色んな世代の人たちが集まってるのを見て胸打たれた。
マッテマシタ😃群青嬉しーー🤩最高ーー🤩 すっばらしい👏👏たくさーん聴くーーーー🎧🤩
みやけんさんの想いが、ピアノの音色から、歌声として聴こえてきました✨🎵心に響く音色を、ありがとうございます✨🎵🤩
強弱の付け方が最高すぎて自然と涙が出ました。とても素晴らしい演奏でした👏ありがとうございます🥲
小田原で弾いてくれて有り難うございました✋
韓国で楽しく見ています!本当にありがとうございます
左手の小気味良いリズムと、流れる右手のメロディがもう🎶素敵でした😊終わり方が、好き✨
歌詞を見ながら聴き入りました。ピアノが歌ってました。と誰かがコメントされてますが、同感です(*^^*)
みやけんさんの群青最高です。ストピの生演奏で是非聴いてみたい。
原曲をリスペクトしながらも音色がみやけん⭐︎ワールドなの。やっぱり心地いいし、添えられた歌詞にもみやけんさんの優しさを感じる。群青って疾走感がある曲なのに、歌詞が凄く今の自分にとってしっとり しっかりと届くイイ曲なんだとみやけんさんから教えてもらったみたいで嬉しいです。有難う御座居ました。(それにしても''ダイソン⭐︎みやけん''の破壊力はバツグンですね♪ワラワラと人が吸い寄せられてる😱💬)
再現力が素晴らしい‼️この曲、もの凄く"ピアノ映え "してます✨
みやけんさーん‼️毎日毎日、聴いてま~す。本当に素晴らしく、元気になれる音色、歌詞も好きで尚且つ、みやけんさんのピアノ演奏は大好きで〰️す。🦁🦁🦁
すばらしい演奏でした。さすが公認だけあります。😊
その場を素通りしようにも足を止めずにはいられない素晴らしい演奏です✨
3月26日、息子の大学の卒業式でした。みやけんさんの音数の多いピアノは、紆余曲折しながらも夢に向かって歩き出した息子への応援歌のようです。歌詞を追っていると、今まで音楽を続けてきたみやけんさんの姿と重なります。みやけんさんが弾くからこそ心に響きます。
もう完璧に完成されている!映像も素晴らしかったです。いつものように歌詞も付けてくれてありがとうございます。
初めて動画見ましたが、こんなに聴き心地の良いピアノは初めて聞きました!できる限り忠実に原曲が再現されてるのがものすごく好みです!!欲しいところに欲しい音がある、って感じでした!!
忙しそうな両手を見るのが大好きです。リズムもメロディーも、気持ちいい✨これからもたくさん聴かせてください☺
みやけんさん、CD買ったよ❗️買いたいと思って素直にポチっとなです😆🎵🎵
また みやけんさんの素敵な演奏でたくさんの人達が引き寄せられる❗
小田原駅に響き渡るみやけんさん🦁メロディ🎹🎶足を止めずにいられない。聴き入ってしまいますよね✨✨✨
素敵ですね、独自のアレンジの癖もなく何回も観てしまう😍
みやけんさんのピアノってホント気持ちいいですね🎹🎶思わず歌いたくなります。その場にいた方々が本当に羨ましいです!
リズム感スゴすぎる
今まで聞いた群青のピアノの中で一番しっくり来たし一番好き
みやけんさんを初めて知ったのはこの日の夜です。
しかもその時も群青を弾かれていて、聞き入ってしまい動画をとるのも気がつかず、終盤になって撮らないと後悔する💦と慌てて撮りました。
まさか、私にこんな人生が待っているとは😌
仕事が早く終わってたらもしかしたら会えてなかったかと思うと出会いは奇跡✨
これからも応援してます!
画面に拍手しました、やはり、みやけんさんのピアノは最高です
今更書き込みですけど
みやけんさんとピアノの音色が
マリア-ジュしすぎて
鳥肌すごすぎて
涙で前が見えない😂
「超絶技巧」とは彼自身の演奏そのものを指すと感じますね。単に手と指、足が跳躍して演奏するクラシックやピアノコンチェルト、ジャズピアノだけが超絶技巧ではないと思うようになったのがみやけん氏の演奏を聴いてからです。アレンジしていないからよいという方のコメントが多いですが、これは原曲をみやけん氏の持つ音感が原曲を忠実にアレンジしたオフィシャルも認めるピアノオリジナルですよね。このアレンジこそがみやけん氏の超絶技巧であり、演奏曲の内容にマッチした「ワビサビ」の効いたタッチとテンポの正確性、音を「切って割りながら流れを崩さずノリが続く」演奏は練習だけでは真似はできないでしょう。日本のみならず世界に出て活躍していただきたいです。私はリュックをスポンサードしたいですw🎼🎶
大好きな群青を弾いてくれてありがとうございます♡
ずーっと手と指を見てしまう👀💕
一人オーケストラ凄い👏🏻😳✨
アレンジだらけのピアノもいいけど
音源通りに弾くピアノほど心地良いものはない
群青、歌詞を見ながらみやけんさんのピアノ聴いたら、こんなに素敵な曲だったんだぁと。
みやけんさんの演奏は、ikuraちゃんのブレスまで聴こえてきそうなほど✨
マジで他の人より曲の再現度高くて最高
リュック背負ったまま弾くのが
はるばるやってきた感があってすき
みやけんさんのアレンジは心地よい!
原曲を作曲者の意に反して必要以上に勝手にアレンジし過ぎないみやけんさんの演奏が大好きです😊
私も同意見です、
同意見。そこなんですよね〜!みやけんさんの演奏はス〜っと心に入ってお耳が脳が心地良いのです😌
この曲を原曲と同じ様に聴かせる
テクニックが凄い。
転調からのラストスパート素晴らしい。
やっぱり、みやけんさんすごい!
曲が忠実に再現されてます。
右手、左手それぞれのメロディ奏でるの大変なのに、それを感じさせない。
群青聴くと絶対泣いちゃうんだよな。それがピアノでとか大号泣案件
一人バンドで、メロディー、バックアップ、リズム、ハモリ、コーラスまでこなしてて、ペダルもがんがん踏んでて、ほんと忙しくて見てて息切れしそうなのに…なのに…目を閉じて聴くと ただただ原曲の良さと奏者の想いだけが輝いてる。これってみやけんさんしか出来ない🦁🤩
感動して泣きました、、
自分のアレンジに酔っているようなピアノより
ムダなアレンジをせず聴衆を酔わせてくれる みやけんさんのピアノが大好き!
いつも素敵な曲ありがとう御座います心に響き渡り落ち着きます🎉感謝❤😂
やっぱり、みやけんさんのアレンジ、とても聞きやすくて、綺麗な音🎶✨✨✨YOASOBI公認❣️納得👍
しばらくして何回も聞きに来てしまう、その繰り返し。また聞かせていただきます。
キレイな音色ー
ひょろっときてひょろっと弾くリュックスタイルかっこいいなぁ
みやけんさんの凄いと思うのはピアノの技術と普通そうな出で立ち、見た目のギャップ!ではなく笑、無気力でたんたんと弾いているように見えるけど音に感情が凄い感じる弾き方をされるので聴いていて凄い惹き込まれます♪
ピアノうますぎて感動、、、、、
さすが!リピーターになっちゃってます!
この演奏の群青好きかも。なぜだろう。本当に群青の歌に聴こえる。
ストリートピアノの演者さんは数多く居るけど、みやけんさんのが1番何度も聴きたくなる。原曲の世界観壊さない感じって言うか。何か良い。
って感じる。😊
あ〜〜 何故か涙が
やっぱりストレスとか、嫌な気持ちとか吹き飛ばしてくれるのは、みやけんさんの演奏なんだよな
私も一緒です😊
同感です。
ですな
分かります!!
ホントにそうなんですよね~。
上手すぎるーーーーー
この動画何十回も観てる、最高やし、、泣けるぐらいいい!
イクラさんの声と頭の中でシンクロして一曲になる感覚がまたいいんだよなー🥺
この人のストピが一番好きです。変なアレンジも無いし、何よりマネ出来ない丁寧なタッチで素敵です。
やっぱり!みやけんさんのピアノは、何度も何度も聴いても最高‼️素晴らしい‼️です。
毎日、聴いてます👍
さすがYOASOBI公認‼️曲の魅力を存分に発揮‼️
さすが公認男なだけあって、原曲を崩さずに弾いてくれているので好きです。
同意
同意
同意
そうなんだよなぁ
リスナーは大半がピアニストご自慢の自己満アレンジを聞きたいんじゃなく原曲か原曲に近いものを聞きたいんだよな
原曲リスペクトした小気味のいい演奏は素敵だけど、それを引き合いにして他のアレンジャーのピアニストをディスるような書き込みは、それらが好きな人も居るだろうし程々にした方が気持ちよくコメ欄見れると思いますよ。
ん?
少なくとも、ここの人は誰もディスってなく、ただ原曲を最初~最後まで聞きたいだけなんではないかな😊?
演奏はもちろん最高なんだけど、さりげなくパーカーの紐が蝶々結びになってるのがリボンみたいでめっちゃ可愛ぃぃ💕ギャップ萌え~💕って思ったんだけど、共感出来る人いる??ww
みやけんさんの群青の譜面が欲しいです〜😂
左手が独特でなかなか真似できない💦
かっこいい!こんなに弾けたら気持ちいいだろうなぁ…。リズムめちゃくちゃ難しいのにきっちり刻んでるところがすごいし、左手がハマったとき快感だろうなぁ♪
この前テレビで ここのストピ観ました。全くひとけが無いなぁ~って思ってました。こんなに人が集まることもあるんですね😂 流石~❗みやけんの魅力が惹き付けるんですね😉 なんか歌詞カッコいい❗👍 みやけんさんのこと⁉️😆 この曲 好きになっちゃいました~❣️
まるでイクラさんの歌声が聞こえてくるよう。感動してしまいました。
めちゃくちゃカッコイイ!!
いやーいい!無言で聴き入ってしまった!
原曲に忠実な耳の良さと表現できる技術に脱帽です!
え、もう歌声めっちゃ聞こえるように感じる笑めちゃ綺麗な音色😊
素晴らしい。ほんとに素晴らしいよ。
ピアノ一人だけでよくこのオーケストレーションを再現できますね。素晴らしいです。
この曲って構成が複雑で近代のクラシック曲みたいですよね。
みやけんさんはいつも丁寧にリズムを刻んでいて好きな演奏です☺️
疾走感と安定感の両立が爽快な演奏に繋がっているのかな
原曲の良さをピアノ一本で再現できるみやけんさんの才能は抜きんでている
みやけんさん、素晴らしいです!
こんなに原曲の雰囲気を壊さずに華やかに弾けるピアニスト、初めて見ました✨
夜に駆ける に続き 群青
みやけんさんのYOASOBIの
演奏には聴衆は惹き付ける
魂があります。
昨日のライブも良かっですが
ストーリーピアノの演奏も最高です。
みやけんさんの具群青は名古屋松坂屋もヘビロテしてます。良い音だ。
いつもみやけんさんのピアノはキレッキレでカッコいい❗️
何度も何度も聞きたくなってしまいます。
断トツ1番なんですよね✨✨✨
大好きな人が、元気になれたらいいなと思うような素敵な演奏ありがとうございます。
みやけんさんの原曲に近くていて、それでピアノの良さも感じられるアレンジに惹かれ、もっと聴きたい!と思ってしまいます。
結果、CD買って毎日車で聴いています。
めちゃくちゃ心地よいです。
素晴らしいピアニストです!
マジで上手😍😍
何度でも聴ける!😘
三宅さんなんでそんな上手くひけるんだー😮すごい😊
みやけんさんのピアノの音色はやさしいので大好きです。何回聞いても飽きずに毎日癒やされてます!
わーミリオンおめでとうございます!素敵な音色にうっとりです!
聴いていて惹き込まれます。
素晴らしい演奏です。
どの演奏も(セッションは別として)
本編から脱線したり、間に自由に自己表現するアドリブがなくて、全集中で一気に演奏するみやけんさんスタイルが聞いててスゴく好きです。これは作った方にも公認されると思います❗
私も同意見です、
爽快な演奏で聴いていて
心地が良いです!
楽しい気分になりますね✨
歌の配信をしていて
この曲をリクエストいただき、
歌ってるんですが中々しっくり来ず、
難しいんですよね😅この曲。
間奏もカッコいいです!
2:51 ここの部分〜苦戦
してますが、
綺麗に流れるように演奏されていて
さすがです!
歌が聞こえてくるようですし、
曲の中でバラエティ豊かな
旋律が聴こえて来るので、
ワクワクします!
100万回再生、納得です🎉
おめでとうございます🎉
みやけんさん♥️
サイコーすぎます✨✨✨
どの曲も
力強く優しさにあふれて
涙がでます😢
みやけんさんに出会えて幸せです♥️
興味がなかったアーティストや曲も(すみません)、みやけんさんのピアノを聴くと好きになっている。メロディーが本当に滑らかで違和感が全くなく心に入ってきます。ピアノの音色と歌詞で更に感動します。ありがとうございます✨
みやけんさんの演奏は原曲に忠実だから好き
実に何の抵抗も無く心に入って来る
ブラボー!💐
この曲 大好きです… たぶん私なんかよりずっと若い10代・20代の方に向けての歌詞の内容かと思いますが もうだいぶ大人の自分にも突き刺さりそして背中を押して貰える曲です…
『群青』と言うタイトルが入るタイミングも素敵でした そこのピアノの旋律が大好きなので ぞくぞくっとしました
ダイナミックに "歌う様な"演奏 あまりの素晴らしさにやっぱり泣けてしまいました
素敵な演奏を本当にありがとうございました🍀
初めて聞く曲だけれども、若い時にしかない悩み、希望、怖さ、輝きなど
ごちゃ混ぜになった気持ちが、みやけんさんのピアノによってより心に
迫ってきます。
あぁ群青!!
神チョイスだし、変なアレンジなく原曲に忠実だから聞きやすい。
最高!!!
あとひと押しが欲しいと思っている方にとって
この曲とみやけんさんの演奏は
一歩を踏み出す力になるなぁ...と思う今日この頃
何回も視聴させてもらってます。
毎回、涙が出ます。
感動させてもらってます。
こんなに感動させてもらえる演奏に出会えたのは初めてです。
感動を、ありがとう。
今みやけんさんにハマっています❤️
心に染みる〜😭
この曲大好き💕
みやけんさん素晴らしい!!毎回感動してます。
さすが公認男子のみやけんさんですね🎵原曲通りで聴きやすかったです❤️⤴️
群青をストリートピアノで弾いてる人少ないので嬉しいです😆
素敵な演奏ありがとうございます!
素敵
こんなに多くの人たちが音楽を聴きたがっているというのを目で見るのってなんかすごくいいね。演奏も素晴らしかったけど、色んな世代の人たちが集まってるのを見て胸打たれた。
マッテマシタ😃
群青嬉しーー🤩
最高ーー🤩 すっばらしい👏👏
たくさーん聴くーーーー🎧🤩
みやけんさんの想いが、ピアノの音色から、歌声として聴こえてきました✨🎵心に響く音色を、ありがとうございます✨🎵🤩
強弱の付け方が最高すぎて自然と涙が出ました。
とても素晴らしい演奏でした👏ありがとうございます🥲
小田原で弾いてくれて有り難うございました✋
韓国で楽しく見ています!本当にありがとうございます
左手の小気味良いリズムと、流れる右手のメロディがもう🎶
素敵でした😊
終わり方が、好き✨
歌詞を見ながら聴き入りました。ピアノが歌ってました。と誰かがコメントされてますが、同感です(*^^*)
みやけんさんの群青最高です。
ストピの生演奏で是非聴いてみたい。
原曲をリスペクトしながらも
音色がみやけん⭐︎ワールドなの。
やっぱり心地いいし、
添えられた歌詞にもみやけんさんの
優しさを感じる。
群青って疾走感がある曲なのに、
歌詞が凄く今の自分にとって
しっとり しっかりと届くイイ曲なんだと
みやけんさんから教えてもらったみたいで嬉しいです。有難う御座居ました。
(それにしても''ダイソン⭐︎みやけん''の破壊力はバツグンですね♪ワラワラと人が吸い寄せられてる😱💬)
再現力が素晴らしい‼️
この曲、もの凄く"ピアノ映え "してます✨
みやけんさーん‼️
毎日毎日、聴いてま~す。
本当に素晴らしく、元気になれる音色、歌詞も好きで尚且つ、みやけんさんのピアノ演奏は
大好きで〰️す。🦁🦁🦁
すばらしい演奏でした。さすが公認だけあります。😊
その場を素通りしようにも
足を止めずにはいられない
素晴らしい演奏です✨
3月26日、息子の大学の卒業式でした。みやけんさんの音数の多いピアノは、紆余曲折しながらも夢に向かって歩き出した息子への応援歌のようです。歌詞を追っていると、今まで音楽を続けてきたみやけんさんの姿と重なります。みやけんさんが弾くからこそ心に響きます。
もう完璧に完成されている!
映像も素晴らしかったです。
いつものように歌詞も付けてくれてありがとうございます。
初めて動画見ましたが、こんなに聴き心地の良いピアノは初めて聞きました!できる限り忠実に原曲が再現されてるのがものすごく好みです!!欲しいところに欲しい音がある、って感じでした!!
忙しそうな両手を見るのが大好きです。
リズムもメロディーも、気持ちいい✨
これからもたくさん聴かせてください☺
みやけんさん、CD買ったよ❗️
買いたいと思って素直にポチっとなです😆🎵🎵
また みやけんさんの素敵な演奏でたくさんの人達が引き寄せられる❗
小田原駅に響き渡るみやけんさん🦁メロディ🎹🎶
足を止めずにいられない。聴き入ってしまいますよね✨✨✨
素敵ですね、独自のアレンジの癖もなく何回も観てしまう😍
みやけんさんのピアノってホント気持ちいいですね🎹🎶思わず歌いたくなります。
その場にいた方々が本当に羨ましいです!