あの日にかえりたい【むかしの京都駅】夜行列車でいこう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • むかしの京都駅 続々と夜行列車が発着していました
    583系485系併結「シュプール」に「きたぐに」「出雲」「さくら」
    あー あの日にかえりたい
    #583系併結 #夜行列車 #あの日にかえりたい

Комментарии • 265

  • @TG-zu2eh
    @TG-zu2eh Год назад +1

    昭和何年ころの映像でしょうか? 
    地元民ですがあの頃はまだ中学生で深夜は出られず まして8ミリカメラなど
    買えるはずもなかったので懐かしいです 貴重な映像ありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      昭和から平成前半でも
      夜行列車の設定がそこそこ残り 夜の駅もにぎやかでした! 夜行バスに客をとられて弱体しちゃいました(´;ω;`)

  • @tkr5538
    @tkr5538 Год назад +1

    今の京都駅と違ってとても賑やかな上、色々な列車が来るので一日居ても飽きませんね。ちなみにこれいつ頃の撮影ですか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      返信遅延申し訳ございません
      この頃は朝から夜まで 上りも下りも各方面 
      色んな列車がやって来てくれるので 楽しませていただきましたw
      テロップ入れていませんね (´;ω;`)ウッ…
      1997年12月 京都駅の出来事でしたm(__)m
      動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m

  • @northmarin
    @northmarin Год назад +1

    小学生の頃、ホームの吊り下げ札を見てワクワクしてたなぁ。夜にはこんな列車が来るのかと。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      そう言えば 最近は ホーム標記や電光掲示板になり 列車案内札 見なくなりましたね 
      昼行も夜行も優等列車が 次々と慌ただしく発着していましたね!
      動画見て頂きありがとうございます。

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e 2 года назад +1

    「シュプール号」は信じられない編成のオンパレードでした。大糸線なんかでDE10とDD16のプッシュプル14系客車や寝台客車などもありました。キハ65特急形改造車などもありました。私もこれらの一つに乗ってスキーに行きましたが、あまりにも寒かったので、次の年からは近所に行くことにしました。
    寝台特急の「出雲」はつい居眠りしてしまい機関車がいつの間にか京都で交換されていました。迂闊でした。確かDD51は単機でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      シュプール号全盛期
      豪華ラインナップでしたね
      又動画アップしていきます

    • @user-xc8zx9fo8e
      @user-xc8zx9fo8e 2 года назад

      @@railroad-mellowFilm さん
      よろしくお願げ~いたしますだ。お代官様!

  • @sutennBUN9020
    @sutennBUN9020 Год назад +1

    私も、色んな夜行列車の旅をしてみたかったものです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      時代が導いた答えとは言え
      手軽に乗れる夜行列車が全滅してしまい 残念です

  • @user-nq7bc3bf9p
    @user-nq7bc3bf9p 3 года назад +1

    急行シュプール野沢苗場もありましたね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あった あった!
      この頃 沢山の季節列車設定されていましたね!

  • @user-ef6hf1jm3t
    @user-ef6hf1jm3t Год назад +1

    急行きたぐには北陸線経由、寝台特急つるぎは湖西線経由でしたね。仕事で広島迄行く用事があり、長岡からつるぎに乗車B寝台で新大阪迄行き、そこから広島迄行った記憶があります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      返信遅延申し訳ございません
      寝台特急つるぎ号 遅い時間出て早朝大阪に到着する
      乗ったら”ひたすら”爆睡する列車でしたね!
      お仕事には持って来いのダイヤで走り
      おっしゃる通り長岡夜出てー早朝の広島まで効率よく行くこと出来る
      列車として選択肢ベストですね~ ( ´∀` )
      動画見て頂きありがとうございます。 m(__)m

  • @時の広場鉄道·バス·他
    @時の広場鉄道·バス·他 8 месяцев назад +1

    あっ!京都鉄道博物館の583系や!
    でもこの映像見たら京都駅ビルも無かった時代、今はある。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      京都駅 ほんと立派な建物になりましたね

  • @yukiyes4660
    @yukiyes4660 2 года назад +1

    かつて東京駅では16時台のさくらから始まるブルートレイン劇場が有名でしたが、京都駅も2000年代前半まではあかつき、なは、彗星、日本海、銀河、トワイライト、シュプール、ムーンライト、きたぐに、さくら、はやぶさ、出雲、サンライズ出雲、ちくまとラインナップが豪華で負けていない気がします。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り! 
      ほんと 京都駅 逆に一番だったのかも

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm ご返信ありがとうございます。東京のブルートレイン劇場よりも京都の方が凄い説もありますが、だいせんや臨時急行がいた大阪、太公望列車がいた新大阪もライバルとして有力そうです。

  • @user-bl1jo9hd9s
    @user-bl1jo9hd9s 2 года назад +1

    たぶん6:50頃有楽町駅で
    今日も遅刻寸前だーと思ってると出雲号がゆっくり通過しながら
    あせるなよーと言ってくれてた。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      あー その雰囲気  なんか めちゃ分かる~ (笑)

  • @あつみとしき
    @あつみとしき 2 года назад +1

    シュプール号はそんな前の車両なんですね・・・

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      シュプール号の名前は耳にしますが 歴史をたどれば
      1987年 国鉄は「シュプール号」の運行を開始→1990年代 最盛期を迎え→ 2000年~末期状況となり 
      ついに2005年廃止になりましたが その間 色んな列車が登場して 鉄道ここにあり!を示してくれました m(__)m
      当チャンネルでもシュプールうpしているので お時間御座いましたらまた見て頂ければ幸いです (笑)

  • @user-ls2kv1bu7r
    @user-ls2kv1bu7r Год назад +3

    きたぐになどの夜行列車が走っていた時代が懐かしいですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      全国各地で 夜行列車がめちゃくちゃ走っていましたね~ ほんと時刻表見てるだけで楽しい時代がありました(笑)
      動画見て頂きありがとうm(_ _)m

  • @ポテト-p8i
    @ポテト-p8i 3 года назад +12

    シュプール号が懐かしいですね!583系と485系の貫通連結がエモイですね。国鉄特急の貫通車連結は、485系くろしおや、スーパー雷鳥、しらさぎ、183系でもしおさいやわかしお、晩年は北近畿系統でありましたが、583系が貫通連結を広げたのは、シュプール号のみでしたからね。出雲2&3号も懐かしいですね。1&4号とは違った魅力がありましたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      583系同士で併結運転した 多層建て列車 を夢みてしまった ( ´∀` )
      出雲2号・3号は最強編成だったと思っていまーすw

  • @kotakota-et9cx
    @kotakota-et9cx Год назад +1

    この色の583系は流石に好きにはなれませんでしたね😵ちなみに向日町の583系は当時急行シュプールや定期きたぐに、後、東北夏祭りやナインドリーム甲子園号とかに使用されてましたね😄

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      オリジナルから塗色変更されて シュプールが混ざった編成が走るの見て悲しくなりました
      (´;ω;`)

  • @fukinoekimeguri
    @fukinoekimeguri 3 года назад +25

    十年一昔との言葉がしみじみと感じますね。ほんとに何気ない撮影が大切なんですね。急行きたぐに、日本海は、トワイライトもこどものときに、馴染みがありずっとあるものだと思ってました

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +8

      1コメ ありがとうございます m(__)m
      丁度 この時刻から さくらー富士ーみずほーはやぶさーいずもーあさかぜ 続々と下りブルトレがやって来ました
      あー あの日にかえりたい

    • @user-qz2dq8xj9e
      @user-qz2dq8xj9e 3 года назад +3

      @@railroad-mellowFilm さん
      さくら🌸さくら🌸弥生の空は
      富士🗻は日本🇯🇵一の山
      瑞穂の国を安国と平らけく
      飛べ飛べ鳶☜隼の代わり
      因幡の白兎☜出雲☁*°
      朝風に高く泳ぐや🎏鯉幟
      荒井由実(あの日に帰りたい)
      …失礼しましたm(*_ _)m

    • @user-ru2hw7sv5p
      @user-ru2hw7sv5p 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 出雲号ですが DD51牽引入泉が東京行きですので 動画はEF65で京都入線しているんで出雲市行きですよ

  • @user-ef6hf1jm3t
    @user-ef6hf1jm3t Год назад +1

    急行きたぐには東海道・北陸本線・信越線経由新潟行き、寝台特急つるぎは湖西線・北陸本線・信越線経由で新潟行きです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます
      目指せ 新潟!
      動画見て頂きありがとうございますm(_ _)m

  • @Firebird7xx
    @Firebird7xx 3 года назад +11

    いつも動画ありがとうございます
    夜行列車って本当に旅情ありますよね
    もっと乗っておけばよかったと後悔しかありません・・・
    確かにあの頃に帰りたいですよね、色々な事を含めて?w

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      あの日にかえりたい……
         
      by 荒井由実 ( ´∀` )

  • @user-tb3cu5gw8l
    @user-tb3cu5gw8l 3 года назад +5

    この時代に産まれなかったことを後悔‥……

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      いえいえ 今は今で 貴重なシーンもあるハズ ( ´∀` )

  • @thepochzou
    @thepochzou 3 года назад +5

    懐かしい~シュプールですね❗妙高志賀も白馬栂池もきたぐににも大変お世話になりました‼️

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      やっぱり 夜行列車でいこう!

  • @user-qz2dq8xj9e
    @user-qz2dq8xj9e 3 года назад +5

    🎶青春の後ろ姿は…🎶☜荒井(松任谷)由実「あの日に帰りたい」ですが…ホントに…この動画を録画された時代に帰りたい😭
    …後ろ姿を見送りながら(…そのうちいつかは乗れるダロ…)☜くらいにしか思わなかったのに😭…なんてこったい😭…もう二度と走る勇姿を見ることすら叶わない…こんなになるのが分かってたら…就職後も有給使って乗りに行ったのに…転勤してるうちは(また近くの支店に来たら、乗れる乗れる)☜程度に軽くみてた…
    「横軽は俺達の青春だ〜!」
    「保津峡駅(旧)ありがとう」
    「周遊券の使い勝手最高だった」
    「青函連絡船の4時間」
    「宇高連絡船のうどん」
    「キハ181のキーーーーーーン」
    …誰かーーーー取り返して下さい!
    うわぁぁぁ
    …とゆうことで…動画楽しみにしています😊

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あの日にかえりたい……

  • @sekainolocalojisan
    @sekainolocalojisan 3 года назад +4

    お久しぶりです!いつもありがとうございます。
    今回も貴重な映像を楽しませていただきました!
    先日、90年4月の時刻表を入手したので、まじまじと眺めてたんですが、
    ほんまこの頃の京都駅はシュプールや寝台列車が頻繁に来てましたね!
    今のデジカメとGoProを携えてタイムスリップしたいくらいです笑
    この時代に動画で収めてる鉄道mellow.こんなのよく残してたねTVさんはほんま時代先取りだと思いますし、
    貴重な資料映像の域だと思います!
    これからも楽しみにしてます!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      こちらこそ ご無沙汰しております m(__)m
      コロナ禍 活動休止状態で 不完全燃焼 煮え切れないのではないでしょうか
      動画うp楽しみにしておりまーす( ´∀` )
      いつも、いつも ご評価頂きありがとうございます! やっぱりローカルおじさんは優しいお方!
      90年 時刻表見ると 定期列車も臨時列車も ”超ど級”どれだけあるの~?クラスでしょ~ ( ´∀` )
      ほんと 現在の機器担いで あの日にかえりたい

  • @user-ur1ct4bf9k
    @user-ur1ct4bf9k 3 года назад +6

    様々な列車のオンパレード
    本当に「あの日に帰りたい」
    そう思わせてくれる動画ありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      見どころたっぷり 深夜時間帯まで夜行列車が着発するJR京都駅
      あー あの日にかえりたい…… っス

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад +1

      「あの日に帰りたい」という願いに対し、帰れないのが現実ですが、こうした記録があるおかげで、「あの日」の輝かしい風景を時を超えて体験できます。

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад +2

      @@railroad-mellowFilm 黄金時代の京都は夜行が東京のブルトレ劇場に負けないほど多く、しかも昼行列車まで個性的と凄い駅でした。
      もし自分があの時自由な大人だったら…という気持ちになります。

  • @greencark5
    @greencark5 3 года назад +21

    京都駅2番乗り場に特急や急行が着発するという、ものすごく貴重な映像ですね。
    私が「銀河号」に乗ったある時、「シュプール妙高・志賀3号」と京都・大津を同時発車でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      おー 素晴らしい シーンを車窓から楽しまれたんですね~
      貴重なお話お聞かせいただきありがとうございました!

    • @greencark5
      @greencark5 3 года назад +6

      @@railroad-mellowFilm
      当該「シュプール妙高・志賀3号」の運転に際して「銀河号」の大阪発車時刻が5分繰り下げられた時期がありました。
      証拠を提示できませんが、過去の時刻を今調べた感じでは、1991年12月の体験だったと推測できます。
      「シュプール妙高・志賀3号」は、大阪を「銀河号」の所定の発車時刻に発車し、それは高槻にも停車しました。
      京都到着よりもだいぶ前から大津発車まで両列車はずっと並走していました。そして、複々線が途切れる草津までには「シュプール妙高・志賀3号」が先行しました。

    • @greencark5
      @greencark5 3 года назад +6

      @@railroad-mellowFilm
      貴殿の動画を好んで拝見しております。
      京都駅2番乗り場といえば、下りの「出雲号」の着発もそこでしたね。日中は東海道線上り電車が多数行き交う乗り場に、まさかまさかの山陰下り客車特急!

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад +1

      自分は「急いで行かない」急行リゾート白馬アルプス(キハ181系・姫路~信濃大町)のせいで仲間のシュプールも遅いというイメージを持っていました。実際それほど遅くないとはいえ、シュプールと銀河の京都~大津並走は電車と機関車の差を考えると奇跡です。

  • @ひさ-e5f
    @ひさ-e5f 3 года назад +8

    機関車と客車の連結は何度見ても胸が高まりますねぇ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      カマ交換は 鉄ちゃんの大好物! ほんとカッコイイですよね
      また色々うpしますね ( ´∀` )

  • @Nana-wx1bo
    @Nana-wx1bo 3 года назад +7

    子供の頃、いつも夜行列車に乗っていました。
    山陰線の夜行列車が無くなってショックを受けました。
    昔の記憶があり寂しく思います。
    電車より気動車、年寄りなんですかね?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      いえいえ うちらは、 やっぱり 順番つけるなら 客車→気動車→電車 ですよねぇ ( ´∀` )

  • @user-yx4zc1hd2l
    @user-yx4zc1hd2l 3 года назад +3

    賑やかな京都駅は今どこにって感じですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      ですね
      あの日にかえりたい……
      by荒井由実

  • @r1-a573
    @r1-a573 3 года назад +1

    シュプール号使ってましたよ。向こうで遊ぶお金増やすために485系座席車で。満員大盛況でした。映像の頃の京都駅はリニューアル前ですよね。大学時代の4年間お世話になった頃と同じ。実家から戻るときは117系の新快速で。切符も自動券売機の範囲外だったからオレンジがかった硬券でした。鉄道は幼稚園児の頃から大好きで、その頃の姫路駅は機関区のSLの汽笛が聞こえ、特急もしおじとかうずしおとか急行もひっきりなしに発着しててホームには色んな列車の案内札が賑やかにかかっていて列車を見るだけでも子供心にワクワクしてたものです。広島方面はまだ新幹線が来てなくて、153系の急行で当時は小郡(今は新山口)に連れて行ってもらった。その時列車内でうどん食べた記憶がある。恐らくサハシだったんだな。その頃、父が欧州へ研修旅行に行くのに羽田空港まで見送りにいって、その時新大阪から初めて新幹線0系に乗車、あまりのスピードに凄まじくハイテンションになって両親を困らせたそうだ。小学生も3年生くらいになると父が過ごした京都に行く機会が多くなり、当時は希少な冷房がついてる153系新快速もよく利用したし、京都市電も乗りまくってた。修学旅行はDD51が10数両の旧客35系を牽引していた。高校の修学旅行で初めて583系の寝台特急「なは」で西鹿児島へ。卒業旅行で友達と彼女連れて出雲、山口に行ったときも急行但馬を使って、今は無き大社線に乗って出雲大社へ。帰りは特急まつかぜを東萩から豊岡まで、そこから播但線利用して帰ってきました。思えば本当に鉄道旅も流通も主役だった。鉄にとって一番いい時代だったのかもしれませんね。これからも今となっては懐かしいまた貴重な映像楽しみにしています。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り まさに鉄道が主役だった頃 に育ってきましたよね!
      鉄道絡ませたエピソード 沢山お聞かせいただき ありがとうございました。m(__)m
      読むだけで 「あー あるある あった、あった」と 二ヤリ でした ( ´∀` )

  • @user-pp2vu7uv1f
    @user-pp2vu7uv1f 3 года назад +3

    平成の初め辺りに、臨時の寝台急行シャレー軽井沢なる583系使用の臨時列車が、神戸〜軽井沢間で運転されていましたね。
    自分は当時の信越本線で見掛けたことはあります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      国鉄色583 シャレ―軽井沢 懐かしい 
      あの涼しげな 愛称幕が (・∀・)イイ!!

  • @au8873
    @au8873 5 месяцев назад +1

    寝台急行銀河は2回乗った

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます
      私もお仕事でよく利用しました(笑)
      需要は絶対あるので復活してほしいなー
      動画見て頂きありがとうございます

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 3 года назад +3

    続き 最高です。
    ありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      あざ~す ( ´∀` )

    • @tadatomofujiwara9632
      @tadatomofujiwara9632 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm
      でも、昔の京都駅すごいな
      24時ぐらいまで寝台特急がきていたなんてびっくりしました

  • @captain-pikasama
    @captain-pikasama 3 года назад +3

    出雲2号は昨年TOMIXからもセット販売されましたね。Bコンパートはシートモケットの違いのみの再現で扉パーツがなかったのは残念でしたが。
    PFの1053は田端に所属する数少ない中期車でした。私自身模型で再現したくて後期型を種車に加工屋さんで改造してもらいましたので、模型で気軽に出雲2号を再現出来る様にしてます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      トミックスお得意の 列車まるごとシリーズはコレクションとして最強ですね ( ´∀` )
      で そこからグレードアップするのがモデラ―さんの楽しみですね
      その中 カマにもこだわる 流石!
      デカパンPF ホントカッコイイ

  • @ryoa513
    @ryoa513 2 года назад +1

    583系と485系のシュプール号姫路駅によく写真をとりにいきました。その時は今となっては贅沢な話ですが、国鉄色同士の連結が見たかったと常に思ってましたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      姫路発着でシュプール号設定されていたので この季節 毎日楽しかった記憶があります!
      原色での併結 見たかったですw

  • @user-bp8pc7oi3w
    @user-bp8pc7oi3w 2 года назад +1

    シュプール号の併結,485系の「国鉄特急色」が鮮やかすぎて,583系の更新色が「サフェーサー」みたいに見えちゃいました🎵
    夜,遅い時間でも丁寧なホームアナウンスには敬服ですね。
    時刻表観ているだけでも楽しくなるくらい,昔は充実していたんですね🎵
    大変楽しませていただきました🎵

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      初代 583系 シュプール色への変身は悲惨に感じましたが、 
      変に心に焼き付いてしまい トミックスで発売された際 即購入しちゃいました
      人間の心理勉強しているハズなのに どうやら破壊されてしまいました ( ´∀` )
      人が確保できない 保守できない いろんな理由で夜行がきえました 残念……

  • @sakurainformation6296
    @sakurainformation6296 3 года назад +12

    凸凸のエンジン音すらかき消すほどのスハネフ14の発電機音。懐かしいな~
    深夜の京都と岡山駅は飽きなかったですね。
    ウチもどっかに動画があるはずなんだけど…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      まぁー 客車の爆音は最高です!!
      岡山も運転停車が鬼のようにあったし 四国ー山陰への臨時夜行の入れ替えなど
      激アツ駅の 一つですよね!

  • @user-gy6lz2wq1r
    @user-gy6lz2wq1r 3 года назад +16

    京都駅や大阪駅な撮影に行くと離れたアチコチのホームに優等列車がバンバン入ってきて息も絶え絶え体力勝負だった事を思い出しました😅
    でもカッコ良かったし、嬉しかったなぁ✨

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +5

      コメントありがとうございます。
      次々とやって来る優等列車群を、どのように効率よく捕らえるか、腕の見せ所でしたね~ ( ´∀` )

    • @miracledanone8606
      @miracledanone8606 3 года назад +4

      ストロボをonにし忘れたり、キュイーンの充填音が懐かしい
      電池とフイルム代だけでも子供には重荷だったなあ

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад +1

      自分も大学生だった2014年ごろ、よく京都や大阪へ鉄道写真ハントに出かけましたが、個性的な列車が次々と異なるホームにやってくるため、息はゼエゼエ足はパンパンになったことを覚えています。鉄道写真ハントだって楽しく立派なスポーツと実感しました。
      日本海もきたぐにもいない2014年でそんな感じなのだから、2000年頃の黄金時代だったら絶対自分の体力と足は凄いことになっていたでしょう。

  • @user-qr6pt1ou3e
    @user-qr6pt1ou3e 3 года назад +3

    この動画の、シュプール、出雲、きたぐに全部乗りましたね、583,485の併結も面白かったです

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      おー 素晴らしい 鉄ちゃんの ”鏡” です!! ( ´∀` )

  • @福井晋人
    @福井晋人 3 года назад +2

    懐かしいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      あの日にかえりたい……

  • @user-wb3wg3we8w
    @user-wb3wg3we8w 3 года назад +4

    開かずの貫通扉が使われているところ、しかもクハネ581とクハ481 200の2種類、という、変態好きにとってはたまらない編成!👀
    貫通路の内部や、ジャンパ栓が繋がっている様子、見てみたかったです。😂
    東京駅発着のブルトレで、EF65PF初期車はやっぱり新鮮。🙄
    京都駅2・3番線ホーム北側の待機線、機関車が停まって居たなぁ。😌
    やっぱり、あの頃は良かった。😂

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      ど変態異形式併結が”実現”し伝説列車となりましたが、
      ほんと コレやった当時のJR凄いです  m(__)m
      PFといえば やっぱり 
      ”デカパン” 切り抜き文字にスノープラウこそが 「PF中のPF」です ←なんのこっちゃ( ´∀` )
      あー あの日にかえりたい……
      by荒井由実

  • @user-sz6zt4ez7f
    @user-sz6zt4ez7f 3 года назад +1

    ちょうど京都駅ビルが出来たくらいかな、雰囲気的に。99年に京都駅ビルで警備をやってたから、懐かしい雰囲気ですね。
    毎日仕事しながら何気なく見てたって考えると、勿体無いかなと思うけど、写真や動画取れる携帯やPHSは存在してない時代だからね。
    夜行もだけど、この頃だと新潟行き雷鳥、富山地鉄乗り入れの雷鳥や白鳥も現役で昼間もかなり楽しかった記憶がありますね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      駅ビルで警備されてたんですか! お疲れ様です。m(__)m
      バラエティ富んだ列車が発着していた あの頃が やっぱりいいなぁ~
      あの日にかえりたい……

  • @user-lr5zk1xo7q
    @user-lr5zk1xo7q 3 года назад +3

    懐かしい映像ですね。京都駅に響く、かしら番号❕良いですね!もう一度聴きたいです。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      当時各所要駅ではハンディワイヤレスマイクで ”ガンガン” 案内放送していましたよねぇ~

  • @user-wj7yv3yt3r
    @user-wj7yv3yt3r 3 года назад +5

    周遊券と急行きたぐに(自由席)
    ベストコンビでした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      ほんとですね!
      「周遊券」ほんま 目的合えば ほんと美味しい切符でしたね

  • @user-xc5eg3fj5c
    @user-xc5eg3fj5c 3 года назад +6

    全く素晴らしい。非の打ち所無し。いつまでも見ていられます🤤
    適度に粗い画質がまた、ビデオカメラの酷使の年輪と主さんの意欲と執念を感じさせてイイんです。ホント、チャンネル登録していてよかった〜😚

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      思い切り イイねしておいてください m(__)m

  • @muminpapa4909
    @muminpapa4909 3 года назад +6

    いつも貴重で懐かしい動画、ありがとうございます✨😆こんな列車の数々、今走行してたら撮り鉄達が気絶してるだろうな~😊タイムマシーンが欲しいと思う今日この頃です 笑😂

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      これが 日常当たり前の”景色”だったんですよね~
      あ- あの日にかえりたい ( ´∀` )

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад +1

      仰る通りです。出来ることならタイムマシーンであの頃の大阪・京都に行って、気絶するまで次々と現れる名列車たちを撮りまくりたいです。

  • @takuue5148
    @takuue5148 3 года назад +20

    長距離の夜行列車が多く見ているだけでワクワクしてきますね。今は本当に通勤電車ばかりでつまらなくなりました。

    • @user-yh2bs9wg6v
      @user-yh2bs9wg6v 3 года назад +2

      特に広島は…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      ”長距離夜行”も今や死語に ……
       普通列車ネタで盛り上がる時代ですから
      あの日にかえりたい……  
      by荒井由実  ( ´∀` )

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      ありゃ 広島地区も…… Σ(・□・;)

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 3 года назад +2

    [出雲2号]の後に浜田発[出雲4号]が運転される。本家の[出雲]は4号の方で食堂車🍴も連結していた。私が所用で京都→東京まで[いなば]に乗車した時は何故か14系座席車💺もあった。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      座席車連結ですか!! 凄い情報 ありがとうございます。
      「紀伊」「いなば」最強!( ´∀` )

  • @user-pk4oh9bq4e
    @user-pk4oh9bq4e 2 года назад +1

    昼間に行ったら、京都駅の端に出雲用の機関車が留置されてたなぁ〜
    コンパクトな駅や駅ビルは綺麗やけど…なんかちょっと汚くて、やたらと線路が多いのが旅情があって好きやったなぁ〜
    鷹取工場、尼崎駅の貨物、和田山留置、福知山、大阪の荷物用台車とエレベーター、小郡の転車台…懐かしい

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      国鉄時代の貨物取り扱い駅って
      色んな景色に出会えましたね
      今は全て設備含め無くなりましたが
      何か大きな駅で貨物扱いなと
      当時をイメージするのが楽しいです(´▽`)

  • @user-ny9pi1uq9o
    @user-ny9pi1uq9o 3 года назад +3

    シュプール妙高志賀のほか白馬栂池もありました。
     出雲の機関車交換は、懐かしいです。今のサンライズでは見られないです。
     最後の急行きたぐになんですが定期列車では、唯一米原経由でした。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      眠らない駅 ”京都駅” あー あの日にかえりたい っス

  • @user-hi6ce8mr3s
    @user-hi6ce8mr3s 3 года назад +7

    懐かしいですね~、DD51やEF65-千番台にEF66。新幹線や夜行バスが幅を利かせ寝台列車は今ではサンライズ位しか見かけなくなりましたが、旅に味が出てくる寝台列車がこの頃程ではないにしても、また増えてほしいと思うのは私だけでしょうか?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      早い、便利、もいいけれど 夜行でゆっくり旅もまたそれもイイ ( ´∀` )

  • @nobonobo1654
    @nobonobo1654 3 года назад +3

    PF1053号機牽引の出雲がアツい!田端区本所の当機と僚機1052の中期型PFが大好きでした。来たらいつも歓喜して撮影してました笑

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      そうそうそう!
      このデカパンPFが来ると 熱かったですね ( ´∀` )

  • @user-ce2mt3gh3p
    @user-ce2mt3gh3p 3 года назад +4

    ホームの端の更に先に有るレトロな大時計はお客さんの為でなく国鉄職員さん用だったんでしょうね。(*^。^*)

  • @blue_sky1016
    @blue_sky1016 3 года назад +1

    きたぐになつかしいです。金沢で降りて、のと鉄道の始発まで待っていた長くさむーい記憶がよみがえりますw

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      かなざわ…… 2時40分?? 
      凍死しなくて良かったです  お疲れ様です ( ´∀` )

  • @user-ue7bw9qt5u
    @user-ue7bw9qt5u 3 года назад +2

    今の京都駅からは想像できないような映像ですね。
    タイムスリップして直に見てみたかったです笑

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      ほんと あの日にかえりたい ……

  • @teruteru5763
    @teruteru5763 3 года назад +6

    東海道線のブルトレ牽引するPFって下枠交差パンタの後期型が使われる印象が強いのでデカパンが入るのは珍しいのでしょうか。583系のきたぐに色も当時は悪趣味な色だなと思ってたけど今見ると懐かしくこれもアリかなって思ってしまう。

  • @user-qt1cp6pu6s
    @user-qt1cp6pu6s 3 года назад +9

    姫路〜長野間とかすごい運行区間ですね笑

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      いわれてみれば そ、そうですよね ( ´∀` )

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад

      2016年の廃止まで日本最長昼行特急だった大阪しなの(長野~大阪・441.2km)と比較してみましたが、シュプール妙高・志賀は583.6kmと大差をつけていました。凄すぎますが、げに恐ろしいのは、そんな列車が当時ごまんといたことです。

  • @user-rw2qy8sv6b
    @user-rw2qy8sv6b 3 года назад +2

    どうもです。このころの京都駅は知らないので貴重な映像ありがとうございます。
    ちなみに今は昼間に国鉄型の車両が見られるのでこれもなかなかいいですよ(大阪より)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      113系 117系 205系 103系 まだまだ熱い京都駅!

  • @user-nagamon233
    @user-nagamon233 3 года назад +8

    583系の貫通扉が開かれて使用されたのは、シュプール号が最初で最後でしょうか。
    一度通ってみたかったですね…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      機械室の通路に併結部分は真っ暗 ( ´∀` )
      583系同士で営業やって欲しかったなぁ~
      あの日にかえりたい……
      by荒井由実

  • @nh4726
    @nh4726 3 года назад +7

    この頃の京都駅なら始発から終電までずっと居れる...(まず始発終着自体曖昧になってそうだが..)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      いつでも お付き合いしますよ ( ´∀` )

  • @user-st3iz6km6b
    @user-st3iz6km6b 3 года назад +2

    ベンガラ色のDD51の重連、やっぱカッコいいなぁ🎵

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      凸凸 イイですね( ´∀` )

  • @tarochunen5802
    @tarochunen5802 2 года назад +1

    今は、今で楽しめるかな。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます
      結局はそうなんですよね😸

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 Год назад +1

    583系と485系って連結出来たのか。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад

      コメントありがとうございます。
      583+485
      営業列車として初めて連結した列車となりました

  • @user-wk7iu6ey8g
    @user-wk7iu6ey8g 3 года назад +2

    583+485のシュプール妙高・志賀、運転報の「編成逆向き」の注記が懐かしいです。
    東から借りてきてた頃が最盛期だったんかな。ブルーの初代シュプール色世間では嫌われているようですが、
    結構好きです。きたぐに多客時の12連は貫禄ありましたね。
    オハネ14-300、オロネ14-300ともに出雲亡き後九州を走るとは当時は思いもしませんでしたよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      583系 国鉄色から陥落はショックの人 多かったんでしょうね( ´∀` ) 私もこの色好きでした!
      14系寝台車 出雲運転所からまさかの転属でしたよね! この時の動画またうpしていきまーす

  • @user-hg5hu6cq9j
    @user-hg5hu6cq9j 3 года назад +1

    いや〜いいですね
    寝台特急出雲のバラエティー溢れる車両にシェプール号583系の伝説開かずの使われたところといい良すぎる〜〜
    昔の青森運転所には583系電車が沢山ありおそらく12両編成が6〜7本作れるぐらいいたのな
    いまはもういない寂しい
    その他にも色褪せたサロ481が2両
    訓練用の485系もいました
    あと急行きたぐにの1号車から4号車は指定席ではなく自由席ではないでしょうか

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      自由席でしたね ごめんなさい
      訓練用485系 ありましたね
      一度見てみたかったです

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 3 года назад +2

    シュプールはクハネ581×2と485系キノコクーラーユニット入り、
    きたぐにはTOMIX97911のクハネ581とクハネ583が入った編成ですね。
    出雲も4両増結でスハネフがいっぱい入っていますね。
    模型的観点からこういう所を見てしまいます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      増結出雲のグダグダ感が 最高ですよね ( ´∀` )
      再現してみてください!

  • @XYZXYZ-ch7xe
    @XYZXYZ-ch7xe 3 года назад +2

    いつも魅力ある動画ありがとうございます!!
    幹線のターミナル駅って、長距離列車や臨時列車が色々な方向からやって来て、また旅立って行く。名古屋、京都、岡山、小倉や長岡とかは典型的でしょうか。長野も新幹線開業前は賑やかだったと思います。
    現在、利益が出る路線は新幹線主体、他は短編成のローカル列車がほとんどになって、特急列車も旅を楽しむより効率重視の車種が増えましたね。
    長距離列車や臨時列車が普通に観られた頃が懐かしいですねー。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      多分JRは 両立させていると思っていますが
      時間帯によれば削減したり スリムにしているので 効率重視ですよね
      乗るのが先なのか 走らせておくのが先なのか みたいな論点でしょうが
      その辺もうちょい 考えて欲しいですね
      コロナ禍でさらに厳しくなるんでしょうね 
      鉄道会社も可哀そうな立ち位置……

  • @gu-gu8884
    @gu-gu8884 2 года назад +1

    いつものことですが貴重な映像ですね。すごいなあ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      楽しんでいただけましたでしょうか……
      また チャンネル遊びに来てくださーい m(__)m

  • @y--sizuki
    @y--sizuki 3 года назад +3

    貴重な京都駅、
    ありがとうございまする❗👍
    ああ、現在どうも倍率が、20~30倍率に なっているウエストエクスプレス銀河をもう一編成、289系か、281系改造で、造ってくれないかなぁ……💦
    ツアーでもいいから 夜行寝台特急で西日本各地を旅したいですねぇ‥‥😭
    今回も(10月コース/銀河 )抽選当たらない気がします (*´∀`;) 💨

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      えー マジですかぁ そんなに高倍率なんすね!!
      お祈りしております m(__)m
      今こそ 手軽に旅できる 環境と夜行列車復権を!

  • @kakuda0482
    @kakuda0482 3 года назад +2

    寝台特急「出雲」や寝台急行「銀河」等々、この時代、西日本各地から東京に向かう寝台列車は電気機関車はJR東、寝台車はJR西のコラボが多かったように記憶しています。東と西の融合・・・こういうコラボが好きでした。良い動画をありがとうございます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      機関車・客車・乗務員の運用は国鉄時代を踏襲しながら
      伝統の列車を運行していた初期のJRグループは凄く良かったですね

  • @tetsu2383
    @tetsu2383 2 года назад +1

    賑やかですね……夜行特急や急行が輝いていた最後の頃…ホームにも駅員さんが今から思えばたくさんいます。出雲のDD51二人組がいいなあ✨出雲国から京の都まで客車たちを連れてきて、また東海道を走ってきた電気機関車から客車たちを受け取り、出雲国へ旅立つ。鉄路はみんな働き者ばかり。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  Год назад +1

      コメントありがとうございます
      いつの間にか夜行列車が消えてしまいましたね( ω-、) 暗闇の車窓 仮眠程度で目的地へ そんな旅が当たり前にできたあの頃に帰りたーい
      (´▽`)

  • @KazuChousan
    @KazuChousan 3 года назад +1

    懐かしい画像をありがとうございます。91年にスーパー雷鳥7+3改造で向日町の200番台クハが223、228、253の残り3両になって、シュプールの運用が大変だったと聞いたことがあります。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      ひぇー 裏では そんな事が!!
      情報ありがとうございます。 m(__)m

  • @uzu185
    @uzu185 3 года назад +2

    シュプール妙高志賀は485系初乗車の列車でしたわ。
    こんな長編成が二本木であさま待避してたのはいい思い出。
    大阪寄りが300番台ってはっきり覚えているんですけど、編成ってずっと同じだったのかな?

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      たぶん同じです
      長編成が退避するシーンは 感動物ですね ( ´∀` )

    • @uzu185
      @uzu185 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 日中だったら記録に残ってたと思うけど、夜中でしたからさすがに記録に残ってなさそうですね。
      あんな長編成がスイッチバックして交換なんて、もう二度と見られないと思いますし。
      今みたいに誰でも動画撮影できる時代なら、ファンが押し掛けてたでしょうね(゚ー゚*)

  • @user-vp5rs6kq4l
    @user-vp5rs6kq4l 3 года назад +3

    いつも貴重な動画を拝見させて頂き有難うございます。
    動画のタイトル通りこの頃に戻りたいですね、迷う事なくこの頃に活躍していた夜行列車全てに乗りますよ(笑)
    新幹線では絶対に出せない夜行列車ならではの旅の楽しみ…懐かしいし寂しいですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      夜行列車で旅行したーい  ( ´∀` )
      あの日にかえりたい……  
      by荒井由実

  • @sasurai718
    @sasurai718 3 года назад +2

    そうそう!通常なら0番線に「出雲」が到着するのに、京都駅構内の工事の関係で、2番線到着からの機関車交換してることが一時期あって、余裕で撮影しやすくなったので行ったことがあります(;^ω^)亀岡からだと終電が出てしまうので、車で行ってパーキング止めて撮影に行ってました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      そうそう亀岡からJRで京都へ行くのが手堅い (私、紅葉シーズンとか使うテク) ( ´∀` )

  • @わびんもりな
    @わびんもりな 3 года назад +1

    懐かしい映像ありがとうございます。京都駅はいろいろな列車が見れて大好きでした。長崎出身ですので新幹線を一旦下車しそこから在来線で新大阪駅まで行き、当時新大阪駅始発の「あかつき」「雲仙・西海」号に乗車しました。「さくら」の映像にも感激しました。本当に京都駅は華やかな駅でしたね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      急行「雲仙・西海」14系時代しか知りません( ´∀` )
      京都駅③の動画 またうpしていきます 
      よろしければ また遊びに来てください m(__)m

  • @user-dg6jv4wd3r
    @user-dg6jv4wd3r 3 года назад +5

    やはりこの頃の鉄道は見ても乗っても楽しかったなあって…
    塗装だけでも復活してくれねえかなあ…

    • @y--sizuki
      @y--sizuki 3 года назад +4

      今の国電車輌の単色塗装は、やはり微妙ですよね‥‥💧
      ただ、113,115,117,キハ40/ 47が、登場時の塗装に戻される 時
      それは、本当の引退廃車の際のイベント復刻塗装が、なん編成かにされると思います。
      その 時が、いつなのかわかりませんが、今のうちの撮影、乗車をしましょう ‼️

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      キハ40系の 急行色もどきタイプみたいなのをね ( ´∀` )
      湘南色 新快速とか 新幹線700系の0系塗色タイプとか受けそう

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 今のサンダーバードなんて、両端もしくは片方流線型から懐かしい形状の高運転台に変えたからめちゃくちゃ似合うと思うんですけどねえ
      塗装維持コストが跳ね上がるけども

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      @@user-dg6jv4wd3rさま 特急シンボルマークと愛称幕があれば イイかも( ´∀` )

  • @vr-ii4130
    @vr-ii4130 3 года назад +1

    懐かしい色合いの583!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      きたぐに色と言うんでしょうか この塗り替え車両見た時の”衝撃”思い出します ( ´∀` )
      485系は国鉄色なのに 583系なんでこうなるの? (笑)
      でも 嫌いじゃないので Nゲージ発売された瞬間 飛びつきました

  • @user-bw9px6pj7q
    @user-bw9px6pj7q 3 года назад +1

    京都駅始発の寝台特急がありましたよね❓️「あかつき・なは」だったかな

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      彗星・あかつき → 「なは」「あかつき」になり 京阪神対九州ブルトレ 最後の列車になりましたね
      またその頃の京都駅もうpします

  • @harupm1463
    @harupm1463 3 года назад +3

    貴重な映像ありがとうございます!
    オロネ14 300とオハネ14 300はあかつきのイメージでしたがこの時は出雲にも使われてたんですね!
    おまけにスハネフ14が4両も!
    模型で再現したいですね(笑)

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      出雲2・3号廃止後 転属していきました
      このフル編成 いいですよね ( ´∀` )

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n 3 года назад +4

    バブル期より転けた直後の方がむしろ面白かったが、阪神・淡路大震災で一旦暗くなるもその後持ち直しバブル期以上の華の世代の1997年は500系のぞみやE2系とE3シリーズのデビュー、不死鳥如く電撃復活したはくたかと北越急行のデビューの1997年やったなぁ~☺️
    結論からして東海道新幹線の品川駅デビューまでが夢を超越した華の平成黄金期だが、それ以降はほぼあたりまえにもなり時代が転がり落ち、狭間でアメリカの911の同時多発テロもそれ以降の福知山線の脱線事故もJR北海道の特急列車の火災事故もコロナウイルスも起きなければほぼ永久的に存続でき、世の中も鐵道も未来が明るく相応見いだせたのに…
    あ~、夜行列車がスゲー懐かしい😢⤵️⤵️

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      夜行列車全盛期の80年の国鉄時代に戻りたい
      あの日にかえりたい……
      by荒井由実

  • @2088nissy
    @2088nissy 3 года назад +1

    願いごと一つ叶うなら あの頃に戻りたい~

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      毎日この景色だった あの頃
      ほんと あの日にかえりたい……
      by荒井由実

  • @trainscarlet495
    @trainscarlet495 3 года назад +3

    今の京都とは全く違うwww
    しかも湖西線の湘南懐かしすぎるw

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      あー良く見てますね m(__)m
       チラリいますよね ( ´∀` )

    • @trainscarlet495
      @trainscarlet495 3 года назад +1

      @@railroad-mellowFilm 自分湖西線民なもんでw

    • @trainscarlet495
      @trainscarlet495 3 года назад +3

      湘南色や117系のオリジナル色を見ると懐かしく感じるんですよねw

  • @gansagansa4520
    @gansagansa4520 3 года назад +2

    賑やかな夜の京都駅素敵ですね。583系は通称パン下の中段が天井高く安くてお得でしたね。車両間の扉開閉音が少しうるさかったのと、パンタグラフと架線が擦れる音が少しうるさかったけれど愛用していました。また次回作楽しみにお待ちしております。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      だれもが 経験した
      気になると、なれば、なるほど 眠れないのも 夜行列車の ”魔力”  ( ´∀` )

  • @trainscarlet495
    @trainscarlet495 3 года назад +2

    京都の2番線の前にある留置線に車両が止まってるところ初めて見たw

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      でん と退避しています ( ´∀` )

    • @trainscarlet495
      @trainscarlet495 3 года назад

      @@railroad-mellowFilm 今も残ってますけど、付け替えの名残ですかね?

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 3 года назад +1

    高校が本ムコ(京キト)近くだったので583系やら 485系やら
    日立製作所から受領したばかりの681系やら眺めて通学してました
    今じゃ京都駅で見られる長距離列車ってほぼ壊滅状態ですね
    時々イレギュラーで東日本の485系 新潟行き雷鳥とか
    更にその昔は雷鳥のだんらん(グリーン車)やら
    ぼったくり急行の丹波なんてのもありましたね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      良い環境下で学生生活されたんですね
      ズラリ並ぶ列車群 ムコソ通過する時は ガン見でしたね ( ´∀` )

  • @user-lx2cr1kg5w
    @user-lx2cr1kg5w 3 года назад +3

    シュプール買いたくなってきた

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      583系のシュプール色 めちゃくちゃ いいですよ!
      いい出来です ( ´∀` )
      是非 コレクションにして 変態編成をお楽しみください!!

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s 3 года назад +1

    2008年春のダイヤ改正で廃止になった、寝台特急あかつき&なはも、
    新大阪駅発着から、京都駅発着に変更されてます。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      なは 併結時に京都発になり 着駅で削られましたねぇ……

  • @user-qf2qj9zw8m
    @user-qf2qj9zw8m 3 года назад +27

    昔の京都駅ってこんなに豪華な車両が発着していたんですね貴重な映像ありがとうございます!

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      あの日にかえりたい……

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 2 года назад

      しかも一部の時間だけでこんな感じです。
      他の時間帯もたかやま、しなの、白鳥、トワイライト、日本海、ムーンライト、あかつき、なは、彗星、ちくま、はやぶさなど粒ぞろいという黄金期は凄い駅でした。

  • @-Ryu-3573
    @-Ryu-3573 3 года назад +3

    「きたぐに」は一度だけ米原~新潟まで乗った事あります♪

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      寝て移動出来る 寝台列車は最高ですよね!

  • @chibita32
    @chibita32 3 года назад +1

    シュプール号の開かずの扉、乗った時に何度も往復しました。クハ481の200番台でしたね。魔改造のクハは無かったので安心してました。行きはシュプール号で帰りはきたぐにで帰ってました。往復寝台車で下段の106cmの幅の広い寝台を取ってました。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      行きはシュプール 帰りはきたぐに 当時だから出来るチョイス! 
      また一番いい部分を ゲット イイですね( ´∀` )
      貫通路部分を何度も往復されたようで、
      ニッポンの鉄ちゃんで 併結貫通部分、往復回数部門 第一位 ですね!

  • @user-ds2qz7ls7k
    @user-ds2qz7ls7k 3 года назад +1

    発着する列車は変わってしまいましたが、京都駅のホーム自体の雰囲気は今とほとんど変わっていないのが良いですね。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      京都駅は駅舎がホント立派になりましたねぇ
      夜行列車こそ居なくなりましたが まだまだ 沢山の形式の国鉄型が発着していますね 
      あー 国鉄色に戻さないかなぁ~

  • @3poko
    @3poko 3 года назад +1

    🎵泣きながら ちぎったきっぷを 手のひらに つなげてみるの~
    乗ろうと思って乗りに行けなかった列車の切符をふいにして泣く泣くちぎった
    、ことはありませんけど😅 払い戻しはありますよね。関西発のシュプール号妙高志賀や白馬栂池は何度か乗ろうと計画したんですけど結局乗れませんでした😿 あ~あの日にかえりたい

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      上手いなぁ →  🎵泣きながら ちぎったきっぷを 手のひらに つなげてみるの~
      あの日にかえりたい ( ´∀` )

  • @kiro80gut
    @kiro80gut 3 года назад +2

    出雲牽引のDD51は数時間だけしか京都に滞在しないから予め前後両方にヘッドマークを付けていたんですね。
    しかし、出雲牽引のEF65って全部1100番台だけだと思っていたら意外や意外(゚o゚;、“デカパンタグラフ”の1000番台も使用していたんですねぇ・・・。
    このスジが失われたのって結構勿体ない気がします。京阪神から首都圏への夜行便も兼ねている役割ですもんね。
    急行きたぐにについては同じ区間を運転する寝台特急つるぎの方が先に廃止されてしまってきたぐにの方が残ったというのが何とも言えません・・・σ(^◇^;)。

    • @user-wb3wg3we8w
      @user-wb3wg3we8w 3 года назад +1

      EF65に、1100番台、という番台区分は有りませんよ。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      PFと言えば この”デカパン”だす! ( ´∀` )
      重連のDD51が 中線を豪快に通過 
      あー あの日にかえりたい……
      by荒井由実

    • @y--sizuki
      @y--sizuki 3 года назад

      @@user-wb3wg3we8w
      そんなに、目くじらたてて気合いの訂正せーへんでも‥‥😑
      自分もスーツさん交通chで、65のPF1100番台(現在は貨物は更新されて2000番台か‥)
      とコメントしたら速攻で、1100番台なんてねーよ!
      と返信されましたよん(苦笑)
      実は、割りと30-40歳ぐらいで、ガキの頃に親に買って貰ったか、どこかの鉄道の図鑑か絵本に、
      イーエフ65の1000番台(ばんだい)、主に貨物やコンテナ列車を引きます。( 当時は まだ昭和末期 ワムワキトラチキのばら積み貨物はバリバリ現役 )
      1100ばんだい、夜行の寝台特急 いずも せと など、いろいろな寝台特急列車を引きます。 あたらしい形のこうさ型パンタグラフ(集電装置)をつけています。
      と、あって これは まあ書籍側の記述ミスだけれども、自分も主に貨物列車専用になったのが、1001ー1099
      旅客会社が所有するのが、1101ー1139
      とばかり思い込んでいたので合点がいきました。 🤔 やはり生半可な知識は専門の鉄ちゃんには、負けますのでもっと勉強致します‥‥💧

  • @ms-tk
    @ms-tk 2 года назад +1

    シュプール色懐かしい〜今じゃシュプール色なんて死語同然だし583系事態いないし…
    リアルでは見た事無いけど当時ビデオ(これも死語)で見る583系はシュプール色ばっかだったのが印象によく残ってる

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      ほんとですね!! ( ´∀` )~ 全部 死語 って笑ってしまいました!
      JRになって 塗色変更されて登場したシュプール色、
      でもオリジナル色を超える事は無かったような気がします……

  • @user-hy5le5yy8y
    @user-hy5le5yy8y 3 года назад +5

    デカパンのPFいいですねぇ

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ステキすぎる!
      PFといえば やっぱり”コレ”ですよね!!!!!!!!!!

  • @yasukobo1107
    @yasukobo1107 3 года назад +2

    かつての華やかさはないけど、今でも京都駅はいろいろな系列があつまる貴重な駅ですね

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      駅は立派な構えになってしまいましたが
       まだまだ タップリと国鉄型が集結していますね!!

  • @103kei
    @103kei 3 года назад +1

    あれ主さんの動画ってこんな萌え系のナレーションあったけか?レトロ車両とあってなくてなんかいい。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      たまに登壇いたします( ´∀` )

  • @user-kc2in8mk2r
    @user-kc2in8mk2r 3 года назад +1

    出雲2・3号は豪華編成でしたね。285系化のとき残るべきブルトレ出雲は西日本編成だろ、と思っていたのに、会社間の都合優先でダイヤは2・3号を踏襲したものの残ったのは東日本編成でした。後年の日本海、1往復化の時にも同じ構図が繰り返されました。どうもJR西は客車の保有を嫌がる傾向があったように思えてなりません。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      いつもコメントありがとうございます。
      私も 出雲2・3号担当の 出雲運転区「米イモ」編成が 個性派揃いなので好きでした 
      東日本編成の1号・4号は「浜田行き」をつないでいた頃なら堂々とし風格あるんだけど…… でも 意地でもオシを”押し”通したから まぁいいかぁ~ 
      結果、東編成も西編成も個人的に一番乗ったブルトレなので両方好きかも(笑) 
       
      出雲区のA寝台シングルデラックスとB寝台シングルツインは「あかつき」に転用されましたが、
      京都総合運転所へ転属回送する際の DD51牽引 「超スーパー豪華編成の動画」又うpしますね
      ※ほんまこの回送は 歴史にのこる最強編成! ( ´∀` )

    • @user-kc2in8mk2r
      @user-kc2in8mk2r 3 года назад +2

      @@railroad-mellowFilm 出雲の個室車と合わせてスハネフ14-24もムコに転属してましたね。実際に「あかつき」に使われ、14系15型登場前の「あかつき」の姿が一部再現されたようでビックリでした。

  • @mochi020
    @mochi020 3 года назад

    今回も素敵な映像、ありがとうございます。日常から非日常まで目白押しですね。485+583、出雲の付け替えからの発車がいいです。新幹線と高速道路が憎いです。

    • @user-cb7uc2od6n
      @user-cb7uc2od6n 3 года назад +1

      ついでに規制緩和と構造改革もな…

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      これが 当時の”景色”だったんですよね~

  • @user-qy8ru7dx2x
    @user-qy8ru7dx2x 3 года назад +3

    こんばんは、今回も懐かしくも賑やかな動画でした!
    シュプール号の14両編成は凄い❗当時はそれだけの需要が有ったのでしょうけど、今では信じられませんね。
    出雲もいいですね(^^)d何か1両毎に寝台のサービスが違っていた印象があります(勿論そんなわけないですが)。
    きたぐにの後ろ3両って自由席じゃなかったですか…?
    いつもコメント長くなってしまいすみませんm(_ _)mそれだけ見処満載の動画ですよ(*^-^)
    また楽しみにしてますね( ´∀` )b

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      シュプール、14両 きたぐに、10両  出雲、フル編成 
      賑わう 23時台の京都駅  素晴らしい!! でしょ ( ´∀` )
      きたぐに 自由席でしたっけ??? ごめんなさい

  • @5red90
    @5red90 3 года назад +1

    寝台気動車、キハネフ14の真骨頂映像。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      床下発電装置 いい仕事していますねぇ( ´∀` )

  • @user-fb3zu3ir8l
    @user-fb3zu3ir8l 3 года назад +1

    近鉄だったら普通にありそうな異種連結が国鉄だとこんなに違和感あるとは…。

    • @railroad-mellowFilm
      @railroad-mellowFilm  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      客車列車で多層建て  楽しい!