駅構内に日本一小さいファミマと焼肉屋さんがあるカオスな駅に行ってみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 587

  • @mst8444
    @mst8444 4 года назад +16

    ひのとりの入線音がけたたましくてまるで鳥の鳴き声のようって
    ロマンある表現素敵やわ~

  • @FUKUFUKU-channel
    @FUKUFUKU-channel 4 года назад +49

    ヨーデルの歌のところだけ3回見た。
    初めて聞いた面白可愛い歌声に乾杯🥂

  • @kazunarioka3253
    @kazunarioka3253 3 года назад +3

    マジ懐かし~い!昨日のことの様に思い出しました!奈良線で鶴橋で乗り換えて環状線で天王寺駅ビル内に近鉄都ホテル勤務で上六の近鉄の両方を兼務してましたから映像を見てると涙がチョチョぎれそうになったわ!ありがとう。

  • @STATERAILWAYOFTHAI
    @STATERAILWAYOFTHAI 4 года назад +4

    いつも楽しく拝見しています。今回の鶴橋駅のレポートもナイスでした。次回も楽しみにしています。

  • @uk3700
    @uk3700 4 года назад +57

    もぐもぐするの可愛すぎやろぉおおおおおおおおお
    まぁ全部可愛いけど、棒読みも可愛い

  • @snafkin425
    @snafkin425 4 года назад +10

    私の生まれ育った街です。懐かしかったです。ありがとう!

  • @baronchichitetu
    @baronchichitetu 4 года назад +9

    鉄道レポートお上手です👍
    アンドロイドと鉄道両方のファンとして楽しめます⭐

  • @ka-na901
    @ka-na901 4 года назад +4

    兵庫在住の自分には鶴橋、京橋の駅での乗り換えって最初ちょっと難しかったのですが、慣れるとすごい便利なのを知りました。
    ただ、鶴橋の駅で乗り換えの時、いつも焼き肉のいい匂いで辛いですw
    今度動画内に出てきた焼肉ライクに行ってみようと思います。
    関西人から見てもsaoriさんのディープ大阪動画楽しい!! saoriさんの動画いつも楽しみにしてます。

  • @アシメ-s1c
    @アシメ-s1c 4 года назад +6

    リアルな街並みみれて旅気分になれて
    いつも楽しみ!
    幸せ

  • @hammondB3_C3Tube1
    @hammondB3_C3Tube1 3 года назад +1

    鶴橋駅の今、昔を思い出しながら観ました。
    近鉄のあの売店、昔からありましたがファミマになってるとはビックリ!
    弥刀の学生寮的三畳一間アパートからチャリ通学も、数年後に引っ越して阪急宝塚線・環状線・近鉄大阪線での通学。
    動画からの様子が昔の雰囲気と変わって無いような感に、良い意味でクールな駅。

  • @7bunnsi
    @7bunnsi 4 года назад +2

    でっかいターミナル駅構内の散策は結構面白いですよね。前に新宿駅を探検したことがあるんだけど、あまりの広さに半日で4分の1も廻れませんでした。今まで気づかなかった秘密?の出入り口があったり、裏通路に小さなお店があったり発見がいっぱいで楽しかった。

  • @revelumineux
    @revelumineux 3 года назад +1

    丁度大阪に向かっている途中で観たので
    思わず鶴橋に寄っちゃいました。
    楽しい動画ありがとうございます♪

  • @nt2732
    @nt2732 4 года назад +21

    ナレーションが良きすぎます😳

  • @kumatyansitarou
    @kumatyansitarou 4 года назад +6

    いつも楽しみにしています。お元気そうで良かったです。

  • @Spmnsan
    @Spmnsan 4 года назад +33

    お姉さんはコラム書いてるぐらいだから、流石の文章力だなぁ

  • @naopeka6619
    @naopeka6619 3 года назад +13

    『近鉄』の発音が聞きなれた感じでとっても親しみを感じる(笑)

  • @銀河-u3k
    @銀河-u3k 4 года назад +17

    相変わらずモグモグがカワイイ✨

  • @松浦茂-u2b
    @松浦茂-u2b 4 года назад +1

    懐かしいー!
    大阪にずいぶん帰ってないからこんなに変わってしまうことに驚きました。
    電車も改札機もあといろいろ変わっていました。
    鶴橋駅の階段登ったJR乗り換えの所は雰囲気が変わっていないから安心感はありますね。

  • @takemochi1133
    @takemochi1133 4 года назад +1

    近鉄通学だった高校生の時に鶴橋は利用していました。もうかなり昔のこと懐かしいです。鶴橋もなんやかんやと変わりましたね。思い出の場所動画ばかりありがとうございます。

  • @池森雄也
    @池森雄也 4 года назад +11

    1月18日まで東成区東小橋に暮らしていたから懐かしいね。
    牛一横の書店もよく利用したよ。
    鶴橋駅構内にはファミマが4つあるけど、どれも近鉄グループが経営するFC店舗だね。
    近鉄からはよく上本町駅に行き、近鉄百貨店を利用したよ。
    本当に懐かしい。
    取り上げてくれて有り難う。(^-^)v

  • @kekedatango
    @kekedatango 4 года назад +74

    時々関西弁が出ちゃうのかわいい

  • @postnl-p1w
    @postnl-p1w 4 года назад +3

    JR側にロッテリアありましたよね。今でこそ阪急・十三駅内のマクドナルドなど普通にありますが、鶴橋駅構内のロッテリアは本当に昔っからあります。知る限り30年は最低あるはずですよ。次の機会にでも行ってみてください。

  • @BlueWolf358
    @BlueWolf358 4 года назад +10

    いつものナレーションに癒される。
    狭所恐怖症の俺には衝撃的なファミマでした。

  • @ケイン-u6q
    @ケイン-u6q 4 года назад +2

    昨年の今頃、出張で初めて鶴橋に泊まりました(東横イン)
    焼肉店や好きな雰囲気の店が軒を連ねていて凄く興味ありましたが、コロナが蔓延し始めた時だったのでコンビニ弁当とビールで我慢しました泣

  • @yutakasugihara
    @yutakasugihara 4 года назад +1

    鉄道関連シリーズとても興味深く面白いですね👍

  • @鬼さん-c7v
    @鬼さん-c7v 4 года назад +17

    アンドロイドのお姉さんの声に癒やしを求めて動画を見ているのは自分だけじゃないはず
    あと、シンプルにカワイイです

  • @センボク-q8j
    @センボク-q8j 4 года назад +3

    駅の中に焼肉屋がある…
    これは知らんかったです(ファミマは利用しました)
    面白い情報ありがとうです、今度行ってみます😆👍。

  • @まる-o5g
    @まる-o5g 4 года назад +5

    面白い駅だね🙆めちゃめちゃ可愛い❤

  • @snb2825
    @snb2825 4 года назад +68

    アンドロイドのお姉さんのモグモグタイムはいつも可愛い好き

  • @英樹-f6g
    @英樹-f6g 4 года назад +10

    構内に焼肉屋さん出来たんですね。
    煙ったホームに降りて我慢してたのに目の前に焼肉屋が登場!は罠やっ
    地声も好きやけど、歌声も可愛くてすきです~

  • @pierodavies9508
    @pierodavies9508 4 года назад +2

    Loved your little song. Quite a surprise. :)

  • @chan2341
    @chan2341 4 года назад +4

    通過地点としての駅を探検(散策)するのも、色々新しい発見があって楽しそうですね😉

  • @7ナナ-d1l
    @7ナナ-d1l 4 года назад +1

    食べてる姿ずっと見てられる! 美味しそう😋

  • @Sassicaia-1224
    @Sassicaia-1224 3 года назад +1

    鶴橋駅の撮影時に、何やってるんだろうと思い見てました。後日RUclips見てびっくり!
    それ以降、アンドロイドのお姉さんのファンになりました~w
    素敵な動画なので、私の住んでる街も撮ってほしいと思いました。

  • @だめだこりゃ-y2c
    @だめだこりゃ-y2c 4 года назад +8

    おー!鶴橋!
    環状線降りた途端、ホームが焼肉屋の煙でくすんでいたのには驚きました。でも油ぎった店に限って美味いですよね。

  • @小島洋-k2d
    @小島洋-k2d 3 года назад

    関西に行かなくても、交通事情や飲食店、ホテルなどの様子がよく分かり、勉強になります。

  • @neneroro127
    @neneroro127 4 года назад +2

    鶴橋!たまーに買い出しとか、どこかに行く時のハブでホームに立ちますがちびファミマとか構内焼肉が楽しめるなんて知らなかったー。
    楽しい情報ありがとうございます😊

  • @yosukejaken714
    @yosukejaken714 4 года назад +38

    唄った!
    綺麗な歌声ですね
    ブックオフ改札、なくなったんですね😭

    • @73w168
      @73w168 4 года назад +9

      5:29 でした@ヨーレイヒ~

    • @ブロッコリー-p8c
      @ブロッコリー-p8c 3 года назад +3

      マジか

    • @_masayan
      @_masayan 3 года назад +1

      あの本屋、最後はブックオフになってたんや。

    • @fjyshr8545
      @fjyshr8545 3 года назад

      昔は鶴橋駅デパート改札やったと思う

  • @酒井真紀-p2f
    @酒井真紀-p2f 4 года назад

    いつも観させていただいてます。
    鶴橋駅構内に焼肉屋さんがあるのですね。
    今度行ってみます。楽しみ!

  • @ガーラセレガ
    @ガーラセレガ 4 года назад +5

    鶴橋駅の近鉄からJRに乗換の際、18きっぷの入鋏印が、近鉄鶴橋だったなぁ。

  • @廣橋幻涼斎
    @廣橋幻涼斎 3 года назад

    大阪生まれの大阪育ちで鶴橋も学生時代に利用してましたがとても参考になりました。焼肉行ってみます。

  • @Junbedon
    @Junbedon 3 года назад +1

    ブックオフ改札通ってコミックス買ってから、階段横の喫茶店で読むの好きだったな。

  • @ゆらゆら天国
    @ゆらゆら天国 4 года назад +8

    自分も焼肉屋では牛タンとハラミとカルビしか食べない。ビールもあれば最高だね。モグモグタイムの口がミッフィーに見えてきたw

  • @asadanaoki5065
    @asadanaoki5065 4 года назад

    大阪に住んでいるので意外な発見があり楽しいです
    ありがとうございます😊

  • @junshinopii4214
    @junshinopii4214 3 года назад +1

    アンドちゃんの何気に美味しそうに食べる表情がgood!

  • @れおぱ-u6k
    @れおぱ-u6k 4 года назад +13

    日本一小さいファミマの中にいる店員を想像したら、キーボードを自在に操る小室哲哉を思い出した(笑)

  • @やまのぶ-w5u
    @やまのぶ-w5u 4 года назад +15

    今日のSAORIさんも美人でした。
    緊急事態宣言が解除されたら大阪に必ず行きたい。

  • @漆原敏明
    @漆原敏明 4 года назад

    いつも楽しく拝見させてもらってます。頑張って下さいね😀✌️

  • @dondnonyaki3686
    @dondnonyaki3686 3 года назад +1

    美人にも程がある!
    けしからん!

  • @air5042
    @air5042 4 года назад +1

    駅の中に焼肉屋さんがあるのは初めて知りました!!一度行ってみたい。

  • @はちまる0112
    @はちまる0112 4 года назад +3

    駅ナカの焼肉店、さすが鶴橋ですね。
    今日もモグモグタイムがかわいいです💕

  • @たきざわまさし
    @たきざわまさし 4 года назад +1

    焼き肉の聖地、初めて知りました❗
    関西にいった際にはよりたいと思いました☺

  • @marcostaira4671
    @marcostaira4671 3 года назад

    動画ありがとうございます😊❤️

  • @chikakomaki6598
    @chikakomaki6598 3 года назад

    焼肉美味しそう〜😄わかりやすい説明をありがとうございます。

  • @特別霊魂
    @特別霊魂 3 года назад +1

    構内のロッテリアすきや!

  • @takect9907
    @takect9907 4 года назад +1

    緊急事態宣言以前にアンドロイドでハグしてたのが懐かしく感じます🍀
    早くあの平和な日常に戻りたいですね。
    SAORI姉さん安定の可愛さで安心しました🎵

  • @ダディー-c7u
    @ダディー-c7u 4 года назад +1

    可愛すぎる…

  • @tgtg977
    @tgtg977 4 года назад +1

    めちゃくちゃ綺麗

  • @syuu_dayo_
    @syuu_dayo_ 3 года назад +4

    お姉さんの♪歌ってみた(^○^)踊ってみた(^○^)動画シリーズも、是非観たいです〜♪ 喋り声が癒しの優しい ~安らぎ気分にして頂けて、ありがとう御座います♪ さおりお姉さんって間違い無く、日本1美しくて、可愛くて、最高っ〜♪

  • @hiroshimoriyama161
    @hiroshimoriyama161 4 года назад

    いつも楽しみにしてます!!

  • @samuraimasa
    @samuraimasa 4 года назад

    癒やされます
    ありがとうございます

  • @粗茶-x4u
    @粗茶-x4u 4 года назад +2

    歌声も可愛すぎる

  • @momoiunder17
    @momoiunder17 4 года назад +1

    ¥と円が共存してる!
    鶴橋は最近、友人が行ったらしいので
    どんな場所か分かったので楽しかったです!意外とディープな場所だったんですね!鉄道シリーズも楽しみになってきた!

  • @lovelyswan8052
    @lovelyswan8052 4 года назад

    昔、鶴橋でバイトや職場通いもしてたんで、とても懐かしい気持ちになりました^^

  • @school_boya
    @school_boya 4 года назад +1

    5:29 ヨーデル食べ放題の歌声がかわいらしくて聞き入ってしまいました。
    6:48 入場券課金を続けるお姉さんに鉄道愛を感じてしまいます。
    近鉄は手回り品きっぷが券売機で買えるんですね。知らなかった!

  • @shibatorast2403
    @shibatorast2403 3 года назад +1

    長い間鶴橋駅に行ってないわ 凄く変わりましたね とても解りやすくて参考になります。

  • @焼きめし
    @焼きめし 4 года назад +1

    先日のほぼ貸し切りのひのとりも良かったです。近鉄シリーズもいいですね😌

  • @pepperblackwhite255
    @pepperblackwhite255 4 года назад +1

    なるほど、昔から鶴橋駅に行くと鶴橋駅しかない独特の匂いがしてました。

  • @yot_2
    @yot_2 4 года назад +39

    入場券課金厨が西園寺くん以外にもおったw

  • @しまりす-m1u
    @しまりす-m1u 4 года назад +5

    関西の魅力が伝わります。へえ。。。こんな所があったのかって。

  • @koooooookiiiiiii
    @koooooookiiiiiii 4 года назад

    鶴橋には車でしか行った事ないなので、初めて駅構内を見ました。
    小さなファミマと焼肉見に行ってみたいと思います👍
    京阪もまたお願いします😊

  • @mouten227
    @mouten227 4 года назад +8

    火の鳥カッコいい🔥
    今日は、ステステの祝8万回再生と本田姉妹の動画UPからの沙織さんも動画UPしてくれて個人的にカワイイの大渋滞です
    正にスーパーフライデーありがとう🌈⛸🥰

  • @naraeast1211
    @naraeast1211 4 года назад +1

    おおおお鶴橋駅‼️毎日、通過してます♪♪

  • @大翔-n5i
    @大翔-n5i 4 года назад +8

    今回も楽しかったです。

  • @香月克之
    @香月克之 4 года назад +4

    今度このファミマ行ってみよっ😊

  • @46shamsham
    @46shamsham 4 года назад +1

    近鉄鶴橋駅1番ホームの西側のファミマで赤福販売してますね。何度か買いましたね。

  • @こきん-x8o
    @こきん-x8o 3 года назад +2

    面白い駅構内ですね(´▽`*)

  • @2015年-d8t
    @2015年-d8t 3 года назад

    JR野田駅にもTSUTAYA出口ありましたよねー
    20年くらい前はしょっちゅうTSUTAYA行ってました

  • @山田晋-n9n
    @山田晋-n9n 4 года назад +4

    まさか雀三郎師匠のヨーデル食べ放題が紹介されるとは!

  • @コロン-v7t
    @コロン-v7t 4 года назад +1

    何度か出てくるお姉さんのきんてつ〜が関西弁で和みます

  • @knightpapa2
    @knightpapa2 4 года назад +5

    このシリーズ大好きです。
    ワクチン接種が終わったら、いろいろな隠れた名所、レポートして下さい。
    散歩レポしているときのSAORIちゃん、段々綺麗になっていくみたい。
    お肌もつるつる。素敵です。

  • @miyabi65bk
    @miyabi65bk 4 года назад

    かわいいので登録しました〜
    スマホのOSの事かな(笑)
    ファミマといえば、神戸に日本一長いファミマがありますよ~高速神戸駅すぐです。

  • @ノブくん-i8h
    @ノブくん-i8h 4 года назад +2

    3:49 火の鳥カッコいい🤩 確かに鳴いてる様に聞こえますね!

  • @k.k.3404
    @k.k.3404 4 года назад

    関東だと大手私鉄での券売機発売の入場券はICカード残額からも購入可能ですが、関西は現金のみの私鉄が有ったりと対応が分かれているようですね。
    その代わり、手回り品切符は各社とも発売がありますね。

  • @クロマティ太郎
    @クロマティ太郎 3 года назад +1

    日記の朗読的なナレーション
    かわいいですね😃

  • @珠木春
    @珠木春 4 года назад +15

    ナレーションのぎこちなさが、
    小学生女子~😆

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n Год назад

    鶴橋と聞いて、思い浮かぶのが、近鉄の名阪ノンストップ特急。
    近鉄名古屋駅から、かつてはこの鶴橋駅まで、無停車で走る近鉄特急がありました。
    アーバンライナーの時はまだ存在したけど、途中で無停車は廃止されました。
    JR西の大阪環状線の駅もあると知ったのは、2004年。
    例の電車運転シュミレーションゲームに環状線があって、その時に知った次第。

  • @だピョン
    @だピョン 4 года назад +2

    森ノ宮の次は鶴橋ですか。懐かしいですね。アップありがとうございます。

  • @onesoccer123
    @onesoccer123 4 года назад

    延羽の湯にちょくちょく行くけど、いつも地下鉄で行くからこんなんあるの知らんかった…ありがとう!!

  • @六角屋
    @六角屋 4 года назад

    歌声聞けて、う れ し か った で す!!焼肉目的でいつか行ってみたくなりました。☺️

  • @sydney3710
    @sydney3710 4 года назад

    やりたい動画で伸び伸びと表現されていて楽しんでやっている感じが凄く良いです♪👍

  • @ラルフ夢里
    @ラルフ夢里 4 года назад +8

    美人さんです💕

  • @katy2603
    @katy2603 4 года назад +2

    レトロチックな駅周辺がいいね!日本一小さいファミマは、駅の売店がファミマに変わったんだね🚇

  • @基希高橋-o3g
    @基希高橋-o3g 3 года назад

    鶴橋は旅行で大阪に行った時にJR環状線でよく通りました。降りたことはないのですが小さいファミマがあるとは初めて知りました。JR近鉄あと地下鉄も走ってたと思います。今度また旅行した時鶴橋通ってみたいです。そういえばお好み焼き店で鶴橋風月があったと思います

  • @kt_p_panther
    @kt_p_panther 4 года назад +1

    鶴橋良いですね。テレビでも焼肉ライクの特集してたので今度僕も行ってみようと思います。

  • @Tpc520
    @Tpc520 4 года назад

    昔はホームから直で行けるブックオフがありました。懐かしい。よく、近鉄と環状線の乗り換え改札が取り上げられますが西口改札も結構なトラップです。

  • @mczhjm3170
    @mczhjm3170 4 года назад +75

    近鉄の発音が大阪人やね😀

    • @user-qt2mb4fl9n
      @user-qt2mb4fl9n 3 года назад

      大阪ってきめつけてる時点で、知能指数が知れるな。お前。おまえはあほか(笑)

    • @cronaldo2269
      @cronaldo2269 3 года назад +7

      @@user-qt2mb4fl9n そんな事どうでもええやん

    • @user-qt2mb4fl9n
      @user-qt2mb4fl9n 3 года назад

      @@cronaldo2269 ま、確かにそうだな

  • @ariene19
    @ariene19 4 года назад +8

    2:15 ちっちゃい割には品数豊富でビックリ!

  • @masamasa918
    @masamasa918 4 года назад +8

    入場券を購入した券売機にあった「手回り品切符」って40年以上生きてますが初めて知りました。まだまだ知らんこといっぱい。

  • @apple-tea
    @apple-tea 4 года назад

    駅構内の案内は斬新でいいっすねー👍️
    焼肉ライクの情報は知らんかったけど近鉄側かー💦
    でも安いし是非行ってみます😁