サイヤ人のプライドより家族を優先したベジータの生き様に対するリゼ様の初見の反応【リゼ・ヘルエスタ/にじさんじ切り抜き】【ドラゴンボールZ:KAKAROT】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025
  • 【本編↓】
    【ドラゴンボールZ:KAKAROT】人生初のドラゴンボール!激突の悟空VS魔人ベジータ!!【にじさんじ/リゼ・ヘルエスタ】
    • 【ドラゴンボールZ:KAKAROT】人生初の...
    【登場ライバー↓】
    リゼ・ヘルエスタ‪@LizeHelesta‬
    #リゼヘルエスタ#さんばか#にじさんじ切り抜き#ドラゴンボールZ:KAKAROT

Комментарии • 52

  • @ジョニー-j3r
    @ジョニー-j3r 2 месяца назад +33

    12:50 ここアニメだと悟天が指咥えるのかわいいんだよな

  • @バラードウィード
    @バラードウィード 2 месяца назад +33

    19:42
    リゼ様の絞り出すようなくそったれ好き

  • @cookyt4841
    @cookyt4841 2 месяца назад +107

    「本当にそうか?」のあたりの二人の表情めっちゃいいから漫画見て欲しい

    • @さばくかしました
      @さばくかしました 2 месяца назад +49

      「おかげで今はいい気分だぜ」
      ↑めちゃくちゃしんどそうな顔
      「ほんとにそうか?」
      ↑痛々しいものを見る顔

    • @黒狸-x6j
      @黒狸-x6j 2 месяца назад +8

      ​@@さばくかしました
      Zだとベジータが苦悩を噛み締め、拳を振り払う解釈まで入る。

    • @あ王林ご
      @あ王林ご 2 месяца назад +1

      ここのシーンは表情もいいし、ベジータの吹き出しの中の、文字のフォントの移り変わりも良いんだよね。
      最初の「昔のオレに戻りたかったんだ!!!」は太くて強そうなフォントだったのに、だんだん細めのフォントになって、最後の「……おかげでいまはいい気分だぜ……」はカスカスのフォントで、無理やり絞り出したようなセリフになってる。

    • @伝説のヘタレ王子ベジータ
      @伝説のヘタレ王子ベジータ 15 дней назад

      @@さばくかしましたそれはアニメ演出な
      俺は、原作の少しニヤつきながら「そんな心にも思ってないことを言いやがって」みたいな、ベジータの心境を見透かしたような悟空の表情の方がいいと思うな

  • @hanji0816
    @hanji0816 2 месяца назад +48

    昔の自分を「悪人」か…。もう戻れないんだよベジータ…。お前はもう二度と戻れないんだよ「悪人」には…。

  • @Kando_bin_bin
    @Kando_bin_bin 2 месяца назад +26

    この人使い切れねぇよォ"ォ"ォ"ォ"!!!の時といいふるさと納税に苦しめられ過ぎじゃないか

  • @kasetsu-01
    @kasetsu-01 2 месяца назад +37

    12:09
    最後の最期に父親の顔になるのがなぁ…

  • @aoyasid7169
    @aoyasid7169 2 месяца назад +21

    切り抜きのスピードに脱帽

  • @四暗刻は甘え
    @四暗刻は甘え 2 месяца назад +8

    この戦いがドラゴンボールの中でも一番好きかもしれない。

  • @takushima1115
    @takushima1115 2 месяца назад +8

    ベジータがトランクスたちをピッコロに託したのは二人を助けるためもあるけど、ここで一緒に戦わなかったのは「1対1の対決を至上とする」サイヤ人の誇りを教えたのかな、って考えてる。そしてリゼ様は今日も可愛い

  • @いの獅子
    @いの獅子 2 месяца назад +20

    22:56 かわいい。これは頑張れる

  • @roirepus127
    @roirepus127 2 месяца назад +4

    バビディの声誰かに似てるんだよなぁ…とずっと悩んでたけどようやくわかった。同箱のバンパイアだ。

  • @tasa2119
    @tasa2119 2 месяца назад +8

    ベジータの馴れ合わずに孤高であろうとする姿に共感覚えるんだろうなー

  • @kyotouO_TOKYO
    @kyotouO_TOKYO 9 дней назад

    やっぱめっちゃいいシーンなんだけど悟天には腹パンなの笑っちゃうんだよな

  • @大阪都は実現します2020年の
    @大阪都は実現します2020年の 2 месяца назад +12

    考え方によっては一番最後に名前を呼んだカカロットのことが一番大好き、ともとれるからその意味でも名シーンやね。

  • @オシベ-v5y
    @オシベ-v5y 2 месяца назад +10

    4:06「うっそ❤マジで?!❤もう出ちゃうの…??❤」

  • @Ken-b737
    @Ken-b737 2 месяца назад +1

    開幕でZ大全集から始まって熱い語りから始まるリゼ様すこ!
    最後の最後に父親の顔になるベジータは泣ける!
    悟飯がZソード抜く時に10円玉で栓を抜こうとする熱い語りが面白すぎたw

  • @kurahashi256
    @kurahashi256 2 месяца назад +6

    ホントは悟空と2人で行った方が良かったが
    今更だけどここのベジータの死は犬死では無いなと思うようになった。
    超高火力で相手を粉々にするレベルでも回復する再生力を検証したって事だから。

  • @ただひょう
    @ただひょう 2 месяца назад +4

    リゼとアンジュ、身長もコミュ力もほとんどいっしょ
    できないのか、フュージョン

  • @コン-r5h
    @コン-r5h 2 месяца назад +6

    切り抜きがは、早すぎる

  • @kyk6833
    @kyk6833 2 месяца назад +3

    愛深きゆえに愛を捨てた男・・

  • @ゴッツドン
    @ゴッツドン 2 месяца назад +2

    さらばだ、ブルマ、トランクス、カカロット…そして、ブリーフ…

  • @ユーリ-d8f
    @ユーリ-d8f 2 месяца назад +1

    ベジットになる(なった)時の反応がほんと楽しみだなぁ…

  • @クマダン
    @クマダン 2 месяца назад +1

    例えに出てくるのがヒンメルだったりゾロアークだったりするのが面白い

  • @おいしいヨーグルトさん
    @おいしいヨーグルトさん 2 месяца назад +3

    仕事早スンギ

  • @watarnish3130
    @watarnish3130 2 месяца назад +17

    1:55
    ふるさと納税デバフ…
    なにがズワイガニだ!いちいち癇に障るヤローだぜぇ…

    • @eisendragoon14
      @eisendragoon14 2 месяца назад +6

      そんなアニオリで傷口にカニグリグリやられたからって

    • @バベルボブル-l9o
      @バベルボブル-l9o 2 месяца назад

      俺はもう二度と蟹を剥かん…

  • @elena_02ch.34
    @elena_02ch.34 2 месяца назад +7

    この手前で原作だと◯◯ってチャット流れ過ぎて案の定注意されてたな

  • @深夜超能力猫
    @深夜超能力猫 2 месяца назад +6

    蟹剥きよう手袋を使わないから…

  • @ernesta.
    @ernesta. 2 месяца назад +1

    最高戦力3人が呆気なく退場してくどうしようもなさよ

  • @kyarirugiusu
    @kyarirugiusu 2 месяца назад +4

    許せねぇ故郷納税・・・・!
    コシヒカリになっちゃえー!\(*`д´#)/

  • @cat1263
    @cat1263 2 месяца назад +1

    ドラゴンボール超まで見て欲しいな

  • @-kog4ka10
    @-kog4ka10 2 месяца назад +1

    ズワイガニてそんなトゲトゲしてたっけ?アレか、高いやつはしてるのかな

  • @よしの吉野
    @よしの吉野 2 месяца назад +1

    ベジータの高潔であろうとする姿が(滑稽に弄られたりするけど) 此の辺りは独白を聞いてると悲しくなってくる
    無駄と思われるベジータの戦いでパワーだけでは魔人ブウに勝てない(手順が要る)手掛かりに「最後の技の」提案はベジータからだったしだから無駄ではなかった

  • @暁良
    @暁良 2 месяца назад +5

    皇女はベジータの思考のイメージが初期のまま固まってるからか
    明確に変わった発言を聞いててもちょくちょくめっちゃ大きく読み違えたこと言ってるな
    まあベジータ以外の他の部分でもそうだけど

    • @ルイン_ruin
      @ルイン_ruin 2 месяца назад +19

      それを含めて初見の反応ってやつなのにコメントで否定するやつがいてそれを刺されてたやん

    • @neika6948
      @neika6948 2 месяца назад +1

      知らぬゥ…存ぜぬゥ…の精神

    • @HaiRai-s2b
      @HaiRai-s2b 2 месяца назад +1

      ⁠@@ルイン_ruin
      初見の反応どうこうというか
      わかる描写を読みこぼして情報を整理してないことを単純にツッコまれてただけだな
      ネタバレでもないし

    • @horo1231
      @horo1231 2 месяца назад +10

      読み間違い、誤解、勘違い、失敗、ミス。
      それらもまた初回プレイの醍醐味であり、
      その人だけの貴重な体験ですね☺

    • @ムーランド-d3f
      @ムーランド-d3f 2 месяца назад +1

      これだからオタクは嫌われるんだよな
      って言うと主語がデカいか
      嫌われるオタクってのはこういう奴だよなってのがよく分かる