Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは!萩往還道の駅の瓦屋根のゲート!こんなの見たこと無い!😲💦萩の歴史ある城下町の町並はいつか行ってみたいと思っています👍👍
こんばんは♪ 立派なゲートですよね✨見るたび嬉しくなります😊 城下町の方はあまり探索したことがないのですが、素敵だと思います!是非是非おいでませ✨
道間違えて、反対方向に入っても堂々としててwwwひょうたん、気になる、あれは欲しくなる。そして、お酒入れて飲んでみたくなる😂萩の道の駅、銅像がたくさんで、皆さんと記念写真撮りたい🤗
道の間違えはよくあることなので☺️笑 ひょうたん、あれは何を入れるものなんでしょう?お酒入れるなんて😳三国志とかに出てきそうです!
はっちライダーさん、こんにちは、お疲れ様です。萩道の駅の動画を見せて頂きました。ありがとうございます。吉田松陰の記念館が、あったのですね。山口県は、色々と記念館が、ありますよね。山口県、山陽自動車道は、80k走行地点と、100k走行地点がありますが、私は、高速道路を使用する場合は、80kの所は、100K位で、100Kの所は、120K位で走行しても、いづれも目安ですがね。もちろん、安全に注意して、気を配りながら走行してます。そう言えば、道の駅スタンプは、もう20か所くらいのスタンプを、されたのでしょうか。私も道の駅スタンプを、始めようかなあと、思います。シートバックは、跨る時は、大変でしょ。それと、ETCカードは、入れたままに、してのですか。私は、利用する時だけ、ETCカードを装着してます。それでは、季節はますます、寒い季節に向かってますが風邪などに注意して下さいね。PS(ガソリンが、値上げで、財布に厳しいです。泣く)
こんにちは♪ 東京は車が多く制限速度を超えることはほぼ無かったですが、こちらは気をつけて見ていないとスピード出がちですよね。特にこの萩の明治産業革命遺産の看板がある道は車のスピードがとても速いです。自分だけ60キロ未満で走っていたら確実に煽られますよね。私の場合、動画にも使うので難しいところです😓なるべく後ろから車が来たら譲るようにしてます! チビなのでシートバック乗る時とても大変です。よく大事なシートを擦ってしまします😭 本当すっかり寒くなりましたね!暖かくお過ごしくださいね♪いつもありがとうございます✨
道を間違えたのも運命で引き寄せられたものかもしれませんね🐰
道間違えて本当に良かったです✨
はっちさんこんばんは、相変わらずバイクかっこいいですね😊はっちさんの使っていらっしゃるウエストバッグ(ポーチ)いいですね!どこの物でしょうか?
ありがとうございます😊!!ウエストポーチはskillkillsというバンドのグッズになります✨
えっ逆ルート?自分の好きなツーリングコースは、ソレーネ~徳山~須々万~すがね~道の駅錦~六日市~道の駅柿の木~道の駅津和野~道の駅うり坊の里~道の駅阿武町~萩~大正洞窟の駐車場~帰るです!
すごい大満足コースですね✨!! 秋吉台の締めは最高です🙌!
萩往還の道の駅ありましたね😆✨その先の道は以前は有料だったんですよ😊山口を気に入ってくださってありがとう
有料道路と聞いて、色々納得でした!スピード出す車が多いのもそのせいかもですね😳 しかし、何度走っても良いところばかりです✨
道を間違えて・・・私の十八番です(笑) 先日のツーリングで行った「道の駅 ふるさと豊田」からの帰り道道を間違え野尻湖の周遊道路を走る羽目に・・・ 無事に国道18号線にたどりついたけど大変でした 帰りは高速に乗って帰ってきました
ここにも、十八番の方が✨笑野尻湖にも周遊道路があるんですね!釣り番組で見たことがあります♪気持ち良いんだろうなぁ、、、
道の駅のハシゴありがとうございます。高校の特に日本史を選択しなかったため、吉田松陰とか近代史が未だに弱いです。教育って大事ですね。
こんにちは♪実は私も勉強はあまり得意でなかったのです、、、笑
道の駅 萩往還の前の道路は現在無料だけど10年か15年前までは有料道路で普通車が150円でした。150円ケチって国道262号で抜けたら凄い大回りでしたねえ。
なるほど!ここは有料道路だったんですね!だから、車のスピードが速いのかな🤔!
@@HacchiRider650 この道路、制限速度は60キロでたまにネズミ取りやってるみたいですよ。
一期一会 人や道の駅素晴らしい出会いですね。
はい😊✨素晴らしい出会いがありました♪
ヤエーと一緒で勇気ですね‼️Twitterで繋がれて良かったですね‼️便利な世の中です。
本当便利な世の中です✨ 彼女がyoutubeをやっていたらすぐ大人気になるだろうなぁなんて考えたりもしました😂笑
道を間違えて萩に来てくれたんですね!!なんか嬉しいっす。また来てくださいね!!
次回も阿武町にお邪魔します😊♪笑喜んで頂けて、私もとても嬉しいです🙇♀️✨!
はっちさん、持ってますね!山口人の自分より、道に詳しいですね😅何よりバイクライフを楽しんでる感じが伝わってきて、自分も走りたくなりました(笑)
間違えて大正解でした😊✨ 最近は山口県の道も詳しくなってきてますます楽しいです! コメントありがとうございます♪
走ってますね❗️道の駅さんさん三見、ここに行ったらクロワッサンたい焼き🥐道の駅萩往還、ここはダイニング「玄」の見蘭牛のステーキ&ハンバーグ🍖まだまだ山口は奥が深いよ☝️
すごい情報!! メモメモ、、、✨ ありがとうございます😊!
さすが長州ですね!歴史好きで幕末にも興味のある僕としては、萩は欠かせませんね!道間違ってもらってありがとうございました!(^^)
幕末好きなのですね✨!!萩は最高の場所ですね😆!!
道を間違えた方がいろいろ良い事ありましたね!笑 CBRの可愛いお姉さんが、めっちゃ気に成ります♪その内一緒にツーリングとか良いですね!
CBRのお姉さん本当に素敵でした✨手足もスラッと長くてバイクがよく似合っていました♪推しです!笑
はっちさん💕こんばんは🌆道を間違えて良かったね〜😅次回も楽しみにしてます🏍✨
きくたさんおはようございます✨道間違えて良かったです♪道の駅にかわいこちゃんに、、、💗 次回もよろしくお願いいたします♪
さんさん三見の鯖島食堂の日本海定食がとても美味しいくて、土日は12時少し回ったくらいで完売する程の人気です私も年に数回食べに行ってます
そんな人気のものがあるんですね!いつも下調べせずに行くので😓次回早めに行った時は食べてみます♪外の鯛焼きも✨
十数年前まで萩往還は有料道路でした。萩は山口県で1番道の駅が多いような気がします。あれ?違うかな?(汗)
私もなんだか、そんな気がします😳!あ、でも下関も多かったような、、、あら?笑
山口県の道の駅って一筆書きでぐるっと回れちゃうんですよね。私も道の駅スタンプリレーをやってるんですけど、鳥取とか一度引き返さないと行けない所とかあって、岡山と鳥取の山間部がまだ制覇出来ていないんです。山口県はあと何ヵ所残ってますか?制覇出来たら道の駅コンプリート動画を再編集で是非お願いします。
山口県道の駅はあと5個です✨年内に回れるか微妙なところですが、目標に頑張ります😊 来年は県外にも行けたらなと思います! コンプリート版、作りたいと思います😆!!ありがとうございます!
道を間違い?それは冒険の旅ですよ。はっちライダー。可愛いお姉さん…僕ははっちさんと話ししたいです🙋
バイク乗ったらなんでも冒険になりますね😊♪ 今回も本当に楽しかったです!そういえば、ツーリング先で誰かと話したことがほぼありません🤔笑 出会った時はよろしくお願いいたします🙇♀️
こんばんは!
萩往還道の駅の瓦屋根のゲート!こんなの見たこと無い!😲💦
萩の歴史ある城下町の町並はいつか行ってみたいと思っています👍👍
こんばんは♪ 立派なゲートですよね✨見るたび嬉しくなります😊 城下町の方はあまり探索したことがないのですが、素敵だと思います!是非是非おいでませ✨
道間違えて、反対方向に入っても堂々としててwww
ひょうたん、気になる、あれは欲しくなる。
そして、お酒入れて飲んでみたくなる😂
萩の道の駅、銅像がたくさんで、皆さんと記念写真撮りたい🤗
道の間違えはよくあることなので☺️笑
ひょうたん、あれは何を入れるものなんでしょう?お酒入れるなんて😳三国志とかに出てきそうです!
はっちライダーさん、こんにちは、お疲れ様です。萩道の駅の動画を見せて頂きました。ありがとうございます。吉田松陰の記念館が、あったのですね。山口県は、色々と記念館が、ありますよね。山口県、山陽自動車道は、80k走行地点と、100k走行地点がありますが、私は、高速道路を使用する場合は、80kの所は、100K位で、100Kの所は、120K位で走行しても、いづれも目安ですがね。もちろん、安全に注意して、気を配りながら走行してます。そう言えば、道の駅スタンプは、もう20か所くらいのスタンプを、されたのでしょうか。私も道の駅スタンプを、始めようかなあと、思います。シートバックは、跨る時は、大変でしょ。それと、ETCカードは、入れたままに、してのですか。私は、利用する時だけ、ETCカードを装着してます。それでは、季節はますます、寒い季節に向かってますが風邪などに注意して下さいね。PS(ガソリンが、値上げで、財布に厳しいです。泣く)
こんにちは♪ 東京は車が多く制限速度を超えることはほぼ無かったですが、こちらは気をつけて見ていないとスピード出がちですよね。特にこの萩の明治産業革命遺産の看板がある道は車のスピードがとても速いです。自分だけ60キロ未満で走っていたら確実に煽られますよね。私の場合、動画にも使うので難しいところです😓なるべく後ろから車が来たら譲るようにしてます! チビなのでシートバック乗る時とても大変です。よく大事なシートを擦ってしまします😭 本当すっかり寒くなりましたね!暖かくお過ごしくださいね♪いつもありがとうございます✨
道を間違えたのも運命で引き寄せられたものかもしれませんね🐰
道間違えて本当に良かったです✨
はっちさんこんばんは、相変わらずバイクかっこいいですね😊
はっちさんの使っていらっしゃるウエストバッグ(ポーチ)いいですね!どこの物でしょうか?
ありがとうございます😊!!
ウエストポーチはskillkillsというバンドのグッズになります✨
えっ逆ルート?自分の好きなツーリングコースは、ソレーネ~徳山~須々万~すがね~道の駅錦~六日市~道の駅柿の木~道の駅津和野~道の駅うり坊の里~道の駅阿武町~萩~大正洞窟の駐車場~帰るです!
すごい大満足コースですね✨!! 秋吉台の締めは最高です🙌!
萩往還の道の駅ありましたね😆✨その先の道は以前は有料だったんですよ😊山口を気に入ってくださってありがとう
有料道路と聞いて、色々納得でした!スピード出す車が多いのもそのせいかもですね😳 しかし、何度走っても良いところばかりです✨
道を間違えて・・・私の十八番です(笑)
先日のツーリングで行った「道の駅 ふるさと豊田」からの帰り道
道を間違え野尻湖の周遊道路を走る羽目に・・・
無事に国道18号線にたどりついたけど大変でした 帰りは高速に
乗って帰ってきました
ここにも、十八番の方が✨笑
野尻湖にも周遊道路があるんですね!釣り番組で見たことがあります♪気持ち良いんだろうなぁ、、、
道の駅のハシゴありがとうございます。高校の特に日本史を選択しなかったため、吉田松陰とか近代史が未だに弱いです。教育って大事ですね。
こんにちは♪実は私も勉強はあまり得意でなかったのです、、、笑
道の駅 萩往還の前の道路は現在無料だけど10年か15年前までは有料道路で普通車が150円でした。
150円ケチって国道262号で抜けたら凄い大回りでしたねえ。
なるほど!ここは有料道路だったんですね!だから、車のスピードが速いのかな🤔!
@@HacchiRider650
この道路、制限速度は60キロでたまにネズミ取りやってるみたいですよ。
一期一会 人や道の駅素晴らしい出会いですね。
はい😊✨素晴らしい出会いがありました♪
ヤエーと一緒で勇気ですね‼️Twitterで繋がれて良かったですね‼️便利な世の中です。
本当便利な世の中です✨ 彼女がyoutubeをやっていたらすぐ大人気になるだろうなぁなんて考えたりもしました😂笑
道を間違えて萩に来てくれたんですね!!
なんか嬉しいっす。
また来てくださいね!!
次回も阿武町にお邪魔します😊♪笑
喜んで頂けて、私もとても嬉しいです🙇♀️✨!
はっちさん、持ってますね!山口人の自分より、道に詳しいですね😅
何よりバイクライフを楽しんでる感じが伝わってきて、自分も走りたくなりました(笑)
間違えて大正解でした😊✨ 最近は山口県の道も詳しくなってきてますます楽しいです! コメントありがとうございます♪
走ってますね❗️
道の駅さんさん三見、ここに行ったらクロワッサンたい焼き🥐
道の駅萩往還、ここはダイニング「玄」の見蘭牛のステーキ&ハンバーグ🍖
まだまだ山口は奥が深いよ☝️
すごい情報!! メモメモ、、、✨ ありがとうございます😊!
さすが長州ですね!歴史好きで幕末にも興味のある僕としては、
萩は欠かせませんね!道間違ってもらってありがとうございました!(^^)
幕末好きなのですね✨!!萩は最高の場所ですね😆!!
道を間違えた方がいろいろ良い事ありましたね!笑 CBRの可愛いお姉さんが、めっちゃ気に成ります♪その内一緒にツーリングとか良いですね!
CBRのお姉さん本当に素敵でした✨手足もスラッと長くてバイクがよく似合っていました♪推しです!笑
はっちさん💕こんばんは🌆
道を間違えて良かったね〜😅
次回も楽しみにしてます🏍✨
きくたさんおはようございます✨道間違えて良かったです♪道の駅にかわいこちゃんに、、、💗 次回もよろしくお願いいたします♪
さんさん三見の鯖島食堂の日本海定食がとても美味しいくて、土日は12時少し回ったくらいで完売する程の人気です私も年に数回食べに行ってます
そんな人気のものがあるんですね!いつも下調べせずに行くので😓次回早めに行った時は食べてみます♪外の鯛焼きも✨
十数年前まで萩往還は有料道路でした。萩は山口県で1番道の駅が多いような気がします。あれ?違うかな?(汗)
私もなんだか、そんな気がします😳!あ、でも下関も多かったような、、、あら?笑
山口県の道の駅って一筆書きでぐるっと回れちゃうんですよね。私も道の駅スタンプリレーをやってるんですけど、鳥取とか一度引き返さないと行けない所とかあって、岡山と鳥取の山間部がまだ制覇出来ていないんです。山口県はあと何ヵ所残ってますか?制覇出来たら道の駅コンプリート動画を再編集で是非お願いします。
山口県道の駅はあと5個です✨年内に回れるか微妙なところですが、目標に頑張ります😊 来年は県外にも行けたらなと思います! コンプリート版、作りたいと思います😆!!ありがとうございます!
道を間違い?
それは冒険の旅ですよ。
はっちライダー。
可愛いお姉さん…
僕ははっちさんと話ししたいです🙋
バイク乗ったらなんでも冒険になりますね😊♪ 今回も本当に楽しかったです!
そういえば、ツーリング先で誰かと話したことがほぼありません🤔笑 出会った時はよろしくお願いいたします🙇♀️