【サーブ】切り返し動作の解説!正しいスイングの為には必須!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • 切り返し動作の解説と練習法を二種類紹介しています!
    企業案件やお仕事のご依頼はこちら!
    houren.so0401.k@gmail.com
    Twitterもしています↓
    bs...
    サーブの基本系
    サーブの腕の動きはこちら↓
    サーブ】脱力サーブ!!関節の動きを理解してラケットの通り道を解説!
    www.youtube.co....
    サーブで安定させたい方はこちら↓
    【サーブ】安定感が出るスイング方向!腕の振り方!!
    www.youtube.co....
    回転、変化系のサーブはこちら↓
    キックサーブはこちら↓
    【キックサーブ】How to hit a kick serve!キックサーブの打ち方!
    www.youtube.co....
    曲がるスライスサーブはこちら↓
    【スライスサーブ】曲がる!スライスサーブ!
    www.youtube.co....
    その他にもベテランの方にお勧めの動画はこちら↓
    【フラットスライスサーブ】ベテランの方にお勧め!スピードがあるスライスサーブ!!
    www.youtube.co....
    その他にもベテランの方にお勧めの動画はこちら↓
    【サーブ】ベテランの方にお勧め!パワーのあるサーブ!!
    www.youtube.co....
    ベテランの方にお勧めスライスサーブはこちら↓
    【サーブ】ベテランの方にお勧め!低いスライスサーブ!!
    www.youtube.co....
    #テニス #サーブ #切り返し動作

Комментарии • 48

  • @藤心グッチ
    @藤心グッチ Год назад

    腰主導のスイング→腰をひらく(右腰を前に出す)
    大切なポイントですね。
    肘を出して(先行させて)、ラケットヘッドを遅らせてヒットする。
    分っているのですが、なかなか安定しません。
    だから、速いサ-ブが打てても、次の日はまったく駄目という繰り返しです。
    原因が分かりませんでした。
    ”腰を開く事で右肘がついてきて、ラケットヘッドが遅れて出てくる”
    という、運動連鎖・メカニズムを今回初めて知りました。
    沢山の動画を参考にして、高速サ-ブを目指していますが、
    このポイントをこれ程までに明確に、分りやすく解説した動画は初めてです。
    これで、唯一理解できていないポイントが今回分かりました。
    有難うございます。
    余談ですが、
    カ-プファンなので、マエケンが行う肩のウォ―ミングアップは
    いつもTVで見ていましたが、単に肩廻しと思って見ていました。
    サークルスクラッチ
    肘を出して、良く見るとプロネ-ションの動きも入っていました。
    投球フォームとサ-ブのフォームは一緒だと何人もの解説動画を見ましたが
    なるほどですね。
    とは言うものの
    前に振る動作を上に振るだけですと言っているだけで
    まったく為になりませんでした。
    今回の動画は、神回しです。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      コメントから色々な動画をみて研究されているのが分かります。
      ぜひ試してみてくださいね!
      応援しています!

  • @anmarinorik
    @anmarinorik 3 года назад +2

    いつも動画を参考にさせて頂いています。ラケットダウンからの切り替えしの動き、無意識に自然にやっていたものの、いざそれを人に説明しようとすると「こうやってこうやって・・」という表現が多くなってしまい論理的に不十分な説明しか出来ませんでした。腰主導でのスイング、言われてみれば確かにそうやってました。サークルスクラッチも、まさにサーブそのものですね。運動連鎖を論理的に理解出来ると自分のフォームも客観視出来て再現性が高まりますので、とても助かります。ありがとうございます。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      そうですね、
      再現性が高まる、、その通りだと思います。
      動画内容が狭くて深い話だったので視聴して頂けるか心配でしたが好意的に見て頂けたようでホッとしています笑
      今後ともご視聴宜しくお願いします!

  • @masyaru
    @masyaru 3 года назад +6

    こういう体の使い方の動画、本当に素晴らしいと思います!
    もっと色々見たいです!

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      体の使い方の動画もたくさん出して行きたいと思います!
      今後とも宜しくお願いします!

  • @user-bk6mu4zo6b
    @user-bk6mu4zo6b 2 года назад +1

    わかりやすかったです。
    ソフトケースを使用して、練習してみます。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ぜひ試してみて下さい!
      スクールでやってみてもしっくり来る方が多かったのでお勧めの練習法です!

  • @keyrf4839
    @keyrf4839 Год назад +1

    この動画10回以上見ています。切り返し時のラケットダウンは今まで意図的に行っていたので、ラケットの十分な下上スイングが取れず結果縦回転過少でダブルフォルトの元凶でした。左腰の開き+肘脱力をトリガに自然にラケットダウンさせるはまさに私にとっては本質的な指摘だったように思います(できる方は自然にできているのですがその仕掛けが良く理解できていませんでした)。ただ、スイングは改善できてもボールの触り方がいまだ安定しておらず厚く当てすぎた結果ダブルフォルト→ラケットスイング速度を抑えいれぽんサーブになる傾向はありますが練習を続けていきます。どうもありがとうございました。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  Год назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      厚く当たり過ぎるという事はボールの後ろを捉えているのでボールの右上を捉えると良いかもしれません。ボールの右上を捉えるとボールは飛ばなくなるので下から上のスイングが必要になりますね。
      ぜひ試してみて下さい!

    • @keyrf4839
      @keyrf4839 Год назад

      はい、セカンドサーブ_ダブルフォルトしないサーブ編も参考にさせてもらっています。自分の感覚として厚さのコントロールで最も重要なのはトスの前後位置、続いては肘の回内タイミング(=少し遅らせることで薄めに当てられる)と思っていますのでそこら辺を重点的に練習中です。インパクトでボールの11時から12時に振り抜くことでややツイスト系(右利きのバックサイドに)に、また3時から1時に振り抜くことでスライス系(右利きのフォアサイドに)に高く弾んでくれるセカンドサーブを安定して打つことが現在の目標です。どうもご指摘ありがとうございました

  • @muyu69
    @muyu69 3 года назад +2

    素晴らしい。今私のところはロックダウンでテニス禁止令が出てできませんが、9月から10月頃にまさにこの問題を追求してました。野球選手の投球動作のスローとテニスのサーブのスローとを見比べて、この「切り返し動作」、ラケットヘッドが背中で下がるところは、ラケット・ドロップと呼ばれたりもしますが、これは右腰(右腸骨)の前への回旋から始まる連鎖的な動作、に違いなかろうという結論に達しました。アホみたいに無数のサーブ関連動画を見てきましたし、オンラインのサーブ・コースも受講しましたが、この部分に言及している人はほとんど皆無です。トロフィーポーズが大事だとかいう動画は無数にありますが、なぜ大事なのか教えてくれないし、どうしたらへんてこりんなトロフィーポーズからサーブ動作ができるのか全然分かりません。ちょうど私のこの発見の数日後に鈴木貴男選手が「手ではなくて下半身や体で」と語っているのを見つけましたが、本当にそれだけでした。こちらの動画は非常に心強いです。サークルスクラッチは忍者のようですね。腕の影しか見えない!

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      野球の投球動作とサーブの動きはほぼ同じです。それを独学で気付かれたのはすごいですね!
      すごく研究熱心な方なのだと感じました!
      サークルスクラッチはお勧めです!
      試してみて下さい!
      応援しています!

  • @princessoftennis5539
    @princessoftennis5539 3 года назад +1

    あなたのテニスのサブレッスンはとても助かります

  • @ymacky8286
    @ymacky8286 3 года назад +2

    サーブの動作いろいろありますが、安定したトスのあげかたの練習方法をいつか特集してくれると嬉しいです!

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      トスですね!
      ちょうど作ろうと思っていたので近い内に作りますね!

  • @user-mostlymetabo
    @user-mostlymetabo 3 года назад +1

    腰主導のモーション、大変ありがとうございます。自分はラケットの動きが両手を広げてトロフィーポーズになる形ではなく、ラケットを持っている腕を前方から回していくモーションなのですが、もし可能ならこのモーションについても解説して頂けますと大変ありがたいです。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます!
      前方から回していくモーションというのは右腕、ラケットが顔の前を通ってテイクバックする捻転型のテイクバックでしたでしょうか?

    • @user-mostlymetabo
      @user-mostlymetabo 3 года назад

      @@ベルズチャンネル はい、そうです。実は両腕を開く形のテイクバックだと、疲れてくると右肘(右利きです)が下がった状態で打つことに気がつき、この形にしました。顔の前を通って肘が上からトロフィーポーズにセットされるので自分には向いていると感じてます。この時の腰の動きを今、同じ形でできないかやってます。(いい歳して腰フリフリなんで他人には見せられないです笑)よろしくお願いいたします。

  • @くいしんぼう-h6i
    @くいしんぼう-h6i 2 года назад +2

    🙇ごめんなさい!大爆笑しました。飲んでいるもの吹き出しました。本当すみません。JR.と同じで私も幼いですね。でも本当綺麗なサークルスクラッチなので、私も真似したいと思います。
    動きが滑らか過ぎて笑うのかもしれませんね。しかもにやけて見えたので、、勘違いならやはりすみません。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      サークルスクラッチするとだいたい笑われますので大丈夫です笑

  • @YELLOWSANDS122
    @YELLOWSANDS122 3 года назад +2

    ラケットダウンって、足の蹴りで下がるって理論も、よくテニス動画で見るので、蹴りを意識し過ぎて、バランスが悪くなります。今回の、動画で、腰主導のラケットダウンを見て衝撃を受けました。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そうですね、
      足の蹴りでラケットダウンも正解です。
      ただ運動連鎖というのは足→腰→肩→前腕→手首→ラケット→ボールの順で行われ、ボールから遠くなるほど難易度が上がっていきます。
      ですので腰での切り返しを理解出来ていない方が足の蹴りで切り返しを練習しても難しいのですね。
      その為、今回は腰での切り返し動画にしてしみました。
      足からの切り返し動画を見ても機会があれば作りたいですね。

  • @バリ固
    @バリ固 3 года назад +6

    自分にとっては最高の動画です。ありがとうございます!m(__)m

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +2

      嬉しいコメントありがとうございます!
      動画出す前は結構不安だったのですが喜んで貰えて良かったです!
      こっち関連の動画も出して行きますので宜しくお願いします!

  • @user-wm9dg4rs5w
    @user-wm9dg4rs5w Год назад +1

    最近この動画の内容を実践してフラット、スライスサーブがうまくいくようになりました😮
    一つ疑問ですが、スピンサーブを打つときに腰先行で切り替えすと、スライスになってしまいます。
    スピンサーブは身体を開かない方がいいと聞きますが、この振り方ではどうやってスピンサーブを打てばよいでしょうか?

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      スピンも基本的には同じになります。
      腰先行で切り返しても身体が前を向かないくらい深く(クローズスタンス)で構えます。
      あとは腰先行の切り返しだけでなく、ショルダーオーバーショルダーなどいわゆるプッシュサーブの要素もあると身体が開かなくてもパワーが出るかもしれませんね。
      プッシュサーブの動画↓
      ruclips.net/video/n5OQNoZ7HVM/видео.htmlsi=uN_RHQjrAjQzO3H5
      想像でのアドバイスですので検討違いの場合は申し訳ありません。
      色々試してみてくださいね!
      応援しています!

    • @user-wm9dg4rs5w
      @user-wm9dg4rs5w Год назад

      @@ベルズチャンネル ありがとうございます、スタンスをクローズにするのは確かにアリかもしれませんね。いただいた動画も込みで色々試行錯誤してみます^_^

  • @dantoledo3833
    @dantoledo3833 3 года назад +2

    Hi can you please put English subtitles
    Thanks 👍

  • @如月譚
    @如月譚 3 года назад +1

    サービスのスイングについては、丁度私の中で旬の話題です。(独り言ですが)あれ、もしかして自分のスイング間違ってるのでは?と確認している最中でした。そこそこ速くも打てるので間違っているとは思わなかったしコーチからも指摘されたことが無かったので気が付きませんでした。またサークルスクラッチもやったことありますが、そんなに上手くは出来ていません。多分この動画は繰り返し視聴させて頂くことになりますので、続編も是非お願い致します。

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      そうですね、
      サーブが打てている方も動きや理論を知る事は非常に意味があります。
      調子が崩れてしまった時でもすぐ修正出来ますし、新たな球種のサーブを打つ時にも修得しやすいです!
      続篇ですね!
      わかりました!
      実は骨盤分解ドリルとかの動画やりたかったんです、ただウケないだろうな笑と思って作っていかなかったのです。
      以外と好評なようなので作ってみます!

  • @GtMp-ov6dw
    @GtMp-ov6dw Год назад +1

    スピンサーブでも腰開くんですか?

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  Год назад

      コメントありがとうございます!
      スピンサーブはバックラインに沿ってラケットを振りますのでコート右側に腰を開いていきます。
      表現が難しいですね笑
      ネット側に背中をみせるようなクローズスタンスに構えラケットを右に振ります。(バックラインに沿って振る)真横上にラケットを投げるようなイメージです。
      そうすると腰は開くのですがネット側に開くのではなくコート横に開いていく感じですね。
      文章だけでうまく伝わるか分かりませんのでスビンサーブの他の動画などを観てみてください!
      応援しています!

    • @GtMp-ov6dw
      @GtMp-ov6dw Год назад +1

      わかりやすい解説ありがとうございます!
      今後の練習で試してみます!

  • @ポンポコミヤケ
    @ポンポコミヤケ 3 года назад +2

    仙腸骨運動 特集 お願いします
    有料でもOKです

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      仙腸関節の動き、動画作りましたのでご覧頂ければと思います!
      【サーブ】腰の動きを解説!!
      ruclips.net/video/U-mWEb1fuPk/видео.html

  • @dr1miya
    @dr1miya 2 года назад

    動きわろた

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      レッスン中これやるとウケるので私の鉄板ネタになってます笑

  • @ぴょんぴょん-l9v
    @ぴょんぴょん-l9v 3 года назад +2

    サークルスクラッチを他の方にも勧めてもらい動画を見て練習しましたが上手く出来ませんでした。私には難しいかったです。タオルを使っての練習もしましたが、後ろで回す?と言われてましたがこれも習得出来ませんでした。尾形さんが言われる様に腕だけで振ってしまい、かえってサーブの形を壊した事もありました。腰を起点としての動きが出来る様に練習していきます。

    • @ぴょんぴょん-l9v
      @ぴょんぴょん-l9v 3 года назад +1

      今回の動画は、尾形さんが続けてこられた一連のサーブ編の本流の1つだと思いますので、続編も期待しています!ただ狭く深く掘り下げていて一話完結でないので再生回数?は不安になります(勝手な批評ですみません)が、是非、続けていただきたいです!

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      その通りですね笑
      再生回数は期待出来なさそうな動画です笑
      ですがなにがウケるか分からないのでとりあえずは色々な動画を出して反応を確かめている所でした。
      こういう狭く深い話はしていて楽しいのですがなかなかウケませんね笑

    • @ぴょんぴょん-l9v
      @ぴょんぴょん-l9v 3 года назад +1

      素晴らしい動画です!
      今後の投稿をお待ちしています

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад +1

      @@ぴょんぴょん-l9v さん
      ありがとうございます!
      これからも頑張ります!

  • @南四国
    @南四国 3 года назад +1

    レッグドライブはどこに行ったの?

    • @ベルズチャンネル
      @ベルズチャンネル  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      レッグドライブで切り返し動作を行うのは間違いないです。
      運動連鎖として足→腰→腕→ラケット→ボールとなるのですが、運動連鎖はボールから遠くなればなる程、力を伝えるのが難しくなります。
      ですのでボールにより近いのは腰の動きになりますので習得の順番としては腰の動きで切り返しを覚え、更にパワーを出していく為にレッグドライブを習得していく、という感じですね。

  • @岡田英男-s7c
    @岡田英男-s7c 9 месяцев назад +1