Utsu-P - 天使だと思っていたのに / I thought I was an angel feat. 初音ミク
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 曲:鬱P / asshole_wii
動画:金子開発 kanekokaihatsu...
鬱P - 天使だと思っていたのに feat. 初音ミク
【NHN Playart x niconico】スマホゲーム「#コンパス」"13" Theme song
カラオケ音源:piapro.jp/t/SXwi
Niconico:nico.ms/sm32672006
Official: / assholewii
呑気に見える人も心の底を叩いてみるとどこか悲しい音がする。by夏目漱石
一聞いて十を知れと「教わった」
から「怒鳴られた」になるの辛い
すごく言ってることがわかっているはずなのに
自分の意見をだすこと
そんな当たり前がぁ
出来なぁあ"あ"あ"あ"あ"い
@@user-kq8pj4bz3z
それなア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!
@@user-kq8pj4bz3z ワロタ
指示や命令はみんな同じ、
結果は、、、
そんな人へ
[この世には適材適所があるのだよ]
↑何様だよ
サーティーンはプレイヤーを唯一相棒呼びしてくれるいい子
どこのケツアゴかな?
@@生卵が喋った
声優同じだっけwww
リーブロ
グッタフ…( ˘ω˘ )
???(相棒!ラーメン食いに行こうぜ!)
おっ?おっ?おっ?おっ?おっ?
サーティーンを初めて見た時
「闇抱えてそうな見た目だな……。」
バトルで会いセリフを聴く
「あれ割と明るい?」
ボイスを聴く
「なーんだ明るいじゃん!陽きゃじゃーん!」
テーマソングが流れる
「あっ(察し)」
@@Oo_x_oO ???「まーだだよ」
@@Oo_x_oO まーだだよ
@@Oo_x_oO wwww
まだYo!
意外とリレー続いたな
見つかっちゃったっ ( ˙灬˙ )
どっかで「サティは『天使(14)』になれなかったから13」みたいな考察聞いてくっっっそ鳥肌たったことを思い出した
天使から天さんに…
@@偽チャージアックス 気功砲打ってそう
普通にタロットの13番が死神って意味だからそれだと思ってたけど違うのかな?
どっちも掛けてるんじゃない?
なにがって偶然説あるから怖いよね運営まじで...
死神は大多数から嫌われる仕事だけどサティにはそれしか暮らしていく道がない。天界でもおそらく邪険に扱われていた。でも、コンパスのシステムでは「プレイヤー」が自分に「合った」ヒーローを「選択」する...多くの中から選ばれて、必要とされたことが嬉しかったからプレイヤーを相棒呼びするのかな...ライアリのストーリーでもめっちゃデレてたもんな...
前の13シーズンの話とかで13は天界の最高神の息子(孫?)で自分自身も不完全だったけど他の不完全な天使を集めた13番目の天使長をしてたけど神に部下を全員殺されて(多分神が13の為にやった)堕天した…っていう話もあったよね…
コンパスって1聞いて10を知るのをがんばったけど、出来なくて悩んでた子もいるし、1聞いただけで10000くらい知れるからニートになっちゃった子もいるし、なんか深い…
リリカとマルコスかな?
ンパスのオリジナルヒーローは全員に過去重め。好きが止まらん
@@キラッキラ吉影 ピエール除いてですね、、笑
彼もきっと何かあったんだよ…
食べ過ぎたとか…
マルゲリータに毒があったんですよ(適当)
ライアリタップボイスの、「無遅刻無欠席無早退、テストは100点スポーツ万能それが普通、ミスればお先真っ暗」
‥‥天国だいぶディストピアすぎませんか???
それ聞いた時「ブラック企業よりどすぐろい天国ェ...」ってなったww
実際に天国はそうかもしれないってのと、13にとってはそうだったっていう、話を大きく盛って話しているだけかもしれないという考えが浮かんだ
まあでも、それが天国の「常識」なんだろうさ。出来て当然。それが普通。それが出来ない13がおかしい。そういう世界なんでしょ。
@@sitsukokuかなしいなぁ……
でも13にはアリーナでこの曲流れたら
『おい!俺の曲じゃねーか!!かっこいいよなぁっ!?』ってテンション上げて言って欲しい。
落ち込んだりされたら辛い。
テンション無理に上げてる感あってどっにもしんどい...でも好き🥺
リリカちゃんも同じく…でもリリカちゃんの場合わーって慌てそうなイメージ。
サティ無理しないで…
くそぉ....家の鍵閉め忘れたぁ.....(´;Д;`)って言うさっちんもいいな....
さっちん愛してる
たまたまこの曲が流れてるのをたまたま見て悲しくなるけど心が軽くなったり少し救われた気持ちで帰ってくれたら嬉しい
就活上手くいかなくて聞きに来た。この曲の歌詞の意味が理解できた気がする
この曲聴いたらランク下がった時の13のセリフが出てくる…『リベンジだ。だよな、相棒』はい頑張ります。
K_ T 私は最近ランク下がると「おいマジかよクソだな」と「俺が悪いのか…?俺は悪くないぞ!!」しか言ってくれない…w
エシリアオシリア 私も来て最初の頃言われてた(´・ω・`)w
K_ T リリカの「うん!もうちょっと頑張ろうね?」が一番…
zilch a 確かに!!!!!
コンパスキャラのたまにある
心にくる一言が本当に好き...( ˘꒳˘)
サティに1億BMくらいあげたい...今思ったけどサティの「もっと頑張れるよな、な?」とか「たまには役に立つな」とかって今まで周りから言われた事ある台詞なんじゃないかって深読みしてまうからしんどい。
それ思った...そう考えるとサティの明るいセリフとか聞いてウッてなって辛い...
それは泣く
天使⇒人間
歌う⇒仕事
飛ぶ⇒勉強
に置き換えて聞いてもらいたい。
なんか…深いですね…
Estoy completamente de acuerdo mi estimado
うわ…。当てはめて曲聴いたらさらに重くなった。
あ、やば、涙が
俺も堕天使ですね…
勉強できなああああああああああああい仕事できなああああああああああい
13大好きなのに来ない、
おい、逃げんなよ!
13「家の鍵閉め忘れたから帰るわ!」
くそぅ家の鍵閉め忘れた
家の鍵閉め忘れたから帰るわ
そうゆう時は尻に挟むんだ。
あなたにはペスト13を上げましょう・・・
戦いで負けたあの日…13が言ったんだ…
「おいどうしたぁ?ひどい顔だぞ…」
『13……(´;ω;`)好k…』
「あ、元からか。」
『……( ˙-˙ )』
わかりますッッッッッッッッ
ひどい顔だぞ...のところではええやつやん...からの「元からか」で...うん。てなります 笑
そんなところも含めて好き
そんな13がDaisuke☆
13‥‥周囲使うと『近寄んな、金とんぞ』って言うんすよ‥‥
@@サーニャ-d4m 私は13の金を取ったりしませんねww
バトルスタートする前に13が真ん中だと、「あ、家の鍵閉め忘れた」っていうの萌えません!?かわいい……
これ聞いてると思うんだけどハイスペックニートとたして二で割ったら幸せになれそうだよね、二人とも
わかります…マルコスは出来過ぎて…13は出来なくて悩んでますもんね…
天才か!?
普通の人間になれそう
@@ああ-r3c9f
それな☆
そんなカップ…コンビ初めてですなぁ、受k…話聞く側と責m…聞いてもらう側はどちらになるのだろうか、
尊き
この所々聞こえる拍手みたいな音がなんか「ほら、できるでしょ?」って追い詰めてる感じして好き
1年前のコメに失礼します、天才です。
2ヶ月前のコメに失礼します、同感です
5時間前のコメに失礼します、右に同じくです。
1ヶ月前のコメントに失礼しヤス、右に同意
3日前のコメに失礼します。右に同じ
サーティーンよりも先にこの曲を知ったので、儚げな青年を想像して検索したらムキムキアウトローお兄さんが出てきてびっくらこきました()
そして当然推した。さっちんかわいい。
どうした…?酷い顔だぞぉ〜?…………元からか………
イヤホンで聴くとよく分かるんだけど、最初の方のバックのドッドッドッって音が劣等感に駆られてる感じがして好き(語彙力)
はああああああああああああああわかるうううううううううそれおもってたああああああああああああ
周りのみんなと同じデキレだと思ってた
カードもレベルも凸数もいっしょだった
自慢にすらなりえない無課金を続けてる
周りのみんなと同じデキレだと思ってた
何度も金かけて何度も金かけて
みんなのデキレだけが高くなる
デキレ無い
デキレ無い
みんなレベル上げてく
みんな凸ってゆく
ああ ふと気づいたらもう
広がるデキレ差
もう追いつけない
周りのみんな
と一緒にやっても
ああネームの上に鬼が!
デキレ無い
ウォンウェン やめぇい
うわぁぁぁぁぁ
((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアアS5のデキレ80が通ります。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-
たんなな それは…PSあるならべつだけどちょっと…
出来ないが全部デキレないに聞こえてきた…
「できる」人からしたら考えられないくらい、
みんなできてるのに「自分だけできない」のって辛いよね
サーティーンの闇の深さほんとやばい…
I M
いつも大きな態度をとってますけど裏では凄く悔しくて辛かったでしょうね…
天使のままでいたかったでしょうに…。なんだか可哀想ですね……。
それな
歌詞失礼します
ーーーーーーーーーーー
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
肌の色、輪の色、瞳も同じだった
取り柄にすらなりえない「当たり前」をこなせる
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
誰に習ってもいない賛美歌を歌って
誰に習ってもいない飛び方で飛んでいる
じわり開いてく差に なんの疑いも持たずに
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
何度も励まされ 何度も肩押され
一聞いて十を知れと教わった
出来ない 出来ない
みんな歩いている 遠ざかってゆく
ああ ふと気づいたらもう
やりたい事は そんな大層じゃない
置いてかれずに ただそこに居たい
ああ そんな当たり前が出来ない
天使は制服を脱ぎ 背広上下に着替え
誰に習ってもいないのに暮らしている
正しい「暮らし」が出来ず いつも散漫な仕事ぶり
周りのみんなと同じ事が出来なかった
神様の設計ミスか それともどっか落としたか
一聞いて十を知れと怒鳴られた
出来ない 出来ない
みんな歩いている 遠ざかってゆく
ああ ふと気づいたらもう
見たい景色は そんな大層じゃない
日曜18時台のアニメくらいのもの
ああ そんな当たり前が出来ない
なあ 想像つくかい 飛べない事 歌えぬ事
やり方は分かっているのに 鉛みたいに身体が動かない事
湿気た羽 ばたつかせ ほこり撒き散らして
天使だか羽虫だか分からなくなって
それなのに心臓は勝手に動いている
腹も減る 欲も湧く 金が要る 金が要る ただ
暮らしたい 暮らしたい
出来ない 出来ない
みんな歩いている 遠ざかってゆく
ああ ふと気づいたらもう
過ごしたい人生は そんな大層じゃない
働き 遊び たまに愛されたい
ああ そんな当たり前が出来ない
周りのみんなのように生きられると思っていた
お疲れだゼ~
ありがとうございます!!
雪音ふわ ありがとうございます!
臣好きですか!?
歌詞ありがとうございます!助かりました
天使の羽は落ち、周りからの信頼も落ち、周りへの友情や信用も落ち、自分への自信も落ち、自分自身も堕ち、それなのに自分は生きていて、心臓は動いている。なら、僕に、俺に出来ることはなんだと考えた時に自分が堕ちてきた場所と敵対することだったのかな。
最初はみんなと同じように賛美歌を歌えるぐらい綺麗で透き通った声だったけど、失敗ばかり続いて何も出来なくて、泣き叫び続けて今の声になったのかな。
賛美歌や天使の仕事は出来なかったけど、鎌や銃の扱いは上手かったのかな。
たまに賛美歌歌っててほしいという欲はある。
悲しきスキル。そのスキルは死神向き。死神とは汚れ仕事。そんな事でもいいから存在意義が欲しかったんだろうなぁ。
くっそつらい
@@ケバブ29 何それめっちゃ好き
この曲ってさ、
学生にも当てはまる曲だと思うんだよね…。
「周りのみんなと同じ天使だと思っていた」
「あぁ、そんな当たり前が出来ない」
「誰に習ってもいないのに暮らしている」
「周りのみんなと同じことが出来なかった」
「暮らしたい」 「出来ない」
「周りのみんなと同じように生きられると思っていた」
全部解釈できるかな…と考えました。
ちなみに、
この曲を初めて聞いた時、自分に重ねて聴いてたら泣きそうになりました。
自分に重ね聴いたら泣きそうになるのマジでわかる
わかるわ…周りが簡単にこなしてても自分だけめちゃくちゃ手こずってるとつらくなる
。13もそんな気持ちだったんかな…
わかりみが深すぎる
あ、マジだ泣きそう
@@まつ-q4v 貴方前も見たわ
3:25
ここが完全にうつ病の症状と重なるんだよね
頭ではわかってるし周りからもやれと言われる
やらないと出来ないとっていう焦燥に駆られているのに身体が動かない
そして出来ない自分に嫌気がさして何もかも嫌になって壊れてく
本ッッッッ当に分かります…
聖書とかでは、神は全能で失敗しない存在とされているらしい。だから出来ない理由を考えてまず「神様の設計ミス」が出てくる時点で、天使としてはだいぶズレてるんだね
ところどころ13のセリフを思い出す歌詞がある 金が要る→近寄んな金取るぞ みたいな
ミッション報酬だってよ、1億ビットマネーくらいか?
うろ覚えだけどこんなのあった
平田歩夢 やべー、コンパスの動画巡ってたら結構見つけて、こっちに来たらどんどんコメが最近になってんの笑うwww
平田歩夢 すっげー上から目線だよなー…ともだちいないだろ、アイツ
よぉ相棒、ここはカワイイ子ばかりだねぇ。
まといに乃保、それに…ジャスティス?(✋ ˙-˙ )
ジャスティス先輩女の子説
近寄んな金とんぞ・・・
金がほしい13に本当に歌詞がにてるな
マルコス 55 ミッション報酬があるってよ 1億BMぐらいか?
飛行使い二トロゲン だったらいいのになぁ~
マルコス 55 お前ノンケかよぉ!?
schön グレア 俺はホモだ!
マルコス 55 w
歌詞に「湿気た羽ばたつかせ ほこり撒き散らして」「天使だか羽虫だか分からなくなって」とあるように、13がもがいている時本人はただ惨めな気持ちだったのかもしれないけど、それでも最後の最後まで必死で戦い続けたその姿は格好良いと思う。持てる力を全て出し尽くして堕天したという感じがする。
4:04 1億ビットマネーくらいか?とか言っているのも、こういう切実な経験を克服できたってことなのかもしれないと思った
実装されてから数年後、社会に出て周りのみんなと同じ天使ではないことを知った僕の擦り切れた心には、この曲は良い意味でも悪い意味でもとても沁みる
これ何が切ないかって言ったらみんなに追い付けるように頑張って努力したけどみんなのような天使にはなれず、自分の劣等さに疑問を持った結果天界から追放された。つまり今まで努力してきた事が水の泡になったっていう事だよね。(伝わって)
あの見た目のせいでテーマ曲も完全にかっけぇロックみたいな心にゴッってキマるタイプの曲だと思っていたのに
キャラクター紹介で初手この曲きたから死んでしまった すきだ…
デカい体にセミのようにへばりつきたいです
この曲13のことを歌ってるだけじゃなくて
現実の学校とか人生とかのことを歌ってるようにも捉えられて好き。
みんな当たり前のように「日曜日6時台のアニメ」みたいな非日常だけど日常的な生活を送ってるけどそれができないみたいな。(語彙力)
サムネの鬱Pの文字が、13の頭に「鬱」で目の部分に「P」ってあって、鬱で一筋の涙が流れてるって感じの表現好き。
自分はテレビの前に座ってるけど
「みんな歩いている 遠ざかってゆく」
って歌詞はテレビの中に映ってるの
皆はテレビの中の出来事くらい遠い存在で“自分じゃもう追いつけない”っていうサーティーンの思考現れてて好き
1番のサビの時はまだ自分にも羽が生えてて周りに歌詞があったのに2番のサビではもう羽も生えてないしぼーっとテレビの中眺めてるだけなのも絶望して諦めちゃった感じあってとても好き
何もかもしんどいな、サティ。
コンパスの歴史の大事な大事な一部で、かけがえのない奇跡だよ。
コンテストの不正がわかったのがノミネート前で、あの時優勝した子の代わりに他のキャラが入っていたとしたら、もしかしたらそのキャラが来ていたかもしれないし、ぽてぽて歩くキュートな人外が来ていたかもしれない。もし不正がバレることがなければ、あのまま狙撃手が来ていたよね。
サティの原案にはストーリーはなんも書いてなかった。
こんなしんどい過去と物語を背負った君がコンパスにやってきて、イレギュラーなんかの話の根幹にすら関わってきている……これはすっごくすごいことだ。
ラスサビで羽ヒラヒラしてんのって天使としての羽が抜け落ちてるってことかな?????
最後の羽が抜け落ちて曲が終わるから、曲が終了した所で堕天したってことかな
さっちんてぇてぇ
仕事が出来なさすぎて病み散らかしてた時に「こんなに共感できる歌があるのか」ってこの曲聞く度に泣いてたな
キャラとしての曲じゃなくて自分に当てはめて聞いてしまう人実際どれくらいいるんだろう……
3:25から13の声で脳内変換された......ふと気づいたらもう...涙.........
シノノメノンノ ほんとそれです!!サーティーンの声…ほんまや!!
シノノメノンノ
サーティーンじゃなくて
ミクやろ?( 'ω')
コクリコちゃん 歌ってるのはミクですけど、13が歌っているように聞こえて13の声に聞こえたってことだと思います。
コクリコちゃん
「脳内変換された」って...書いてあるやん...。
「もっと頑張れるよな?」
って
本人がずっと言われてきたことなんじゃないかな
(´;ω;`)
なるほど、鳥肌たちました
なるほど…
(/Д`;
なるほどしんどい
うわぁ…
うわぁ…(´;ω;`)
なるほど
辛いけど
*好き*
この天使に必要だったのは、松岡修造さんだったんですね。分かります。
すいか それは草
そんな事したら手羽先になってしまう
できるできるできる君ならできるできるできるできるできるできるできるできるできるできる…
『できなぁぁぁぁぁい』
.*・゚(*º∀º*).゚・*.
ルチおじ「1+1は?」
13「2…できたァァァ!」
思い出したwww
@@bf-sr5yz 今日のツマァ でしたっけ?www
0:43のところでは、男の子が歌っている時周りはちゃんと聞いているのに、0:51の時は周りが耳を塞いでいる…
今更ながら気づくの遅すぎた( ´・ω・`)
自分発達障害なんですけどすごく昔の自分に似てるんで泣けてくる事もあるけどこの曲を聞くと元気が出てくる気がしてすごく好きです
そうですね!
自分も人より成長が遅く、特に整理整頓が出来ないのですが、それでしょっちゅう怒られてます...
自分も発達障害で
人と関わるのが大の苦手で
凄い悩んでます
めっちゃ分かります!
ウチも同じです。
ほんと、聞いてて痛いくらい刺さってます()
よく分かります…🥲
日曜の18時台のアニメくらいって実は一番自殺が多い時間らしいです
いろいろ深いですね
サザエさん...
わかる、死にたくなるよね( ˘ω˘ )
来週の日曜のために生きている僕ら
サザエさんは、ワロチ
ほんとにあるんですよ。日曜サザエさんを見て明日から学校や仕事ということで鬱になり自殺する方も少なくなくて、サザエさん症候群っていうらしいですよ
私さ、発達障害だからさ、
こんなはずじゃなかったのになって、
みんなが普通に出来ること、
場の空気を壊さないでおしゃべりしたり
誰かにほんの小さなことでも任されたり
誰かと一緒に帰ったり
したかったなって思うんだよね。
見た目は普通の人なのにね。
地味だけどおそらく平均的な顔面で
平均的な身長と体重なのにね。
でもどうやってもうまくいかないし
努力が足りないって言われるんだよね。
って、この歌聴いててずうっと思っちゃう。
いい曲だね、不思議だけど、
ありがとって思う。
傍観者X 大丈夫、人にも得意不得意はあります、あなたがいるからこそ成り立つ物もあるんです!希望とかいう文字もクソ食らえですが、あなたは素晴らしい、見なくても分かります、頑張って下さい!
傍観者X 自分も発達障害なんですが、あなたは自分よりも素晴らしい人だと思います。これからも何言われようが負けずに頑張ってください!
言いたいことは沢山あるけど、頑張ってほしい
頑張ろうぜ、みんな
応援ぐらいしか出来ないけど
私もADHDとアスペルガー、感覚過敏など持っててとてもつらい小学生時代でしたが、今は周りの人に恵まれてとても楽しく中学校生活を送ってます!私もそうだったので言えます。あなたにも楽しいと思える居場所が見つかります!だから、今つらくても頑張ってください!上から目線すいませんm(_ _)m
1:14 このあたりのリリックの入れ方が羽に見えて、段々小さく遠ざかっていってるから、背面から落下してるのを上から見てる感じする
コンパスのキャラ大体闇抱えてません…?
グスタフとかリリカとかマルコスとか……
アンテナ リリカメンヘラ
アンテナ 勝手ながらの妄想なんですが、コンパスの世界は死後の世界かと思っております(笑)
なんかゴメン...
茶柱 アタリはゲームのしすぎかな?
ゆNた 、 ゲームのしすぎで栄養失調…みたいな?
よくわかんないや(´・ω・)
ちゃっかりいつもの鬱Pで嬉しかった
友達がさ、カラオケで「でぎな"ア゙ア゙ア゙ア゙い"い"い"」って言ってたよ。くっそ面白かった
PS.コメント伸びてて嬉しい。これ多分グロールじゃなくてシャウトだよね。みんなシャウトの練習頑張ろ()
舞耶 想像できて草
今日歌ってきたわ笑
サビ歌いにくい
想像したら腹筋崩壊した
wwwwwwwwwwwwwwちょうどその部分でこのコメをみてしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近気づいたんだ…サーティーンが強いことに…弱いと思って使ってなかったのに…ごめんサーティーン。あなたのヒーロースキル堕天変貌強いわ。大好き
はい神曲
マルコス 55 おいおい何当たり前の事を言っているんだい?
ちゅびの実況部屋 そうだったな
55マルコス 働け
はい品性 みたいに言うな()
多分名無し いやだぁぁぁぁぁぁ
最初の一気に盛り上がる所めちゃくちゃ好き
3:47〜
で泣いてしまった……
辛いけれども相手に行ったら相手まで辛くなってしまうから相手には言わず心に秘めてずっとヘラヘラと過ごしているとか神様かよ……
昔からずっと注意力がなかったり、忘れ物が多かったりして、最近でも目の前にある物が視界には入っているのに認識出来ない事が多くて、他の人から指摘されて初めてそれに気づいたり、簡単な物の使い方がよく分からなかったり、容量もなく理解力もなくて、なんでいつもこうなんだろうって思ったら、『発達障害グレーゾーン』という言葉を最近知り、見事に当てはまってました。この曲を聴くと今までの生活がよく思い出されます。
この曲カラオケやお風呂で歌ってるけど、最後まで平常心で歌えない。
最後辺りで涙が出てしまう🥲
学生のとき13くんのキャラデザと声が好きで、この曲も推しのテーマだからって聴いてたけど、社会人になってだいぶ久しぶりに聴きに来たら、こんなに胸に刺さる曲だったんだって気づきました
大人ってどうしてこんなに生き辛いんだろう
寸分違わず今の自分を見ているようで涙が溢れた…
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
everyone surrounding are all angels, i always thought i was the same
肌の色、輪の色、瞳も同じだった
skin colour, circle colour, eyes were all the same
取り柄にすらなりえない「当たり前」をこなせる
saving grace is always unreachable, “obviously” it can’t return
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
everyone surrounding is an angel, i thought i was too
誰に習ってもいない賛美歌を歌って
anyone can learn how not to sing a hymn
誰に習ってもいない飛び方で飛んでいる
anyone can learn how not to fly, to stay flying
じわり開いてく差に
gradually widening differences
なんの疑いも持たずに
what kind of suspicions aren’t held
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
the people around me are all angels, and i thought i was as well
何度も励まされ
how many times has encouragement been given
何度も肩押され
how many times has a shoulder been pressed
一聞いて十を知れと教わった
first hearing ten things i learnt come to light
出来ない 出来ない
i can’t, i can’t
みんな歩いている 遠ざかってゆく
everyone keeps walking, becoming more distant
ああ ふと気づいたらもう
aa, suddenly my past realisation, soon
やりたい事は そんな大層じゃない
what i want to do, it isn’t a big thing
置いてかれずに ただそこに居たい
leaving without maturing, merely nearby
ああ そんな当たり前が出来ない
aa, things are obviously useless
天使は制服を脱ぎ
angel taking off the uniform
背広上下に着替え
changing clothes up and down to a suit
誰に習ってもいないのに暮らしている
anyone can learn how not to live their lives
正しい「暮らし」が出来ず
a correct “life” can’t exist
いつも散漫な仕事ぶり
it’s always vague, the way one works
周りのみんなと同じ事が出来なかった
everyone surrounding were always working uselessly
神様の設計ミスか
is god’s design a mistake?
それともどっか落としたか
did it really fall there with a thud?
一聞いて十を知れと怒鳴られた
first i hear ten things i learnt yelled
出来ない 出来ない
useless, useless
みんな歩いている 遠ざかってゆく
everyone keeps walking, becoming more distant
ああ ふと気づいたらもう
aa, suddenly my past realisation, soon
見たい景色は そんな大層じゃない
looks like the would around me isn’t a big thing
日曜18(ロク)時台のアニメくらいのもの
the gloomy anime on sunday 18th
ああ そんな当たり前が出来ない
aa, things are obviously useless
なあ 想像つくかい
hey, imagining
飛べない事 歌えぬ事
things that don’t fly, things that don’t sing
やり方は分かっているのに
despite the methods of understanding
鉛みたいに身体が動かない事
like lead, one’s body is an immovable thing
湿気た羽 ばたつかせ
dampened feathers, flapping loudly
ほこり撒き散らして
dust scattering
天使だか羽虫だか分からなくなって
an angel? an insect? not understanding
それなのに心臓は勝手に動いている
there, despite everything, the selfish heart is moving
腹も減る 欲も湧く
motives still diminish, desires still rush forth
金が要る 金が要る ただ
money is needed, money is always needed
暮らしたい 暮らしたい
i want to live, i want to live
出来ない 出来ない
i can’t, it’s useless
みんな歩いている 遠ざかってゆく
everyone keeps walking, becoming more distant
ああ ふと気づいたらもう
aa, suddenly my past realisation, soon
過ごしたい人生は そんな大層じゃない
i want to spend my life, not doing big things
働き 遊び たまに愛されたい
work, play, a common desire to be loved
ああ そんな当たり前が出来ない
aa, such things are obviously useless
周りのみんなのように生きられると思っていた
everyone surrounding are all living, i thought
Thank you🙆have a nice day
BLESSS
SUGEE!!!!!
ありがとうございます!!これのおかげで少しミスりましたが、歌えました!!ありがとうございますm(*_ _)mm(_ _)m
Honestly not a good translation but better than nothing. 👍
発達障害で結構悩んだから分かりみが深い
今こういう気持ちになって苦しんでる人にこれだけは言いたい。
世の中で「当たり前」って言われてることが出来なくても、それはあなたが無能だからじゃない。そもそも世の中のルールとか慣習とかは多数派の人間に合わせて作られているんだ。少数派だった自分たちは適応出来なくて当たり前だし、そんなん出来なくて当たり前やんね。むしろさ、多数派の人間たちが持っていないもの(それが役に立つか立たないかは置いておいて)を持ってる可能性だってあるから、そういう部分できっとあなたを魅力的だと思う人はまだ出会ってないだけで沢山いるよ。
2回目のシーズンの説明文、想像以上に重すぎだろアレ…
気になって見に行ったらエグすぎて、、
重かった…バカ重かった
ゲームやってた頃は13の曲だなぁ
ってぼんやり思ってたのに
現状自分だって周りに置いてかれて当たり前が出来ない大人になってしまったよ
久しぶりに聞いたら心痛いよ
なぁ、今からでも追いつけるかなぁ
鬱Pのこの心に直接刺さる感じ最高
何もできない言うくせにこいつめっちゃ強いやぁん…
辿り着いた果てのコンパスなら輝ける…
なんやねん全点貼ろうとしてHAでパスされるやぁん…
射程はあるし、敵をノックバック出来るし、発動速いし、後ろに下がる距離短いし、攻撃力あるし、割と色んなカード使えるし、強いけど打開力がどうしても無い
秘めたるHSでアタッカーのHAしたらすごい気持ちいいの知って欲しい
@@白桃-b6u 分かる
なんだろう13に当てはまってるのは分かるけど後半行くにつれてリアルな現代の闇まで垣間見えて思ってたよりも内容が黒かった…
おかかかかお
|´-`)チラッ←現代の闇
みるくてぃ お前が元凶だったのか、、、
今の環境のサーティーンまさにこれだな
謎の虚無感と染み渡る感じのサビが好き
じわり開いてく差に のとこ周りのみんなが耳塞いでんのに気づいて「んっ」ってなった仲間おる?
私も思ってた・・・!なんでだろうもしかして13の声が聞きたくないから皆耳を塞いでるのかな・・・・・・・・
そうだとしたら余計に心が痛む・・・・・・
もしかしたら歌が音痴過ぎて聴きたくたいのかも…
@@dcsoulbrothers そうだったら許せない!(ꐦ°᷄д°᷅)
うちそこ、みんなおさげなのかと思ってた、、、。
もし、みんなが言ってるみたいに、聞きたくなくて耳塞いでるんだったら、
深くお詫び申し上げます、、、。
申し訳ありませんでした。ごめんなさい13様。
なんて言うかな、「待って、置いていかないで」みたいな声をかけているのに皆耳を塞いで聞こえない振りをしているって解釈も出来るんだよね。そう考えたら結構しんどい....(´・ω・`)
シーズン構文がちょっとこの曲に沿ってるの好感持てる
怪文書に地味に運営のこだわり詰まってるのよね
こんな神曲を作ることは
鬱Pさん以外には
出来ない
梅昆布 いいセンスだ( ̄ー ̄)b
Phantom ABC
味方ありがとう
梅昆布 いいセンスだσ`・ω・´)σ
voi doll
スプリンター 味方ナイス!
梅昆布 1度しか言わないからな...好きだ。
自分用歌詞です。
※間違っている歌詞があったら
指摘お願いします…(_ _*)
天使だと思っていたのに
音楽:鬱P
動画:金子開発
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
肌の色、輪の色、瞳も同じだった
取り柄にすらなりえない
「当たり前」をこなせる
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
誰に習ってもいない 賛美歌を歌って
誰に習ってもいない 飛び方で飛んでいる
じわり開いてく差になんの疑いも持たずに
周りのみんなと同じ天使だと思っていた
何度も励まされ
何度も肩押され
一聞いて十を知れと教わった
出来ない 出来ない
みんな歩いている 遠ざかってゆく
ああ ふと気づいたら もう
やりたい事は そんな大層じゃない
置いてかれずに ただそこに居たい
ああ そんな当たり前が 出来ない
天使は制服を脱ぎ 背広上下に着替え
誰に習ってもいないのに暮らしている
正しい「暮らし」が出来ず
いつも散漫な仕事ぶり
周りのみんなと同じ事が出来なかった
神様の設計ミスか
それともどっか落としたか
一聞いて十を知れと怒鳴られた
出来ない 出来ない
みんな歩いてる 遠ざかってゆく
ああ ふと気づいたら もう
見たい景色は そんな大層じゃない
日曜18時台の アニメくらいのもの
ああ そんな当たり前が 出来ない
なあ 想像 つくかい
飛べない事
歌えぬ事
やり方は 分かっているのに
鉛みたいに 身体が動かない事
湿気た羽 ばたつかせ ほこり撒き散らして
天使だか 羽虫だか 分からなくなって
それなのに 心臓は 勝手に動いている
腹も減る 欲も湧く
金が要る 金が要る
ただ
暮らしたい 暮らしたい
出来ない 出来ない
みんな歩いている 遠ざかってゆく
ああ ふと気づいたら もう
過ごしたい人生は そんな大層じゃない
働き 遊び たまに愛されたい
ああ そんな当たり前が 出来ない
周りのみんなのように
生きられると思っていた
籠庭 あ、ありがとうございます!
直しておきます!!(´˘`*)
1回目の「そんな当たり前が」の前に「ああ」が付いていませんよ。
ジョディ ありがとうございます!
直させていただきました(*_ _)
肩を押され ではなく 肩押されですね
あと 誰に習っていないのに暮らしている ではなく 誰に習ってもいないのに暮らしている です
あと、隠れている文字は「も」で、アニメくらいのもの になります
私障害持ってるから歌詞がすごい刺さる…
なんかさ、13ってマルコスと似た部分多いよね。
当たり前をこなせなくて挫折して堕天した13
なんでもできてしまったから退屈してニートになったマルコス
どっちもおそらく本名ではなく、コードネームには数字が入っている。
おまけにどっちもフードを被っている。
さらに言えばマルコスは金髪で13は銀髪っていう...
これなんか他にもありそうやなぁ
どっちも愛用してるから関係あって欲しい
鎌で近づく
枝で近づく
ヒーロースキルは自身強化とか
似てるというよりは逆の対照的、かな?
でも13は応募キャラなのでそこら辺はわかりませんね……運営が13の見た目を作ったわけではないので( ˙-˙ )
ガンナー
アタッカー
いいセンスだ
うらしまたろう
いいセンスだσ`・ω・´)σ
うらしまたろう ガンナー
アタッカー
一度しか言わないからな…好きだ
けど野良のガンナーは地雷はっきりわかんだね
バルスンダパトラッシュ というよりは連携取れないと耐久無いやつは基本地雷な気がする…タイマンは別だけど。
私だ じゃあ野良も皆ジャンヌ使えば解決ですね!(出来ない出来ない)
Utsu-P really can tune Miku the best. She sounds so good here.
とりあえずコンパス民が言いたいことはわかるよ
いいセンスだσ`・ω・´)σ
だろ?
病み神透
一度しか言わないからな。…好きだ。
も追加で!
病み神透
あと
神キタ
も追加で
我々の世界ではご褒美です!
ガンナー
や ら な い か
でしょ()
病み神透 味方ナイス
可哀想でも、なんだろう共感できてましまう。歌詞が現代社会にあててるんだと思うけど。ほんとに歌詞しかり曲調しかり、とても好き。これぞボカロ曲!!
かんぱち太郎 ボカロというかボカロの声のコンパス曲なんやけどね…(:´ω`)
+ですよ蜜柑さん え?
最近コンパスはじめたから改めて聞きに来たらカッコよすぎ
あの強面兄さんカッコよすぎ
惚れた
3:35からがすごく共感できる…
やり方がちゃんと分かっててやろうとしてるのに出来ない
最初から周りの人と同じように
やる事成し遂げれてたら今頃苦労してないよ…
ろくに暮らせなかったから 家の鍵閉め忘れるのかな?
ミカ二トロゲン その解釈すこ
ミカ二トロゲン 言えてる
ミカ二トロゲン いいセンスだσ`・ω・´)σ
すこw
ミカ二トロゲン 一度しか言わないからな・・・好きだ
調べたところ
13って数字は「天使がポジティブな意識をもたらす」事を意味する数字なんだと
しかし13は同時にタロットカードでは死神であると
周りから励まされる事で13が定着して
定着してしまった13のせいで死神になってしまったとか悲し過ぎない…?
この曲聞くとやっぱ泣きそうになる
サティ……俺は愛してるぞ。
歌詞「みんな歩いている」
13 「歩きたくなぁい」
I'm lucky i got to discover utsu-p
Me too
ラスサビでダカダカダカってサーティーンがHS使った時の音みたいになってるから、ラスサビで死神に変身したんじゃないかなって
あなた天才ですか…?聞こえる…。
今更だけど、3年くらい前に出会ったけどそれ以来ほぼ毎日聞いてる。
それくらい好き
当たり前のことを当たり前にやる難しさよ…
色んな事を習得するのが遅い自分になんか…こう……刺さった…あとサーティーンかわいい
Ahhh Why is Utsu-P so underrated? This deserves millions of views!!
Well look at the views now
IKR
Well…
The last time I was here it had like 30k views. Now I'm surprised it went up
Well....
半年前に沼ったこの曲。
奥があるよね
この曲が自分に当てはまりすぎて泣けてきた
サティもこの曲も本当に大好きです…
いつもヘラヘラした態度なのに、過去が重いのが、本当にギャップが凄くて😇
カラオケとかで歌いたいんですけど、どうしてもデスボが出ない…😭
高校の昼休むに流れていた、もう3年も前か?
はやい
この曲はぜひとも辛いことがある人に聞いて欲しい。自分に当てはまることが多くて自然と涙がでる。何が出来ないのか、自分というものに気づかせてくれる。だけど、この曲は自分たちは救いを求めて聞いたとしても最後まで13が救われることは無いんですよ
コンパスの中で一二を争う神曲だと思っているてかこれ聞くと凄い13に13好きを伝えたくなりすぎてやばい
個性が失われ、みんなと同じにならないといけないというプレッシャーがある。なんでだろうか...
This song and it's lyrics breaks my heart so much.
ADHD is a bitch
この曲何回聞いても涙出てくる
今日も肩の力抜いて頑張ろうって
思う。
13に出会えて良かった!
この曲聴いてたら腹痛治りました。でも聴くの辞めたらまた痛くなったのでこの曲はある意味薬だと思います。それはそうと素敵な曲をありがとうございます。ずっと聞いてます。
the mv is absolutely gorgeous and this song is so good... i'd kill for an acoustic version 😭😭
but acoustic version would be less depressive
eh i dont rlly like acoustic