【サッカー氷河期】1982 高校サッカー【一回戦 11試合】詳細は概要欄参照

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 73

  • @パピコポピカ
    @パピコポピカ Год назад +1

    初めて見る映像、貴重な動画アップありがとうございます。

  • @bessyyossy2633
    @bessyyossy2633 Год назад +18

    優勝した武南の星野君と柴崎君は凄かった。 今でも思い出す。

    • @ネコ年-c5g
      @ネコ年-c5g Год назад +2

      埼玉県勢はこれいこう、優勝がないんだよね。

    • @はっとリー-o1x
      @はっとリー-o1x Год назад +2

      武南のユニはカッコよかった(* >ω

  • @youaiki5533
    @youaiki5533 Год назад +3

    古き良い時代。
    ある意味本当の青春時代の部活動でした。

  • @熱視線
    @熱視線 Год назад +1

    徳島商のゴール前で外したのは…
    前代未聞の外し方。

  • @quizgoody
    @quizgoody Год назад +1

    調べたら1回戦は二日間に分けて開催されてたんですね。もう片方の日では帝京がとんでもない大差で圧勝してます。いつか見てみたいですね

  • @battleberry
    @battleberry Год назад +8

    7:34柱谷哲二

  • @amdt4356
    @amdt4356 Год назад +12

    是非2回戦以降も観たくなりました。

  • @shinpeikitajima7115
    @shinpeikitajima7115 Год назад

    今から四十年前、この11年後に日本にサッカーのプロリーグが誕生するなど想像もつかなかった時代。
    それゆえに純粋なアマチュアリズムの輝きに満ちていた時代。
    W杯の常連となった現在のサッカー界も無論良いが、この頃にはこの頃ならではの良さがあったと思う。

  • @THColumbiaMOUSA
    @THColumbiaMOUSA Год назад +1

    同級生達が出ていました。PK戦での勝利、ナイスキーパーです。

  • @ohmasa_sukesan
    @ohmasa_sukesan Год назад +15

    PK戦をPK合戦と言ってる所が懐かしい
    そういえばPK合戦って言ってたわ
    忘れてた

    • @kenken3597
      @kenken3597 Год назад +3

      忘れていましたけど、当時はPK合戦って言ってましたね。ホント懐かしい

  • @thanksforgiving
    @thanksforgiving Год назад +2

    この年は武南の優勝でしたね。
    1回戦だけですがレベルが一段上という感じです。

  • @evo4evo9
    @evo4evo9 Год назад +19

    御影工の永島は永島昭浩さん?京都商の柱谷は柱谷哲二さん?
    島原商業の監督は小嶺さん?
    そんなことを思いつつ、なんともPK合戦の多い1回戦でした。
    現代のPKと比べると小細工せずにコースを狙い、ひとりひとりのキックの精度が高いように感じました。
    GKの制約が厳しかったことも影響してるのかもしれないですね。
    貴重な映像ありがとうございました。

    • @青ゴジラ-j7t
      @青ゴジラ-j7t Год назад

      距離はこの頃と今とで同じですけど、日本代表のPKより明らかに上手いですね。
      サッカー経験者に聞いたらクロアチア戦のは緊張もあったと思うと擁護してましたが

    • @果汁進撃
      @果汁進撃 Год назад

      @@青ゴジラ-j7tマジで言ってるわけじゃないよね?日本代表より上手いと本当に思ってるなら、ヤバいよ。どう考えてもキッカーのキックレベル酷いし、GKのレベルに低過ぎでしょ。

  • @かなふむふむ
    @かなふむふむ Год назад +2

    W杯は夢のまた夢、プロリーグも無い時代だったから高校サッカーが頂点みたいになってたね

  • @63tkmr18
    @63tkmr18 Год назад +1

    島商強いな

  • @vst7945
    @vst7945 Год назад +5

    鶴崎工業、今もユニフォーム同じだな

  • @じゅん-b6x
    @じゅん-b6x Год назад +9

    懐かしい動画ありがとうございます。
    この年は韮崎が最初で最後かもしれない優勝の可能性ありました。
    準々決勝で帝京倒し、準決勝で
    清水商業倒し、残るは
    武南でしたが力尽きました。
    当初、パワフルな島原商業がくるかと思ってました。
    最大の敵だった清水東が
    予選で消えたと聞き、
    もしかしたら勝てると信じ出しました、確かに決勝の応援バスの中では
    優勝決まったようなムードありましたが、少し甘かったですね、
    武南はさすが浦和南を倒したチームでした。
    今年の決勝は
    なんか九州対決ありと思います。

  • @マロングラッセ-p8p
    @マロングラッセ-p8p Год назад +4

    9:12 これどうやったらはずすんだってレベルw

    • @翔吾関
      @翔吾関 Год назад +1

      急にボールが来たから...

  • @muraoh1
    @muraoh1 Год назад +1

    当時の代表戦より見ごたえあるかもしれない(笑)

  • @bknw
    @bknw Год назад +13

    創価が選手権に出たことあるとは知らなかった

  • @零戦虎徹-z1q
    @零戦虎徹-z1q Год назад +7

    2回戦以降のUPもお願いします。

  • @さんゾー
    @さんゾー Год назад +3

    柱谷哲二さんの試合、解説してるの川淵さんかな??

  • @鯖ネコ太郎
    @鯖ネコ太郎 Год назад +6

    最後の清風のGKは本並かな

  • @あんだちトシナガ
    @あんだちトシナガ Год назад

    この大会で鶴崎工業ではなく大分工業を見たかった。県大会決勝で0ー0のPK戦で負けたのだったかな?

  • @武虎-h6c
    @武虎-h6c Год назад +1

    工業高校はまだ髪型がヤンチャ時代で、見ててオモロいなぁ😂

  • @zard4700
    @zard4700 Год назад +1

    中三の時地元の高校が選手権出てTVに映ったユニにあこがれて
    進学入学した。高校のユニはうちの学校みたいにコロコロ今風に
    変えるのでなく帝京みたいにベースは残してほしいな。

  • @kuruyffturn
    @kuruyffturn Год назад

    御影工業の永島、京都商業の柱谷が懐かしい。

  • @こばちゃん-p2x
    @こばちゃん-p2x Год назад

    武南はもう全国には出れないのか😢⤵️⤵️
    すっかり古豪扱いになりつつある。

  • @kenshiro1396
    @kenshiro1396 Год назад +1

    何気に柱谷さん写ってる😊

  • @芳賀崇-w6u
    @芳賀崇-w6u Год назад +10

    新田VS武南は西が丘サッカー場ではなく大宮サッカー場です。

  • @gaiaultraman891
    @gaiaultraman891 Год назад +3

    ほとんどが公立の時代だったな(笑)

  • @西山雄二-u1j
    @西山雄二-u1j Год назад +1

    創価高校というと軍歌を思わせる校歌のイメージが強いです。
    野球部が甲子園大会で勝利後に流れた校歌を聴いた時は背筋が伸びる思いでした。

  • @馬場秋
    @馬場秋 Год назад +1

    旭なんかはもう統合で学校名かわったしな。

  • @norikit
    @norikit Год назад +1

    皆、PK上手いなんてコメントしてるけど、キーパーの技術が今よりもかなり低いって事実が抜け落ちてるよねvトレーニング方法とかも情報なかった時代だから仕方ないけど、方向合ってるのに止められてなかったり、ほとんど反応すら出来てないキーパーばかり。

  • @daisuke145
    @daisuke145 Год назад +1

    キーパーはおいといて、キッカーはそこそこ上手いぞ😄

  • @ohmasa_sukesan
    @ohmasa_sukesan Год назад

    1982年?
    都城工業にかつての上司がいるはずだが
    背番号は聞いてないからどれかわからんw

  • @tetsubransher3674
    @tetsubransher3674 Год назад

    西ケ丘の向こう側の道路、あんなに車が往来する道やったっけ?

  • @jistorobo
    @jistorobo Год назад +23

    氷河期と言っても高校サッカーだけは盛り上がってたけどね。

    • @はっとリー-o1x
      @はっとリー-o1x Год назад +6

      JFL よりお客さんはいってましたよ(* >ω

    • @galdoo5760
      @galdoo5760 Год назад +4

      テレビ中継は高校選手権と天皇杯決勝だけの時代でしたからねぇ

  • @石原精二
    @石原精二 Год назад +1

    柱谷さんは同い年。
    この時は存在を知るよしもない。
    この後同じ会社に勤めることになることを知るよしもない。
    永島さんも同い年。
    同じ県出身だが当時は野球しか見ていなかった。
    永島さんのいた会社は就職活動で訪問したが結局柱谷さんのいた会社に就職した。

  • @epico8670
    @epico8670 Год назад +4

    40年後の今
    私立>公立、野球強豪校≒サッカー強豪校

  • @大紀-q6s
    @大紀-q6s Год назад +8

    フィールドが芝じゃなくて砂と土なのね。
    走るたびに吹き上げる土ぼこりでわかります。

    • @akatsukinofootball3309
      @akatsukinofootball3309 Год назад +10

      砂と土じゃなくて一応芝生ですよ。
      当時は冬になると枯芝になって茶色に変わってしまった高麗芝を使ってました。
      それに今みたいに芝の整備という感覚が無くて剝げて土がむき出しになっている部分はほったらかしでした。

    • @はっとリー-o1x
      @はっとリー-o1x Год назад +3

      昔は冬枯れする芝でした。国立ですらそうでした~

    • @Henkumanko
      @Henkumanko Год назад +1

      昔の芝の生育技術はまだまだやったしな。
      今は洋芝を入れて、冬でもみどりやで

  • @ぎょぴ千歳
    @ぎょぴ千歳 Год назад

    牧歌的な見物客多いな

  • @みのさんた
    @みのさんた Год назад +5

    8:27座敷わらしみたいな可愛い女の子😆。

  • @mmsuttupaman
    @mmsuttupaman Год назад +9

    みなさま50代後半くらいかな

    • @toratogira1973
      @toratogira1973 Год назад

      s39年とか40年生まれが主。
      そろそろ還暦が間近い…かと。

  • @TSUYOS185
    @TSUYOS185 Год назад +8

    決勝戦が甲子園よりも観客動員が多い時代が来るとは思いませんでした。貴重な動画をありがとうございます。

  • @ナタデココ-v7d
    @ナタデココ-v7d Год назад +3

    80年代高校サッカー闇でレベル高いやん笑笑
    PKの時シュート精度普通に高い

  • @a6ekke7ur
    @a6ekke7ur Год назад +2

    氷河期ではなく創成期とか言えば
    みんなが優しい気持ちになれるよwうん
    高校サッカーに関してはクラブユースが
    今ほどでは無いこの時代はむしろ全盛期

  • @はっとリー-o1x
    @はっとリー-o1x Год назад +1

    ボールさばきや走り方が当時ぽい(* >ω

  • @浜龍-k4i
    @浜龍-k4i Год назад +5

    何で氷河期なの?

  • @togotogo6275
    @togotogo6275 Год назад +1

    ゴールを決める度に観客席まで走って行く選手や、チマチマ助走PKを蹴る選手等を観て高校サッカーへの関心が失せました。昔の方がレベルでは下回っていているけど好感が持てます。これって私の意見ですね。失礼しました。

  • @杉山英範
    @杉山英範 Год назад +1

    光星上手いな

  • @zaq555
    @zaq555 Год назад +12

    今回のワールドカップ日本代表よりPK遥かに上手くて草

    • @黒瀬明文
      @黒瀬明文 Год назад

      いや、PKが上手いんじゃなくてGKのレベルが低いんじゃ?

    • @ぶんちゃん-z7q
      @ぶんちゃん-z7q Год назад

      何言ってんの、こいつ?

  • @鼠孝太郎
    @鼠孝太郎 Год назад

    今の日本代表よりPK蹴るのうまいわ。これ練習用動画に採用したら?
    なぁ、森保さん。

  • @みのさんた
    @みのさんた Год назад +4

    pk蹴るの、今の現役選手達より上手いんだけど😅。やっぱり基本は、戦術うんぬんよりも、止めて蹴るだと思う😆。

    • @ぴーのぴろしき
      @ぴーのぴろしき Год назад +3

      本当にそう思ってるならサッカー見るの止めた方がいい。そもそもキーパーが素人並に下手な時代

    • @みのさんた
      @みのさんた Год назад

      @@ぴーのぴろしき ゴールキーパーの技術は、確かに低いけど、ゴールキーパーの技術抜きにして、この時代のキッカーの方が
      コースをきちんと狙ってうまいと言っている。このコースでは現代のキーパーでも取れない。先日のクロアチア戦でキッカーを
      務めた代表選手達より上手いと思う。その事において、戦術より技術が大事と言っているのです😵。

    • @akatsukinofootball3309
      @akatsukinofootball3309 Год назад +1

      @@みのさんた クロアチア戦「だけ」見て全てを語らないでくれる?ワールドカップのメンバーが数多くいた東京オリンピックのニュージーランドとの試合ではPK戦で4人全員決めて勝ってるんだけど?知らないの?上田、板倉、中山、吉田の順番に。

    • @thanksforgiving
      @thanksforgiving Год назад

      キーパーの体格・技術によってキッカーのプレッシャーは全然違いますよ。
      この時代はルールもあるけどゴールポストまで手が届くようなGKはほとんどいない。
      今はGKの飛ぶ方向を読むか、止められないだけのスピードで蹴らないと入らない時代。