ドカティ・スクランブラー1100の試乗、インプレにサスの評価。ポジションに関しても。
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- ドカティのスクランブラーを改造する依頼があり、先ずは純正状態の評価をする目的で、試乗を行いました。
安く簡単にまとめたのがひしひしと伝わって来るのですが、まとめ方が上手なので、とても秀逸な仕上げだと思います。この様な質の良い車両をもっと販売すれば、販売台数が伸びる、またはバイク人口も減少はしないだろうと想像します。
動画の内容には当方が実際に行った調整や変更をもとに話をしていますが、ご自身で試される際は怪我、事故の無いように気をつけてください。
実際に調整される際は、ご自身の判断による自己裁量、責任のもとに変更、作業を行ってください。これらの作業によって生じたあらゆる事象、問題に関し、当店では責任は負えませんので、了承ください。
↓興味のある方は是非HP,ブログもご覧ください。↓
www.sgfacendo.c...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sacred Ground セイクレッドグランド
〒277-0931
千葉県柏市藤ヶ谷1794-2
TEL:04-7191-5306 FAX:04-7191-5307
MAIL:sacredgroundfacendo@gmail.com
Twitter: / sgfacendo
Instagram: / sgfacendo
note 有料マガジン note.com/sgfac...
Facebook: / sacred-ground-64065085...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナレーション 椰凪さん @_8nagi_
殊座さん @kotozachan
〜音楽〜
Musicbed www.musicbed.com/
音楽の素材屋さん windy-vis.com/...
前下がりだとバイクが立つっていうのがよくわからないですね…。
以前グランドツインの件で色々と体験させていただきましたが、前下がりだと倒れやすく起きにくいといった印象なのですが、それとはまた違うファクターなのでしょうか?
毎度です。
簡単に試すには右コーナーで左のハンドルを押す(右のハンドルを引く)と、車体が起き上がる。この現象です。
@@sgfacendocom
あぁ、成る程。
そういった使い方が出来る人って限られて来るような気もしますね。
それを量産車にフィードバックするのは確かに違うような…。