【ガルちゃん有益トピ】俳優の演技が上手すぎて、下手すぎて驚いたドラマ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2024
  • 【著作権について】
    当チャンネルは皆さんに楽しんでいただくことを目的としており
    著作権や肖像権等の侵害を目的としたチャンネルではございません。
    動画の中で掲載されている画像等の著作権や肖像権は、権利所有者様に帰属します。
    #ガルちゃん #ガールズちゃんねる #マンガ #アニメ#おすすめマンガ

Комментарии • 130

  • @user-lk4pe3fq6c
    @user-lk4pe3fq6c 3 месяца назад +65

    「容疑者Xの献身」の堤真一に一票💗
    殆どの邦画が期待外れに終わる中で、今尚何回も観るのがコレ。
    堤さんの徹底した暗く陰気な演技から、最後の号泣シーンにこっちが
    予想以上に号泣させられた💧
    そして松雪泰子さんがもう美しくて儚げで・・・この二人しか視界に入らなかった^^

  • @user-gi8ex2uf5h
    @user-gi8ex2uf5h 3 месяца назад +31

    容疑者Xの献身の堤真一の最後の慟哭シーンは真に迫り過ぎて、思い出すだけで泣けてきてしまう…

  • @makk4645
    @makk4645 3 месяца назад +43

    アンナチュラルの坪倉の回は泣きすぎて頭痛かった。
    坪倉キャスティングした人すげえ

  • @user-zw7wr4hq8o
    @user-zw7wr4hq8o 3 месяца назад +54

    天国と地獄の綾瀬はるかと高橋一生
    入れ替わる設定だったけど気にならず自然に観れて凄いと思った

  • @user-bj1yb4zj6h
    @user-bj1yb4zj6h 3 месяца назад +40

    堤真一って、カッコいいのに、冴えない男の演技がうますぎるんだよね…
    古いけど、やまとなでしこ見たときに衝撃を覚えた
    冴えないのに、愛さずにはいられない絶妙な役作りと演技がすごい
    容疑者Xは言わずもがな

    • @KH-rw8or
      @KH-rw8or 3 месяца назад +7

      最近「ランチの女王」見てるんですが 堤慎一の情けない役が何とも😂
       今更ながら 出ている人たちが主役級の人達ばかり👏

  • @user-ce5kn3dw9n
    @user-ce5kn3dw9n 3 месяца назад +19

    「怒り」という邦画の俳優陣が凄すぎた。観た後放心しました。役者さんって凄い…

  • @yusura1999
    @yusura1999 3 месяца назад +25

    近藤真彦ことマッチ…2時間ドラマでしたけど、こんなにキャリアあるのにこんなに下手なんて…ってビックリした記憶があります。

  • @kasumin11
    @kasumin11 3 месяца назад +57

    かなり昔でタイトル忘れたけど赤井英和と鈴木紗理奈が出てたドラマ。
    二人とも関西弁なのに標準語を無理に話そうとしてたせいらしいけど、とにかく下手すぎて大根と大根のぶつかり合いとか何かに書かれてた。
    「やめるんだ、すずちゃん」の台詞が未だに忘れられない。

    • @user-uq1rc5of3j
      @user-uq1rc5of3j 3 месяца назад +16

      アレ、まともには観ていなかったけど アノ下手さ加減が面白くて時々見てたわ。内容?全然覚えておらん。
       同時期にやっていた、雛形あきこさんがストーカーになっていくヤツは凄かったな。狂気を演じると嵌まる感じがした。

    • @satomi-dn1yp
      @satomi-dn1yp 3 месяца назад +12

      略奪愛 危ない女でしたっけ?
      あまりにも演技が酷くて面白がって観てました!
      アレ以上のドラマは無いと思います。

    • @user-jp1pu5do7r
      @user-jp1pu5do7r 3 месяца назад +3

      紗理奈さんのセリフ、あにき、あにきでしたっけ⁉️🤣🤣🤣
      なんじゃ こりゃ‼️でしたね

  • @user-ou8no3wp7c
    @user-ou8no3wp7c 3 месяца назад +48

    容疑者Xの献身は凄かった

    • @kottu2267
      @kottu2267 3 месяца назад +6

      完全に堤さんが主役でしたね。

  • @MrYukky7023
    @MrYukky7023 3 месяца назад +41

    東出昌大、演技下手だなぁ〜って思っていたけど、コンフィデンスマンJPのボクちゃん役は、ハマり役だったと思う。

  • @user-eq9oq6om3b
    @user-eq9oq6om3b 3 месяца назад +30

    ブラッシュアップライフのチビ麻美役の永尾柚乃ちゃん。安藤サクラの心の声に合わせた表情の演技が最高だったな

  • @user-ub1mn8cx5g
    @user-ub1mn8cx5g 3 месяца назад +16

    仁の中谷美紀の野風さんは忘れられないわ〜

  • @user-lq1nn6rv4h
    @user-lq1nn6rv4h 3 месяца назад +16

    「十三人の刺客)の稲垣吾郎。狂気の殿様役。役所広司、山田孝之、松本白鸚を向こうに回し一歩もひけをとらないと思う。

  • @user-je3sf3ol8l
    @user-je3sf3ol8l 3 месяца назад +7

    あさが来たの波瑠と小芝風花の親子の言い合いのシーン、2人とも迫真の演技で見ていて涙出たの覚えてる

  • @user-lj8fw9eg1m
    @user-lj8fw9eg1m 2 месяца назад +6

    容疑者Xの献身の堤真一は本当に凄かった。元々ミステリーとかそこまで興味なくて旦那に勧められるまで観ようとも思ってなかったけど、本当に観てよかった。まだ観てない人いたら観てほしい。

  • @user-nf7wq5ss8e
    @user-nf7wq5ss8e 3 месяца назад +14

    マキダイは2chでも盛り上がっていたから殿堂入り

  • @MO-fj9zc
    @MO-fj9zc 3 месяца назад +32

    ベタで申し訳ないのですが「信長協奏曲」の秀吉役の山田孝之さんは、登場するだけで空気が変わるくらいオーラがあった。それと「最愛」の光石研さん。一話目で一瞬映った表情で、彼の人生が見えるくらいの迫力だった
    草彅さんは「僕の生きる道」「ミッドナイトスワン」号泣した。棒な時と神がかってる時のギャップも魅力だと思う

    • @user-yj4gn9yk9y
      @user-yj4gn9yk9y 3 месяца назад +2

      草彅さんはSMAPの中でも一番うまいですよね。
      青天を衝けで慶喜やるだけあるなと思います。

  • @user-ne6iy2fq7m
    @user-ne6iy2fq7m 3 месяца назад +61

    原田泰造さんも芸人さんだけど演技上手ですよね

    • @voy1317
      @voy1317 3 месяца назад +4

      最近のおっパンもいいですよね!
      原作との外見とはだいぶ違うけどわりと適役だと思った

    • @user-rk1hm9un4q
      @user-rk1hm9un4q 3 месяца назад +5

      龍馬伝。凄みのある演技見ていて。芸人さんと忘れてたました。この人いい役者さんですよね(*^^*)

    • @user-hg5wi9pg1v
      @user-hg5wi9pg1v 2 месяца назад +1

      NHKの全力失踪ってドラマも良かった。

  • @santa5584
    @santa5584 3 месяца назад +49

    松田聖子や堀ちえみのあまりにひどすぎるダイコン演技を見てきたので
    今どきの俳優さんの演技を観てもなんとも思わない

    • @user-gc4ib7vw6r
      @user-gc4ib7vw6r 2 месяца назад

      わかる!当時は南野も小泉も明菜も酷かった。棒か過剰演技か。
      小泉今日子は最近上手いけど。

  • @user-bk7dz7kk5e
    @user-bk7dz7kk5e 3 месяца назад +8

    小日向さんといえば、木更津キャッツアイで息子の余命を知ってからの和田アキ子のコスプレで「あの鐘を鳴らすのはあなた」を熱唱するシーンが忘れられない…

  • @passcodefeby4686
    @passcodefeby4686 3 месяца назад +7

    四色問題をそれに準えて「隣同士が同じ色になってはならない」は演技もあいまって響いた。しかも、原作には無い箇所なんだよな
    夜行観覧車の杉咲花は凄過ぎた。絶対有名になるって思ったし実際になったし

  • @utat9880
    @utat9880 3 месяца назад +14

    「万引き家族」の松岡茉優さんが風俗嬢で客として来た池松壮亮さんを確か膝枕してあげるシーン、若いのにこんな母性を演じられるんだとビビる。下手だと「ひよっこ」の島崎遥香って方、下手で本当浮いてた、脚本の岡田さん曰くプロデューサーかチーフディレクターか誰かから使って言われたかららしくお察しになった…。本当「元」含めてだし一部除いてだけど秋元グループの演技を監督や共演者とか絶賛いう記事とか見ると「いくら貰ったん、どんな接待受けたん?」ってなるし「褒めなきゃタヒぬの?」ってなる

  • @user-lq2jz1dd9m
    @user-lq2jz1dd9m 3 месяца назад +26

    30年ぐらい前だけど世にも奇妙な物語の「戦争はなかった」という話の林隆三さんの演技がすごかったなぁ
    日本の歴史から戦争の記録だけがなかったことになってしまう話だけど、太平洋戦争を経験した主人公の苦悩や自分以外の人々の記憶から戦争という事実が消えてしまった絶望感がすごく伝わってきて圧巻だった

    • @mimichitomi
      @mimichitomi 3 месяца назад +4

      林隆三さん、何年か前に急死なさったんですよね
      家政婦は見た!(市原悦子さん主演)にも出てて、カッコイイお寿司屋さんでした
      「戦争はなかった」も何回も観ましたが、迫真の演技で恐怖が伝わってきました!

    • @user-ng8mx2jd7j
      @user-ng8mx2jd7j 3 месяца назад +4

      アレは林さん個人の演技が凄いと言うより、
      「戦争経験した世代があんなの言われたら…」って部分じゃねえかな。
      1990年代の作品で、北村総一郎さんも出てたが
      「もし、戦争があったとして、たかだか50年でこんな経済大国になれる訳無いじゃんか」って
      笑いながら言ってた。
      このセリフが「戦後の経済復興がいかに奇跡に近かったか」を表してるね。

  • @user-xv4bp4zd8o
    @user-xv4bp4zd8o 3 месяца назад +12

    何年前だったか、クイズショウだかいうドラマに出てたホリケンは普段のバラエティの姿のせいか、
    上手い下手とか関係なく凄く不気味な雰囲気を出していたのを覚えている。今でいう無敵の人に近い感じ。

  • @user-ws4mw5eo5k
    @user-ws4mw5eo5k 3 месяца назад +16

    柄本明さん 主役も脇もコメディもシリアスも全部いい
    昨日「刀剣乱舞」と「斜陽」を借りて一気見したんだけどなんけ両方に出てきて、仕事の手広さに驚いた 適当に主張しながらもメインの若い人たちを邪魔しないのが凄いの

    • @user-ng8mx2jd7j
      @user-ng8mx2jd7j 3 месяца назад +1

      柄本さんはどっちもいけるからなあ。
      バカ殿で志村との掛け合いは喜劇テイストたっぷりだが、
      一方でシリアスも行ける。

  • @user-yuukikana
    @user-yuukikana 3 месяца назад +15

    ココリコミラクルタイプってバラエティの再現ドラマで方言で喧嘩する女性陣がその方言の正解を知らない私からしたらものすごく上手くて忘れられずRUclipsで検索して観たらコメント欄でも地元のは人から褒められてたからだいぶ上手いんだと思う
    松下由樹さん小西真奈美さん加藤夏希さんのキャバ嬢バトル面白かった…
    また観てこよ

    • @ayaka0830
      @ayaka0830 3 месяца назад +1

      坂井真紀さんもとっても素晴らしいですよ!

  • @user-ow1xi1st9f
    @user-ow1xi1st9f 3 месяца назад +10

    志田未来は子役出身だけど、子役時代から演技かなり上手で「家なき子」に出てた頃の安達祐実より演技上手かった。声優も上手い。

    • @user-ow1xi1st9f
      @user-ow1xi1st9f 3 месяца назад +1

      安達祐実はガラスの仮面あたりか、成人してからの方が演技上手くなったと思う。「家なき子」の頃はまだそんな上手ではなかった。

  • @vodkaderby
    @vodkaderby 3 месяца назад +28

    ブギウギ。恋人の死に表情が抜け落ちたヒロインの芝居がすごかった。

  • @imymi9078
    @imymi9078 3 месяца назад +16

    アンナチュラルの坪倉回はマジで神回だと思う、子供が好き過ぎてレコーダーから消せなくて時々観ては「レモンが流れるタイミングが神過ぎる!!」となっております。
    本田翼はLINEMOや一平ちゃんみたいなはっちゃけたのは可愛いんだけどドラマになると途端にねぇ…絶対零度とラジエーションハウスは酷かった…

    • @user-rs6jn9yy3h
      @user-rs6jn9yy3h 3 месяца назад +1

      アンナチュラル良いですよねー

    • @ayaka0830
      @ayaka0830 3 месяца назад

      アンナチュラルは出演者、全話神と思ってます

  • @voy1317
    @voy1317 3 месяца назад +27

    ウルトラマンの山本耕史は協力的なこと言ってるのに明らかに怪しすぎる演技はまさに怪演
    全館空調のCMも怪しすぎた

    • @user-vk9bw5eo2l
      @user-vk9bw5eo2l 3 месяца назад

      時代劇の「陽炎の辻」の磐音様がめっちゃ上手かったです
      その後に「浪花少年探偵団」見たら小学校の教師役が似合わないの何なの⁉ってなりましたね

  • @user-je3sf3ol8l
    @user-je3sf3ol8l 3 месяца назад +10

    蒼井優の演技は毎回レベチ。上手い〜!!と思ってる

    • @haru-uv5wm
      @haru-uv5wm 3 месяца назад +3

      わかる!あれなんだろうね。琴線にふれる演技なのよ。蒼井優が笑うだけで幸せになり、泣くシーンではなんとかしてあげたくてたまらなくなる。すごい女優さん。

  • @user-lq1nn6rv4h
    @user-lq1nn6rv4h 3 месяца назад +26

    朝ドラ「花子とアン」の鈴木亮平と「孤狼の血」の鈴木亮平がどうしても同じ人とは思えない。凄すぎる。

    • @user-gq3ml5xf1d
      @user-gq3ml5xf1d 3 месяца назад +6

      変態仮面もやってるんだよね。本当同じ人に見えない。

    • @haru-uv5wm
      @haru-uv5wm 3 месяца назад +1

      あれからどんなにいい人を演じても次の瞬間に「目をくり抜かれる〜っ」と思い、笑顔が怖くなった😂

    • @recheyuzu4263
      @recheyuzu4263 3 месяца назад +2

      『俺物語』の剛田猛男役もハマり過ぎていた!
      英語も堪能だし、期待値アップの〈カメレオン俳優〉だと思う!

  • @user-wq1nh2fb6v
    @user-wq1nh2fb6v 3 месяца назад +6

    ウルトラセブンの最終回。あれは特撮ではなく、恋愛ドラマというくらいいいシーンだった。クラタ隊長の「もろぼし、ゆるしてくれ」がちょっと好き

  • @h11532
    @h11532 3 месяца назад +10

    コントが始まる、
    の時の仲野太賀さんの泣き笑いの演技で、ほんとに凄い俳優さんだなって思いました。

  • @tkch.4666
    @tkch.4666 2 месяца назад +3

    告白の松下奈緒と容疑者xの堤真一は演技凄すぎて伝説。特に容疑者xの堤さんの演技は堤さんの演技を見るだけの理由で容疑者xを見ても良いぐらいに素晴らしすぎる。本当凄い。
    最近だとムロツヨシさん、彼かなり感情の出し方上手くてドラマ中ずっと見入っちゃう。

  • @user-eo3qz2ox6q
    @user-eo3qz2ox6q 3 месяца назад +4

    風間俊介はコメディも上手い。NHKの「おしい刑事」面白かった~
    有名中の有名だけど、ガリレオ「容疑者Xの献身」の堤真一、ホントにサエナイ学者って風貌でそのものだった。
    後にスーパーサラリーマン左江内さんってコメディやってたのチョイワロタ😂👏

  • @user-yr3cu1pw3h
    @user-yr3cu1pw3h 3 месяца назад +15

    コロナで自宅療養中なので、ここでベタ褒めされてるドラマ見てみようと思う。楽しみ。

    • @user-fs1qf7yw3p
      @user-fs1qf7yw3p 3 месяца назад +8

      お大事になさってください

    • @azaz6110
      @azaz6110 3 месяца назад +3

      心身休めつつ、いいドラマ時間過ごせますように。

  • @user-apollo55
    @user-apollo55 2 месяца назад +2

    原作読んでから映画観た「容疑者Xの献身」。堤真一さんはイメージと違うと思いながら見始めたら、見た目は冴えない天才数学者の演技素晴らしかった👏最後のシーンは内容知ってるのに泣けた😢

  • @user-oy7ri2nr1n
    @user-oy7ri2nr1n 3 месяца назад +6

    演技が下手で驚いたのは「鹿男あをによし」の大塚寧々さん。

  • @user-md6pm9gm2w
    @user-md6pm9gm2w 3 месяца назад +2

    橋爪功さんがしけいしゅうの役をされたときは、うますぎて鳥肌たった。

  • @user-uh2gz1sp3o
    @user-uh2gz1sp3o 3 месяца назад +13

    特撮関係は主人公クラスが最初はぎこちない演技してるのを1年かけて厚みのある演技ができるようになっていくのを楽しみにしている

    • @azaz6110
      @azaz6110 3 месяца назад +3

      それわかります。序盤の初々しさを過ぎて場数こなして成長する様が見られますよね。

  • @user-hw8ov5yc1r
    @user-hw8ov5yc1r 3 месяца назад +7

    津田健次郎さん
    どんなに酷い作品でも
    圧倒的存在感により
    つまらない作品でも
    もう一度視たくなる
    「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」の海馬瀬人役
    格好良かった

  • @user-yh3mn7fk2e
    @user-yh3mn7fk2e 3 месяца назад +14

    演技上手い人は声優もいいパターン多い
    冴えない男に見える堤さん凄い
    真木よう子は…うまくない
    小池栄子さんは上手い
    瑛太くんひかりちゃんウマイよね

  • @neigedesucre8554
    @neigedesucre8554 3 месяца назад +5

    あなたには帰る家がある
    中谷美紀と玉木宏が夫婦のドラマ。
    玉木宏が木村多江と不倫をするんだけど、シリアス+コメディで おもしろかったですよ。
    木村多江のダンナが暗いユースケ・サンタマリア。
    みんな演技上手く目の保養になり、そんなに絶望感もなく。昼メロっぽい。
    ニコニコしてる木村多江に後ろから抱きつかれアパートに連れてかれる玉木宏が最高だった。

  • @user-ng8mx2jd7j
    @user-ng8mx2jd7j 3 месяца назад +4

    岡田准一の黒田官兵衛かな。
    荒木村重の調略に失敗し、地下牢に軟禁されるなんて大失敗やらかしたが、
    その挫折が彼を『インテリジェンスの鬼』に変えた、ぐらいに見えた。
    本能寺の一報が届いた時にうろたえる秀吉に「ご武運が開けましたぞ」と言ったシーンなんて
    彼の真骨頂だったよ。
    そりゃ、晩年の秀吉も警戒するよねえ。

  • @user-pf6ou9lf1n
    @user-pf6ou9lf1n 3 месяца назад +11

    ヒロアカの吉沢亮と志田未来、どろろの鈴木梨央は声をあてるのが上手かった

    • @user-pf6ou9lf1n
      @user-pf6ou9lf1n 3 месяца назад +2

      あと朝ドラのエールに出ていたハナコの岡部さんも上手い

  • @user-fm7bm4nu9g
    @user-fm7bm4nu9g 3 месяца назад +14

    安田顕は上手いと思う。
    役の幅が広い。

    • @user-gq3ml5xf1d
      @user-gq3ml5xf1d 3 месяца назад +5

      安田顕さん音尾琢真さんは強姦魔とか殺人犯とかやる時の目が本当怖い。

    • @user-gc4ib7vw6r
      @user-gc4ib7vw6r 2 месяца назад +4

      トランス女性のパティシエ役が上手かった。問題のあるレストラン。

  • @user-hz2gr2uv5o
    @user-hz2gr2uv5o 3 месяца назад +9

    上手い人って馴染んじゃって上手いとも思わないんだよね。
    だから誰がどうとか思い出せない。
    下手な人で話題になるのってその点わざとなのかな。上手くならないようにしてるの?ってくらい。

  • @hanamaruki1367
    @hanamaruki1367 Месяц назад +1

    「容疑者Xの献身」を一切原作を読まずに観た私はまんまとXの思惑にハマり、彼の本当の目的を知ったときの衝撃は忘れられない。邦画でお薦めを聞かれたら絶対これは候補に入る

  • @user-je3sf3ol8l
    @user-je3sf3ol8l 3 месяца назад +7

    安藤サクラはマジで上手い。万引き家族もブラッシュアップライフもどっちも良かった。
    あと誰も知らないで母親役やったYOUはかなり良い味出してて良かった

  • @user-lq1nn6rv4h
    @user-lq1nn6rv4h 3 месяца назад +7

    青の炎の二宮和也くん。当日、嵐のメンバーとは知らずに観た。母親が男とS○Xしてる所を襖越しに知ってしまう場面の背中だけの演技がリアルで素晴らしかった。

  • @user-lv4sr4fu8j
    @user-lv4sr4fu8j 3 месяца назад +6

    杏さんの演技上手いと思う…『花咲舞が黙ってない』上川隆也さんとの共演も良かったと思う!『ごちそうさん』がきっかけで結婚した東出昌大さんの演技は下手だったけど、杏さんの演技は良かった!杏さんのこれからも、ドラマや映画に出演したら応援したいと思う!西野七瀬さんの演技は、いまだに上手いとはいえないと思う…結構、ドラマや映画に出演しているけど…ちょっと、西野七瀬さんの演技は、あまり期待していない…

  • @setoro25
    @setoro25 3 месяца назад +2

    世にも奇妙なの「言霊」って話だったかな?大竹しのぶに心から恐怖を覚えた

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f 3 месяца назад +3

    大河ドラマ『義経』の石原さとみの静御前と対をなすヒロイン、尾野真知子さん演じる萌さんだったら静御前の石原さとみが霞んでたかも

  • @aho-to1gr
    @aho-to1gr 3 месяца назад +1

    「たそがれ清兵衛」に出演してた
    田中泯さん
    俳優が本業じゃなくて舞踊家なんですよね、、、あの殺気は凄かった。
    「何も見えん、暗闇だ、たそがれぇ、、、」

  • @user-up2jc7cl8j
    @user-up2jc7cl8j 3 месяца назад +5

    なぜ戸田恵梨香ちゃんの名前が出ないのだ!朝ドラ スカーレットは朝と昼放送みて録画も見返したぞ!!

  • @tomomitanaka5438
    @tomomitanaka5438 3 месяца назад +5

    どんなに下手くそでも芸能人を声優に使うのは色んな番組で宣伝してくれるから広告費が浮く、だから使うって聞いた

  • @user-ff1kr8co3g
    @user-ff1kr8co3g 3 месяца назад +3

    探偵の探偵の探偵役(ややこしくてごめん笑)の門脇麦は本当にすごいと思った。めちゃくちゃ怖かった。
    ボイス、白塗り野郎が怖すぎて真木よう子の演技は全く気にならなかった。って書いて私黒幕いる系のドラマ好きなんだって気付いた。
    最愛のあの殺された親子のお父さん役の人も、本当にちょうど惨めでちょうど可哀想でちょうど鬱陶しくて印象的。

  • @kaede225
    @kaede225 3 месяца назад +2

    知らなくていいコトの重岡大毅さん
    びっくりするくらいのクズ役がハマり過ぎてて衝撃だった
    しばらくクズのイメージついちゃって重岡さんを見る度に「うわっ…アイツだ…」って身構える程馴染んでた
    でも他のドラマで全然違う役柄やらせてもハマるから、すごく上手い人なんだと思う
    ここまで役のイメージに引っ張られたのは、子供の頃に見た家なき子の内藤剛志さん以来や

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f 3 месяца назад +4

    しょこたん、不倫ドラマでメンヘラっぽい役うまかったですよ

  • @user-cz9bi7ec4c
    @user-cz9bi7ec4c 3 месяца назад +2

    演技下手で思い浮かぶドラマは「主に泣いてます」かな。他にもあるんだろうけど初主演とはいえ衝撃的だった。

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 3 месяца назад +3

    糸井重里は下手だったけど、下手なのが寧ろ良かった(^_^;)

  • @user-wi5ip4cm2c
    @user-wi5ip4cm2c 3 месяца назад +2

    カーネーションの尾野真千子見るためにNHKオンデマンド入った。

  • @kinoko.328
    @kinoko.328 4 дня назад

    容疑者Xは松雪泰子も娘役の金澤美穂もすごく良かった。
    あとはクライマーズ・ハイの堺雅人が段違いですごい。

  • @user-yj4gn9yk9y
    @user-yj4gn9yk9y 3 месяца назад +1

    関西弁って東北弁、九州弁と言ってるのと同じだと。当たり前ですが北から南じゃ全然違います。
    南野さんは宝塚なので、また藤原さんと方言がちょっと違いますけどね。
    ちなみに沢口靖子さんは堺市の独特なしゃべりです。
    (沢口靖子さんはうまいですね)

  • @Yuki-qp9jn
    @Yuki-qp9jn 3 месяца назад +3

    真木よう子は、龍が如く6での棒読みも酷かった…。
    同じく6に出てたビートたけしはちょっと滑舌悪かったけど、飄々とした態度が本人そのままって感じで違和感はなかった。
    藤原竜也、小栗旬、宮迫は上手かった。

  • @user-ik1sb1ld1j
    @user-ik1sb1ld1j 3 месяца назад +1

    尾野真千子さんを存じ上げない状態で最高の離婚を観て、そのイメージで固定していたからその後名前のない女神の再放送を観た時に一瞬同じ人に認識しなかった😅
    (私はあまりTVを観ないのでドラマも役者さんもあまり詳しくないんです)
    凄い振り幅のある方だなぁとびっくりしたのよく覚えてる
    カメレオンて呼ばれてるんですね〜納得

  • @noriri5296
    @noriri5296 3 месяца назад +3

    🎀堤真一の容疑者X凄かった✨
    号泣シーンでは、こっちも涙が自然に出てきてビックリした😢
    容疑者Xで泣くとは思わなかった😮

  • @user-ie9kh5pn6h
    @user-ie9kh5pn6h 3 месяца назад +7

    個人的に演技が上手い人は声優やっても上手いと思ってる
    声優下手だと仕草や表情で誤魔化せてるって感じ
    声優が逆に俳優やること増えたけど、逆にそっちは下手な人がいない

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f 3 месяца назад +7

      むしろ俳優さん食っちゃってますよ

  • @user-ch6rg1bt3v
    @user-ch6rg1bt3v 3 месяца назад +1

    標準語の脚本を、関西弁で話すから、変換するとニュアンスの違いで変になるんちゃう笑、関西人は「愛してる」等の感情表現がないからな

  • @kd225
    @kd225 24 дня назад

    日本の俳優ってボソボソ喋るセリフとかそういう役は結構上手く見えるんだけど、怒鳴ったり号泣したり大声を出したり、感情を露わにするようなセリフとか役が上手くないし不自然になる人多いなって思う笑
    やっぱ慣れてないし役になりきれてないんだろうね。
    だからそういう役を上手くやりきれる俳優はほんとにどんな役もできるカメレオン俳優なんだろうなって思ってる。
    個人的に岡山天音と藤原竜也が好き、成田凌の愛がなんだの演技は上手くてびびった。最近になって有村架純の演技の上手さに気付いた笑

  • @user-cu3ej3um2w
    @user-cu3ej3um2w 2 месяца назад

    顔出しの時はそうでもないけど、ウルトラマンゼロのデビュー作の劇場判「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVE」で敵対するウルトラマンベリアルの時の宮迫博之さんは上手かったです‼️
    関西弁のイメージが強かったから余計にイントネーションも自然だったし、迫力がありました‼️
    問題を起こしてからプロの声優さんが引き継がれましたが、演技を宮迫さんに寄せておられる位、ベリアル=宮迫さんだから機会があったら是非見て欲しいです‼️

  • @yumikoide1927
    @yumikoide1927 2 месяца назад

    間宮祥太朗くん
    色っぽいですよね~🥰
    里見八犬伝の
    妖之助や
    魔界転生の
    天草四郎のような
    怪しく美しい
    悪役を演じてほしい🥰
    某炭酸水のCMでの
    お坊さん姿を見た時
    色っぽい
    美しさに
    ドキドキしましたよ~🥰
    いでっちママ

  • @user-yj4gn9yk9y
    @user-yj4gn9yk9y 3 месяца назад

    福士蒼汰さんはフォーゼは良かったですね。ただ、うまいのは2号ライダーの吉沢亮さんの方でした。 あれで17歳は驚きでした。

  • @user-if8tz4zu8j
    @user-if8tz4zu8j 3 месяца назад +7

    朝ドラのブギウギに出てる草彅くん。セリフまわしどうにかして

    • @apollochoco
      @apollochoco 3 месяца назад +2

      なんか、ひょうひょうとした人だったらしいから、あんな風に軽くなったんだと思う。私も未だに見慣れない...あと少しだから我慢しましょう😊

    • @user-gq3ml5xf1d
      @user-gq3ml5xf1d 3 месяца назад +2

      他のドラマや映画を見る限りわざとあの喋りなんだよね。たぶん。

    • @user-gc4ib7vw6r
      @user-gc4ib7vw6r 2 месяца назад

      ああ言う役だとは思うんだが、この脚本家は言いづらいセリフや演技プランが多い気がする。役者が困ってる。

  • @miawmiaw-fp3ze
    @miawmiaw-fp3ze 3 месяца назад +11

    怒りの広瀬すず
    レイプのシーンエグかったぁ
    あ、上手くてね

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e 3 месяца назад +1

      感情の起伏がある演技はやりやすいよね

    • @user-ce5kn3dw9n
      @user-ce5kn3dw9n 3 месяца назад +2

      この映画は凄かった…。演技で鳥肌立ったのは初めてだった…

  • @tkch.4666
    @tkch.4666 2 месяца назад

    連投になるけど、芸人さんも演技上手い方多いよなー。東京03の角田さん、板尾創路さん、片桐仁さん…。
    個人的には原田泰造さんの落ち着いた男性の演技と、塚地武雅さんの狂人の演技は群を抜いていると思います。
    演技下手な人の話はしたくないけど…初期の前田敦子ちゃんと大島優子ちゃん、篠田麻里子ちゃん達AKBは皆んな酷かったな〜笑笑

  • @user-np4ln4ij2m
    @user-np4ln4ij2m 3 месяца назад +14

    芸能人がやる声優 勝地涼は結構上手いと思う。

    • @user-sc3ou8oo4l
      @user-sc3ou8oo4l 3 месяца назад +2

      でもあの人ゲームで主人公やってた時に棒すぎてびっくりしたよ…
      ドラッグオンドラグーン2の主人公
      まああれは相手役のヒロインも小雪であんまり上手くなかったが

    • @user-np4ln4ij2m
      @user-np4ln4ij2m 27 дней назад

      @@user-sc3ou8oo4l たぶん、それが声優デビューじゃないかなあ。
      5年後くらいにやったガンダム00の劇場版のデカルトなんかは、観た時本職だと思ったよ。

  • @user-lq1nn6rv4h
    @user-lq1nn6rv4h 3 месяца назад +5

    綾野剛はやはり凄いと思う。あの人が出てる映画をたまたま何本か観たのだが顔は綾野剛なのに全部別人に見えた

  • @user-sn4gi8mg9v
    @user-sn4gi8mg9v 3 месяца назад +2

    逆にVシネマの関西弁は、エセじゃないと雰囲気でないと思っている私は大阪人です。(異論は認める)

    • @Sugiura_Kenji
      @Sugiura_Kenji 2 месяца назад

      岩下志麻のせいでは?

  • @user-ow1xi1st9f
    @user-ow1xi1st9f 3 месяца назад +2

    「羅刹の家」は本当に主演の演技酷かった。野際陽子の演技は凄かったけど、脚本のセリフのセンスが。

  • @katotakashi4561
    @katotakashi4561 3 месяца назад +2

    アイドルとしての相葉に言うことはないがマイ・ガールでの演技ははっきり言って子役の石井萌々果のほうが数倍上手かった、たまに見ていて他人事ながら恥ずかしかった

  • @user-vq1nx5cf2f
    @user-vq1nx5cf2f Месяц назад

    結婚する前の菊川玲の演技を一度見たんだけど2テンポ発声がずれてて菊川玲だけ次元がずれてるって思った。ずーっとためて話す感じ
    わかりやすく言うならいっこく堂さんのネタの自己紹介を2時間ずーとやられた。
    演技がヘタってレベルじゃない。なぜあれを公開していいって思ったか未だに理解できない。一緒に居た親にずれてるよね??勘違いじゃないよねって確認したわ

  • @azaz6110
    @azaz6110 3 месяца назад +2

    元々仮面ライダードライブ見てて竹内涼真は知ってて、近年『ペルソナの密告』て単発ドラマでたまたま事前情報なしで見てみたら。
    多重人格の、3~4人格分の演じ分け方に鳥肌たった。格段に演技力ぶちあがってた。

  • @user-gg7iw1ym5u
    @user-gg7iw1ym5u 3 месяца назад +1

    尾野真千子は上手いかもしれないが、好きになれない。Nのために、は良かったな

  • @user-bi6rn1ci3s
    @user-bi6rn1ci3s 3 месяца назад +9

    櫻井翔の演技が無理

  • @user-hx4hu1hf1r
    @user-hx4hu1hf1r Месяц назад

    あっ それ恋仲ね。

  • @user-up1occc
    @user-up1occc 3 месяца назад +3

    私は満島さんがなんか苦手💦

  • @yumikoide1927
    @yumikoide1927 2 месяца назад

    広末涼子さんが
    苦手です😿

  • @apollochoco
    @apollochoco 3 месяца назад +2

    私は『天気の子』の小栗旬が棒すぎて腰を抜かしました。逆に、本田翼は違和感なかったです。

    • @haru-uv5wm
      @haru-uv5wm 3 месяца назад +2

      小栗旬は上手いと思ったことがない。デカさと雰囲気で押し切っている

  • @mkasatani369
    @mkasatani369 3 месяца назад +2

    ジャニーズ天下でテレビドラマて見ない。今のドラマはジャニーズがいないから、また、見ようかなあ。