Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
涼に最初のキャラ付けツッコまれて「もう忘れろ」みたいな反応してるシーンあったよねあれ好き
中盤ずっと重々しい空気が続くから、隼人の熱血バカキャラが癒しになってるんだよな
個人的隼人の名勝負は一皮剥けて、思い悩む涼に発破をかける勝負。「すっこんでろARMS共!」で一喝してジャバウォックを鎮めるところがカッコ良すぎる。
隼人はよくある「クールな二番手」に収まらなくて、本当に良かった
皆川先生は熱いバカを描くのが得意だよな、スプリガンのボー、ブランシェとか元の所属がヤバかったくせに最期は御身苗が悲しむくらいいいキャラしてた
ものすごく、arms読みたくなった。
コウカルナギに負ける→修行する→もう一度戦う→見開きでぶっ飛ばされるこの流れが予想外で笑った
あのシーンはさすが皆川先生って感じで私も大笑いしました。
その話のオチで同じ見開きパンチお見舞いしてコウ・カルナギ倒す所まで含めて大好き
涼が背負うものがどんどん重くなっていくからこそ、早期から肉体派脳ミソにシフトチェンジしたのが逆にかっちり内容にハマッたんだろうな。逆にどんどん身体能力やべーやつ化していきながら謙虚で優しいままな武士もいいバランサーだった。カツミの為に焦る涼にビンタ入れて「今の僕達は生贄のヒツジだ!」って叱るシーンが好き。
ナイト覚醒シーンクソ熱いよな
我が名は「騎士」!!新宮隼人に忠誠を誓う一振りの剣!ミストルテインの槍かっこよかった
全身変形は主人公の特権かと思ったらあの状況下での覚醒はマジで熱い
ぶっちゃけ一番主人公してたと思ってる。熱血バカ大好き。
ナイト『わからぬ、我にもわからぬ、だが何だ?この内から溢れ出る力は??』このシーン、最高に好き!!!
隼人「いきなり襲ってくるとはなんて非常識な奴らだ!」涼「お前もそうだったけどな(;^_^A」隼人「バカ野郎、俺をあんな奴らと一緒にするんじゃねー」とかいう会話があったようなwカリヨンタワーに侵入した時も「いったいどんなサラリーマンがこんなとこで働いてんだよ」とかコメントが面白かった
隼人が熱血馬鹿のおかげでバイオレットとの関係がよかったわ クールお姉さんと熱血馬鹿な年下のあんちゃんの組み合わせはおいしいです
クールでニヒルなキャラは他にも作中沢山いたから結果こっちのが良かったかなって
隼人がバカと言うより、周りの方が頭良すぎて頭脳労働全部任せてる感。
何だかんだ隼人が居ないと詰んでた場面も多々あるから、居ないと困るキャラの筆頭格
結構熱血主人公枠で、考え足りんからこそ打開できた場面もあった。良くも悪くも裏表ないキャラ
元ネタの神隼人にしたかったのだろうけど……真逆の熱血バカの大物食いになったとは……
登場話とその後の話で人相がまるきり変わるところは合ってる😂
水は熱くなりがちだが流体故に決して砕けない。ゆえに硬質化するブレードより上っていう皆川先生の高度な計算だぞ(冷奴)
初期から涼が完成されすぎてた主人公だったから、成長系主人公としては大正解だったよね初期のスカしっぷりはまあ、飛影の黒歴史よりはだいぶマシw
涼も武士もおとなしい性格してるから隼人はクールキャラじゃなくて良かったと思う後先考えず突っ込むっていう役割もあるし
コウ・カルラギにぶっ飛ばされてたの笑うわw
個人的に隼人絡みだと、12巻の高槻戦がベストバウトだと思っているすっこんでろARMS共、が特に良い
隼人とアルのやり取りが最高なんだw
たく背だけでかくなりやがってジャンプしなきゃ殴れねえじゃねえかだっけな
最後の最後まで関係性が変わらないのがまた良いw
ゲンコツ出る度に笑ってましたねw
やからこその最終決戦の「アル、行け。ARMSの謎を解いていつか、勝ってくれ・・」「嫌だ、嫌だ隼人ぉ!!」がめちゃくそ響いたわ。ホンマに兄弟やったもん。
別作品で恐縮だけど、ジョジョ3部のポルナレフにキャラクター性が近い気がする隼人もポルナレフもどっちも大好きだ
完全体になってからのさらなる進化がカッコイイのよ。盾に剣&飛針が復活→ビームナギナタ&バーニア追加
なんか突っかかってくる→ARMSが勝手に動き出す→ビックリしてアワアワしながら逃げ出すこんな初登場してたらそりゃアシスタントの方もコイツ馬鹿みたいッスねって思うよ
高槻巌と隼人がマフィアの館に殴り込みにいく話にどこか既視感があると思って調べたら、『ジーザス』の原作者の七月鏡一先生の名前が「ARMS」の原案協力と書かれていて納得
サンデーってなんか漫画家さん同士の友人関係とか師弟関係とかそういうつながりが強いっていうか全体的に和気藹々としてる印象ありますねあんま外に聞こえてこないだけでジャンプやマガジンも同じなのかもしれませんが
物語が進んでくうちに久留間が隼人化するのが好きだった笑特にアルに対する接し方とか
隼人の成長進化ぶりはいいよなジョジョ億泰みたいな、仗助との頭悪いバカ友みたいなのは大事
カルナギとかいうSF範馬勇次郎
確かテラフォーマーズのジョセフの先祖という設定が文庫で明かされてるんだよね
@@kandamx 調べたらほんまやんけ劇中だと中堅くらいのイメージだったけどリーマン夫妻除けば純人類最強か確かに
紫「気持ちの良いバカになってくれて、本当に良かった。」
最初にでてきた時とそれ以降がキャラ違いすぎるw最初はそこそこ頭を使う戦闘をしてたはずなのに『ドウシテコウナッタ・・・』いや、大好きですけどね、こういう熱血バカなキャラクターとクールなキャラのコンビw
ボーブランシェの生まれ変わりだよ
リボン以前にチンピラ学生イビってたのも相当バカみたいだったぞ...「クールな2番手」のヒュンケルは初対面からいきなり心臓をぶち抜こうとしてきたから、初期からおバカの素質があった。
そもそもミナガー主人公って冷静で頭が回るキャラだから、その相棒ってちょっとバカっぽい方が合うんだよね御神苗とジャンもそれに近い
そういう意味ではピースメーカーでは、冷静だけど頭は切れないホープの相棒に、天運と計算のカイル、隼人役のビート、最強メスゴリラのニコラと、ミナガー定番を崩すバディが多かったな
水の心に覚醒してから突然強くなったᕦ(ò_óˇ)ᕤ
連載当時、サンデー作品のオリジナルアニメが流れるサンデーCM作られた際に、バカキャライメージのお陰で他3人が真面目に戦闘してる中でサ店でサボるキャラになってたんだよ、こいつ
隼人はスナークハントでの「血まみれの化け物だ」ってシーン好き!
こいつも好きだけどナイトが大好き本気でarmsで1番好き
シリアスなドラマをやる時に普通こんなシャツは着せないとは思うんだがたまたまそういうシャツを着ている時にシリアスな話が始まるってシチュエーションそのものはかえってリアリティがあるとも感じられる
当初は分かりやすくゲッター2と神隼人のオマージュだと思ってたから困惑した
熱い馬鹿な隼人とクールな雰囲気の騎士のコンビが嫌いか? っと聞かれたら大好き! と答える。尚、当方推しARMSはチェシャ猫()
………いいさ、それでも…
すごく二号ライダー味を感じるキャラ多分こっちが先だけど
ロッコ!ロッコ!
噛ませキャラみたいだった天才双子が主要キャラに育ったからな。
改めて見ると家庭教師はほんとこのキャラそのまんま持ってったなぁ
もう一人…なんか存在する意味あるの?って疑問になるくらい地味な味方キャラが居たはずなんだが…名前も思い出せない
武士のシャツのハワイ?が気になる
最終形態は騎士が一番好き
隼人が好きだったからこそ,ピースメーカーでの『あの』展開がショックでなぁ・・・読んだ人なら伝わるよね?
なるほど、彼が『ライブ感』の被害者なんすね|Д゜)(???)
武士の戦線離脱(繭化)も『こいつ成長し過ぎで周囲が置いて行かれるんだけど?』『よし、一度物語の大筋から外そう』だった筈そこから『アリスを連れ出すのは白兎の役目』に繋がるのも全部アドリブってんだから恐ろしい・・・
@@蒿里-g6e なんというか、神掛かってますねぇ(`=ω人)天才は神にも愛されるのか・・・。
即興型なんてそんなもの。結果論大正解
もしかして、作中でIQ高かったの超最初期だけ? 主従コンビでIQの低い騎士様だった。いや、強いしカッコよくはあるんだけどさ。でも、何してんだコイツらって思う程度にはバカだったよね……。
まあコンドルのジョーもある意味バカキャラだしww意味もなくバードミサイル撃ちたがるとことかw
アルを成長させてたのは隼人だよなバカなのになあ・・・
涼に最初のキャラ付けツッコまれて「もう忘れろ」みたいな反応してるシーンあったよね
あれ好き
中盤ずっと重々しい空気が続くから、隼人の熱血バカキャラが癒しになってるんだよな
個人的隼人の名勝負は一皮剥けて、思い悩む涼に発破をかける勝負。「すっこんでろARMS共!」で一喝してジャバウォックを鎮めるところがカッコ良すぎる。
隼人はよくある「クールな二番手」に収まらなくて、本当に良かった
皆川先生は熱いバカを描くのが得意だよな、
スプリガンのボー、ブランシェとか元の所属がヤバかったくせに最期は御身苗が悲しむくらいいいキャラしてた
ものすごく、arms読みたくなった。
コウカルナギに負ける→修行する→もう一度戦う→見開きでぶっ飛ばされる
この流れが予想外で笑った
あのシーンはさすが皆川先生って感じで私も大笑いしました。
その話のオチで同じ見開きパンチお見舞いしてコウ・カルナギ倒す所まで含めて大好き
涼が背負うものがどんどん重くなっていくからこそ、早期から肉体派脳ミソにシフトチェンジしたのが逆にかっちり内容にハマッたんだろうな。
逆にどんどん身体能力やべーやつ化していきながら謙虚で優しいままな武士もいいバランサーだった。
カツミの為に焦る涼にビンタ入れて「今の僕達は生贄のヒツジだ!」って叱るシーンが好き。
ナイト覚醒シーンクソ熱いよな
我が名は「騎士」!!
新宮隼人に忠誠を誓う一振りの剣!
ミストルテインの槍かっこよかった
全身変形は主人公の特権かと思ったらあの状況下での覚醒はマジで熱い
ぶっちゃけ一番主人公してたと思ってる。熱血バカ大好き。
ナイト『わからぬ、我にもわからぬ、だが何だ?この内から溢れ出る力は??』このシーン、最高に好き!!!
隼人「いきなり襲ってくるとはなんて非常識な奴らだ!」涼「お前もそうだったけどな(;^_^A」隼人「バカ野郎、俺をあんな奴らと一緒にするんじゃねー」とかいう会話があったようなw
カリヨンタワーに侵入した時も「いったいどんなサラリーマンがこんなとこで働いてんだよ」とかコメントが面白かった
隼人が熱血馬鹿のおかげでバイオレットとの関係がよかったわ クールお姉さんと熱血馬鹿な年下のあんちゃんの組み合わせはおいしいです
クールでニヒルなキャラは他にも作中沢山いたから結果こっちのが良かったかなって
隼人がバカと言うより、周りの方が頭良すぎて頭脳労働全部任せてる感。
何だかんだ隼人が居ないと詰んでた場面も多々あるから、居ないと困るキャラの筆頭格
結構熱血主人公枠で、考え足りんからこそ打開できた場面もあった。
良くも悪くも裏表ないキャラ
元ネタの神隼人にしたかったのだろうけど……真逆の熱血バカの大物食いになったとは……
登場話とその後の話で人相がまるきり変わるところは合ってる😂
水は熱くなりがちだが流体故に決して砕けない。ゆえに硬質化するブレードより上っていう皆川先生の高度な計算だぞ(冷奴)
初期から涼が完成されすぎてた主人公だったから、成長系主人公としては大正解だったよね
初期のスカしっぷりはまあ、飛影の黒歴史よりはだいぶマシw
涼も武士もおとなしい性格してるから隼人はクールキャラじゃなくて良かったと思う
後先考えず突っ込むっていう役割もあるし
コウ・カルラギにぶっ飛ばされてたの笑うわw
個人的に隼人絡みだと、12巻の高槻戦がベストバウトだと思っている
すっこんでろARMS共、が特に良い
隼人とアルのやり取りが最高なんだw
たく背だけでかくなりやがって
ジャンプしなきゃ殴れねえじゃねえか
だっけな
最後の最後まで関係性が変わらないのがまた良いw
ゲンコツ出る度に笑ってましたねw
やからこその最終決戦の「アル、行け。ARMSの謎を解いていつか、勝ってくれ・・」「嫌だ、嫌だ隼人ぉ!!」がめちゃくそ響いたわ。ホンマに兄弟やったもん。
別作品で恐縮だけど、ジョジョ3部のポルナレフにキャラクター性が近い気がする
隼人もポルナレフもどっちも大好きだ
完全体になってからのさらなる進化がカッコイイのよ。盾に剣&飛針が復活→ビームナギナタ&バーニア追加
なんか突っかかってくる
→ARMSが勝手に動き出す
→ビックリしてアワアワしながら逃げ出す
こんな初登場してたらそりゃアシスタントの方もコイツ馬鹿みたいッスねって思うよ
高槻巌と隼人がマフィアの館に殴り込みにいく話にどこか既視感があると思って調べたら、『ジーザス』の原作者の七月鏡一先生の名前が「ARMS」の原案協力と書かれていて納得
サンデーってなんか漫画家さん同士の友人関係とか師弟関係とかそういうつながりが強いっていうか全体的に和気藹々としてる印象ありますね
あんま外に聞こえてこないだけでジャンプやマガジンも同じなのかもしれませんが
物語が進んでくうちに久留間が隼人化するのが好きだった笑
特にアルに対する接し方とか
隼人の成長進化ぶりはいいよな
ジョジョ億泰みたいな、仗助との頭悪いバカ友みたいなのは大事
カルナギとかいうSF範馬勇次郎
確かテラフォーマーズのジョセフの先祖という設定が文庫で明かされてるんだよね
@@kandamx
調べたらほんまやんけ
劇中だと中堅くらいのイメージだったけどリーマン夫妻除けば純人類最強か確かに
紫「気持ちの良いバカになってくれて、本当に良かった。」
最初にでてきた時とそれ以降がキャラ違いすぎるw
最初はそこそこ頭を使う戦闘をしてたはずなのに『ドウシテコウナッタ・・・』
いや、大好きですけどね、こういう熱血バカなキャラクターとクールなキャラのコンビw
ボーブランシェの生まれ変わりだよ
リボン以前にチンピラ学生イビってたのも相当バカみたいだったぞ...
「クールな2番手」のヒュンケルは初対面からいきなり心臓をぶち抜こうとしてきたから、初期からおバカの素質があった。
そもそもミナガー主人公って冷静で頭が回るキャラだから、その相棒ってちょっとバカっぽい方が合うんだよね
御神苗とジャンもそれに近い
そういう意味ではピースメーカーでは、冷静だけど頭は切れないホープの相棒に、天運と計算のカイル、隼人役のビート、最強メスゴリラのニコラと、ミナガー定番を崩すバディが多かったな
水の心に覚醒してから突然強くなったᕦ(ò_óˇ)ᕤ
連載当時、サンデー作品のオリジナルアニメが流れるサンデーCM作られた際に、バカキャライメージのお陰で他3人が真面目に戦闘してる中でサ店でサボるキャラになってたんだよ、こいつ
隼人はスナークハントでの「血まみれの化け物だ」ってシーン好き!
こいつも好きだけどナイトが大好き
本気でarmsで1番好き
シリアスなドラマをやる時に普通こんなシャツは着せないとは思うんだが
たまたまそういうシャツを着ている時にシリアスな話が始まるってシチュエーションそのものは
かえってリアリティがあるとも感じられる
当初は分かりやすくゲッター2と神隼人のオマージュだと思ってたから困惑した
熱い馬鹿な隼人とクールな雰囲気の騎士のコンビが嫌いか? っと聞かれたら大好き! と答える。尚、当方推しARMSはチェシャ猫()
………いいさ、それでも…
すごく二号ライダー味を感じるキャラ
多分こっちが先だけど
ロッコ!ロッコ!
噛ませキャラみたいだった天才双子が主要キャラに育ったからな。
改めて見ると家庭教師はほんとこのキャラそのまんま持ってったなぁ
もう一人…なんか存在する意味あるの?って疑問になるくらい地味な味方キャラが居たはずなんだが…
名前も思い出せない
武士のシャツのハワイ?が気になる
最終形態は騎士が一番好き
隼人が好きだったからこそ,ピースメーカーでの『あの』展開がショックでなぁ・・・読んだ人なら伝わるよね?
なるほど、彼が『ライブ感』の被害者なんすね|Д゜)(???)
武士の戦線離脱(繭化)も『こいつ成長し過ぎで周囲が置いて行かれるんだけど?』『よし、一度物語の大筋から外そう』だった筈
そこから『アリスを連れ出すのは白兎の役目』に繋がるのも全部アドリブってんだから恐ろしい・・・
@@蒿里-g6e なんというか、神掛かってますねぇ(`=ω人)天才は神にも愛されるのか・・・。
即興型なんてそんなもの。
結果論大正解
もしかして、作中でIQ高かったの超最初期だけ?
主従コンビでIQの低い騎士様だった。いや、強いしカッコよくはあるんだけどさ。でも、何してんだコイツらって思う程度にはバカだったよね……。
まあコンドルのジョーもある意味バカキャラだしww
意味もなくバードミサイル撃ちたがるとことかw
アルを成長させてたのは隼人だよな
バカなのになあ・・・