Hey Guys, I only speak english and german but am trying to find information on the comparison between Black Jack and Werewolf (the new models). Could anybody explain the diffrences and their verdict in english please? I wanna use the rod for bottom contact fishing with mainly 7g weight (rig or jig) and the possibiliy to go down to 5g or up to 10g + 3,5" to 5" trailer (DoLive Craw, Beaver, shad, etc.. So Basically around 13-20g all in. Which rod of the two is superior in terms of sensitivity? How do they differ? I love the 3DX of the Werewolf but also the CWS of the Black Jack. In terms of rear grip I prefer the Black jack... Sadly its hard to find any information in english... would love it if you could help =)
Hello brothers who love bass fishing! I can't explain in detail either, but I'll tell you my impressions after using it! To put it bluntly, blackjack has good sensitivity. It's easier to detect the bottom if it's tighter. In my case, I use Werewolf with ML capacity and use rubber jigs to search for weeds! In conclusion, bottom contact is Blackjack and Weed Search is Werewolf! I'm glad that this comment reaches you 😃 From Japanese Bass Fishing Man
シャローでのワーミング用に21ブラックジャック買おうと思ってたけどこの動画を見て22ウェアウルフも候補になってしまいめっちゃ悩んでますw
Hey Guys,
I only speak english and german but am trying to find information on the comparison between Black Jack and Werewolf (the new models). Could anybody explain the diffrences and their verdict in english please?
I wanna use the rod for bottom contact fishing with mainly 7g weight (rig or jig) and the possibiliy to go down to 5g or up to 10g + 3,5" to 5" trailer (DoLive Craw, Beaver, shad, etc.. So Basically around 13-20g all in.
Which rod of the two is superior in terms of sensitivity? How do they differ? I love the 3DX of the Werewolf but also the CWS of the Black Jack. In terms of rear grip I prefer the Black jack... Sadly its hard to find any information in english... would love it if you could help =)
Hello brothers who love bass fishing!
I can't explain in detail either, but I'll tell you my impressions after using it!
To put it bluntly, blackjack has good sensitivity. It's easier to detect the bottom if it's tighter. In my case, I use Werewolf with ML capacity and use rubber jigs to search for weeds!
In conclusion, bottom contact is Blackjack and Weed Search is Werewolf!
I'm glad that this comment reaches you 😃
From Japanese Bass Fishing Man
拝聴し終えて、後編のある事に気が付きました(笑)
文字より、話して頂いた方がイメージ湧きますね。
スティーズの各モデルの違いが分かってきました。
さすが国立大学出身の並木さん!トークが分かりやすいです。ドライブビーバーにも良さそーですね。
いつかはスティーズ
自分はインスピラーレしか使わないけど格メーカーのハイエンドモデルとかレンタルとかあったらいいのにって思うな。買うことはないけど使ってみたいってのはあったりはする。他メーカーのハイエンドモデルはどんな感じなのか投げてみたい。周りに使ってる人もいないし。
キャスティングでレンタル始まりましたよ
そうなんですか?それは有り難いですね。オーバーホールとかもオフシーズンしか出したくなかったしオフに出すと戻りが遅かったりとありましたがシーズン中にも出しやすくもなりますね。
バトラーエイモスの後継って出ないのかな。
66のMHクラスで5/8までのジグ用スピニングなんて邪道ですか?
バトラーエイモスの後継は多分スティーズのバーニア(既に廃盤)ではないでしょうか?並木さんも使っていました。
@@さざなみドットコム さんへ
バーニアは庄司潤さんのプロデュースですので、純粋なエイモスの後継とは言えないかなと。
並木さんがプロデュースしてこそ後継ですよね。
@@berserker6707さん
23スティーズ以降で並木さんが作ったパワーフィネスロッドが発売されるとよいですね。
ダイワの開発スタッフですって並木さんが紹介して、喋り出すと思ってたキャラと全く違った笑笑
別にだからって何も無いけどね。
細かすぎる。
昔のTDブランドの方が好きだったのでいまだにスティーズは1つも持ってません。ジリオンとハートランドは好きです。
同じ理由でシマノは好きだけどポイズンシリーズは買わない。名前って大事
new MC type1て、ティップがMLなのか…どうりでやわいと思った…
ジャークベイト厳しいかな?
フロントグリップ見て買う気なくなる!
なぜにこんな安っぽいひと昔前の選ばれるんだろ!
素晴らしい竿というのは解りましたが、毎年毎年何本も買えませんよ。
コルクならほんとに欲しいのに
商標権取れるワードがそれしか無かったんやねスティーズ
22スティーズここがスゴイってサムネがアルファスAIRなの草
バイクのはスティード
てか、隣のダイワの人テーピング巻き過ぎじゃね?野球やテニスやっててもこんな巻かないわ