Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今年もご覧いただきありがとうございます!!ご視聴ありがとうございます!チャンネル登録者500人を今年1月中に目指してます!また、動画が良ければ👍とチャンネル登録と、コメントお願いします!また、最近人気な短編動画も是非ご覧ください!!!これからご視聴宜しくお願いします❤
Oldman阪急です。あの阪神淡路大震災から30年が経ち、今日も何事もなかったかのように阪急電車は走っていますが、普段当たり前の状態から、非日常の世界に一変したのが当時の被害状況でした。以下に思い付くままに挙げてみます。(神戸本線)・西宮北口〜夙川間、高架橋倒壊・夙川駅ホーム損傷、三宮方で民家倒壊、線路をふさぐ・岡本〜御影間、住吉川橋梁前後の盛り土区間、土留め擁壁の損壊・三宮駅、列車脱線、神戸阪急ビル損壊・三宮〜花隈間、神戸高速線高架橋破損(今津線)・宝塚〜宝塚南口間、列車脱線・甲東園〜門戸厄神間、山陽新幹線跨線橋の落下・門戸厄神〜西宮北口間、国道171号跨線橋の落下(伊丹線)・伊丹駅駅舎倒壊、停車中の2列車脱線、ホームと共に落下未曾有の被害から約半年で、神戸線全線開通まで漕ぎ着ける事が出来たものだと、今でも思っています。そこには、昼夜兼行で復旧作業に従事した多くの作業員の方々、ご自身の被災にも関わらず、鉄道復旧のために御協力下さった沿線住民の皆様、不便にも関わらず、部分開通で列車の安全運行に携わった現場社員等、大勢の皆様のご努力と御尽力のお蔭だと考えております。私は、当時別の会社にいましたが、梅田のビルから神戸方面を望むと、黒い煙が空に向かって何本も立ち昇っていた光景を忘れることは、決して無いでしょう。💐幸い、当時の阪急電車の被害状況を記録したRUclips動画がUpされていますので、あの震災がどのようなものであったか、ご存知無い方はご参考にご覧になられてはいかがでしょうか。🙏😌🍀
長文コメントありがとうございました!自分は震災を体験してはいないですが色々な所から情報で知っていたのですが改めてすごい震災だと感じました。こんなにも日常を変えてしまう地震がもうまもなくくると言われてるのが怖いなと感じました。わかりやすくまとめていただきありがとうございました😭あらためて阪急電車の方々のみならず、復興を支えてくれた鉄道マンたちには感謝しかありません…
今年もご覧いただきありがとうございます!!ご視聴ありがとうございます!チャンネル登録者500人を今年1月中に目指してます!また、動画が良ければ👍とチャンネル登録と、コメントお願いします!また、最近人気な短編動画も是非ご覧ください!!!これからご視聴宜しくお願いします❤
Oldman阪急です。
あの阪神淡路大震災から30年が経ち、今日も何事もなかったかのように阪急電車は走っていますが、
普段当たり前の状態から、非日常の世界に一変したのが当時の被害状況でした。以下に思い付くままに挙げてみます。
(神戸本線)
・西宮北口〜夙川間、高架橋倒壊
・夙川駅ホーム損傷、三宮方で民家倒壊、線路をふさぐ
・岡本〜御影間、住吉川橋梁前後の盛り土区間、土留め擁壁の損壊
・三宮駅、列車脱線、神戸阪急ビル損壊
・三宮〜花隈間、神戸高速線高架橋破損
(今津線)
・宝塚〜宝塚南口間、列車脱線
・甲東園〜門戸厄神間、山陽新幹線跨線橋の落下
・門戸厄神〜西宮北口間、国道171号跨線橋の落下
(伊丹線)
・伊丹駅駅舎倒壊、停車中の2列車脱線、ホームと共に落下
未曾有の被害から約半年で、神戸線全線開通まで漕ぎ着ける事が出来たものだと、今でも思っています。
そこには、昼夜兼行で復旧作業に従事した多くの作業員の方々、ご自身の被災にも関わらず、鉄道復旧のために御協力下さった沿線住民の皆様、不便にも関わらず、部分開通で列車の安全運行に携わった現場社員等、大勢の皆様のご努力と御尽力のお蔭だと考えております。
私は、当時別の会社にいましたが、梅田のビルから神戸方面を望むと、黒い煙が空に向かって何本も立ち昇っていた光景を忘れることは、決して無いでしょう。💐
幸い、当時の阪急電車の被害状況を記録したRUclips動画がUpされていますので、あの震災がどのようなものであったか、ご存知無い方はご参考にご覧になられてはいかがでしょうか。🙏😌🍀
長文コメントありがとうございました!自分は震災を体験してはいないですが色々な所から情報で知っていたのですが改めてすごい震災だと感じました。こんなにも日常を変えてしまう地震がもうまもなくくると言われてるのが怖いなと感じました。わかりやすくまとめていただきありがとうございました😭
あらためて阪急電車の方々のみならず、復興を支えてくれた鉄道マンたちには感謝しかありません…