Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
楽しく拝見してます♪😊
ありがとうございます😊
今日もとても参考になりました。「グミが伸びる様に~」はガッテンです!!!最後の音がきちんとはまることは私の課題でもありますので常に意識するようにいたします。低い音を飲み込んでしまうと、良く注意されます。
低い音は前に噛み付くように出してみるのもいいと思います!自分にに超えている音を暗くしてしまうと曇った音になってしまうのでとにかくはなってあげてください!(^ ^)少しでも参考になれば幸いです!
(落ち着いて、うまくいかないなと思ったらより丁寧に アルフレッド・カラウスさん 公演の二日前は休む 自制心の強い人 4:41 柔軟性、動きやすさ、軽やかさ6:04 高音 下から上 柔軟性 息ははぁ〜っと一筆書き 最後まで遠足 ピアノではんおん 力まない ♾ 🐝✨)
初めまして。素人ソプラノで、マイケル様のビデオを参考にさせていただいています。いつも感謝しています。高音で喉に力が入ることが悩みで、ある時、上半身を前に下げてみたら楽に歌えたのです。なので、マイケル様が上半身を下げたところで驚きました!でも上半身を下げた練習は止めるべきでしょうか?
はじめまして!いえ!もし助けになるならやっていただいていいと思いますよ!僕はクラッとしやすいので気をつけていますが(^ ^;ただそうしたら前屈をしているときの感覚を普通に立っているときにも思い出して歌ってみたらいかがでしょうか?
「AOAO」の練習、難しい~😣けど、喉がすごく開く感じがして効いてそうです✨👍今回も有料級のレッスンをありがとうございます😁かなり昔に声楽レッスンをしていた時期があったのですが、寺田先生のおかげでまた発声練習が楽しく感じられて、また歌いたくなってきました🎵やっぱり声を出すって気持ちがいいですね!!
歌が楽しくなって何よりです!僕も気持ちよく声が出た日は一日ハッピーです!
パバロッティ、ニッチェについてウンチクが聞きたいです。どんな見解を持ってますか?その他、ネトレプコ、テバルティについても教えてほしいです。
コメントありがとうございます。僕は残念ながらパヴァロッティ等の黄金世代の歌手の時代に生まれていなため、人づてに聞いた話になりますが、パヴァロッティはとにかく本番前から汗びっしょりだったそうです。やはり世界のトップでやっていくことはかなりのプレッシャーだったみたいです。(当時は一音でもはずそうものなら新聞に書かれていたみたいです)ネトレプコはとにかく見に行く人が全員「すごい!」と言うので僕もいつか生で聴いてみたいです!!僕は個人的に過去に戻れるならフランコ・コレッリを聴いてみたかったです!
「最後の音を抜かない」は毎回のように指摘されます(😅)。また、最後の音ががハマると、「次の音へのスタートがいい」ということまでは考えもしませんでした。意識するしないで大きく違って来るでしょうね。vo lo lo lo li li li li vo lo lo lo li li li li ・・・も頑張ります。いつも有り難うございます😊😻
ありがとうございます!Vo lololoは楽しくやってくださいね^^♪
楽しく拝見してます♪😊
ありがとうございます😊
今日もとても参考になりました。
「グミが伸びる様に~」はガッテンです!!!最後の音がきちんとはまることは私の課題でもありますので常に意識するようにいたします。低い音を飲み込んでしまうと、良く注意されます。
低い音は前に噛み付くように出してみるのもいいと思います!自分にに超えている音を暗くしてしまうと曇った音になってしまうのでとにかくはなってあげてください!(^ ^)
少しでも参考になれば幸いです!
(落ち着いて、うまくいかないなと思ったらより丁寧に アルフレッド・カラウスさん 公演の二日前は休む 自制心の強い人
4:41 柔軟性、動きやすさ、軽やかさ
6:04 高音 下から上 柔軟性 息ははぁ〜っと一筆書き 最後まで遠足 ピアノではんおん 力まない ♾ 🐝✨)
初めまして。素人ソプラノで、マイケル様のビデオを参考にさせていただいています。いつも感謝しています。
高音で喉に力が入ることが悩みで、ある時、上半身を前に下げてみたら楽に歌えたのです。なので、マイケル様が上半身を下げたところで驚きました!でも上半身を下げた練習は止めるべきでしょうか?
はじめまして!
いえ!もし助けになるならやっていただいていいと思いますよ!僕はクラッとしやすいので気をつけていますが(^ ^;
ただそうしたら前屈をしているときの感覚を普通に立っているときにも思い出して歌ってみたらいかがでしょうか?
「AOAO」の練習、難しい~😣けど、喉がすごく開く感じがして効いてそうです✨👍今回も有料級のレッスンをありがとうございます😁かなり昔に声楽レッスンをしていた時期があったのですが、寺田先生のおかげでまた発声練習が楽しく感じられて、また歌いたくなってきました🎵やっぱり声を出すって気持ちがいいですね!!
歌が楽しくなって何よりです!
僕も気持ちよく声が出た日は一日ハッピーです!
パバロッティ、ニッチェについてウンチクが聞きたいです。どんな見解を持ってますか?
その他、ネトレプコ、テバルティについても教えてほしいです。
コメントありがとうございます。
僕は残念ながらパヴァロッティ等の黄金世代の歌手の時代に生まれていなため、人づてに聞いた話になりますが、パヴァロッティはとにかく本番前から汗びっしょりだったそうです。やはり世界のトップでやっていくことはかなりのプレッシャーだったみたいです。(当時は一音でもはずそうものなら新聞に書かれていたみたいです)
ネトレプコはとにかく見に行く人が全員「すごい!」と言うので僕もいつか生で聴いてみたいです!!
僕は個人的に過去に戻れるならフランコ・コレッリを聴いてみたかったです!
「最後の音を抜かない」は毎回のように指摘されます(😅)。
また、最後の音ががハマると、「次の音へのスタートがいい」
ということまでは考えもしませんでした。
意識するしないで大きく違って来るでしょうね。
vo lo lo lo li li li li vo lo lo lo li li li li ・・・も頑張ります。
いつも有り難うございます😊😻
ありがとうございます!
Vo lololoは楽しくやってくださいね^^♪