【コードギアス】月下【機体解説】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #コードギアス #ナイトメアフレーム #ルルーシュ #機体解説 #量産機
この動画は「コードギアスシリーズ」に登場する「月下」とそのバリエーション&関連機の解説動画です。
設定の追加 01:26
主な武装について 02:53
劇中の活躍 04:44
月下指揮官機(藤堂機) 05:56
月下先行試作機 07:04
ゲッカ・カスタム 07:36
ゲッカ・アロンソ 08:24
月山虎吉・玄信機 09:18
月下鳴砂 10:02
月下紫電 10:52
設定開発重視の2ndチャンネル「リンゴの花」も開設しましたので、ぜひご覧ください。
• 【コードギアス】オールS【設定解説】
コードギアスシリーズは以下の範囲としています。
反逆のルルーシュ
反逆のルルーシュR2
亡国のアキト
双貌のオズ
双貌のオズO2
外伝 白の騎士/紅の夜叉
復活のルルーシュ
当チャンネルの動画は個性のある言い回しや、独自の推察が盛り込まれておりますので、気になさる方はご視聴を控えられた方が無難かと思います。
サムネイルがやっつけだったので少々修正致しました。
【雑談のギアス】
輻射波動を除けば、紅蓮以上に人型から外れた機体となっております。
【補足のギアス】
サザーランドの胴体を切断したくだりは、廻転刃刀の切り口をワイヤーで後押しした形ですね。
ト部がゼロを庇ってロロのヴィンセントに決死の反撃したシーンがお気に入り
「四聖剣は虚栄に非らず…」
唯一の四聖剣というパワーワードを生み出したきっかけ
唯一聖剣でいいやろもう
やっぱロスストで出てくる蒼月は月下のプロトタイプなのかな
すごい、大当たりだったね笑
紅蓮弐式から枝分かれした双子が蒼月だと思う
月下のプロトタイプは、ロスカラで出てくる
主人公機月下(先行試作機)
藤堂さん推しなので斬月や無頼改の解説もお願いします!
復帰後はR2のナイトメアを順々にやっていきます。
無頼改はグラスゴーと無頼の動画をご覧ください〜
もう月下ってなると卜部さんしか出てこない····
月下の単眼に見えて下に眼っぽいモールドがあるのいいよね…
よくぞお気づきになりました!
モノアイのようなまん丸に隠れがちですが紅蓮との繋がりが感じられる部分です。
そんなのがあったのか知らなかったグレイズアインもメインカメラの下に似たような感じやつあったなあ
そして追加設定で登場した蒼月に至っては月下のツインアイのモードを現実にしたようなデザインですし…
藤堂さんの月下が一番好きだな
月下は先行試作機好き。
ロボット魂玄関にゼロ無頼と一緒にいまだに飾ってる。
月下紫電の格闘兵装モリモリ感がたまらん。
後、月下の射撃戦使用機体もいても、おかしくない気がしてきた。
月下紫電を見るたびにとある機体を思い出します、
コンセプトがガンダムセブンソードっていうんですけど…
ナイトメアは重砲撃機はいても射撃特化の機体はいないので見てみたいですね。
@@ch.3728 自分は、もはやナイツマに出てくる剣バカがニッコリしそうな機体性能と見た目性能しているよな月下紫電
@@ch.3728 設定では、ナイトメア用のスナイパーライフルが存在するから、射撃特化の装備があってもおかしくないですね。
@@satootto
あ、そういえばサザーランド・カスタムとかヴィンセント・スナイプを忘れておりました。
あとガレスもそうですね。
先行試作機を取り上げたのは評価が高い。
やっぱり対ナイトメア戦を想定したナイトメアだからサザーランドよりも強いよね。
MVSよりチェンソーソードのヒノカグツチ好き!
月下 暁 無頼 無頼改が好き。
暁よりも月下が好き。見た目あんまり変わらないやんと言わないでくれ…
月下来たー
本当にお気に入りの機体なのでプラモ化して欲しい
こいつのプラモ、あったら欲しい。
東堂の刃のエフェクトなんで青いんやろって思ってたけど、そういうことだったんかー。
望はH型なんすね、知らなかった。
I'm interested in all of your videos but I can't understand it all please make a accurate English captions. I want to learn all about knightmare frames.
ロシアがナイトメアフレームみたいな機動兵器を開発しててウクライナで実戦投入されてたりして
チェルノアルファ!
1コメ
月下紫電、ランドスピナーの収納箇所に刀入れるのはやり過ぎだな。