歯医者で「削られない」ために大切なこと!《歯が「しみる」からむし歯?削れば治るの?》

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 янв 2025

Комментарии • 144

  • @井上幸子-d8r
    @井上幸子-d8r 4 года назад +4

    こういった情報がすぐに発信出来るのは、RUclipsの強みですね。
    私の父は80歳になりますが、全部自分の歯で虫歯が1本もありません。ただ、1本だけ金属の被せ物をした歯があります。噛みしめや食いしばりで神経に問題が出たらしいのです。過大な力が歯をダメにする可能性がある事を知らなかったそうです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      井上さん、コメントありがとうございます❗
      80歳で全部ご自分の歯!素晴らしいことですね❗
      そうなんです。みなさん、歯の問題はすべて虫歯?と勘違いされています。
      実はそのほとんどがかみしめが原因であることは、実は歯医者も知らないんです❗
      いつもコメントありがとうございます❗

  • @あいあい-o4j
    @あいあい-o4j 11 месяцев назад +1

    昔に左右1番目の上前歯2本を破損してしまい、10年ぶりに差し歯を取りかえましたが、2本とも左右2番目隣の歯より長く左右で長さも違う差し歯ができました。
    そしたら下前歯4本の健康な歯を同意もなく、いきなり1㎜から2㎜逆アーチに削られ、短くなって歯の先端が鋭く尖って見た目が悪くなっただけでなく、削られた下前歯から冷たい物や暖かい物がしみたり、削られた場所がザラザラしているのでフロスを使用すると糸が切れたり、歯の先端が鋭く尖っているので間違って舌を噛んだとき相当痛かったりと悪いことばかりです。
    差し歯を2番目となりの歯と同じ長さにすれば、下の歯を削る必要がないと思います。
    今回で差し歯を取りかえるのは3回目ですが、1回目と2回目と保険治療で他の歯科医院で取りかえた時は、差し歯と2番目となりの歯が同じ高さでしたので上前歯と下前歯が当たることはありませんでした。
    アーチ状に短く削られ先端が鋭く尖ってしまった下前歯を、このままにしておくのも嫌です。
    今回で差し歯を取りかえるのは3回目ですが、1回目と2回目と保険治療で他の歯科医院で取りかえた時は、差し歯2番目となりの歯と同じ高さでしたので上前歯と下前歯が当たることはありませんでした。
    差し歯をとなりの2番目の歯と同じ長さにしてやり直ししてもらえたら、下前歯を削ることはなかったと思うのですが、
    この歯科医師がした差し歯が長くなったことにより、下前歯を削ることは間違っていないのでしょうか。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  11 месяцев назад +1

      コメント拝読いたしました、大変なご苦労をされていらっしゃるお気持ちが伝わってまいります。
      現在そして術前の実際のご病状、またその当時そして今のご担当の先生との間のコミュニケーションなどを知らない立場として、ご質問をいただいた「間違っているか否か」に関する回答は控えさせていただきます。
      ただ、ご苦労をされていらっしゃることは伝わっております。
      ぜひこの内容をそのままご担当の先生にご相談ください、その上で、どのようなご回答が得られるのか?それが解決の一番の近道のように感じております。
      そのうえで、最寄りの近隣の歯科医院へのご相談、または高次医療機関(大学病院などの専門医へのご相談)へのご相談をお考えいただくのも一つの選択肢かもしれません。

  • @miyazaki-dental-clinic
    @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

    アーユルチェアについて
    miyazaki-dentalclinic.com/22713
    www.ayur-chair.com/
    「かみあわせ」について
    miyazaki-dentalclinic.com/11554
    病状から必要な治療法をチェックする表
    miyazaki-dentalclinic.com/24628
    当院で使用している椅子 アーユルチェア
    amzn.to/3ilEPGd
    院長が使用している椅子 アーユルチェア
    amzn.to/3ijYXZf

  • @tsuchinoto16
    @tsuchinoto16 4 года назад +9

    衛生士をしています。
    先生の動画で勉強させて頂いています。宮崎先生の所で働けるスタッフさんは幸せですね😊

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      微力ではございますがご活用下さい!
      また、大変嬉しいお言葉、ありがたい限りです!
      そう思ってもらえるよう更にスタッフを大切にします!
      今後ともよろしくお願い致します!

  • @ドーソンくん
    @ドーソンくん 3 года назад +17

    先生の施術してる動画見て完全に好きになってしまいました...

  • @更年期アラフォー主婦つくし

    いつも勉強させてもらっています。
    私も1ヶ月くらい前に上の前歯2本ににヒビが歯冠部に縦に入っているのを見つけ、日中も、たまにうずく事もあり、歯科医院に行きました。虫歯は無いし、ヒビは良くあることと言われカチカチと噛んでしまう歯ぎしりも、あるのでナイトガードを作ってもらいましたが、それを使いだしたら、ヒビの入った歯が温かい物を飲むと痛みが出だしました。歯髄炎になってしまったのかと歯科医院に行きましたが、歯の当たりが強い所があるので、一時的に痛みが出たのでは?と言われ、健全歯を削り咬合調整をするのを勧められました。日々噛み合わせは変わるので、合わせないとと…歯を長持ちさせる為には必要だと……少し抵抗があり、その日は考えますと帰宅しましたが、確かにカチカチ噛むと下の前歯が上の前歯に当たる時があります。先生はそのような治療をされますでしょうか。
    クラウン等の調整で削るのは何となく分かりますが、健全歯となると戻らないので不安になってしまいました。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +1

      コメントありがとうございます
      実際の状況を存じ上げないため、適切な回答ができずに申し訳ございません
      おっしゃっる通り、可能であれば健全な歯は削らないことにこしたことはありません
      それ以上に得られるメリットがあれば、それもよしとすることはあるかもしれません

  • @Canyon-xs6vd
    @Canyon-xs6vd 2 года назад +2

    神経に近いとこまで進行した虫歯を治療しました。冷たいものと接触すると数秒しみる状態が数週間続いており、詰め物を強化してもらうか根幹治療の相談をするべきか迷っています。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  2 года назад +2

      最初が凍みることがあるようです。
      その症状が時間の経過とともに緩解傾向にあるならば、経過を観察して頂ければと感じております。
      しかし、その症状が、どちらかと言えば悪化傾向にある。
      つまりは、その痛みの頻度と強度が大きくなっているのであれば、根管治療の可能性も視野にいれ、今後の治療方針を御決定いただければと感じます。

  • @齋藤志保
    @齋藤志保 3 года назад +3

    始めまして💦
    歯医者が大嫌いです😖💦
    実は歯のことで悩んでます。
    今まで行った歯医者さんが怖すぎてもぉどんくらいいってないかわからないくらいです。
    きれいな歯ほんと憧れます。

  • @myoihansol
    @myoihansol 3 года назад +4

    声優さんとかにもなれそう!!笑才能溢れるな
    今まで歯医者って何されてるかわかんなくて怖かったし気になってたけどこのチャンネルで色々見てスッキリしたいな笑

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      コメントありがとうございます❗ぜひご活用下さい‼️(^_^)/

  • @ままごんm
    @ままごんm Год назад +2

    歯科関係と無縁な動画を観ていたのですが、オススメにピックアップされてたので拝見させて頂きました
    長年、歯医者さんと縁が切れずに、しかも1週間程前から歯がしみて😂
    と、いう訳で登録させて頂きました。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +1

      長年、歯でご苦労をされていらっしゃるとのこと、具合はいかがでしょうか?
      またチャンネルのご登録をいただけたこと、大変嬉しいです!
      このチャンネルの主旨にご同意をいただき誠にありがとうございます!

  • @urapuro
    @urapuro 11 месяцев назад +1

    先生みたいな歯医者家の近くにほしい泣

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます❗
      近くにいます、探してみてくださいね🎵

  • @PekoNakajima
    @PekoNakajima 3 года назад +8

    最近歯に対する興味が止まらなくて歯科医師さんの動画を見漁っていました。
    素人にも分かりやすいです!動画有り難うございます!

  • @三つ葉紫
    @三つ葉紫 3 года назад +2

    初めまして。質問があります。自分は50代で歯があまり強くなく上下とも義歯を使用しています。確か半年ぐらい前、神経のある奥歯(上の親知らずで義歯のばねをかける土台になっています)が冷たい水でしみるため昔から通っている近所の歯科医院で診てもらいました。その時は簡単な?スケーリング(5分ぐらいで終わった)をして、よく歯磨きをすればしみなくなると指導を受けました。それを月イチで3回ほどやり、(自分的には症状はあまり変わっていないけど)しばらく様子見をすることになったと思います。そして1月20日頃同じ歯がズキズキとした痛みがあり夜寝れなかったり、冷たいものはもちろん熱いものを飲んだ時によりしみたり、食べ物をかんだ時に痛みを感じました。前回と同じ近所の歯科医院に行くと歯周ポケットが前回来院した時より深く(4ミリ)なっているから痛むと言われました。歯石取りは自分で歯磨きを一生懸命やってきれいにするしかないと言われました(歯周病は歯科医院ではなんともできないといった印象を受けました)。本当にそうなのかと歯周病の認定医のいる歯科医院を探して現在通院しています。認定医の先生に再度レントゲンを撮って診察してもらったところ虫歯にはなっていないが神経が炎症している。神経を取る必要があるのではといわれました。1件目の近所の先生と2軒目で通院し始めた歯周病の認定医の先生で診断が分かれています。自分としては神経はできるだけ残したいと思っています。宮崎先生ならどんな診断をくだし、今後の治療方針を立てますでしょうか?長文で説明も下手で分かりにくいとは思いますがアドバイス頂けるとありがたいです。尚現在は認定医の先生の歯科医院で1回目診察、2回目スケーリング、3回目局所麻酔をして歯石の除去をしています。ただ、現在しみた親知らずはまだ麻酔をしての歯石除去はしていません。また、親知らずの現状ですが痛みやしみることはほとんどなくなりました。ただ義歯をかけるときに少し痛みというか、違和感を感じます。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      実際に拝見していないため、全く分からない!と言っていい位の状態でのアドバイスであることをご理解下さい!
      親知らずのしみる原因は、義歯を引っ掻けていることによる「力(ちから)」が一番の要因のように感じています。
      歯周病専門医の先生における歯周ポケット検査では4mm。異常値ではありますが、健康値と言ってもいい位にある数値ではでしょうか。
      理由は、義歯を引っ掻けている、「頑張ってくれている歯」であるということ。日々、毎日負担がかかっているのだから、多少の数値の大きさはしょうがないかと。
      ただし、現在まで、ズキズキとした眠れない痛みがあったこと。また、温かいもので痛みがあったこと、そして、現時点では痛みがなくなっていることから、「歯髄炎」を通り越して「歯髄壊死」となっているのかもしれません。
      それを、現在の歯医者さんは「炎症」と表現されているのかもしれませんね。
      動画内でもお話しているかもしれませんが、神経を残せるか否か、根管治療は必要か?を現在の症状からチェックする表があります。
      リンクを添付します。
      miyazaki-dentalclinic.com/24628
      これと照らし合わせると、根管治療が必要となる歯、なのかも?しれませんね。
      一生懸命、頑張ってくれている歯!
      ぜひ大切にして下さいね!
      この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

    • @三つ葉紫
      @三つ葉紫 3 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      返信ありがとうございます。
      義歯の土台になることで歯髄壊死になってしまうことがあるのですね。

  • @SaTa-h5l
    @SaTa-h5l 3 года назад +2

    マイクロスコープ導入して、治療してくれるのいいなぁー。

  • @Volley1192
    @Volley1192 3 года назад +2

    神経を抜いた歯が温かいものでしみます。
    痛いというより、ジーンとします。
    先生にいうと、神経を抜いているのでしみるはずがないとまさに動画内のコメントと同じことを言います。
    やはり同じ先生に相談してやり直してくださいと相談すべきでしょうか?
    「俺の処置に文句があるのか」などと思われて雑に治療をされそうで怖いです。
    また、開いてみて実際はトラブルを残したままでも大丈夫だったと嘘をつかれそうな気がします。「ミスをしていましたごめんなさい」と言う先生はいなさそうだからです。
    しみるのはその歯で間違いなさそうです。
    お湯を口に含み、しばらく経つとその歯だけが過敏になり、ジーンとしてきて、その他の歯はなんともないからです。
    なんと相談をしたら良いのかわからないです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      まず大前提として、「神経をぬいているのだから、しみるはずがない」
      この言葉が出る時は、おそらく2つの状況が推測されます。
      ①本当に歯科医師がそう思っている
      ②術後の一時的な痛みや違和感
      ③患者様が神経質になりすぎ
      ④しみるのは違う歯
      ①「神経を抜いているから、しみるはずがない」
      しみるという言葉を、おそらく「凍みる」と歯科医師は認識しているのでしょう。
      その認識であれば、「凍みる」ことは絶対にありません。
      しかし、温かいものが「染み入る」痛みを、「染みる」と患者様が訴えているのであれば、歯科医師にそのニュアンスが適切に伝わっていません。
      神経がなくとも、その周囲の組織が炎症を起こしていたり、根管内に細菌感染が残存していれば、動画の通り、温かいもので染み入るようなジワーっとした痛みや違和感が残存します。
      これを知らない歯科医師が、残念ながらいるようです。
      とくに、ラバーダムやマイクロスコープを使用していない歯科医師は、そのように考える傾向にあるようです。
      ※ 絶対ではありません。マイクスコープやラバーダムがなくとも適切な根管治療を施す歯科医師は沢山います。
      ただし、自分の施術した症例や他院で施術した症例を、客観的にマイクスコープの拡大画像で見たことがある歯科医師は、その適否を知っています。
      肉眼では根管内は全く見えていないので。。。
      そのため、「神経を抜いているから、しみるはずがない」という言葉が、その歯科医師の見識によるものであれば、それ以上の歯科治療は望めないでしょう。
      本当にそう思っているからです。神経を取ることが、根管治療だと思っているからです。
      根管治療は神経を取る治療ではなく、歯の内部に感染した細菌を取る治療であり、結果的に神経を取る治療となるからです。ぜひ以下の動画をご覧下さい、参考になるはずです!
      【皆知らない】根管治療、なぜ痛い?あなたの歯科医院選び、間違っていませんか?(根管治療には2つの方法があるって知っていました?)
      ruclips.net/video/cZnrAkP4BFg/видео.html
      そんな場合は、適切な根管治療が為されていない場合もあります。
      その歯科医師へ相談するのは酷なこと。
      できないことをして下さいとお願いしていることです。
      でも、コミュニケーションが取れている優しい歯科医師の先生ならば、相談しましょう。
      そこでは対応できなければ、必ず適切な医療機関を紹介してくださいます。
      そうでなければ、転院も良いことです。
      ※ 転院を勧めているわけではないことをご理解下さいね
      ②根管治療後は、多少痛みや違和感が残ります。
      適切に根管治療が為されていたとしても、1カ月から3カ月続くかたもいます。
      もしかすると、それかもしれません。
      ③人は心配に感じると、痛まなくとも痛いと感じることができます。
      その心配事が、歯ではなくとも、他のことでも、歯にその痛みを探してしまうこともある。
      痛みを感じているのは「脳」。抹消ではなく、脳です。
      通常ならば、抹消の異常を脳が察知しますが、心配やストレスを感じている人は、何もないところに痛みを見出します。
      時々、歯科医師とのコミュニケーション不足や問題を抱える人はそんな状況に陥っています。
      私が拝見し、「大丈夫だよ!」って一言いうだけで、治っちゃう人もいるくらいですよ(笑)
      ④シンプルに、隣の歯、しみちゃってことありますよ。これ、結構あります(笑)
      この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

    • @Volley1192
      @Volley1192 3 года назад +2

      @@miyazaki-dental-clinic
      ご丁寧な文章をありがとうございます。
      その歯は治療してすぐにもうしみていました。そして1年経った今も熱いものがしみます。冷たいものはなんともないです。
      しみるというのも、痛みではなく、ジーンとして、脳に痛みは伝わっていない感じです。お湯を口に含んだ時、その歯だけがジーンとするのでおそらく間違いないです。

  • @吉田義雄-w9p
    @吉田義雄-w9p Год назад +2

    コメント失礼します。
    現在、通っている歯医者では歯科衛生士さんはいつも同じ方なのですが歯の治療をする先生は今のところ違う先生ばかりなのですがこういう歯医者さんは良くないでしょうか?
    変な質問をしてしまって申し訳ありません。。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      ご通院中の歯科医院様は、歯科衛生士担当制の歯科医院なのですね
      素晴らしいことだと思います。
      ご担当の歯科衛生士さんが患者様の口腔内を管理されていらっしゃる医院、当院も同様です。
      当院では現在歯科医師は私だけですので(笑)、私がすべての患者様を拝見させていただいておりますが、大きな歯科医院で多くの患者様がご来院される状況では、多くの歯科医師が、カルテを共有し、患者様の治療に臨まれているのでしょう。
      患者様のご予約も取り易く、効率的な歯科医院なのでしょう
      その点につきましては、得られるメリットが患者様に多くある歯科医院ですね
      そういったメリットを感じていらっしゃるのであれば、素晴らしい歯科医院選びではないかと私は感じております

  • @チャラ男ばんちょー
    @チャラ男ばんちょー 9 месяцев назад +1

    親知らずかと思ったら違う奥歯、初めての虫歯でした…10年近く歯医者行かなかったのですが深めの虫歯だったそうです。自業自得とはいえショックです…確かに歯磨きせず寝ちゃうこともあったけど…
    初めての虫歯は物理的にもお財布にも痛いので今後は定期検診行きます😭

  • @ミッキ-t5t
    @ミッキ-t5t 13 дней назад +1

    3本銀歯の下に虫歯があり、レントゲンでは写っていなかったです。
    あと3本も銀歯があるのですが今全て治療しようかなと悩み中です。冷たい飲み物で染みます
    被せ物じゃなくアンレーで?やるみたいなのですが、奥歯ジルコニアセラミックでやる予定です。
    金銭的に全てをジルコニアでできないです。奥歯3本銀歯かジルコニアだとその差は2時虫歯になる可能性はかなり違うのでしょうか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  12 дней назад +2

      ご質問拝読しました、回答いたします!
      実際に拝見していないため、文章のみからの推測に基づく回答であることをご承知ください!
      加えて、必ずご担当の先生としっかりご相談くださいね!
      ジルコニアと銀歯、二次齲蝕になる可能性に違いはあるか?というご質問ですね!
      回答します!
      まずは結論から!
      違いはあると思います!
      理由は2つです!
      ①化学的な安定性の違い
      ②精度の違い
      ①酸性、アルカリ性、熱いもの、冷たいものなど、口内には様々な刺激が歯に加わります。
      その際、その過酷な環境下では、「化学的に安定した素材」が問われます。
      つまり、変質しないということです。
      この点では、銀歯よりジルコニアに軍配があがります
      ②これは、診療にかけられる時間と、製作する技工士さんの技量が関わります。
      自費治療では、診療に時間がかけられること、使用する機材・印象材などに高価な材質を使えるというメリットが多くあります。
      ジルコニアをつくる技工士さんと銀歯をつくり技工士さんにも、技量の差があるため、製作費が大きく違います
      その違いが、できてくるクラウンの精度に影響を与えます
      この点でもジルコニアに軍配があがります!
      私はかなり違うという認識をもっています!
      逆を返せば、かなり違わないと、自費治療の意義がないともいえるでしょう!

  • @fxbr246
    @fxbr246 3 года назад +4

    声が素晴らしい👍

  • @nami3083
    @nami3083 5 месяцев назад +1

    初めてコメントします。
    恐れ入りますが、2つ質問させてください。左下奥6番を10年くらい前に抜歯して(銀歯の下が酷い虫歯でした)、5番と7番とでブリッジにしています。
    先生の動画に出会うかなり前に治療したのでインプラントにすればよかったと少し後悔しております...。
    質問というのは、ブリッジをかけてる5番の歯が寝起きの朝にズキンと痛んだり、温かい食べ物がしみたりと違和感あります。レントゲンでは歯は割れてないし、問題無さそうだけど続くようなら、ブリッジの上から根管治療かなぁという話です。
    ブリッジの下は、5番7番共に神経があります。ブリッジしたまま、穴を開けて根管治療ができるのでしょうか?2点目ですが、現在左上奥6番を再根管治療し、被せ物を決める段階です。ジルコニアクラウンというものがそこの歯科の提携技巧所で良さそうなのですが、EMAXというものと同じですか?無知で申し訳ありません。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      実際に拝見していないため、正確な回答とはならない場合もございます
      ぜひご担当の先生と十分なコミュニケーションをお願いいたします
      回答します
      ブリッジしたまま根管治療できるか?
      →できます!ただし、そのブリッジの被せものの内面がむし歯の場合、その部位もとらなくてはいけないため、
      「どの部位に虫歯があるのか?」が治療のポイントとなります
      結果、ブリッジを外したほうがイイ場合もございます。
      ジルコニアとE-MAXは同じではありません
      ジルコニアは人工ダイヤモンドです
      E-MAXは、二ケイ酸リチウムというセラミックのみの材質です
      ジルコニアは硬く、E-MAXはセラミックなので硬いのですが、ジルコニアほどの硬さはありません
      症例に応じて使い分ける必要があります
      ぜひご担当の先生とどちらが良いのかご相談されてくださいね!

    • @nami3083
      @nami3083 5 месяцев назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      なるほど!!助かります。ありがとうございます😭恥ずかしながら昔から何本も根管治療をしており、もう嫌なのですが先生の動画を見つけ、なんとか踏ん張って頑張れております。動画を見ながらまた質問させていただければと思います🙇‍♀️

  • @hirokono1973
    @hirokono1973 4 года назад +4

    はじめまして。動画楽しく見させてもらっています。いろんな歯医者さんに行きましたがどこも基本的にごまかしてちゃんと説明してくれないので(きっと保険システムなど色々関係してるのでしょうが)、先生のような人が近くにいたら!と真剣に思います

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      はじめまして!コメントありがとうございます!
      患者様がお気遣いになる必要もございませんが、歯科医療保険制度は、以前にもまして「歯科医師にとって、かなり窮屈なシステム」と感じざる得ない状態になっているように感じております。日本の税源の問題もあるのでしょう。保険治療で頂く収入はとても少ないものとなっております。
      例えば、根管治療でいうならば、1回目の根管治療を終えて、2回目以降のお薬交換に100円ほど(笑)。これでは何もできません。
      地域の歯科治療の担う歯科医師の先生方は、血の滲むような工夫の元、可能な限り手際よく、患者様にも歯科医院にも負担が少なくなるように、痛みだけでも取って差し上げたいという想いと共に、日々の臨床に取り組んでいます。
      ご担当頂いた先生も、おそらく十分に説明をしたかったことでしょう。
      こういった実情と、多くの患者様を拝見しなくてはならない現実、時間も好き宇ない中で、「基本的にごまかしてちゃんと説明してくれない」という状況が生じてしまったのかもしれません。
      私ではありませんが、ごめんなさいね!おそらく、ご担当頂いている先生、頑張って下さっていますよ!
      何かございます時はいつでもご相談下さい!

    • @hirokono1973
      @hirokono1973 4 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      お忙しい中返信までしていただきありがとうございます!僕は歯に限らず保険制度は必要無く全部実費のほうがいいと思っています。車には200万とか普通に使うのに歯に200万となるとみんな「えー」って感じは、ずれてると感じます。どっちのほうが大切かは明白なのに。未来にお願いします!

  • @user-zeussan
    @user-zeussan 2 года назад +8

    先生には申し訳ないですが歯医者って、いっちばん行きたくないところです。でも先生のところには行ってみたいと思いました。

  • @sazanami4683
    @sazanami4683 4 года назад +5

    こんにちは!噛み締めで悩まされていると以前書き込んだ者です!
    昨日、治療にいったら噛み締めでまた充填したところが欠けていました。。。
    寝方の姿勢、座りかた気をつけてみます。チェアー、チェックしました。
    伝えかたの方法までわかりやすく教えてくださって、感謝です。
    奥深くまで知ることができて助かります!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      こんにちは!コメントありがとうございます!
      かみしめちゃいけないわけではありません。
      かみしめは自覚することが”まず”大切です!
      かみしめることで得られる集中力や忍耐力、免疫力もあります!
      欠けた所は治せばいいんです!(^^)/ 大丈夫!!

    • @sazanami4683
      @sazanami4683 4 года назад +2

      診療にお忙しいなか、お返事下さってありがとうございます。
      噛み締めの自覚、ほんの最近知ったので気を付けていきます。一ヶ月前に作ったマウスピースも、もう穴が空いちゃって。。そうですね、欠けたら充填してもらいます笑

  • @高橋由美-g7w
    @高橋由美-g7w 4 года назад +2

    ありゃあります私も噛みしめ状態が朝起きるとやけに左7歯が痛いよ。抜歯したのに。先生の説明が分かりやすく安心してます

  • @memry6129
    @memry6129 9 месяцев назад +1

    最近治療した歯(根幹治療)で、マイクロスコープなど用いる歯科医院でやりましたが、3ヶ月たった今でも、その銀歯が疼いています。
    何もしないでいると、痛くないんですが、押すと痛いし、噛むと痛いです。
    やり直しがいいのでしょうか。
    抜歯してインプラントを入れるのがいいのでしょうか?
    レントゲンを見る限り、特に何もないのですが、歯が折れている可能性もあったりするのかなと思っています。
    3ヶ月ずっとモヤモヤしています。
    どうしたらいいかわかりません。。

  • @bbaz7000
    @bbaz7000 4 года назад +5

    待ってましたーーー!

  • @Popy_0014
    @Popy_0014 2 года назад +2

    質問です。歯科矯正をしていて、保定装置に切り替わったところですが一番奥の歯とその一つ手前の歯に隙間があるようで食べ物がよく詰まり痛むことが多々あります。これは矯正があまりキレイにいかなかったということなのでしょうか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  2 года назад +1

      そうではないと思います!
      隙間があるか否か、まずは矯正のご担当の先生とご相談ください!
      その上で、対処法を考えることが大切です!ぜひ!(^^)!

  • @rrr-sq1fv
    @rrr-sq1fv 3 года назад +2

    歯茎のトラブルで受診した歯医者であれよあれよと何本も虫歯の治療をされ、1本神経が死にました…。今は違う病院に通っていますが前の歯医者で治療してもらった所がまた1本怪しいです…。
    しかも治療してもらった歯、ほとんど虫歯の取り残し😂

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      そうなのですね、、、

    • @rrr-sq1fv
      @rrr-sq1fv 3 года назад +2

      @@miyazaki-dental-clinic
      先生の解説にあてはまる歯もあるので根気よく治療を続けます🦷
      これからは歯を大切にします🤕

  • @bakbak_eater
    @bakbak_eater Год назад +1

    こんにちは!現在海外にて根管治療をしたんですが、根管治療について不安だったので、すごくわかりやすい説明で心救われました…!
    あと質問させてほしいのですが…
    現在根幹治療後で頭痛と首の痛み、リンパの腫れが出ています…
    根管治療最中の仮蓋は全く痛みなく、詰め物をした後から症状が続いています。
    この場合根管治療につめた詰め物があってないのかな…と思うのですがどうでしょう?
    いきなりで不躾だとは存じますが、頼れるところが少なくて…
    よろしくればご回答いただけると嬉しいです!

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +2

      こんにちは!
      海外で根管治療されたのですね、支障が無ければ、どちらの国で治療されたのですか?
      頂いたご質問は、
      「根管治療中は痛みなし」
      「根管治療後、詰め物をしてから症状発現」
      その症状は、
      「頭痛、首の痛み、リンパの腫れ」
      おそらくではございますが、治療した部位は、下アゴの奥歯でしょうか?
      根管治療中は痛みがなかったことから、根管治療自体は上手くいっているのかもしれません。
      その後、詰め物をつけてから、頭痛・首の痛みが発現したことから、「かみあわせ」になんらかの不調があるのかもしれません。
      これは
      ・詰め物があっていない、高すぎる
      ・ストレスや疲れで噛みしめることにより、頭痛や首の痛みとなっている
      この2つの要因が考えれます。
      お心当たりがあれば、その疲れとストレスの軽減を第一にお願い致します。
      リンパの腫れは、顎下部でしょうか?
      これも噛みしめなどにより、筋肉が緊張していることをリンパの腫れと感じていらっしゃる方、多数いらっしゃいます。
      ただし、根管治療後に、根管治療が十分でないことが判明することもあります
      その際は、歯茎が腫れたり、何もせずとも痛かったりといった症状が発現しますのでその点もご確認下さい
      この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!
      今後ともこのチャンネルのご支援をよろしくお願い致します!

    • @bakbak_eater
      @bakbak_eater Год назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      こんなに丁寧なご回答をいただけるとは…!!
      本当にありがとうございます!😭🙏
      治療をしたのは右上の奥歯で、シンガポールで治療をしております🥲
      何が原因か分からず、海外でのことで不安で仕方なかったので、ご返信本当に嬉しいです…!
      一回担当の先生としっかり話をして、頑張ります!
      もちろん、今後も応援しております…!

  • @嘉数拓真
    @嘉数拓真 3 года назад +2

    すいません。母親が齒を抜いた。あとから口の中に菌が入ってしまってずっと口の中の痛みに悩まされています。沖縄に住んでるですが。手術も難しいらしいです。見て毎日痛み耐えてる母親を見るのが苦しです。すぐいい病院できれば手術をできる病院をさがしてます。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      拝読いたしました。
      ご病状が全く分かりませんが、ご苦労をされているご様子は大変よく伝わってまいります。
      まずは、抜歯して下さった先生にご相談下さい。
      そのご相談で、現在抱える痛みが緩解してくれればありがたいところです。
      でも、おそらく、それはもう、すでにご相談されていたうえでの、コメントなのでしょう。
      ならば、抜歯して下さった病院あるいは、そこに行きづらいあるいは、相談に対応してくれないのであれば他の病院へ転院し、高次医療機関への紹介状をもらいましょう。
      沖縄には大学病院などの総合病院はありませんか?
      その口腔外科にご相談いただくことが一番かと思います。
      まずは、ご担当頂いた先生にご相談。
      それが無理なら、近隣の歯科医院へご相談。
      それでもだめなら、高次医療機関への紹介状とご相談です。
      よろしくお願い致します!

    • @嘉数拓真
      @嘉数拓真 3 года назад +2

      大学病院に母親は通ってます。だけど手術は難しいらしいです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      @@嘉数拓真 さま そうなのですね。
      病状が全く分からないので、何とも申し上げられないのが現状ではありますが、
      大学病院の先生から、手術のできる医療機関へのご紹介の話はないのですか?

  • @吉田義雄-w9p
    @吉田義雄-w9p Год назад +2

    コメント失礼します。
    今通ってる歯医者さんは歯科衛生士さんはいつも同じ人なのですが、虫歯の治療をしてくれる人は毎回違う人になります。
    虫歯を治療してくれる先生も毎回、同じ歯医者さんにした方がいいのでしょうか、、?
    色々と無知ですみません。。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      ご通院中の歯科医院様は、歯科衛生士担当制の歯科医院なのですね
      素晴らしいことだと思います。
      ご担当の歯科衛生士さんが患者様の口腔内を管理されていらっしゃる医院、当院も同様です。
      当院では現在歯科医師は私だけですので(笑)、私がすべての患者様を拝見させていただいておりますが、大きな歯科医院で多くの患者様がご来院される状況では、多くの歯科医師が、カルテを共有し、患者様の治療に臨まれているのでしょう。
      患者様のご予約も取り易く、効率的な歯科医院なのでしょう
      その点につきましては、得られるメリットが患者様に多くある歯科医院ですね
      そういったメリットを感じていらっしゃるのであれば、素晴らしい歯科医院選びではないかと私は感じております

  • @kazayu3026
    @kazayu3026 4 года назад +5

    先生の動画を穴が空くほど、見てます。また、質問があります。先生がお使いのエンジン(ニッケルチタン)の名前を教えていただきたいです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      穴が空くほど(笑)、光栄です❗
      いつもコメントありがとうございます❗
      ニッケルチタンファイル用のエンジンは、エレメントモーターを使用しています。

  • @まるまる-h2x
    @まるまる-h2x 2 года назад +2

    歯医者さんに通い始めて歯をどんどん削られまくり、噛み合わせが最悪になってます😢白い歯詰めた後痛いって言っているのに、やり直してくれないし、レントゲンなぜか1回も撮ってくれないし、素手で歯の治療して気持ち悪いし、そんな歯科あるのか疑問です。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  2 года назад +1

      そうなのですね、、、、、ご苦労されていらっしゃいますね。
      沢山の歯科医院があります。
      ぜひご自身にあった歯科医院をご選択頂ければと感じております。

  • @あもーれ-q4k
    @あもーれ-q4k 3 года назад +2

    顎関節症でマウスピースを処方されましたが、ネットでは賛否両論あるのを知りました。
    先生はこの治療に関してはどう思われますか?

  • @ノイル-k4r
    @ノイル-k4r 3 года назад +2

    私は大学生になるのですが、虫歯が多く、通っていた歯医者では神経を抜くor削って詰めるの2通りの治療がメインで、前歯の付け根?に出来始めた虫歯を浅かったせいか軽く削られただけで大丈夫と言われ放置になりました。
    結果またそこが虫歯になり、挙句の果てに前歯2本神経を摂ることになりました……
    自業自得な部分もありますが、前歯に治療の後が残っていて歯がすごくコンプレックスになってしまいました……
    昔歯医者で詰め物が取れるからガムは噛むなと言われ、噛まないようにしているのですが、やはりガムを噛むと詰め物は取れてしまうのでしょうか

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      歯科治療で大変なご苦労をされているご様子が伝わってまいります。
      実際に拝見していないため何とも申し上げることができないのですが、歯医者の治療は、たった3つのことに対する対処です。
      ①むし歯
      ②歯周病
      ③かみあわせ
      ②は免疫の下がる30代以降に発症・悪化します。
      20代で歯周病であるとすると、かなり侵襲度の高いものとなりますが、ノイルさんは可能性低いでしょう。
      後は①と②
      おそらく両方が考えられます。
      前歯にむし歯がある、その付け根に。これは①と②の両方が推測されます。
      つまり、むし歯になりやすいく、かみしめや歯ぎしりといった癖をもっているため、歯が欠けたり壊れたり、歯と歯茎の付け根のエナメル質が壊れやすいという特徴をお持ちです。
      これには徹底した歯科治療つまりむし歯治療と、マウスピースなどの予防策も必要かと。
      かみあわせつまり歯並びに問題があるならば、それに対するアプローチがあってもいいかもしれません。
      まだ大学生、歯に金額はかけられないかもしれませんが、将来的には徹底した歯科治療のためにも、その可能性は考えるべきでしょう。
      ガムを噛むな、そのようなアドバイスは関係ないかと思います(笑)
      ガムをかむ力は数グラムです。それが問題を起こすことはありません。
      それで詰め物が外れるのではなく、夜間睡眠中の歯ぎしりや日常での食いしばりによる応力集中が、ガムをきっかけに外れるんです。
      または、むし歯が進行して、ガムをきっかけにはずれるのです。
      適切な診査診断に基づく、適切な対処が、問題を明らかにして、これからの対処法を具体的なものへと導くことでしょう!
      この回答が少しでもお力になれていれば幸いです!

  • @tomo17peace
    @tomo17peace 3 года назад +2

    表層化脱灰をきれいにする方法、ありませんか?
    ホワイトニングしても逆に目立つ可能性もあると聞きました。
    他に治療法はないのでしょうか…?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      そうですね、部分的に脱灰部分を削り取りコンポジットレジンで治すのはいかがですか?

    • @tomo17peace
      @tomo17peace 3 года назад +2

      @@miyazaki-dental-clinic 早速のお返事ありがとうございます。削るとそこが虫歯になるリスクも上がると言われて躊躇しています、、、。
      脱灰する前にちゃんとメンテナンスするべきだったと反省しています😭

  • @wp7685
    @wp7685 4 года назад +7

    宮崎までいって通いたいくらいです、沖縄から😂😭

  • @fifthfly
    @fifthfly 4 года назад +7

    もっと早く先生の事を知ることが出来たなら…

  • @arisa3726
    @arisa3726 3 года назад +2

    初めまして!右前歯がすごく痛みます。硬いものを噛んだ時に痛い、冷たいものがしみます。近隣の歯科に行った際に、神経がもう死んでるといわれました。また、「違う病院で昔に一度治療しておりその際に神経ギリギリまで治療をしている。それが今神経に触ってる」と伝えられました。次の治療の時に、神経を抜いていくと伝えられました。しかし、私は矯正治療をしたいと考えているのと前歯が黒くなるのは嫌だなと感じています。どうしたらいいか悩んでいます。ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね。
      矯正をすることと、歯の神経を抜くことに関連性があるとお考えのようですね。
      矯正の先生とご相談の上、治療に臨まれることをおススメいたします。
      状況にもよりますが、上の前歯の神経の治療は、裏から穴をあけて治療することが可能ではないかと思います。
      ruclips.net/video/K31kK7mszH0/видео.html
      この動画は、裏側から根管治療しています。
      この動画と同じ治療ができるのではないか?と感じておりますが、実際に拝見していないこと、また、ご担当される歯科医師の先生のお考えもあり、適切な回答ではないかもしれません。

    • @arisa3726
      @arisa3726 3 года назад

      返信ありがとうございます!動画拝見させていただきます。先生にも相談してみます!!

  • @ayataka808
    @ayataka808 3 года назад +2

    歯医者に行った際に見られる、特有な匂いの正体って何でしょうか?動画と関係のないことですみません・・・

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +3

      ホルムアルデヒド製剤の匂いでしょう‼️

    • @ayataka808
      @ayataka808 3 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      ありがとうございます!

  • @木曽海斗-m5l
    @木曽海斗-m5l 4 года назад +2

    僕の前歯の歯が割れているのかわからないんですけどそれはどうゆうことですか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      コメント、ありがとうございます!
      「前歯が割れているのか分からない」→「それはどういうこと?」
      ごめんなさい。
      さらに詳細なるご説明を頂ければ幸いです。
      上動画でご説明させて頂いております通り、患者様からの詳細なるご説明は、歯科医師の診断にとっても役に立つ診査項目となります。
      現在の病状や症状について、どのように患者様が歯科医師に伝えたら良いのか?につきまして、上動画で詳細にわかり易く解説しております。
      ぜひご覧頂き、再度ご返信くださると、この動画を配信させて頂いた意義を私も感じ取ることが出来、嬉しく感じます。
      ぜひ、再度、ご返信!お待ちしております!

  • @wiwi5935
    @wiwi5935 4 года назад +2

    甘いもので染みるので、歯医者さんに行かないとって思ってますが、私の住んでいるあたりに、先生みたいな歯科医は居ない様な気がして、行けずにいます。
    後、レモンのスライスが好きなんですが、歯医者さんからすると、食べてはいけない物になりますでしょうか。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      コメントありがとうございます❗
      レモンのスライス、酸っぱいもの!私も大好きです❗
      食べちゃいけないものなどありません❗
      でも、度を過ぎると、何事も良くありません。食べたあとは隅々まで磨きましょう❗少なくともよくゆすぎましょう!食べないで我慢する方がよっぽど精神的にも肉体的にもダメージです!
      甘いものや冷たいものが時折しみるのは通常の場合もあります。毎回毎回必ずしみてしまうならば、歯医者さんに相談しましょう!大丈夫!好きなものを適度に食して、キチンと歯ブラシです!

    • @wiwi5935
      @wiwi5935 4 года назад +2

      先生みたいな歯医者さんが地元に居てくれたら安心して毎日でも行けれそうなのに。
      動画を見せてもらってると、勇気を出してみようかなと。。。子供の為ならすぐ動けれるんですが。(^○^)
      アレ?終わってた?ってなるんだろうなぁ。

  • @悪気はないですが
    @悪気はないですが 3 года назад +5

    今、精神病んでるから、「ストレスからは逃げましょう」でブワッと涙こみ上げたw
    無意識に食いしっばってるし、寝てる時に歯ぎしり酷くて奥歯が薄くなってるwストレスかぁw

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +2

      私もくいしばって寝てますよ(笑) ストレスコントロール、難しいですよね!

    • @悪気はないですが
      @悪気はないですが 3 года назад +2

      @@miyazaki-dental-clinic こればかりは歯科医師?とか関係ないですもんねw
      ストレスフリーな社会に。。。

  • @joyjoyjoy21
    @joyjoyjoy21 4 года назад +2

    とてもわかりやすいです。ありがとうございます。

  • @ぽに-j8e
    @ぽに-j8e 4 года назад +4

    しみるから歯医者行ったら前歯の横の歯を勝手に削られて差し歯にさせられて人生で一番後悔してます😭

  • @木曽海斗-m5l
    @木曽海斗-m5l 4 года назад +4

    前歯がかけて痛い状態です

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      ご返信ありがとうございます!
      痛みの種類により、必要となる治療法が異なるようです。
      まずは近隣の歯科医院へご相談下さい。
      放置はしないでくださいね!

  • @chocott3075
    @chocott3075 3 года назад +2

    はじめまして!1ヶ月ほど前に親知らずの虫歯治療をしました。神経ギリギリだったようです。その後歯磨きには気をつけて行っていますが、硬いものを食べると少し違和感があります。痛いというわけてはありませんが逆の奥歯で食べたくなります。これは虫歯が悪化して神経まで達してしまったということなのでしょうか…。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +1

      かみしめ、歯ぎしり、くいしばりではありませんか?どうですか?

    • @chocott3075
      @chocott3075 3 года назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic
      もともと食いしばりの癖はありましたが、最近はだいぶマシになったかなと思っています。実際に虫歯はあったことと、その治療後だったのでどうなのかなって思いまして…。

  • @やまだみい子
    @やまだみい子 2 года назад +2

    次回の治療で虫歯だった部分にジルコニアを入れる予定でしたがその歯科医院にはマイクロスコープがないようです。
    …歯医者さん変えます。笑

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  2 года назад +2

      コメントありがとうございます‼️(^_^)/
      治療頑張って下さい‼️

  • @MISAKI-312
    @MISAKI-312 11 месяцев назад +1

    ブリッジをした歯が視覚過敏でしみたりもしました😋

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうなのですね、、、その後症状はいかがですか?

    • @MISAKI-312
      @MISAKI-312 11 месяцев назад +1

      @@miyazaki-dental-clinic シミ止め?つけてもらって今は大丈夫です。

  • @さらさら-v9j
    @さらさら-v9j Год назад +1

    指が2本しかはいりません😂
    昔、1時間20分かけて抜かれた時の器具を入れられて治療かも😓

  • @kayokondo4712
    @kayokondo4712 4 года назад +3

    40を過ぎた頃、歯が痛み歯医者へ。詰め物を変えてもらっても痛みが続く…。
    次が神経とる。と言われ、
    複数の医者へ行きました。
    けっか、食い縛りだと、気付きました。自分自身でもビックリの凄い食い縛りでした。
    マウスピースも使わず、食い縛りを自力で改善しました!
    5年は過ぎると思いますが、温存してます。
    貴重なお話しありがとーございます。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      自力に克服!素晴らしいです!
      ぜひどのようにしてやったか、教えて下さい!皆さんに伝えさせて頂きます!(^^)/

    • @kayokondo4712
      @kayokondo4712 4 года назад +3

      @@miyazaki-dental-clinic
      先生!お忙しいところ、お返事頂戴しまして、誠に嬉しい限りです♪
      現在私は、もうすぐ50歳。
      38歳で結婚、同居、出産、、生活の激変ぶりに、育児疲れ、、、出産後に、軽度のリュウマチ症状、、。
      根っから病院に行くと言う選択肢はなく、自身で調べて、緊張状態の筋肉を緩和する事に専念していました。
      学生時代、お勉強は得意ではありませんでしたが、今は、興味のある事に関しては、とことん納得するまで、勉強します。
      全身の筋肉を緩めるケアをして、気付いたのが、顔の筋肉、顎の筋肉も常に緊張していたという事!
      では、どう緩めるのか、、、。
      文章では難しいですが、顎が閉まらない様にするにですから、反対の動きをするワケです。
      では、どうやって、、
      口をただ開けるではなく、奥歯の方、顎関節が開く=隙間が開くには、
      上顎と下顎が平行のまま、感覚を開ける。様なイメージです。
      前歯を閉じて、奥歯を開ける。様な感覚。
      筋肉は、力を入れると、縮まります。
      なので、絶対に力を入れてはなりません。。。
      しかし、ここが難しいところです。
      力を抜くことを、普段出来ていないので、食い縛り状態になっているワケですから。
      でも、また数年経つと、力が入っている自分に気付きます。
      温存している左下6番、先生にやり直して頂きたいくらいです❣️
      東京かぁ〜〜。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +4

      @@kayokondo4712 さま 理にかなったトレーニング!

  • @わたなべ一夜
    @わたなべ一夜 4 года назад +6

    この人に治療されたら他の歯医者いけなくなりそう笑

  • @のりのすけ-u8w
    @のりのすけ-u8w Год назад +2

    宮崎歯科医院の仁先生美人の歯科衛生士の皆さんお久しぶりです。ずっと応援してます。RUclipsでやってほしいのは歯科衛生士さんの歯の掃除のRUclipsお願いします。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +1

      いつもご覧いただきありがとうございます!
      はの掃除の動画ですね!
      さらに具体的なご要望を教えてください!
      よろしくお願いいたします!

    • @のりのすけ-u8w
      @のりのすけ-u8w Год назад +1

      歯科衛生士さんがどういうふうに歯の掃除の仕方と説明しているのかRUclipsでやってほしいです。仁先生これからも笑顔で頑張ってください。僕も笑顔で仕事頑張ります。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  Год назад +1

      @@のりのすけ-u8w さま 早々のご返信をありがとうございます!
      「笑顔で頑張って下さい」のお言葉。
      とても嬉しい気持ちになりました!
      ありがとうございます!
      一緒に頑張りましょう!
      今後ともよろしくお願い致します!

  • @user-pz8sl6vw6l
    @user-pz8sl6vw6l 4 года назад +2

    宮崎先生の動画はいつもマイクロで治療してる動画なのに今回は一味違う!RUclipsrぽいですね!質問なのですが「左上7のといじょうこんが噛むと痛い」で来院されて根治の途中の歯であり根治が痛いから一か月放置されてました。左上は100号まで拡大されててコンセンが破壊されてる感じがあったのですがそれは治るんですかね?予後不良のことは説明はしてるのですが。。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      youtuberっぽいですか(笑) ありがとうございます!
      左の”上?”に樋状根?ですか? 
      根尖が100号、大きいですね。。。
      私の場合は、ラバーダムとマイクロスコープで根管内を徹底的に洗浄させて頂いた上で、患者さまにご理解ご了解を頂き、根管内をMTAで満たします。
      予後不良については、たしかに、ご説明が必要となりますね!

    • @user-pz8sl6vw6l
      @user-pz8sl6vw6l 4 года назад +1

      宮崎歯科医院RUclipsチャンネル
      私も上顎にできるの?って思いましたけど上の先生にといじょうこんって言われてなるほどって思ってしまいました笑 今後も動画拝見します^ ^

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      @@user-pz8sl6vw6l さま ご返信ありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します!

  • @名も無き生き物-i4w
    @名も無き生き物-i4w 4 года назад +3

    え?ずっと上と下の歯つけてた…

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      動画をご覧いただきありがとうございます!ご活用くださいね!

  • @alicexlolx1946
    @alicexlolx1946 Год назад +1

    声が良すぎてて草

  • @user-pi6bc2us1o
    @user-pi6bc2us1o 4 года назад +2

    こんにちは
    私は、食いしばりが強いため、マウスピースしてます。
    食いしばりが原因なのかわかんないですが、マウスピースする前からなのか、つい最近、被せの銀歯が舌で触ると、変です。
    指で触ると、なんもしてません。
    次、歯科で診てもらおう思ってます。
    今、週1ペースで歯科に行き、治療してるので。
    これだけの言葉で、先生が何かわかられたら、教えて下さい。

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      「以前に被せた銀歯が、指で触っても痛みはないが、舌で触ると変」とのこと。
      最近、それに気づかれたとのことですね。
      ①この痛みのある歯は、上ですか?下ですか?前歯ですか?奥歯ですか?場所はどこでしょうか?
      ②また、この症状に気づいたのは、「マウスピース」をしてからですか?それより前からですか?
      ③以下のリンクをまずはご参照下さい!
      正常な噛み合わせについてご説明をさせて頂いております。
      miyazaki-dentalclinic.com/10845
      ヒトは正常であれば、
      ・カチッと咬んだ時、奥歯が強くあたり、前歯のあたりは奥歯に比べて弱いものとなります。
      ・ぎりぎりした時は、上記(リンク先の図をご参照下さい)
      図の3番目の「犬歯」だけが接触し、他はあたりません。
      右に動かせば、右の上下の犬歯だけ、左に動かせば左の上下の犬歯だけとなるのです。
      これ以外は歯に負担をかける「かみあわせ」です。いかがでしょうか?
      「かみあわせ」については以下のリンクをご参照下さいね。
      miyazaki-dentalclinic.com/11428
      ④舌で触る際、大体の場合は、「歯を横から押しています」
      指で触る際、大体の場合は、「歯を上から押しています」
      歯を“横”から指で押してみて下さい。痛み・違和感を感じますか?
      または硬めのものを噛んでギリギリした時、痛み・違和感を感じますか?
      ⑤この銀歯は神経のある歯ですか?根管治療済み(歯の神経を取った後)の歯ですか?
      ⑥以下のリンクをご覧頂、「現在装着しているマウスピースはどれか」をご回答・ご返信ください。
      ⑦御年は、30歳より上ですか?下ですか?
      ご返信の内容により、以下の3点の疑いを鑑別診断します。
      1)もとよりもっているご自身の歯並びが原因
      2)歯ぎしりやくいしばりが原因
      miyazaki-dentalclinic.com/10143
      3)マウスピースの装着が原因
      4)むし歯が原因
      5)歯周病が原因
      6)それ以外をさらに鑑別診断する必要あり
      それ以外は、以下を疑い再精査が必要でしょう。
      ・一時的ストレス下にあるか?
      ・矯正治療の既往があるか?
      ・抜歯矯正か否か?
      ・全身姿勢の適否
      ・睡眠姿勢、坐り姿勢の確認
      ・他、これまでの歯科治療の病歴など(顎関節症)
      まずは、上記①~⑦についてご回答いただければ、このチャンネルで回答させて頂きます。
      但し、実際に拝見していないため、適切な回答とならない場合も多分にございます。
      現在ご通院中の先生と十分なるコミュニケーションのもと、治療に臨んで頂ければ幸いです。
      よろしくお願い致します!

    • @user-pi6bc2us1o
      @user-pi6bc2us1o 4 года назад

      @@miyazaki-dental-clinic
      返事ありがとうございます。
      噛み合わせは、かかりつけ歯科医にみてもらって、大丈夫だったんですが、
      マウスピースする前から、左上、6、7番の間が変なんです。(神経はない歯)です。
      現在、右下6番を抜歯していて、5番は元々永久歯がなく、かかりつけ歯科医から、犬歯から7番までのブリッジ治療をする予定で、左側でずっと噛んでましたが、痛みはないんです。
      マウスピースをして、数時間後にはずしたら、なんか普通に戻ってます。
      左上、6、7番のレントゲンはとりましたが、7番に、ちょっと、虫歯あるが、まずは右下を治してからでないと、噛むとこなくなる言われて、今は治療してません。
      年齢は、37歳、女性です。
      右左上下共、4〜7番まで、根管治療していて、神経ないです。
      かかりつけ歯科医からは、マウスピースを夜間だけでなく昼間もつけてみててって言われてます。
      なので、マウスピースをつける前は必ず歯磨きしてつけて、飲食時だけはずしてます。

  • @ニイタカヤマノボレ-d3h
    @ニイタカヤマノボレ-d3h 4 года назад +2

    先生! エムドゲインとリグロスどちらがおすすめですか??
    個人的な意見をお願い致します (T . T)

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +2

      コメントありがとうござます!
      まずは回答、結論から。
      どちらでも良いかと思っております。
      エムドゲインには豊富な治療実績がある点で利点があります。
      リグロスにはヒト由来成分で、短期的な調査ではありますが、より骨ができるとする報告もあります。
      両者ともに成長因子として優れた薬剤ではありますが、以下の2点において、どちらでも良いかと考えております。
      ①これ単体では歯周再生療法には不十分であること
      ②手術の成否には、適応症の選択と手術の術式が一番大切であること
      ① シンプルな症例では別ですが、当院では必ず骨補填およびメンブレンを使用します。
      骨のできる場所を確保すること、咬合(かみあわせ)を適切の調整すること。この2点が不可欠な配慮です。
      ② 適応症を間違ってしまっては、エムドゲイン、リグロスともに良い結果は得られないでしょう。
      また、手術の術式、歯周外科治療の経験の有無などもその結果を大きく左右します。
      リグロスは保険適用というメリットはありますが、実感として症例は限られているように感じております。
      ただし、エムドゲインは保険外治療だから必ず治療結果が得られる訳ではないことも上記①と②より考えております。
      歯科治療の目的は、「咀嚼機能の回復」つまり美味しく食事ができること。そして「審美性の回復」見た目を回復すること。この2点です。
      この2点を達成するために、その歯を残すことが絶対に必要か?残すことのメリットデメリットについて、時間、費用、痛み、その後どのくらいその歯が持つのか?などについて、しっかりと考えてから治療に臨みたいですね!

    • @ニイタカヤマノボレ-d3h
      @ニイタカヤマノボレ-d3h 4 года назад +1

      宮崎歯科医院RUclipsチャンネル
      ご丁寧、迅速な対応ありがとうございます!私は新潟県の田舎なのでエムドゲインしかやってくれる所がありません。。保険外なので7万………(T . T) リグロスはどこもやってない現状です。。難しい療法なのでしょうか。。

  • @村上栄美子-l3s
    @村上栄美子-l3s 3 года назад +1

    どこの歯医者さんですか?

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  3 года назад +1

      miyazaki-dentalclinic.com/accessinfo
      コメントありがとうございます!
      こちらで診療させて頂いております!

  • @actytvxq2365
    @actytvxq2365 3 года назад +3

    付き合ってください。カッコよすぎる。歯医者さんと付き合いたい。

  • @えんがわのタカタカ
    @えんがわのタカタカ 4 года назад +2

    今しかい

    • @miyazaki-dental-clinic
      @miyazaki-dental-clinic  4 года назад +3

      コメントありがとうございます。治療頑張って下さい!