猫岳を眺めに大崩山へスノートレッキング 【2023.3】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 春の陽気で雪が溶けだす3月。北アルプス乗鞍岳の横にある大崩山までスノーシューで登ってきました。
    乗鞍スカイラインが通る山の尾根を登りましたが、片道5km、標高差1,200mで約4時間の雪山登山となり、なかなか歩き応えがありました。
    雲一つない晴天に恵まれ、山頂からは白山、笠ヶ岳、槍ヶ岳、穂高連峰、十石山などなどの美しい山景色を堪能することが出来ました。
    〇チャンネル登録といいねボタンよろしくお願いします(・∀・)イイネ!!
    〇カメラ
     gopro hero10 
     Nikon Z5 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

Комментарии • 4

  • @98村チャンネル
    @98村チャンネル Год назад

    とても美しい雪山の数々ですね😊日常生活で疲れた心をきれい癒してくれる感じがします

  • @hanasawa2008
    @hanasawa2008 Год назад

    めっちゃいい天気ですね😃
    私も猫岳先週行こうか悩んだけど結局位山歩いてきました。牧場とこから歩かれたんですか?私も来シーズン歩いてみたいです😄

    • @bull6754
      @bull6754  Год назад

      天気が良くて眺めがよかったですよ(^^♪
      牧場から上がりましたが、この日は所々雪が融けてぬかるんでました(^^)
      ハイシーズンも良さそうなので是非歩いてみてください!

    • @hanasawa2008
      @hanasawa2008 Год назад

      ご返信ありがとうございます。
      アップされてみえる十石も含めて行ってみたいと思います(^^)