Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
江戸時代は現代とはかけ離れたブラック。休まず仕事して、戦いになったら命がけ、死んでも保険なんてない。凄い時代だよね。
でもそれがその時代の常識江戸時代はあまり合戦はなかったと気がす
@@ryuki2060 そうだった、江戸時代は戦はほとんどなかった。うっかりしてた。指摘してくれてありがとう。
コメ欄地獄呪い解除って言おうとしたらもう解除されてた。てか元々呪いなんてないけどなぁ。ただイタい奴(売名)達が適当に言ってるだけだから。
いっつも思うけどコピペしてる時点で荒らしも呪いかかってんだよな。本末転倒で草
ここの返信欄荒らしオールスターズいて草
シャチくん、何を着ても可愛いすぎる。尊い…
シャチ様だから、可愛いし似合うんだよ‼️❤w
上司のナレーションがめっちゃマッチしてていい感じしてしまったなんか悔しい
こんなに高評価ついてるのに返信1つもないの草
なんか悔しいよね
誰だか分からないけど有名な声優なんじゃないの? 何かで聞いたことがあるような気がする。
@早苗教授(元把握)[今月中に100人目標] おぉ登6とすることですり抜けているのか…よし!通報完了!
@@大久保恭子-x2c そうだね
「しょうにん」じゃなくて「あきんど」って表現するのが良い
落語の世界じゃ普通ですぞ。
@@宇野一成-m6o 落語の世界じゃなくてもあきんどって読めるけどまぁ難しい読み方だよね
「あきうど」じゃないのん?「あきんど」って読むんですか?
@@3zk_ 色々な読み方があってそれでも合ってますよ
@@宇野一成-m6o さん落語の世界知らんし分からん
3:47休日が年に2回ってボーナスかww
10:05 シャチ声野太え🤣
キャラが可愛すぎる!で、イケボ揃いでブラックを取り上げる斬新さよ……
どのキャラがイケボ?
斬新(一年経過)
@@タワ-q1i 全員
@@米康 イケボの定義はから人によってそれぞれだけど大半の人が憧れるような感じではないと思う
多分最近見始めたんだと思う
ペンギンの「時をかけるツッコミをするな」がすきすぎる笑
何気に上司が演技に忠実な回だったね
そんなことより…江戸時代パワハラすぎん?
上司…楽しいんだろね(´ - ヮ - `)笑
@@国際連邦-かかってこいやタンヌ そりゃまあ江戸ですし(?)
昭和でも有り得るからやっぱり時代だなぁ…
@金の亡者 ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
テイペンの動画はどの時代設定でもブラックな職場があるのが定番になっている。
呪いなどありません安心して無視して大丈夫
@復活の覚醒泥三郎《見かけたら即登録》 なお、この人は1777倍という微妙な数字なので吐き気とともに、蚊に刺されるでしょう
上のすべての呪いを解除しました
@草花生える【荒らしを呪うただの偽善者】 コメントの連投も迷惑だから辞めてくれよ?まぁ、やってることはいい事だがな個人個人に送るより、一気にまとめて言った方が効率いいしな。
@@sanskun7039 ここのコメ欄やばいやつばっかで草
04:17 宙船 by パンダw さりげなく取り入れるとこ好きw
これってTOKIO×ツッコミ(ときおかけるっこみ)ってこと?
懐かしい
ペンギンのツッコミ面白い。シャチが泣き出した時にいつもクールなペンギンが動揺してたところ可愛かったです。パンダが立場逆転しててビックリしました。
子供が大人になれず死ぬことは普通だし、疫病や災害で死ぬ可能性も今より高いなど人々の命が軽かったからこれでもやれたんだろうな。当時の日本人の大半が農民であり、僅かな都市民の中でも上司のような店を持つ商人は一握りという、商業が存続する条件の厳しさからこうなったのかも。
霞が関の官僚と同じで、事務次官は一人。跡継ぎも一人しかいないからね。番頭が最高位でも、他は退社でしょうな。そうなってくると、貯金させておくとしても銀行もないので、退職金くらい渡す必要がありますわな。
のれん分けってのがありますよ。
@@矢浜単気 のれん分けに至れる人は奉公人の中でもほんの一握り(ある例では300人に1人)ですよ。
かの7代将軍家継公も8歳で肺炎で亡くなられてますよね。
@@千種栄 そりゃあ従業員300人の大店なら、確かに1/300ですけどね。それだって、次の番頭も何れのれん分けしていくのだから確率は高くなりますよ。番頭をつとめて最後はのれん分けになるとしたら、従業員5~30人くらいの店ならほんの一握りとは言えないでしょう。
この江戸の生活をシリーズ化してほしいです。新鮮で面白かった✌️そしてペン吉シャチ吉、可愛い呼び方(∩´∀`∩)
10:24 切捨御免❗️オラァ‼️ぶぼぉ❗️ ここ好き!
パンダ……切り捨て御免はそんな軽々しく切れるものじゃないぞ
1分46秒のシャチの「は"い"!」めっちゃ好き
1:46
『丁稚奉公』の意味がよくわかりました‼︎有難う御座います‼︎
4:17 何を裁く秤りなんだ ってTOKIOの宙船?
@EUGENE FUNAYAMA ?
@EUGENE FUNAYAMA ありがとうございます
7:17笑ったw
江戸っ子ペンギン達名前可愛いな笑笑
和服からニュっと出てる手可愛い。みんなの正座姿見たかったw身分をお金で買ったパンダ可愛い。
やはり、日本のブラック企業の元凶は江戸時代の風習が色濃く残っていたからなのか😭
何を裁く秤なんだ TOKIOの宙船やんwww懐かし
懐かしいですよね~☺️歌詞が私的にカッコいいと思います😆そ~の船~を 漕いでゆけぇ~( ̄▽ ̄)🎵
@バイパーゼロ 作者ジャニヲタだな
@@通りすがりのアニメ好き-u8d 宙船好きだったから懐かしいなぁ(笑)
中島みゆきの宙船です。
@バイパーゼロ 様。私はTOKIOのことはあまり知らないけど、「宙船」は昔カラオケで歌ったことがあります🎤😆🎵ちなみに私は「雨傘」っていう曲も好きです😄その曲の作詞&作曲が椎名林檎さんだと母から聞いた時はびっくりした😲(※母は椎名林檎が好き)
4:51シャチ君、いつも以上に声が低くなってるな
「それはまた別の話」でぐっときた人なんて、居ないんだろうな😢大好きだった。「王様のレストラン」そうか、パンダにイラつくこともあるけど、『まずい食材はない、まずい料理があるだけだ』ということか🍀
過去編?みたいなの好き!
実際、そんな時代を生き残ったご先祖様の子孫だからたいていの事は乗り越えれる気がする
さすくすす
たしかに
やっぱ上司の声って若本さんと藤原さんの特徴が混ざってる感じがする笑
江戸時代の江戸の労働者は結構ブラックだったらしいですね。『宵越しの銭はもたない』なんて言葉もその日暮らしのお金しか稼げない負け惜しみだったりするらしいですよ。
共助が強かったからあくせく働かなくても生きていけるので、その日に必要な生活費を稼いだら仕事を切り上げちゃうからね。しかも現代の人間が江戸時代の人間の働き方をみたら、こいつらサボり過ぎって思うぐらいには休憩だらけで仕事内容が薄い現代の定時まで働いて、場合によっては残業をする生活の方がよっぽどブラック江戸時代の人間に現代の働き方を教えたら多分「どんな悪行を積んだらそんな地獄に行くんだ」と言うと思う
昔の労働者は世界中どこもブラックですね1700〜1800年代のイギリスでもかなり劣悪な労働環境なのは変わらないです
現代とあんまり変わらんね( ;∀;)
@@toshi-xv1ti いやいやなにいってるだよ江戸時代にそんな生活出来る奴は丁稚奉公人じゃなく一般庶民であり地方から出た奉公人は奴隷なんだよなちなみに丁稚奉公人は戦後直後まで残っていただがな…
歴史の授業でこれ流してくれ
4:17 宙船で草
それな
上司ナレーションうまくて、笹wwwww
ペンギンが辛辣過ぎる(笑)
「何が裁く秤なんだ!」いやそのセリフ宙船やん
武士って、商人の商品を奪えるほどの特権階級だっけ?経済的に商人に依存してるし、金借りてる側だぜ
そうだよね。テイコウペンギンは西洋の階級闘争史観に未だにどっぷり浸かってる。日本は西洋と違って階級は曖昧で、農民が武士に取り立てられることもあったし、武士が内職するなんて普通なくらい貧乏な場合もある。田沼の時代まで幕府は武士からは税を取るが、商人からはまともに税を取っていなかったしね。
まあアニメだしね
確かにいい時代にはなったとは思うけどね、それでも「昔よりは良いでしょ?」と現代のブラック企業を許す道理はないわけで現代もまだまだ発展途上
三国志の時もだがいつの時代も大抵はペンギンみたいな真面目な良い奴が犠牲になるよなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。報われます様に🙏
コメ欄地獄呪い解除ってか呪いなんてない。こいつらがただ適当に言ってるだけ。
安心してください呪いは解除されました
今まで呪いコメントで呪いかかった‼︎言われたけどなんも起きないから意味ないし、信用してないから呪いかかるなんて
今もそれは同じですよ
商売をするお前らへ 呪い書いてる時点でお前らも呪われてるの俺らはチャンネル登録すれば呪いが無くなるけれどお前らは呪いがかけられているな?チャンネル登録できないよ自分のチャンネルにはな、、だから呪いみて、登録できないし自爆だよ自分を死なせてるんだよ
江戸時代はいろいろとぶっ飛んでるなw休日が年に2回なんて某企画より少ないじゃんw
パンダが言ってた「切り捨て後免」実際は場合によってはやった侍が切腹させられる位の重罪だったらしいね。
前半のメタ発言と後半のボケツッコミくそわろたw
シャチくん給料まともに出ないからペンパイ食ってそう ジュルリ
ペンパイは非常食です
@@元天才役者 君のようなコメントをいろんな所で見かけますけど...一体何なんですか?
ㅤㅤ
4:17 宙船ww
因みにパンダが言った「切り捨て御免」ってのは武士だけが許される感じの言葉でこれ言ったら人を切り捨てても許されるらしいんだけどもしもこれを言って相手を切り捨てることが出来なかった場合その武士は"切腹"する必要があるらしいよ…つまり……………。
切り捨て御免はガンダム00のミスターブシドーのイメージだなやっぱり
100万人いったらみんなでお祝いしようね
じゃあ100万人で居酒屋予約しとくね(てきとう)
@@AOI-v3q 8秒前や
お休みもらえるとか?
@@みよし三吉 そんなことより…お休みがほしいんです
@@国際連邦-かかってこいやタンヌ ヤメロー 笑ったったw
ブラック企業でしか働けない人生…かわいそう😭
ここは日本だ殆どがブラック企業や…田舎ほど多い…
海外でも、「日本人は真面目すぎる」とか言われるレベルですし...まあ「日本人は自ら休みを取ろうとしない」とかいう偏見もありますけど。
部落差別とか詳しいことは知らないけど現実にもこの動画みたいなことあってたのかなって思った。
全員江戸時代の人間(?)らしく和装しているし、上司も和装しているな。
丁稚は丁稚でこき使われるが、番頭さんも現代では分散化されてる仕事を一人でやっていた。
当時、商人も遊女も、かなりブラックを通り越してブラックホールですからね……江戸時代の人はほんとにガッツがあるなぁと感じます…今の時代なら心配でしかありませんが……
ブラック企業は過去も未来も続くということか...
時代劇のナレーションいいなぁ
今回のペンギンのテイコウカッコよすぎん??惚れたわ
この展開はオモロい😂
ワイもぶっちゃけ士族の末裔だが特に実家が金持ちってわけでもなかったなパンダみたいに金で武士の位を買った手合いの方が裕福だと思う
武士でも一定以上じゃないと、結構生活がきつかったらしいですからね。給料はお米という現物支給だったし、米を売って現金化するときに相場によって収入変わりますからね。給料が現金支給の現代に感謝ですよ。
武士だって一言でいっても格ってものがありますからね。殿様直々の家来の上級武士だといいですけど、郷士とか言われてた下級武士だと下手したら百姓より貧乏だったりしますし。金で武士の肩書を買った人も元々武士だった家の人から馬鹿にされたり差別されたりするから楽ではなかったでしょうね。漫画のおーい龍馬の龍馬なんかそれが理由で馬鹿にされてましたし。
ペン吉🐧、シャチ吉☺️
江戸は武士の労働時間が4時間程度。商人、職人が8時間。農民は12時間。武士以外はみんな個人事業主みたいなものだから休憩挟んだりして現代よりは気楽にやってる。どうせ暗くなると仕事できないからブラック度もたかが知れてる。農民も仕事終わったら剣術習いに行ったり書物読んだりして遊ぶ時間くらいはあったよ。
まるでその時代で働いていたかのような口ぶりでござるな!
@@teitou 現代だと、朝早くから終電ギリギリくらいまで働かされることもあるから、睡眠不足はならないかもね。うちは代々農民やってたけど、幕末は道場に家族揃って(主に男児)通ってたらしい。
百姓は冬は完全に休みですね。
物理的に明るい昼間しか活動できなかったのは事実だから労働可能な時間は最大12時間で、これよりひどい会社は今でもあるぞ。
@@keiichi6059 大工なんて、電気ないから夜に仕事しようとすれば、松明や蝋燭とか照明代がかかるからね。
何を裁く秤なんだ…T〇KI〇か…
○がOになってて無意味で草
江戸えぐっ今の、時代に産まれてよかったなぁ!ー☺️
本当の意味で生きてるだけで偉かったんだね
ペ チ ペ チ (死にそう)
和服着てるシャチカワイイ!
パンダの何を捌く秤なんだ!のTOKIOメロわろたw
給料どころか、月給の代わりに仕事の服.........どこまでブラックなんだ.........
ここはどこに行ってもブラックなのだな...w
@@絶対に荒らす空白-t9d バグったのかと思ったw
@@なっひぃ-b3p 名前通り本当に空白でしたねww
3:10 ここ好き
9:26 シャチくん正論で草
テイコウが「てゐこう」になっててオシャレ!
切り捨て御免って本来は色々と手続きがいったらしい
年休2日に関しては今の某企画と張り合えますな
2ヶ月?某企画とは張り合えない…え?2年?
アイコンの奴なんでしたっけ?ペンギンズーでしたっけ?昔よく見てました
@@OGAOGAKANEGON ペンギンズのリコです
@@OGAOGAKANEGON ペンギンズやとおもうお
それや!
今回は丁稚奉公なんですね。どの時代にもどこの国にも、搾取する輩が出現するから不思議ですよね〜。野麦峠とか蟹工船なんかも、テイペンで観てみたいです。闘ってくれた先人の人達のお陰で今の労働環境がある。次世代にはカラフルカラーの企業を残せたらいいなぁ。
昔の武士は今で言う警察で切り捨てごめんは非常事態が起きた時の緊急対応だった気がする
切り捨て御免はできないできないと言うかリスクしかない
やっぱりていペンの動画はいつの時代でも社畜だね
武士の身分は確かに金で買えたけど武士って言ってもピンキリだから江戸の武士のほとんどは地方からの単身赴任幕府の侍ですら下っ端は内職をしながらの借金生活だよ
傘張りや賭場の用心棒とか?浪人と変わらんなぁ~
-いつも見てます。大好きです。-
いつの時代もブラック企業は存在するなんて(涙)現在にも存在してても仕方ないよね........
どの時代でもペンギン達はブラックな職場だなー
当時チャットに荒らし大量発生してて草コメ欄平和なのに...❗コロナ疲れかな?❗ついでに江戸時代にコロナあった?→3:50
どの時代にも、って言ってるから不老不死のパンダなのかなぁと思った笑
勉強になるからありがたい
ナレーターの声好きやわw
パンダの花魁が見たい〜上司はやりてのババァ🤣シャチは花魁につく新造で❗️❗️
学校の社会科(歴史)でもこんな感じで作ってくれたら頭に入りやすかったやろうな?
パンダは越後屋が似合いそうペンギンはお奉行か岡っ引きかな
パンダは越後屋が合ってるけどペンギンは同心かな?シャチはペンギンを親分と呼ぶ岡っ引きで上司はまんま悪大官だね。ペンギンの必殺仕事人は合いそうだな。
これは上司に下克上するしかないな👍一気に一揆(言ってみたかった)を起こして晒し首にしてやれ(笑)
刀より頂点捕食者の方が強いんだねw
これでも元禄の頃は、人々の幸福度は高かったらしい
どこぞの5代将軍様の生類憐みの令のせいでろくに生活できなかった元禄…
@@国際連邦-かかってこいやタンヌ 生類憐れみの令は今では考えられないほど捨て子や辻斬り、動物虐待が当たり前な時代を是正するために発令されたから、ろくに生活できなかったばかりか寧ろ随分と生活できるようになった筈ですよ
元禄太平記だっけか。
馬車馬みたいに働いてないしね。今の日本人を見たら、全員奴隷にでもなったのか?と驚くだろうよ。
@@TS-dj7gm江戸時代給料は出ないが、住み込みで食事はでる現代給料は出ないし、家賃食費は自己負担江戸時代休みは少ないが、正月とか冠婚葬祭は別現代休みは少なく、正月も冠婚葬祭も帰らせない江戸時代年功序列がすべて現代実力主義の中に年功序列が残り、歪さがある
今回のサムネ、昔の歴史画っぽくていいな
公開チャット荒れすぎてて嫌だ。江戸時代はこれが当たり前だったからなあ……ちなみに切り捨て御免をやると基本的に切腹か打首です。
お侍さんは早く刀狩りされる時代が来るんだよなぁ( 'ω')ペンギンとシャチが強すぎただけかもしれない( ゚д゚ )
商人の言い方すこ
江戸編第2話いつですか?
11:12 あれ?パンダとペンギンはとっくに習得してたような
0:38普通に草😂
今回の話はスカッとしてなんかストレスが無くなりました!
宙船歌い出して 可愛いパンダ。
パンダ宙船やん笑色んな意味で時代笑
いつもの三匹は貿易で連れてこられてきたのかな
10:38 脱藩してそうな藩士ですね!笑
何かが起きないと重い腰を上げないとか今も昔も同じだな(何処とは言わない)
江戸時代は現代とはかけ離れたブラック。
休まず仕事して、戦いになったら命がけ、死んでも保険なんてない。
凄い時代だよね。
でもそれがその時代の常識
江戸時代はあまり合戦はなかったと気がす
@@ryuki2060 そうだった、江戸時代は戦はほとんどなかった。うっかりしてた。
指摘してくれてありがとう。
コメ欄地獄
呪い解除って言おうとしたらもう解除されてた。
てか元々呪いなんてないけどなぁ。ただイタい奴(売名)達が
適当に言ってるだけだから。
いっつも思うけどコピペしてる時点で荒らしも呪いかかってんだよな。本末転倒で草
ここの返信欄荒らしオールスターズいて草
シャチくん、何を着ても可愛いすぎる。尊い…
シャチ様だから、可愛いし似合うんだよ‼️❤w
上司のナレーションがめっちゃマッチしてていい感じしてしまったなんか悔しい
こんなに高評価ついてるのに返信1つもないの草
なんか悔しいよね
誰だか分からないけど有名な声優なんじゃないの? 何かで聞いたことがあるような気がする。
@早苗教授(元把握)[今月中に100人目標] おぉ登6とすることですり抜けているのか…
よし!通報完了!
@@大久保恭子-x2c そうだね
「しょうにん」じゃなくて「あきんど」って表現するのが良い
落語の世界じゃ普通ですぞ。
@@宇野一成-m6o 落語の世界じゃなくてもあきんどって読めるけどまぁ難しい読み方だよね
「あきうど」じゃないのん?「あきんど」って読むんですか?
@@3zk_ 色々な読み方があってそれでも合ってますよ
@@宇野一成-m6o さん
落語の世界知らんし分からん
3:47休日が年に2回ってボーナスかww
10:05 シャチ声野太え🤣
キャラが可愛すぎる!で、イケボ揃いでブラックを取り上げる斬新さよ……
どのキャラがイケボ?
斬新(一年経過)
@@タワ-q1i 全員
@@米康 イケボの定義はから人によってそれぞれだけど大半の人が憧れるような感じではないと思う
多分最近見始めたんだと思う
ペンギンの
「時をかけるツッコミをするな」
がすきすぎる笑
何気に上司が演技に忠実な回だったね
そんなことより…
江戸時代パワハラすぎん?
上司…楽しいんだろね(´ - ヮ - `)笑
@@国際連邦-かかってこいやタンヌ そりゃまあ
江戸ですし(?)
昭和でも有り得るからやっぱり時代だなぁ…
@金の亡者 ∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
テイペンの動画はどの時代設定でもブラックな職場があるのが定番になっている。
呪いなどありません安心して無視して大丈夫
@復活の覚醒泥三郎《見かけたら即登録》 なお、この人は1777倍という微妙な数字なので吐き気とともに、蚊に刺されるでしょう
上のすべての呪いを解除しました
@草花生える【荒らしを呪うただの偽善者】
コメントの連投も迷惑だから辞めてくれよ?
まぁ、やってることはいい事だがな
個人個人に送るより、一気にまとめて言った方が効率いいしな。
@@sanskun7039 ここのコメ欄やばいやつばっかで草
04:17 宙船 by パンダw さりげなく取り入れるとこ好きw
これってTOKIO×ツッコミ(ときおかけるっこみ)ってこと?
懐かしい
ペンギンのツッコミ面白い。
シャチが泣き出した時にいつもクールなペンギンが動揺してたところ可愛かったです。
パンダが立場逆転しててビックリしました。
子供が大人になれず死ぬことは普通だし、疫病や災害で死ぬ可能性も今より高いなど人々の命が軽かったからこれでもやれたんだろうな。
当時の日本人の大半が農民であり、僅かな都市民の中でも上司のような店を持つ商人は一握りという、商業が存続する条件の厳しさからこうなったのかも。
霞が関の官僚と同じで、事務次官は一人。跡継ぎも一人しかいないからね。番頭が最高位でも、他は退社でしょうな。そうなってくると、貯金させておくとしても銀行もないので、退職金くらい渡す必要がありますわな。
のれん分けってのがありますよ。
@@矢浜単気 のれん分けに至れる人は奉公人の中でもほんの一握り(ある例では300人に1人)ですよ。
かの7代将軍家継公も8歳で肺炎で亡くなられてますよね。
@@千種栄 そりゃあ従業員300人の大店なら、確かに1/300ですけどね。
それだって、次の番頭も何れのれん分けしていくのだから確率は高くなりますよ。
番頭をつとめて最後はのれん分けになるとしたら、従業員5~30人くらいの店ならほんの一握りとは言えないでしょう。
この江戸の生活をシリーズ化してほしいです。
新鮮で面白かった✌️
そしてペン吉シャチ吉、可愛い呼び方(∩´∀`∩)
10:24 切捨御免❗️
オラァ‼️
ぶぼぉ❗️ ここ好き!
パンダ……切り捨て御免はそんな軽々しく切れるものじゃないぞ
1分46秒のシャチの「は"い"!」めっちゃ好き
1:46
『丁稚奉公』の意味がよくわかりました‼︎
有難う御座います‼︎
4:17 何を裁く秤りなんだ ってTOKIOの宙船?
@EUGENE FUNAYAMA ?
@EUGENE FUNAYAMA ありがとうございます
7:17笑ったw
江戸っ子ペンギン達名前可愛いな笑笑
和服からニュっと出てる手可愛い。みんなの正座姿見たかったw身分をお金で買ったパンダ可愛い。
やはり、日本のブラック企業の元凶は江戸時代の風習が色濃く残っていたからなのか😭
何を裁く秤なんだ TOKIOの宙船やんwww
懐かし
懐かしいですよね~☺️
歌詞が私的にカッコいいと思います😆
そ~の船~を 漕いでゆけぇ~( ̄▽ ̄)🎵
@バイパーゼロ
作者ジャニヲタだな
@@通りすがりのアニメ好き-u8d
宙船好きだったから懐かしいなぁ(笑)
中島みゆきの宙船です。
@バイパーゼロ 様。
私はTOKIOのことはあまり知らないけど、「宙船」は昔カラオケで歌ったことがあります🎤😆🎵
ちなみに私は「雨傘」っていう曲も好きです😄
その曲の作詞&作曲が椎名林檎さんだと母から聞いた時はびっくりした😲(※母は椎名林檎が好き)
4:51
シャチ君、いつも以上に声が低くなってるな
「それはまた別の話」でぐっときた人なんて、居ないんだろうな😢
大好きだった。「王様のレストラン」そうか、パンダにイラつくこともあるけど、『まずい食材はない、まずい料理があるだけだ』ということか🍀
過去編?みたいなの好き!
実際、そんな時代を生き残ったご先祖様の子孫だからたいていの事は乗り越えれる気がする
さすくすす
たしかに
やっぱ上司の声って若本さんと藤原さんの特徴が混ざってる感じがする笑
江戸時代の江戸の労働者は結構ブラックだったらしいですね。『宵越しの銭はもたない』なんて言葉もその日暮らしのお金しか稼げない負け惜しみだったりするらしいですよ。
共助が強かったからあくせく働かなくても生きていけるので、その日に必要な生活費を稼いだら仕事を切り上げちゃうからね。
しかも現代の人間が江戸時代の人間の働き方をみたら、こいつらサボり過ぎって思うぐらいには休憩だらけで仕事内容が薄い
現代の定時まで働いて、場合によっては残業をする生活の方がよっぽどブラック
江戸時代の人間に現代の働き方を教えたら多分「どんな悪行を積んだらそんな地獄に行くんだ」と言うと思う
昔の労働者は世界中どこもブラックですね
1700〜1800年代のイギリスでもかなり劣悪な労働環境なのは変わらないです
現代とあんまり変わらんね( ;∀;)
@@toshi-xv1ti いやいやなにいってるだよ
江戸時代にそんな生活出来る奴は丁稚奉公人じゃなく一般庶民であり地方から出た奉公人は奴隷なんだよな
ちなみに丁稚奉公人は戦後直後まで残っていただがな…
歴史の授業でこれ流してくれ
4:17 宙船で草
それな
上司ナレーションうまくて、笹wwwww
ペンギンが辛辣過ぎる(笑)
「何が裁く秤なんだ!」
いやそのセリフ宙船やん
武士って、商人の商品を奪えるほどの特権階級だっけ?経済的に商人に依存してるし、金借りてる側だぜ
そうだよね。
テイコウペンギンは西洋の階級闘争史観に未だにどっぷり浸かってる。
日本は西洋と違って階級は曖昧で、農民が武士に取り立てられることもあったし、武士が内職するなんて普通なくらい貧乏な場合もある。田沼の時代まで幕府は武士からは税を取るが、商人からはまともに税を取っていなかったしね。
まあアニメだしね
確かにいい時代にはなったとは思うけどね、それでも「昔よりは良いでしょ?」と現代のブラック企業を許す道理はないわけで
現代もまだまだ発展途上
三国志の時もだがいつの時代も大抵はペンギンみたいな真面目な良い奴が犠牲になるよなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。報われます様に🙏
コメ欄地獄
呪い解除ってか呪いなんてない。こいつらがただ適当に言ってるだけ。
安心してください
呪いは解除されました
今まで呪いコメントで呪いかかった‼︎言われたけどなんも起きないから意味ないし、信用してないから呪いかかるなんて
今もそれは同じですよ
商売をするお前らへ
呪い書いてる時点で
お前らも呪われてるの
俺らはチャンネル登録すれば呪いが無くなるけれど
お前らは呪いがかけられているな?
チャンネル登録できないよ
自分のチャンネルにはな、、
だから呪いみて、登録できないし
自爆だよ自分を死なせてるんだよ
江戸時代はいろいろとぶっ飛んでるなw
休日が年に2回なんて某企画より少ないじゃんw
パンダが言ってた「切り捨て後免」実際は場合によってはやった侍が切腹させられる位の重罪だったらしいね。
前半のメタ発言と後半のボケツッコミくそわろたw
シャチくん給料まともに出ないからペンパイ食ってそう ジュルリ
ペンパイは非常食です
@@元天才役者 君のようなコメントをいろんな所で見かけますけど...
一体何なんですか?
ㅤ
ㅤ
4:17 宙船ww
因みにパンダが言った
「切り捨て御免」ってのは
武士だけが許される感じの言葉で
これ言ったら人を切り捨てても
許されるらしいんだけど
もしもこれを言って
相手を切り捨てることが
出来なかった場合
その武士は"切腹"する必要が
あるらしいよ…
つまり……………。
切り捨て御免はガンダム00のミスターブシドーのイメージだなやっぱり
100万人いったらみんなでお祝いしようね
じゃあ100万人で居酒屋予約しとくね(てきとう)
@@AOI-v3q 8秒前や
お休みもらえるとか?
@@みよし三吉 そんなことより…
お休みがほしいんです
@@国際連邦-かかってこいやタンヌ
ヤメロー 笑ったったw
ブラック企業でしか働けない人生…
かわいそう😭
ここは日本だ
殆どがブラック企業や…田舎ほど多い…
海外でも、「日本人は真面目すぎる」とか言われるレベルですし...
まあ「日本人は自ら休みを取ろうとしない」とかいう偏見もありますけど。
部落差別とか詳しいことは知らないけど現実にもこの動画みたいなことあってたのかなって思った。
全員江戸時代の人間(?)らしく和装しているし、上司も和装しているな。
丁稚は丁稚でこき使われるが、番頭さんも現代では分散化されてる仕事を一人でやっていた。
当時、商人も遊女も、かなりブラックを通り越してブラックホールですからね……江戸時代の人はほんとにガッツがあるなぁと感じます…今の時代なら心配でしかありませんが……
ブラック企業は過去も未来も続くということか...
時代劇のナレーションいいなぁ
今回のペンギンのテイコウカッコよすぎん??惚れたわ
この展開はオモロい😂
ワイもぶっちゃけ士族の末裔だが特に実家が金持ちってわけでもなかったな
パンダみたいに金で武士の位を買った手合いの方が裕福だと思う
武士でも一定以上じゃないと、結構生活がきつかったらしいですからね。
給料はお米という現物支給だったし、米を売って現金化するときに相場によって収入変わりますからね。
給料が現金支給の現代に感謝ですよ。
武士だって一言でいっても格ってものがありますからね。殿様直々の家来の上級武士だといいですけど、郷士とか言われてた下級武士だと下手したら百姓より貧乏だったりしますし。
金で武士の肩書を買った人も元々武士だった家の人から馬鹿にされたり差別されたりするから楽ではなかったでしょうね。漫画のおーい龍馬の龍馬なんかそれが理由で馬鹿にされてましたし。
ペン吉🐧、シャチ吉☺️
江戸は武士の労働時間が4時間程度。
商人、職人が8時間。
農民は12時間。
武士以外はみんな個人事業主みたいなものだから休憩挟んだりして現代よりは気楽にやってる。どうせ暗くなると仕事できないからブラック度もたかが知れてる。
農民も仕事終わったら剣術習いに行ったり書物読んだりして遊ぶ時間くらいはあったよ。
まるでその時代で働いていたかのような口ぶりでござるな!
@@teitou 現代だと、朝早くから終電ギリギリくらいまで働かされることもあるから、睡眠不足はならないかもね。うちは代々農民やってたけど、幕末は道場に家族揃って(主に男児)通ってたらしい。
百姓は冬は完全に休みですね。
物理的に明るい昼間しか活動できなかったのは事実だから労働可能な時間は最大12時間で、これよりひどい会社は今でもあるぞ。
@@keiichi6059
大工なんて、電気ないから夜に仕事しようとすれば、松明や蝋燭とか照明代がかかるからね。
何を裁く秤なんだ…T〇KI〇か…
○がOになってて無意味で草
江戸えぐっ
今の、時代に産まれてよかったなぁ!ー☺️
本当の意味で生きてるだけで偉かったんだね
ペ チ ペ チ
(死にそう)
和服着てるシャチカワイイ!
パンダの
何を捌く秤なんだ!のTOKIOメロわろたw
給料どころか、月給の代わりに仕事の服.........
どこまでブラックなんだ.........
ここはどこに行ってもブラックなのだな...w
ㅤ
ㅤ
@@絶対に荒らす空白-t9d
バグったのかと思ったw
@@なっひぃ-b3p 名前通り本当に空白でしたねww
3:10 ここ好き
9:26
シャチくん正論で草
テイコウが「てゐこう」になっててオシャレ!
切り捨て御免って本来は色々と手続きがいったらしい
年休2日に関しては今の某企画と張り合えますな
2ヶ月?某企画とは張り合えない…え?2年?
アイコンの奴なんでしたっけ?
ペンギンズーでしたっけ?昔よく見てました
@@OGAOGAKANEGON ペンギンズのリコです
@@OGAOGAKANEGON ペンギンズやとおもうお
それや!
今回は丁稚奉公なんですね。どの時代にもどこの国にも、搾取する輩が出現するから不思議ですよね〜。野麦峠とか蟹工船なんかも、テイペンで観てみたいです。闘ってくれた先人の人達のお陰で今の労働環境がある。次世代にはカラフルカラーの企業を残せたらいいなぁ。
昔の武士は今で言う警察で切り捨てごめんは非常事態が起きた時の緊急対応だった気がする
切り捨て御免はできない
できないと言うかリスクしかない
やっぱりていペンの動画はいつの時代でも社畜だね
武士の身分は確かに金で買えたけど
武士って言ってもピンキリだから
江戸の武士のほとんどは地方からの単身赴任
幕府の侍ですら下っ端は内職をしながらの
借金生活だよ
傘張りや賭場の用心棒とか?浪人と変わらんなぁ~
-いつも見てます。大好きです。-
いつの時代もブラック企業は存在するなんて(涙)
現在にも存在してても仕方ないよね........
どの時代でもペンギン達はブラックな職場だなー
当時チャットに荒らし大量発生してて草
コメ欄平和なのに...❗
コロナ疲れかな?❗
ついでに江戸時代にコロナあった?→3:50
どの時代にも、って言ってるから不老不死のパンダなのかなぁと思った笑
勉強になるからありがたい
ナレーターの声好きやわw
パンダの花魁が見たい〜
上司はやりてのババァ🤣
シャチは花魁につく新造で❗️❗️
学校の社会科(歴史)でもこんな感じで作ってくれたら頭に入りやすかったやろうな?
パンダは越後屋が似合いそう
ペンギンはお奉行か岡っ引きかな
パンダは越後屋が合ってるけどペンギンは同心かな?シャチはペンギンを親分と呼ぶ岡っ引きで上司はまんま悪大官だね。ペンギンの必殺仕事人は合いそうだな。
これは上司に下克上するしかないな👍一気に一揆(言ってみたかった)を起こして晒し首にしてやれ(笑)
刀より頂点捕食者の方が強いんだねw
これでも元禄の頃は、人々の幸福度は高かったらしい
どこぞの5代将軍様の生類憐みの令のせいでろくに生活できなかった元禄…
@@国際連邦-かかってこいやタンヌ 生類憐れみの令は今では考えられないほど捨て子や辻斬り、動物虐待が当たり前な時代を是正するために発令されたから、ろくに生活できなかったばかりか寧ろ随分と生活できるようになった筈ですよ
元禄太平記だっけか。
馬車馬みたいに働いてないしね。今の日本人を見たら、全員奴隷にでもなったのか?と驚くだろうよ。
@@TS-dj7gm
江戸時代
給料は出ないが、住み込みで食事はでる
現代
給料は出ないし、家賃食費は自己負担
江戸時代
休みは少ないが、正月とか冠婚葬祭は別
現代
休みは少なく、正月も冠婚葬祭も帰らせない
江戸時代
年功序列がすべて
現代
実力主義の中に年功序列が残り、歪さがある
今回のサムネ、昔の歴史画っぽくていいな
公開チャット荒れすぎてて嫌だ。
江戸時代はこれが当たり前だったからなあ……
ちなみに切り捨て御免をやると基本的に切腹か打首です。
お侍さんは早く刀狩りされる時代が来るんだよなぁ( 'ω')
ペンギンとシャチが強すぎただけかもしれない( ゚д゚ )
商人の言い方すこ
江戸編第2話いつですか?
11:12 あれ?パンダとペンギンはとっくに習得してたような
0:38普通に草😂
今回の話はスカッとしてなんかストレスが無くなりました!
宙船歌い出して 可愛いパンダ。
パンダ宙船やん笑
色んな意味で時代笑
いつもの三匹は貿易で連れてこられてきたのかな
10:38 脱藩してそうな藩士ですね!笑
何かが起きないと重い腰を上げないとか
今も昔も同じだな(何処とは言わない)