「ここは一体何なの?!」 韓国から来た美人後輩が人生初の日本のコンビニに行って驚いた理由!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2024
  • #海外の反応 #外国人の反応 #韓国人の反応

Комментарии • 215

  • @taiwankyouwakoku
    @taiwankyouwakoku 3 месяца назад +26

    楽しい動画でした。些少ですがどうぞ。

    • @TANOSIMITV
      @TANOSIMITV  3 месяца назад +7

      映像を楽しく見てくださってありがとうございます! もっと面白い映像を作れるように 努力しないといけません

  • @user-hm3pp9el3n
    @user-hm3pp9el3n 3 месяца назад +178

    コンビニさん、もちろん無料でトイレ貸してくれるけど、大抵の日本人は何かしら買ってると思いますね。
    コンビニはトイレ屋さんではないですから。

    • @user-ki1fr3ir6j
      @user-ki1fr3ir6j 3 месяца назад +32

      そうですよね。使ったきりで帰るなんて普通はできない感覚です。コンビニはコンビニが仕事ですから。

    • @MasazumiYamashitta
      @MasazumiYamashitta 2 месяца назад

      過半数。トイレだけ借りて何も買わず。出ていきます。

    • @kazuo2580
      @kazuo2580 Месяц назад +1

      私もそう思っていましたが、コンビニの経営者さんや店員さんはトイレを使ったからといって無理に何か買う必要がないと思っている方が多いそうです

  • @user-md3qx2ho9d
    @user-md3qx2ho9d 3 месяца назад +65

    コンビニのトイレは使ったら安くても一つは買うようにしてます😊その方が自分も罪悪感が少なく済みますw

  • @user-co4kz2eo5f
    @user-co4kz2eo5f 3 месяца назад +150

    コンビニのトイレは使えますが、使った以上は何か買ってお店を出ています。

    • @user-ki1fr3ir6j
      @user-ki1fr3ir6j 3 месяца назад +22

      そうですよね。使ったきりで帰るなんて普通はできない感覚ですが、たまにいますなそんな奴。

    • @user-co4kz2eo5f
      @user-co4kz2eo5f 3 месяца назад +18

      @@user-ki1fr3ir6j 以前、コンビニトイレを借りてその後アイスコーヒーを買って出て、その後またトイレに行きたくなりコンビニに寄って、アイスコーヒーを買って出て。を繰り返した時、自分でも何やってるんだろう?と、ちょっと笑いました。はははは。。

    • @kerobi2001
      @kerobi2001 3 месяца назад +17

      コンビニ側もトイレを一回使うだけでもコストがかかるから何か買ってほしいとネット記事で読みましたが至極当然のことだと思っています。
      私はこの記事を読む前から必ず何かしら毎回買っています。
      トイレだけ使って何も買わない人が増えたらトイレが使えなくなると思います。

  • @user-yq3mu6sk2p
    @user-yq3mu6sk2p 3 месяца назад +44

    コンビニは、災害時にも助けてくれます。日本らしいサービスだと思います。

  • @user-wz3uh6xe6l
    @user-wz3uh6xe6l 3 месяца назад +184

    コンビニのトイレは無料になっているけど、100円の物でも買うのが礼儀と広めて欲しいなあ。大体の日本人はそうしている。

    • @user-hv4rl4uq8q
      @user-hv4rl4uq8q 3 месяца назад +24

      ホントに。

    • @kerobi2001
      @kerobi2001 3 месяца назад +20

      自分はトイレを借りる時だけでなく支払いの時も何か買う。

    • @jerry-ww8zu
      @jerry-ww8zu 3 месяца назад +8

      トイレは公衆トイレではない
      コンビニのトイレは従業員のためだけにして、客のためのトイレを貸すのは止めた方が良いと思う

    • @tamtan000
      @tamtan000 3 месяца назад

      日本人向けの動画に何を言ってるの?笑 「広める」じゃなくて「伝えて」ならわかるけど仮にこの動画見る韓国人ならその辺のことわかってる人ばかりでしょ。

    • @tukoning1103
      @tukoning1103 3 месяца назад +24

      @@jerry-ww8zu 長距離ドライブでトイレに行きたい時コンビニはホント助かる。きれいに使うマナーを忘れず、缶コーヒー1本買ってお礼する。日本の良い所だし今や一つの文化にもなっているから無くなって欲しくはないな(^^

  • @emubonn
    @emubonn 3 месяца назад +96

    日本は危険回避の目的以外で「じゃまだどけ」という意味でクラクションを鳴らすのは道路交通法違反ですからね。

  • @user-im5tu4zr5o
    @user-im5tu4zr5o 3 месяца назад +26

    私は50代ですが、昔のコンビニは殆どが定価でスーパーと比べとても高かった。
    でも、今はプライベートブランドのお陰で、とても安いからコンビニ飲料をよく買います。
    ホント日本のコンビニさんには感謝。

  • @meee540
    @meee540 3 месяца назад +62

    トイレを使う時は何か買ったほうが良いですよー

    • @bassroman1031
      @bassroman1031 3 дня назад

      義務ではないけど礼儀としてね

  • @alice20100616
    @alice20100616 3 месяца назад +31

    それはせうかんではなく、せうかんの元祖ですよー😂

  • @snhksskiua7706
    @snhksskiua7706 3 месяца назад +38

    クラクションはむやみに鳴らしてはいけないことになってます😂

    • @user-qy2cz7uc3u
      @user-qy2cz7uc3u 3 месяца назад +1

      日本でクラクションを鳴らすのはある種の覚悟が必要?「降りろコルァ!?」

    • @bassroman1031
      @bassroman1031 3 дня назад

      @@user-qy2cz7uc3uそんな短絡的な問題じゃなくて法律違反なのよ。ちゃんと勉強しろよ

    • @user-qy2cz7uc3u
      @user-qy2cz7uc3u 2 дня назад

      @@bassroman1031 茶化して悪かった。まじめですね。

  • @user-nx9js8me3o
    @user-nx9js8me3o 3 месяца назад +44

    スフレが乗ったプリンはファミマだよ

    • @sanhigan
      @sanhigan 11 дней назад

      スフレって何だ? セフレなら知ってるけど。

  • @user-rx8uq9cx9h
    @user-rx8uq9cx9h 3 месяца назад +60

    일본인입니다.
    강제는 아니지만 편의점 화장실은 사용하면 매너로 쇼핑하는 사람이 많아요😊
    그리고 모두가 깨끗하게 사용하는 것을 유의하고 있습니다(*˘︶˘*)

  • @NC31JP
    @NC31JP 3 месяца назад +15

    韓国には地下鉄しかなくなってしまったので路面電車や踏切は人気がありますね。
    みんな口を揃えたようにアニメで見た光景がそのままあると言われます。

  • @user-oj5gz9ru4m
    @user-oj5gz9ru4m 3 месяца назад +27

    コンビニも良いけど、いっぱいお土産とかで買うならスーパーかドンキ行ってみて😊

  • @kevint8374
    @kevint8374 3 месяца назад +10

    地方の人間からすると…都内コンビニでトイレが使えないのは不便やな。

  • @user-gu2lj8ll5y
    @user-gu2lj8ll5y 3 месяца назад +3

    韓国の女子はリアクションの表情が可愛いいね❤ 日本を好いてくれてありがとう!

  • @ryu_yamayama
    @ryu_yamayama 3 месяца назад +27

    ミエちゃんもヘリンちゃんも皆んな良い表情で日本のコンビニを楽しんでるね✨

  • @tetsuya4646
    @tetsuya4646 3 месяца назад +9

    ただただかわいい😊日本をたくさん楽しんで下さい。

  • @user-xp7hy6xr2y
    @user-xp7hy6xr2y 3 месяца назад +3

    15年前韓国に旅行に行った時は日本と物価がほとんど変わらない位でしたが韓国の今の物価はそんなに高くなっているのですね😮

  • @yoshinoriyamashita2417
    @yoshinoriyamashita2417 3 месяца назад +11

    日本のコンビニのお弁当・パン・その他お菓子類も含め、食品類は製造からの「時間管理」が厳しいので、どれでも安心ですが、それだけにお店側の適切な商品発注をしないとロス大変なんですヨ❕🥵💨 韓国ではソノ辺の管理に問題が在るので、日本と比べ品数が少ないのでしょう~⁉️😮‍💨

  • @shigeruk8274
    @shigeruk8274 3 месяца назад +6

    スタバのコーヒー豆はアラビカ種コンビニのドリップコーヒーも同じ 原価は1杯20円位テイクアウトならコンビニコーヒー

  • @edwards2010getzen
    @edwards2010getzen 3 месяца назад +12

    ここは、日本でも、かなり大きい
    コンビニですね😅

  • @rikiriki7069
    @rikiriki7069 3 месяца назад +7

    大阪ではまだクラクションを鳴らす人間が絶滅していませんw

  • @user-ei4be9xh2z
    @user-ei4be9xh2z 3 месяца назад +9

    このチャンネルの方はみんな魅力的ですね

  • @ocean4723
    @ocean4723 3 месяца назад +5

    スフレプリンはファミリーマートにありますよ~

  • @fkyous_jpn
    @fkyous_jpn 3 месяца назад +12

    できれば買った商品を実際に食べてる動画も見たいですね。
    あと、動画中で「まるでマートだ」と言っていましたが
    本当のスーパーに行ってマートの実力も見てもらいたいですw
    あと日本のコンビニの商品はただでさえ多いのに
    月に何百もの新商品が現れ、その陰で同じ数の商品が消えます。
    その時気になったり、気に入った商品は
    次に行ったときには無いかもしれないのです。
    厳しい競争が商品の質を高めているのです。

  • @pbduo230b
    @pbduo230b 3 месяца назад +16

    日本の道路交通法ではクラクションを鳴らしていいのは他の車が衝突しそうな場合と、曲がりくねった山道で「警笛鳴らせ」の道路標識が立てられた場所のみです。
    それ以外でクラクションを鳴らすと普通車で6,000円の罰金と反則点1点が加算されます。
    当然外国人にも適用されますよ!
    일본의 도로 교통법에서는 크랙션을 울려 좋은 것은 다른 차가 충돌할 것 같은 경우와, 구부러진 산길에서 「경피 소리」의 도로 표지가 세워진 장소뿐입니다.
    그 이외에 클랙션을 울리면 보통차로 6,000엔의 벌금과 반칙점 1점이 가산됩니다.
    당연히 외국인에게도 적용됩니다!

  • @user-sw8ex5no2x
    @user-sw8ex5no2x 2 месяца назад +2

    韓国のコンビニは、いろいろ商品の種類が少ないから日本に来られるとビックリされますね。

  • @user-mw9gp1sz7x
    @user-mw9gp1sz7x 3 месяца назад +3

    外国の人に日本のコンビニを自慢げに語られるとやっぱり
    嬉しいです☺
    ありがとう😊

  • @jh8cmx
    @jh8cmx 3 месяца назад +12

    かわいい😍

  • @t.k.3516
    @t.k.3516 3 месяца назад +5

    ミエちゃんがピノを食べるとこも見たかったぜー

  • @neramu7519
    @neramu7519 3 месяца назад +6

    ははーん たけのこ派か・・・!w

  • @user-sq7gm2ns2f
    @user-sq7gm2ns2f 3 месяца назад +22

    ミエちゃん、コンビニで楽しいひとときでしたね。とても楽しそうな表情で可愛かったです

  • @user-ov2sj5gq8e
    @user-ov2sj5gq8e 3 месяца назад +1

    よく、日本の女性は、韓国人よりオーバーアクションだと聞きますが、
    今回のゲストの方も(以前の女性もそうだった)思わずスキップするくらい日本を楽しんでいて、
    見ているこちらも楽しくなります。☺

  • @putara777
    @putara777 3 месяца назад +19

    경적은 원칙적으로 울려서는 안 된다고
    법으로 정해져 있습니다
    수플레가 얹혀있는 푸딩은 패밀리마트에서 파는 것 같아요.

  • @user-tg5dv7lr6o
    @user-tg5dv7lr6o Месяц назад +1

    おーっと!!
    日本にはさらに100円ローソンなんてものもあるんだぜ(笑)
    ローソンはさらにおかしな企画もあるから‼️
    日本を楽しんで欲しいな(笑)

  • @seiya755
    @seiya755 3 месяца назад +3

    私個人の意見です。カップヌードルカレー、一平ちゃん(焼きそば)レジの近くの唐揚げ、ウインナーは美味しい。トイレを借りるなら、トイレ借ります!ありがとうございますと言って下さい(日本人で言わない人がいる)セブンは酒類も揃っている。ソフトドリンクもね。知り合いがオーナーしているからセブンを取り上げると嬉しい。

  • @user-sw5gj2ie5n
    @user-sw5gj2ie5n 24 дня назад

    日本では災害時協力協定がある企業があるので、大体の物が揃うところが多いと聞きます。

  • @user-wm9eo7ys3l
    @user-wm9eo7ys3l 3 месяца назад +5

    トイレ使えますが、何も買わないのは気が引けるからちょっと何か買いますね。

  • @kikuichimonjim
    @kikuichimonjim 3 месяца назад +2

    スフレプリン🍮はFamilyMart?季節よってないかも?

  • @signpaper5795
    @signpaper5795 2 месяца назад +1

    日本ではどれも値段が高いイメージのセブンイレブンが、外国人には安いというのが面白い。

  • @user-oh8dl5tv8l
    @user-oh8dl5tv8l 3 месяца назад +1

    ミエちゃん美人で可愛い、何回も日本に
    来て下さい

  • @user-ep6ke8cq4v
    @user-ep6ke8cq4v 3 месяца назад +1

    日本の製品を海外で買うと輸送費や色々な税金などのもろもろの物が上乗せされるので値段が高くなるのですよ

  • @user-tx5pm8lq4t
    @user-tx5pm8lq4t 3 месяца назад +1

    コンビニで気を付けたいのは価格の高さ。
    量販店スーパーより1.5倍ぐらい高い。

  • @user-lm2ev7tr7b
    @user-lm2ev7tr7b Месяц назад +1

    コンビニは便利ですね しかしスーパーの方が値段も品揃えもお得です 探せば24時間スーパーもドラッグストアも有ります。

  • @friskiekaye
    @friskiekaye 3 месяца назад +2

    日本のマートにも行ってみてください。さらに種類豊富でさらに安いですよ。

  • @papach6381
    @papach6381 3 месяца назад +5

    とても素晴らしいリアクションですね🤗

  • @user-dt4zg4dm4d
    @user-dt4zg4dm4d 3 месяца назад +1

    コンビニへは殆ど行かないの驚きました。🥰🥰🥰

  • @tsuzuki9840
    @tsuzuki9840 Месяц назад

    美人でお酒に詳しい、それだけで性格絶対いいと思う(笑) 楽しそうでこちらも嬉しいです。

  • @Type-Hiro
    @Type-Hiro 3 месяца назад +1

    セブンイレブンはダイソーと提携しているので、ダイソーの商品を売っている棚があります。

  • @KENJI-800
    @KENJI-800 Месяц назад +1

    0:05
    「クラクションをむやみやたらに鳴らしてはいけない」という法律があるのではないですが、
    クラクションは不快な音なので、危険を知らせる時以外は鳴らさないという日本人のマナーです。

  • @user-oe8ri7rz5d
    @user-oe8ri7rz5d 3 месяца назад +1

    後輩反応がかわいい

  • @user-iy2se2fq4o
    @user-iy2se2fq4o 6 дней назад

    コンビニもスーパーも季節の物があるから、チョコレートもいちご味は季節ものだからあるんです。
    それも伝えて欲しいなぁ〜。

  • @user-tz7ut9np4i
    @user-tz7ut9np4i 3 месяца назад +3

    『たけのこの里』と『きのこの山』の食べ比べをして欲しかったなあ…💡もしかしたらたけのこ派から買収されてたなあ〜😂。

  • @user-ff7fm6iq5m
    @user-ff7fm6iq5m 28 дней назад

    美人後輩さん、本当に美人で可愛いです、ありがとう😘🥳😊

  • @user-kz7ze6kb8g
    @user-kz7ze6kb8g 3 месяца назад +7

    トイレを借りたらガム1つでもいいから何か購入するのが常識的だと教えてあげてほしかったです。
    店員さんがお掃除しているので感謝もこめて。

  • @user-wl7rr4rd4h
    @user-wl7rr4rd4h 3 месяца назад +1

    以前韓国人の友人が、アイスはピノ、雪見だいふく、アイスの実を食べないといけないと言ってました😁

  • @user-fc4uf7dj7o
    @user-fc4uf7dj7o 3 месяца назад +4

    以前、コンビニの店員さんが
    1個だけ買うと
    手間が増えるから
    綺麗に使ってくれさえすれば
    良いと言っていたこともあったので
    一応買うけども
    それを聞いちゃうと
    ちょっと迷う所がある

  • @user-cq6cz9qf9v
    @user-cq6cz9qf9v Месяц назад +1

    日本でクラクションを鳴らすと怒る人が多いから鳴らさないよ。日本人は何時も安全運転してますよ。

  • @5009282
    @5009282 3 месяца назад

    8:32 韓国で流行ってる と言わずに、 韓国で大騒ぎだよ と言っているのが的を射てて面白い。

  • @kuma3966
    @kuma3966 3 месяца назад +1

    日本の道路交通法でクラクションは「警音器」と規定されてて、使用方法は「道路交通法の第54条」によって定められています。
    やたらと鳴らすと違反になって罰則を科される場合があります。
    あいさつやお礼や合図には使いますが軽くプッて鳴らすくらいですね。

  • @user-tv9lk7nt5v
    @user-tv9lk7nt5v 3 месяца назад +1

    コンビニのトイレはマナーとして、使わしていただいたら何かしら購入してあげましょう!

  • @user-ed2mm3lh5t
    @user-ed2mm3lh5t 2 месяца назад

    私もコンビニでトイレ借りたら好きな食べ物買いますね。
    ドリンクやチョコやホットフードですね。

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa 3 месяца назад +10

    こんばんは!🤗
    コンビニって、どれも高いから私は買わないなぁ😔
    スーパーの方が安いから、日本のスーパーにも、いつか連れて行って上げてね😊

    • @MY-un5wq
      @MY-un5wq 3 месяца назад +2

      ほんとにそう思います!他のチャンネルでスーパー行ってるのをみましたが、どれもコンビニより種類があって安くて
      魚の新鮮さに驚いていました。
      そのスーパーでパンを作っているところもありますよね!ぜひ連れて行ってほしいです!

    • @batchy-bachigawa
      @batchy-bachigawa 3 месяца назад +1

      @@MY-un5wq
      韓国人に限った事では無いんですが、多くの外国人観光客はコンビニは全て揃っていて便利だと口々に言ってますが、我々日本人からすると勿体ないって感覚になりますね。
      値段や品揃えの豊富さも、コンビニとは比べ物にならないと思います。
      そういう部分を、案内する側も教えて上げると良いんじゃないかと思いますよね。

    • @MY-un5wq
      @MY-un5wq 3 месяца назад +2

      @@batchy-bachigawa さん
      コンビニは近くにスーパーがなかったり、急ぎの用で立ち寄ったりするところと自分では思っています。
      ソフトドリンクのペットボトルはスーパーだと100円以下ですもんね。
      先ほどコメントに書いた他のチャンネルの話は、フランスの方とスイスの方のチャンネルです。
      「スーパーに寿司が売っている!!しかもこんなに安く!!」みたいな感じでしたね笑
      コンビニは新商品などを売り出すのは早いし24時間やっているのは本当にいいと思いますが
      普段はスーパーに行くので、日本人が普段行くスーパーを紹介してくれるともっとおもしろいのではないかと思いました。
      ご丁寧なご返信ありがとうございました。

    • @batchy-bachigawa
      @batchy-bachigawa 3 месяца назад +1

      @@MY-un5wq さん
      こちらこそ、返信の返信、有難うございます!🙇‍♂️
      私も、全く同感です。
      執拗に迫られない限り、コンビニで買う事はありません。
      強いて言うなら、コンビニのおでんが食べたくなった時は、妥協して買ってますけど。
      しかし、アイスと言えお酒と言え、本当に高いですよね。
      スイス人家族は多分、あの方じゃないかな🤔
      ご主人が5人のスイス人家族で、奥さんが日本人で子供が居て…違ったかな😅
      フランス人だと、Bebechanですか?
      最近、ご両親とダイソーやスーパーに行ってますけど。
      日本人が行き着けのスーパーを紹介するのは、私も全然アリと思いますよ。
      その方が、より詳しく知ってると思うし、もっと細かく教えて上げられますよね。

    • @MY-un5wq
      @MY-un5wq 3 месяца назад +1

      @@batchy-bachigawa さん
      私もセブンイレブンのカレーパンが好きで(肉まんとか同じところに売ってる)たまに買いにいきますよ笑
      スイスの方とフランスの方は、はい!そうです!Bebechanと5人家族の方です。
      スイスのほうはもう一家族いらっしゃって、前は4人家族でしたが数ヶ月前に5人家族になられた方も奥様が日本人でご実家が北海道の方の
      チャンネルでもスーパーに行かれたときことをアップされています。
      コンビニ紹介も確かにいいですが(海外の方も気軽に利用できますからね)日本のスーパーをもっと紹介してほしいですね😊
      ご返信は不要です。本当にステキなコメントありがとうございました。

  • @user-cn5dp8cr6k
    @user-cn5dp8cr6k 3 месяца назад +1

    韓国と比べると安いけどスーパーマーケットやドラッグストアはもっと安いですよ

  • @user-tx7yg7gk6v
    @user-tx7yg7gk6v 2 месяца назад

    トイレ貸してくれて、ありがとうございます。いつも助かってます。トイレによると、買わなければ!って思うより、先に、つい飲み物とホットスナック買ってしまう。

  • @gishihara
    @gishihara Месяц назад

    かわいいねー、はにかむような笑顔が素敵です。

  • @user-eu9dh9xr9q
    @user-eu9dh9xr9q Месяц назад

    機会があれば、日本のドラッグストアーにも行ってみてください😃

  • @user-pu3ot9lk6h
    @user-pu3ot9lk6h 2 месяца назад

    一般的に日本では少しの買い物や時間的に余裕のない時にコンビニを使います。同じものをいくつか買うならスーパーの方がもっと種類が多く安いです。
    今すぐほしいいならコンビニ安く大量に欲しいならスーパーをお勧めします。日本に来てくれてありがとう!

  • @KM-iu3ld
    @KM-iu3ld 3 месяца назад

    海外の日系コンビニ、711も含めて現地企業との合弁会社が経営しているので、品揃えは日本とかなり異なります。
    勿論、現地での調達が困難な状況もありますが。

  • @nyan5sa
    @nyan5sa 3 месяца назад

    20年前韓国に行ったときGeorgiaのコーヒー缶が50円くらい、CDが1000円くらいだったのにね、複雑😶‍🌫️

  • @user-qu1ih4oh5q
    @user-qu1ih4oh5q 3 месяца назад

    急なお泊りにも対応して下着、1〜2泊の基礎化粧品とか置いてるのは有り難い。

  • @bassroman1031
    @bassroman1031 3 дня назад

    日本はなんでも本気です

  • @user-mu5ip8cs3j
    @user-mu5ip8cs3j 2 месяца назад

    とても新鮮な感覚で明るい女性ですね❗

  • @takashi5569
    @takashi5569 3 месяца назад +1

    セブンの中でも品揃えの良いお店ですね~ フリーズドライの味噌汁美味しいので試して下さい🍜 日本は食べ物が安くて喜ばれるのですが 人々の収入も低いので そこが問題ですよね~💦

  • @user-ng5hw4cg9o
    @user-ng5hw4cg9o 24 дня назад

    韓国のコンビニより便利で種類が豊富だよ!

  • @user-rj1zh2in8x
    @user-rj1zh2in8x 3 месяца назад +1

    スフレののったプリンってファミマじゃない?(´・ω・`)
    野菜スティックのやつはバーニャカウダかなぁ?
    日本にいると分からないけど、コンビニってやっぱり他国より便利だよねぇ。

  • @user-qy2cz7uc3u
    @user-qy2cz7uc3u Месяц назад

    日本で下手にホーンを鳴らすととんでもない奴が下りてくるケースがあるからです。マジ怖いよ。

  • @rubenstatsu2885
    @rubenstatsu2885 3 месяца назад +2

    Very good. Sugoi.

  • @user-rp6qb5sg4n
    @user-rp6qb5sg4n 3 месяца назад +1

    アイス溶けちゃうよ~

  • @user-cb1tr7dy5o
    @user-cb1tr7dy5o 2 месяца назад

    😅ちゃんとお金を出して買たんだね。ありがとうございます。

  • @user-fb9et5bo6c
    @user-fb9et5bo6c 2 месяца назад

    地方の観光地には 団体がトイレだけ使いに来るので トイレ使用料取ってる所も有る! JR横浜駅のトイレもペーパー有料だったような…😂

  • @shinnjiarajin2394
    @shinnjiarajin2394 3 месяца назад

    すぐ日本人を「~~には本気の国」とか言うけど、何事にも本気ですよ、生きていくために。

  • @a-un7952
    @a-un7952 3 месяца назад +3

    日本も、大抵の物はスーパーの方が安いです。コンビニは殆どが定価なので一番高い。
    品揃えも豊富なので、一度イオンのような大手スーパーを観光することをお奨めします。ただし、大手チェーンはスーパーの中でも高めです。

    • @lol-ie3rx
      @lol-ie3rx 3 месяца назад

      일본 편의점도 엄청 싼데 마트는 더 싸요!? 일본은 생활비가 싸서 부럽다😮

  • @user-xk6vt8df9w
    @user-xk6vt8df9w 2 месяца назад

    コンビニのトイレは周辺の治安と関係している。ご自由にお使いくださいなら安心。使用の際は声をかけてくださいと張り紙がしてあるコンビニだと安全とは言い難い。悪さする奴がいるかららしいよ。

  • @user-qo4ts2yu8q
    @user-qo4ts2yu8q 2 месяца назад

    やっぱり、チョコレートはアボロだろ。

  • @user-ir5mm2dd8k
    @user-ir5mm2dd8k 3 месяца назад

    カードは財布に入れたまま使えるからタッチ式なんよ

  • @toshi9644
    @toshi9644 Месяц назад

    お酒に本気の国!!wwww

  • @kazukage1012
    @kazukage1012 3 месяца назад

    韓国のコンビニを見てみたい

  • @nack1968
    @nack1968 3 месяца назад

    最近日本ではサンキューホーンも減ってきてる気がしますね。
    韓国の場合は「どけどけ」もあるんでしょうけど、自車の存在を知らせるために悪気無く鳴らしてるケースも多いような気がします

  • @hiroturbo7311
    @hiroturbo7311 2 месяца назад

    そういえば、今の車買ってから4年間クラクション鳴らしてないわ。。。

  • @user-fx7zw5jm3q
    @user-fx7zw5jm3q 22 дня назад

    コンビニの安さにビックリするならドラッグストアとかスーパー行ったらどうなるんや

  • @user-us2dy2jw4f
    @user-us2dy2jw4f 3 месяца назад

    楽しそう~!

  • @user-uh8ni5yo8l
    @user-uh8ni5yo8l 3 месяца назад +4

    リアクション好きだなー🇰🇷

  • @user-ff7fm6iq5m
    @user-ff7fm6iq5m 28 дней назад

    スタバとはいえ、コンビニのコ―ヒ―が3000円韓国はなんでそんなに高いの?

  • @user-ip1mu5ex2c
    @user-ip1mu5ex2c 2 месяца назад

    日本ではクラクションをむやみに
    鳴らさないように車校で習っている

  • @toshiken100
    @toshiken100 3 месяца назад +6

    広島に来られてコンビニですか。本来ローソンは青色ですがマツダスタジアムの近くにあるローソンは赤色ですよ。

    • @sachimiku4749
      @sachimiku4749 3 месяца назад +1

      コンビニは場所によって外観を周りに合わせてる所がありますね。神社の近くや、避暑地等は茶色っぽく落ち着いた色になってるのを見ました。

    • @user-bg6rd5my5i
      @user-bg6rd5my5i Месяц назад

      これ、駅から橋渡って幟町のあたりやから赤ローソンとは真逆やな。
      カープに興味なきゃ赤いだやし。

  • @user-vq7qb2hx1e
    @user-vq7qb2hx1e 2 месяца назад

    コンビニは高い スーパーマーケットのが安いですよ

  • @by-nishino318
    @by-nishino318 3 месяца назад +10

    配信お待ちしてました😍ミエさんいいなあ🥰