あの御方も泊まられた!?超巨大!毛利邸に潜入!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 90

  • @林知史-p8x
    @林知史-p8x Год назад +12

    毛利邸は明治後期に建替え計画があったそうですが、日露開戦につき、国民に憚られるとの理由で延期されたと聞いております。明治44年、陸軍の筑紫野大演習総覧のため西下中の明治大帝が三田尻駅で下車され、建替え前の毛利邸に宿泊されたそうです。当時の茅葺の宿泊棟が残されているらしいですが、真偽のほどは分かりません。邸内の電灯はドイツ製ガスタービン発電機で電力が供給されていたそうです。ガラス窓から煌々と漏れる電灯の明るさに三田尻町民は驚いたと云われています。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +4

      いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      流石の知識に脱帽です。
      あの本邸が完成したのは、結局、大正に入ってからだそうで、恐らく、明治帝がお泊まりになられたのは、仮邸だったのかも知れませんね。 電気に関してのエピソードは流石で面白いですね‼️

    • @林知史-p8x
      @林知史-p8x Год назад +4

      @@mourihistory 様  現地踏査を伴わない耳学問で恥じ入るばかりです。できる限り史実に迫れるよう学術書の類を読むことに努めております。しかしながら、このチャンネルでは現地踏査を基本として私どもが面談できなような方々の貴重なお話を拝聴できます。掛け値なしに、回を重ねる毎に面白い番組となっていると思います。他の視聴者さんも同様でしょう。
      コロナ給付金誤送付問題で一躍有名になった徳山藩飛び地であった阿武町へ「刀禰」氏と踏査される事を心待ちしております。

  • @horygrave950
    @horygrave950 Год назад +6

    毛利庭園のある防府市多々良は大内氏とも縁のある土地なんですよね〜
    関係者以外立ち入り禁止の場所にどんどん侵入して普段見られないものを見せて下さい!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +3

      おお、お屋形様。確かに。
      防府と言うくらいですし、また、あ、そうか、多々良と言えばルーツですね‼️
      はい‼️出来るだけ、怒られない範囲で頑張りたいと思います⤵️⤵️

  • @佐藤哲哉-p8n
    @佐藤哲哉-p8n Год назад +5

    お疲れ様です。OH防府毛利邸確か2009年にこちらに来てすぐ見学したのを覚えております。確かに昭和天皇が皇太子時にお使いになられた椅子が当時のままの状態で置かれていたような?あと大広間の「立ち入り禁止」の仕切りも覚えております。
    いやーにしても徳山毛利家ご当主様が宗家のお屋敷ご解説、天下のNHKですら行えないスペシャル企画ですね。非常に楽しい動画ありがとうございます。
    後編待ちきれないです。😀

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      佐藤さん‼️
      そうなんですか。良く覚えていましたね。
      是非、早くまた一緒に見学に参りましょう。
      いえいえ、そこまで大した事はしておりませんが、一応、毛利家事務所にお話を通してから、好き勝手に撮影させてもらいました‼️

  • @松よし-w4y
    @松よし-w4y Год назад +4

    毛利庭園、一度お邪魔させて頂いた事があるのですが、また行きたくなりましたー!お屋敷に毛利家最大領土が掲載されていて、ほぼ中国地方から四国まで及んでおり、覇者の一族であると驚嘆しました。桜も多数植えられていましたので、桜の季節はまた綺麗なのでしょうね…!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +4

      お久しぶりです‼️
      是非、また訪れてみてください。
      きっと、最大領土の展示は博物館ですね、
      良く覚えておいでで。
      桜の季節も綺麗です‼️が、徳山毛利邸跡も、桜並木が綺麗なので合わせてどうぞ(笑)

  • @最初の名字で活動します

    「徳山毛利家」様貴重な動画の投稿ありがとうございます!
    「女性マネージャー」の発言がなかなか動画のアクセントになってて良いなと思います(笑)
    今回も中々見る事ができない「毛利本邸」の動画を視聴できて素晴らしいと思った所です。
    特に時の「帝」が来訪されてる話は感動しました。
    自分も幼少期に一度だけ「昭和帝」にお会いさせて頂いた事がありますが、まさに「人格者」のイメージが似合う存在だと思います。
    後は、平成時代に義理の親族である「真田一門」家の人の代わりに「三笠宮邸」に遊びに来た事があります。
    「三笠宮」様と会話した事がありますが「好々爺」と言う言葉がピッタリと言う印象であります。
    質問です。
    「毛利就慶」様でも「毛利本邸」に踏み入る事ができない場所とかありますでしょうか?

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      それはそれは、凄い御方とお会いになられていますね‼️
      私は、式典などでご一緒するくらいで、宮様とお食事をしたことは二度だけあります。 それでも、光栄でした。
      流石ですね‼️

    • @最初の名字で活動します
      @最初の名字で活動します Год назад

      「徳山毛利」様、回答ありがとうございます!
      子供の頃に「帝」様や「皇族」様達にお会いしましたが自分が、10歳前後の時代でも「皇居」の凄さは伝わって来ました。
      「徳山毛利」様でもなかなか「皇族」様達にお会いできないとは如何に「皇族」様達が凄いと言う所ですね。。

  • @hanazono-pipisuke
    @hanazono-pipisuke Год назад +3

    流石は毛利御宗家の御屋敷。
    規模が違いますね😊
    なかなかここからは遠いですが行きたくなってきました‼️
    後編も楽しみにしています😸✨

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます‼️
      そうなんです、所謂、家老格、家令が井上馨だったので、当時は総動員で作り上げたと言います。 日本でも武家で公爵は島津さんと毛利だけに、その威信をかけたんですね。

  • @sawae-ns
    @sawae-ns Год назад +4

    毛利博物館(御屋敷・庭園)素晴らしいですね!殿!!😆
    一度も行ったことが無いのでぜひとも行ってみたいです!
    昔、沼津御用邸に行った時を思い出してしまいました。
    手づくりのガラスも波打ってましたね!
    藩主の間は佐賀城本丸御殿を彷彿とさせます~😀
    お風呂も大正時代でお湯が出てくるなら冷蔵庫も有りそうですね!
    庭園は『栗林公園』高松松平家もライバルで追加してください!(笑)😁
    あちらも広くて素晴らしいですよ!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます‼️
      是非、山口においでませ。
      御用邸に確かに似てるかも知れませんね。
      栗林公園是非、行ってみたい‼️
      綺麗なんでしょうね。
      私の実家の目黒に、宮様の邸宅を美術館にしている所がありますが、その横の広大なお庭は確か、高松藩の元々お屋敷だったと記憶してます‼️ 目黒自然教育園‼️
      都会のオアシスですが、高松藩の下屋敷だったと思います。

    • @sawae-ns
      @sawae-ns Год назад +1

      @毛利家歴史チャンネル
      殿!お返事誠にありがとうございますm(_ _)m
      目黒自然植物園知らなかったです!😅
      教えていただきありがとうございます!!🙇
      今度行ってみたいと思いますよ!😉👍
      今度、社員旅行で四国に行きますが、地元の隣町入間市の金子地区の武将で金子氏がいますが、分家の方が愛媛の新居浜に『金子城』を築いて治めてましたが、金子元宅の代に秀吉の四国征伐で毛利氏に滅ぼされた所なので訪ねてみたいと思います!🤗

  • @土屋京子-g9o
    @土屋京子-g9o 9 месяцев назад +3

    毛利家本家のお屋敷が現存しているなんて素晴らしい事です
    私の住んでいる所は東北なのでなかなか訪ねる事もかないませんが
    こうして動画で紹介していただくとうれしいです

    • @mourihistory
      @mourihistory  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます‼️
      ご宗家の屋敷は本当に素晴らしいものです。 いつか、お見え頂きたいですね。
      逆に東北にも素晴らしい名跡、屋敷などが数多あるでしょうね。行ってみたい‼️

  • @ウルフ-o1d
    @ウルフ-o1d Год назад +5

    いや〜、毛利ご宗家本邸、毛利庭園、お庭も本邸もすごく広いね😲
    しかも、造りが素晴らしいね👍
    また、「ライバルは○○園」のポスター、攻めてるね😄
    大正天皇、昭和天皇もお泊りになられたなんて、スゴいね😲
    そして、お風呂❗
    蛇口をひねれば、お湯と水が出るなんて、本当に超最先端だね👍
    次回、後編も楽しみにしてるよ😃

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      福島‼️ありがとう‼️
      悔しいけど、徳山邸よりずっと豪華で進んでいました。
      陛下も勿論、お泊まりになられています。
      早く、山口旅行しないとね。
      良かったら、福島の山口旅行を動画にしようか⁉️どう。 一緒に学んでいく旅、っていう、感じで‼️ 久しぶりに会いたいしどうかな⁉️

    • @ウルフ-o1d
      @ウルフ-o1d Год назад

      @@mourihistory
      ありがとう❗
      山口旅行したいけど、まだ長距離の移動は難しいんだ。
      山口旅行の際は、動画にしてもらえたら光栄です👍

    • @ウルフ-o1d
      @ウルフ-o1d Год назад +1

      @@mourihistory
      時期的には、このまま順調に回復すれば、早くても5月下旬くらいかな。
      早く、毛利にも会いたいんだけどね😖

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      そうか、先ずは、旅行目指してリハビリだね。頑張ろう‼️本当に楽しみにしてるんだからね‼️

    • @ウルフ-o1d
      @ウルフ-o1d Год назад

      @@mourihistory
      ありがとう❗
      俺もメチャクチャ楽しみだよ😃

  • @tustomu.kubota
    @tustomu.kubota Год назад +2

    おぉ!二階もあったんですね!後編楽しみ
    流石!大毛利!!御上もお泊りになるだけありますね。管理担当の方々、防犯防火ご苦労に御座る!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +3

      クボタさん、、、(涙)
      本当にありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      はい、ご期待に沿えるか、後編がございます‼️ 悔しいですが、防府の毛利邸は素晴らしいです、後世に遺す為にも、火の用心⤴️⤴️⤴️⤴️

  • @fumikami7341
    @fumikami7341 Год назад +2

    毛利宗家のお屋敷
    綺麗にされてます。昔も今もお掃除大変だろうな。
    お庭の剪定もだけど。
    ところどころに
    凝った部材を使用されてますね。
    開口部も広く取り
    部屋も明るいなあ~。
    玄関口は、格式高いお寺やお城の本丸御殿を彷彿しますね。
    地元では、和風。東京でのお屋敷は、洋館でしたでしょうか?

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      いや、本当に家令役であった、井上馨が総責任者であったことからも、気合いの入り方が違います。 因みに、出来上がったのは、徳山邸、長府邸のあとだったそうで、宗家の意地で最高の作りにしたとも言われています。 東京では品川屋敷は確か和洋館だったかと。そのあとの、杉並のご自宅は今風です。

  • @miko1372
    @miko1372 Год назад +2

    広島を拠点とする旅行では山口に行く際に絶妙な距離にあり絶好の休憩ポイントとして回数を覚えていない程お邪魔しています^^
    台数に余裕のある素晴らしい駐車場も無料で開放されていますので、自動車で多くの観光客さんにお越し頂きたいですね。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます‼️
      そして、励みになります(涙)
      えええ、そんなに行かれてるんですね。
      では、動画はおさらいですね(笑)
      確かに駐車場も無料で広い、防府天満宮も近い、沢山の人に足を運んで頂きたいです。

  • @user-pq6pn8bw2p
    @user-pq6pn8bw2p Год назад +3

    流石、ご宗家。広々として、かつ威厳があって、素晴らしいですね。何回か行きましたが、いつも天井の造りに目を奪われます。陰ながら、万が一の事があったら、修復できる人がいるのかななんて、要らない心配したりしています。大理石のお風呂と電力の話、流石です。
    毛利家の方だけだったでしょうね、当時使ったのは‼️

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      そうなんですよ‼️流石のご宗家。
      長府、徳山邸のあとに、この本邸は出来上がったので、当時は絶対の威信をかけて他より優れたものをと言う事もあり、気合いが違ったと、館長は仰ってました。
      直すのも一苦労、剪定も一苦労と同じく仰っていました‼️

    • @user-pq6pn8bw2p
      @user-pq6pn8bw2p Год назад +1

      気合いを入れてつくってくださって、最高のものが見れて幸せです❗️前に行った時、素晴らしく立派に剪定されている松を見て、どうやって剪定するんだろうと思ってましたが、相当大変なんでしょうね⁉️

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      はい。
      剪定に関しても、撮影の際にお話を伺っています。次週カットしなければ、その辺りのお話も聞けるかと、、、

    • @user-pq6pn8bw2p
      @user-pq6pn8bw2p Год назад +1

      今年は、花粉の飛来が寒さで遅れている様なので、まだ見れます(笑)ありがとうございます❗️

  • @oekazuichi8595
    @oekazuichi8595 Год назад +2

    こんにちは。
    防府の毛利様のお屋敷は、30年以上前になりますが、2回は訪問させていただいております。大きな立派な御門があって、そこからお屋敷の入り口まで長かったことは、何となく覚えております。
    お庭も広くて立派なのですよね!ライバルとして紹介されている中で兼六園は数回行っていますが、確かにライバルになると思います。
    お屋敷もとっても広かった、ということは覚えております。大広間などはきっと拝見したはずですが、お風呂は見てないと思います(一般の方には非公開?)。
    とっても興味深く拝見させて頂きました。後編を楽しみにしております。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      これは、大江一族の‼️
      ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      本当に屋敷は凄いんです。
      兼六園は、加賀百万石の城跡。それはそれは、荘厳で巨大です‼️が、、、、
      毛利庭園は、維新後の個人邸宅としては、破格の大きさであることが、違いです。
      兼六園をライバルにするには、少しフィールドが違いますが宗家のポスターになにも言えない、分家の身なのです(笑)

  • @刀禰元彦
    @刀禰元彦 Год назад +5

    殿 いきなり大トリからいきましたね。まずは小月にある清末の書院、英雲荘、長府毛利邸、番外で吉川邸を紹介した後にしてほしかったなぁ。でないと次は御所紹介になってしまいますよ。WAO!!
     さて、水回りを説明されていましたが、台所、風呂、トイレ、茶室等privacyが分かる空間はなかなか見ることは出来ませんね。あえて突撃取材できる殿はさすがですね。
    次回に紹介があると思いますが二階の水屋の構造は萩の渡邉高蔵邸のものとよく似ていますが、関連性はあるのでしょう?出萩の折りには是非御検分を?!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +3

      刀禰さん‼️ 前回にコメントがなかったので心配してました(笑)
      そうですね、いきなり本丸から攻めてしまいました。当日は、ご宗家はお出かけだったので、対談は叶いませんでした。
      さすが、良くご存じですね。
      二階の水屋は特に凄いみたいですよ。
      自然の山からの水圧で、蛇口をひねれば水が出たと。それですかね⁉️
      それと、もう本当に奈古に向かわないと、撮影の予備も底を尽きてます。
      是非、お付き合い、お手伝い宜しくお願い致します⤵️⤵️⤵️👮

    • @刀禰元彦
      @刀禰元彦 Год назад +1

      @@mourihistory 様 いざ徳山!いや鎌倉? 何時でも殿の出陣の共の用意はできております。m(_ _)m

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      痛み入ります‼️

  • @周防守護
    @周防守護 Год назад +3

    実際駐車場からそこそこ歩く。けどすごくいい。展示見た後、庭も探索するのお勧めです

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      👍👍👍そこそこ歩きますね。
      そうなんです、良いですよね、からの、庭園。確かに最高⤴️⤴️⤴️です。

  • @hinagiku_6842
    @hinagiku_6842 Год назад +4

    支藩の御当主ということであれば、色々見せていただけるんでしょうねえ。いいなあ。毛利邸は何度か行ったことがありますが、お風呂なんて見たことないです。
    小学生のころ遠足で行ったときは、ガラスの展示品のなかに豊臣秀吉からの手紙があったことを覚えています。
    最近では8年くらい前に行きました。グループを率いて説明されてる方がいて、勝手にそのグループの後からくっついて行って、説明全部聞いてしまいました。もしかして学芸員の方だったのでしょうか。図々しくてすみませんでした。🙇

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      これはこれは、遠くからありがとうございます⤵️⤵️⤵️ 懐かしいのでは⁉️
      でも、何回も行かれたんですね。
      秀吉の書状。 毛利家は他家よりも、手紙などの書状が多く残されています。
      過去を紐解くのに、毛利家は欠かせないんです。 かくいう当家の8000点の伝来品のうち、紙物が6000点です。 そのなかに秀吉の書状も結構あるんですよ。
      今度、ご帰国の際には、私が学芸員替わりにご説明しますね‼️

    • @hinagiku_6842
      @hinagiku_6842 Год назад +1

      @@mourihistory うわあ8,000点ですか。ものすごいですね。のちの世に伝えていく責任重大ですね。私、そういう家に生まれなくてよかったです(笑)。
      殿様からじきじきに家宝のご説明をいただけるなんて、身に余る光栄ですね。楽しみではありますが、しかし猫に小判かも。草書体読めませんし(涙)。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      後世に伝え、残していく事は本当に難しくです。。。
      私も、読めませんから(笑)‼️‼️

  • @fukuzin711
    @fukuzin711 6 месяцев назад +1

    いつか毛利庭園に行きたいなと思っていた所でした。
    こうした所を録ってくれてくれて有難いです。

    • @mourihistory
      @mourihistory  6 месяцев назад

      とても、素晴らしい所ですよ✨
      是非、おいでませ山口へ❗

  • @miyohiroaki
    @miyohiroaki Год назад +4

    博物館の企画展に合わせて年2~3回行きますが
    大広間の設えに違いがあるのは全く気にしてみていませんでした。参考になります。
    次行くときはこの動画を見ながら見てみたいと思います。
    さて一点質問させてください。
    あの大広間に昔宗家と支藩の人たちが一堂に集まることってあったのですかね?
    もしあったとするのであれば各々の家臣の人たちとお殿様の配置関係が非常に気になりました。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +3

      コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      年にそんなに‼️ 素晴らしいですね。
      是非、設えを気にされて見てみてください。
      さて、ご質問の件ですが、つい十五年前くらいまでは、毛利会と言う、関係者が一同に会する会が東京で行われてました。
      この毛利邸で言いますと、徳山毛利家は非常に宗家と良好な関係で、祖父の代などはお互いが東京で留守の場合は、どちらかが式典に出る等と取り決めて仲良くさせてもらっておりました。
      因みに、この屋敷の一回の大広間は正式な格式張った場所で、二階の似たような大広間は、食事やプライベートで使われる感じでしたので、どちらかと言えば、二階の大広間でご相伴に預かっていた感じだと思います‼️

  • @ZC-zp3js
    @ZC-zp3js Год назад +2

    見応え有りますね。
    近々行きたいと思います。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      お久しぶりです‼️
      是非、ツーリングついでに、寄られてみてください⤵️⤵️⤵️

  • @hiro.11
    @hiro.11 Год назад +2

    こんばんは。
    0:51 毛利さんも 2:22 庭園さんもかなり攻めていてとても良いです😆👍。
    7:14 邸内の貴重な場に入れるのを見ると嫉妬してしまうほど羨ましいですよ🥲。
    最後にツッコミも中々😅。
    6:29 家紋名をつけるなら「長門沢瀉に一文字三つ星」となるのではないかと。
    今の住宅には無い至高の雰囲気と何故か懐かしい気持ちにさせて頂きました。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます‼️
      私のくだらない、突っ込みにありがとうございます(笑) 家紋のネーミング、ナイスセンスです⤵️⤵️⤵️⤵️
      本当に、どこか懐かしさも感じる、何としても後世に残して貰いたい史跡です‼️

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 Год назад +2

    朝zipで東京の毛利庭園は良く目にしていましたがご当地は初めてです。ただ見た目が良い…立派だけではなく、部屋の天井の高さから電灯の数とそれぞれ一つ一つ意味があるのだな…と感じました。聞くとこんな意味があったのだという場所があるのでしょう。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      あの、テレ朝の毛利庭園は長府毛利家の庭園になるんです。 防府の毛利庭園、、、素晴らしいですよね。 仰る通り、まだまだ、なるほど‼️な箇所がご案内できないほどございます⤵️⤵️⤵️

  • @TokyoSilver
    @TokyoSilver Год назад +1

    Great video! 意義深い動画ありがとう 楽しみました /// all my respect and best wishes!
    参考になりました Love & Create!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      Thank you ⤵️⤵️⤵️ I'm happy. Sincerely! ️

  • @木下行人
    @木下行人 Год назад +4

    藩主のお部屋の天井は折上げ格天井ですね
    最高級の天井です

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      コメントありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      なるほど、その様に言うんですね👍️
      勉強になります‼️今後も、色々教えてください☝️

    • @木下行人
      @木下行人 Год назад +1

      @@mourihistory さん
      二条城の二の丸御殿(国宝)の黒書院の間が手本でした
      外様の5位の大名が詰める間、
      国持大名以上が詰める2つめの間
      将軍家が着座する上段
      襖絵、欄間、天井など奥に行くにつれゴージャスになります

  • @かおまま-n4u
    @かおまま-n4u Год назад +3

    お殿様🤴潜入ルポお疲れ様です🎥
    大正時代の建築が素晴らしく、棟梁や大工の真骨頂を見せて頂きました💪日頃のお手入れをするのも大変そうですね✨🧹
    他の大名家の庭園と競う博物館を見たのは初めてです。庭師さんも大変ですね(*`・ω・)ゞ
    因みにお殿様のライバルは徳川家広氏ですか?RUclipsr対決で🤼‍♂️

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад

      いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      山口にも、なかなかの庭園があるんですよ(笑) ライバル、、、、家広さんをライバルなどとは、おこがましいですかね、、、。 何度か、機会があってお会いしましたが、とてもおおらかな感じでお話も上手でした。 ただ、負けたくないかな(笑)

  • @ayase5537
    @ayase5537 Год назад +2

    どんどん立ち入り禁止区域に入って攻める解説、ありがたいです。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      塾長‼️ありがとうございます⤵️⤵️⤵️

  • @小沼浩一
    @小沼浩一 Год назад +2

    高校時代、防府市内に住んでいて、複数回訪問した事が有ります。
    県内各所に有る毛利邸の中で、防府の毛利邸だけが別格みたいに豪華に見えます。
    特に所蔵の素晴らしい『山水画』は圧巻!
    萩市在住の友人を防府毛利邸に案内した事が有って、友人は圧倒されてました。
    以前は喫茶店が附設されていて、とても美味しい珈琲を出してました(それが有名だった)。
    尚、防府毛利邸の後に長府毛利邸に行くと、必ずがっかりするので、先に長府毛利邸へ訪問する事を推奨致します。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      山水図‼️確かに圧巻ですね。
      国宝なだけありますよね。
      喫茶店は今でもされてるんではないでしょうか⁉️
      長府はガッカリ、、、コメントしづらいですが、確かに、、、。

  • @平山一夫
    @平山一夫 Год назад +1

    凄いお屋敷ですね!

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      流石の井上馨による、選定、造成だけあります。

  • @民草1
    @民草1 Год назад +1

    民草1️⃣号: 殿 こんにちは。
    地元で毛利家との接点探しました。
    残念ながら明確な答えは探しきれませんでした。
    唯一名古屋城築城の際、西国大名によるお手伝いをいただいたと言う事ぐらいしか接点は見いだせんでした。(残念!)
    個人的には、今から41年前に山口県担当で岩国から営業をスタートした事を思い出します。
    もちろん、徳山、防府も周り今でも長門市の青い空と海が忘れられません。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +2

      いつも、ありがとうございます⤵️⤵️⤵️
      それでは、尾張大納言のお膝元でしょうか⁉️ 賦役に西国大名は駆り出された訳ですね(笑)
      それより、以前にこちらの方で営業をなされていたとは、ご縁があるじゃないですか❗でも、田舎ですよね。あの頃は、まだ、活気のある頃ですかね👍️

  • @崎村昇平-o3n
    @崎村昇平-o3n Месяц назад +1

    昭和天皇がご宿泊された毛利邸、素晴らしいですね!
    今、皇室は断絶の危機を迎えていて、現時点で悠仁さま以外に後継ぎがいませんし、悠仁さまに男系男子が生まれなければ、日本の皇室はヤバい状況になってしまいかねません。
    だから、旧皇族の方々が、皇室に戻って来てほしいと思うのですが、それでは旧皇族の人権が無くなってしまうという意見があり、もうこれではどっちがいいのか分からなくなってしまいます。
    相手や周りの都合に振り回されない生き方をする事がいいのか、相手や周りの事を考えて行動する事がいいのか.....
    昭和天皇は、戦争の責任を取るために、日本の象徴として、相手や周りの為に尽くし続け、日本をより良くする事に貢献していただきました。
    例えば政治家でも、相手や周りの事を考えずに活動したら国がめちゃくちゃになってしまいますし、youtuberは、相手や周りの事を考えずに動画投稿をしたら人気が出なくなってしまいます。
    旧皇族が宮家に戻ったら人権がなくなるという人がいますが、人権について考える前に、相手や周りの事を考えて行動する事の意味にもう少し向き合っていただきたいですね。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Месяц назад

      いつも、真面目に心のこもったコメントありがとうございます。
      皇室の件は本当に難しいですね。
      素晴らしい伝統を永遠に繋げて欲しいですが、やはり、皇室の方々にとっては非常に窮屈で一般の人との差が激しくて、、もっと自由があったほうが宜しいのでは?なんて、思ったりします。ヨーロッパみたいにね。
      我々の考えも、大切ですが、ご本人方々の思いを尊重しなければとも時々思います。

  • @郷土を愛するもの
    @郷土を愛するもの Год назад +4

    「俺、支藩主だから、入るね」のシーン、面白い。凡人では、言えない

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      お褒め頂き、光栄にござる⤴️⤴️
      少し、はしゃぎすぎですかね⁉️(笑)
      コメント嬉しいです。

    • @郷土を愛するもの
      @郷土を愛するもの Год назад +1

      返信頂いたのは、スタッフの方ですか?御本人ですか?

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      返信は全て本人です⤵️⤵️⤵️👍

  • @黒字金太郎
    @黒字金太郎 6 месяцев назад +1

    この頃の日本は良かった

    • @mourihistory
      @mourihistory  6 месяцев назад

      きっと、そうなんでしょうね👍️

  • @佐藤宏-w4d
    @佐藤宏-w4d 9 месяцев назад +1

    殿 ご苦労さまです

    • @mourihistory
      @mourihistory  9 месяцев назад +1

      お疲れ様です👍️

  • @中島昌枝-f6q
    @中島昌枝-f6q Год назад +1

    玄関でその家のかくが分かります。

    • @mourihistory
      @mourihistory  Год назад +1

      なるほど。。。確かに👍