QLCだけど読み込み7200MB/sの格安NVMe SSDはお得?TLCと比較。Biwin NV7200(2TB)レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 24

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg 2 дня назад +8

    今更ながらSSD専門チャンネルと化してるから、気になったSSDがあったからこのチャンネルに来てるw

  • @yamap_ms14S
    @yamap_ms14S 2 дня назад +11

    忙しい人向け結論:NV7400でいい

  • @Fruitmix1111
    @Fruitmix1111 2 дня назад +3

    この製品に限らず、「QLCはTBW(≒耐久性)が劣悪だから辞めたほうがいい」という意見がありますが、月ベースで1TBも読み書きしないような一般ユーザであれば、気にする必要がない気がしますね。どちらかというとコントローラやその他部品(基盤など)の方が劣化が早いイメージ。なお、大手製品はこれらのNANDチップ以外の部品もお金をかけていますが、最近の新興メーカは資金もノウハウもコネクションも無く、これら部品にお金をかけられないので、QLCやTLS等を問わず、結局は大手製品を買うのがおすすめ。

  • @yuuki-hg2vh
    @yuuki-hg2vh 2 дня назад +6

    TLCとQLCの差が2000円程度ならTLC一択だと思うがこれは何を狙って売ってるのかわからんな
    あと2000円以上は安くないとわざわざこっち選ぶ理由ないと思う

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 2 дня назад +4

    QLCは読み書きの性能よりも耐久性が心配だから、よっぽど価格でメリットが無いと買う気が起きないです
    なのにTLCより微妙に安いだけの製品ばかりなので、現状でQLCを選ぶ理由が全く見当たらないですね

  • @aldac77
    @aldac77 2 дня назад +8

    パッケージや基盤のシールはWDブルーにソックリですね。

    • @thga6600
      @thga6600 2 дня назад

      それを考えるとNV7400の方もWDのBlackを意識してたりするかもしれませんね

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 2 дня назад +6

    この値段なら7400を買いますよね
    現状は噛ませ犬的な存在でしか無い印象です
    大幅な値下げが求められます

  • @SIHARAnoob
    @SIHARAnoob День назад

    SSDの増設の仕方や注意点を動画にまとめてほしいです!

  • @きーちゃん-f8c
    @きーちゃん-f8c 2 дня назад +2

    2回目の500GBファイルコピーを途中で辞めなかったら、終わるまでにいったいどれくらいかかったのだろう。
    1時間~数時間は掛かったのではないか。考えただけで恐ろしい。
    いくら安くてもQLCは買いたくない。

  • @amayashiro5888
    @amayashiro5888 2 дня назад +1

    QLCはやっぱ容量半分までだからTLCの半額以下じゃないとなぁ

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 2 дня назад +2

    QLCをこの価格で提供してフルボッコされるとは思わないんだろうか。

  • @Rencraの部屋-o9l
    @Rencraの部屋-o9l 2 дня назад +1

    2:25遂にNANDの層数もわからないものが出てきたか…(フラッシュID…頑張れ)

  • @rokujohitoma
    @rokujohitoma 2 дня назад +1

    Amazon見てたらメーカー名が分かるのはまだマシ
    メーカー不明の2.5インチSSDの4TBが1.9万円っていう如何にもなのがある

  • @かぁふぃ
    @かぁふぃ День назад

    HuaweiのSSD気になります

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm 2 дня назад +2

    値段が2TBで12000円とかになればだけど、PS5用のSSDとか向きかな?
    PS5なら書き込みなんてほぼ0だし、セミ族の時点で発熱低めだし。

  • @kisaragi_inaba
    @kisaragi_inaba 2 дня назад +1

    HP FX700も確か中身BIWIN製だったはずたけど、中身一緒だったりするんですかね?

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  2 дня назад +3

      それはYMTC 232層QLC+MAP1602とされていますね。

  • @satc.310shi8
    @satc.310shi8 2 дня назад

    キャッシュ切れで落ちた書き込み速度は、再起動した後でも復活しなかったのでしょうか?
    最後まで書き込んだ状態にしてからの比較も見てみたかったです。

    • @fuwafuwahardware
      @fuwafuwahardware  2 дня назад +1

      結果の通り、10分程度待つだけでもSLCキャッシュの範囲内では復活しています。
      ただ性能の悪い製品だとSLCキャッシュの再展開も遅く、時間がかかります。
      本製品に最後まで書き込むには相当な時間がかかりますし、当チャンネルのレビューは参考になる程度に大まかな性能がわかれば良いという考えなので、キャッシュ切れ速度が遅いという事実が分かったらそれ以上に時間をかけた徹底検証というのは基本的にしません。

  • @catcider
    @catcider 2 дня назад

    値段次第の製品でしたけど、基本的な性能は良いと思いました。

  • @Mariinu-w4h
    @Mariinu-w4h 2 дня назад

    Biwinは初めて聞くブランドだ、、、、。😮

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 2 дня назад +2

    キツい🥹