水道屋が実験!角度調節しやすい工具は?チェーンクランプとパイプハンドルの比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 23

  • @香港水喉hamius2022
    @香港水喉hamius2022 10 месяцев назад +1

    師傅,請問那個綁在 ridgid 工具 黑色的在哪裡能買到? 謝謝 thankyou

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  10 месяцев назад +1

      謝謝觀看!
      這個鉤子是我自己製作的,所以不對外銷售

  • @大槻和昭-t2w
    @大槻和昭-t2w 7 месяцев назад +1

    後付けしている、レバーひっかける金具なんとゆうものでしょうか?

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  7 месяцев назад +1

      和昭さん
      台付に使用してたDリングは、
      「ハーネス型安全帯」の取り替えパーツに少し手を加えた物なので市販品ではないです😅
      あと、
      200か250だったか忘れたんですけど、
      接合時に破損したので、
      耐久性の事を考えて
      概要欄やコメント欄での
      商品紹介は控えていること
      御了承ください。

  • @user-nk8sm1lq8q
    @user-nk8sm1lq8q 8 месяцев назад +1

    チェーンクランプについているフックを引っ掻けている金属のわっかがついている部品は何という名前なんでしょうか?

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  8 месяцев назад +1

      さーさん
      台付に使用してたDリングは、
      「ハーネス型安全帯」の取り替えパーツに少し手を加えた物なので市販品ではないです😅
      あと、
      200か250だったか忘れたんですけど、
      接合時に破損したので、
      耐久性の事を考えて
      概要欄やコメント欄での
      商品紹介は控えていること
      御了承ください。

    • @user-nk8sm1lq8q
      @user-nk8sm1lq8q 8 месяцев назад

      お返事、ありがとうございます。
      お陰さまでモノタロウで使えそうなもの発見できました!

  • @皇帝アーサー
    @皇帝アーサー Год назад +1

    ストレートなら工具ごちゃごちゃ使わずに、手✊だけでダメなの⁉️😥他の方も言ってみえるけど何の為に回すのか解らない😱工具紹介⁉️😅

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  Год назад

      皇帝アーサーさん、
      ご視聴ありがとうございます🎵
      今後の動画作成の
      参考にしたいので逆に教えていただきたいですけど
      動画のオープニングで
      「・・・2丁掛けで角度調節及び作業性などについて比較をしてみたいと思います」
      といった感じで
      2種類の工具の比較をおこなう説明していて
      伝わってないのは、
      例えば「比較中」などの注意書きをしておけばよかったのでしょうか?教えてください🙇

  • @caffelatta1705
    @caffelatta1705 4 года назад +2

    最低のみ込みしろって、ゼロポイントから残り2/3以上では?

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。
      2/3の印の事をご指摘されているのでしょうか
      もしそうなら、
      あの印はあくまでも90°動かすスタート位置のつもりでした。
      実験という事で、ご了承ください。
      また、65mmの事であれば、メーカー公式の入り込み数値を使用しました。
      では

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  4 года назад

      朝から数時間経過し、考えが整理された感じがしたので、
      ご質問の意図する返答では、ないかもしれないですけど
      朝とは内容を変更して
      もう一度、返答させてください。
      動画作成時は、大した基準もなく2/3でスタートさせれば良いかな位に思ってましたけど、
      改めて、考え直すと、ご指摘されていた最小入り込みしろで実験した方が、
      根拠もあり、色々な面でよい実験になったのでは、
      ないかと思いました。
      ありがとうございます🎵
      また、何かありましたら、
      コメントお願いします。
      では。

  • @ofhokkaidooptimuz4681
    @ofhokkaidooptimuz4681 4 года назад +2

    パイプハンドルやチェーンクランプに後付けしているレバーブロックを引っ掛けるやつって、何て言う物なのですか?

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  4 года назад +5

      OF HOKKAIDO OPTIMUZさん、
      こちらにも、コメント頂き、ありがとうございます。
      引っ掛けているモノは、
      「ハーネス型安全帯」の取り替えパーツに
      少し手を加えたものです。
      こちらも、どこかのタイミングで動画にしてみますので
      その時、視聴してもらえたら、ありがたいです。
      これからもよろしくお願いします。

    • @ofhokkaidooptimuz4681
      @ofhokkaidooptimuz4681 4 года назад +1

      @@suidoya-toshi  
      返信ありがとうございます。なるほど!探しても無かったので気になっていました(笑)
      引っ掛けの動画楽しみにしております。

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  3 года назад

      吉岡さん、
      僕が使用してるモノは
      バイタル工業(株)の「NR-03 ナイスレバー 0.25トン」
      です、ただしメーカー確認はしてないですけど
      たぶん、マイナーチェンジしてて、
      NR2-03になってると思います。
      af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2333212&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fdp%2FB008DUZ5U4

  • @茂樹辻-g8w
    @茂樹辻-g8w 2 года назад +1

    何のために回すのか意味がわからない

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  2 года назад

      パイプハンドルは、
      何をするための工具か?
      考えてみるのも
      良いかもしれないですね☺️

  • @tsuttakata
    @tsuttakata 4 года назад +2

    どこのメーカーもねじらずに施工してくださいと施工マニュアルにあるのですが、90度ねじる理由って何ですか?

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  4 года назад +3

      otokoさん、
      ご視聴ありがとうございます。
      この動画は、
      接着接合の施工説明動画というよりも、
      タイトルにあるように
      パイプハンドルとチェーンクランプ
      の「角度調節」時の工具能力(容易さ)を見て頂く動画でした。
      実際の作業では、
      「数度」程度しか動かさないですけど
      実験なので、あえて90°動かしています。
      なので、「便利工具」紹介という
      位置付けの動画と、
      とらえて頂けたらありがたいです。

    • @tsuttakata
      @tsuttakata 4 года назад +1

      @@suidoya-toshi 本来は真っすぐ入れないといけないものが、少しずれたときに修正がしやすいかどうかということですかね。わかりました。

    • @suidoya-toshi
      @suidoya-toshi  4 года назад

      そのような感じでお願いします。
      あと、少し先になりますけど
      TSの接着接合につきましては
      動画にしようと思ってますので
      その時、またご視聴頂けたらありがたいです。

  • @たけたけ-f6m
    @たけたけ-f6m 4 года назад +6

    細かい事言い出したら切りが無いので・・・。
    接着材の塗り方だの、順番だの・・・。
    チェーンが片方しか掛けてないとか・・・。
    私個人して、こういう方法もある。って事という風に受け取りました。角度過ぎたから、パイレン掛けて戻した職人も居てるし
    バールでこでて押しながら手で回す人もいてるし・・・。
    先に回しながら押し込む人も・・・。
    今回の動画では、VP75を使用していますが、鋳鉄製配水管のNS等耐震管で差し込みの際は
    チェーンブロック等を左右対称に掛けて均等に・・・って作業方法をメーカーは推奨してますが、
    実際の現場では、バールで押して挿入したり、当て木してユンボの爪で押し込んだり・・・。