Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大阪出身です。結婚して今、神奈川に。2年前にくも膜下出血で記憶障害になりました。でも覚えてました😭ずっと観てたCMだから体に染み込んでたんですね。良い物を見せて頂き、ありがとうございました。
オフライン保存して毎日のように見たり聴いたりしてる。癒されるなぁ
懐かし過ぎる😊子供の頃、このCM全部観てました~特に、ドートンのCMは、歌も映像も、はっきり覚えてます😃
昔のCMアーカイブが見れてうれしかったです
当時枚方市在住でした。よじですよー、けーしゅー5良く観てました。深夜のCM懐かしい
懐かしいですね。この頃に戻りたいです。
懐かしいし本当に昭和時代が懐かしいですねぇあの頃に戻りたいねぇあの頃に
S48生まれなんですけど…今思えばこの頃は子供ながらに世の中の活気を何気に感じていました…その頃のワクワク感を思い出しますね
大阪タワー懐かしいなぁおはよう朝日です乾竜介アナウンサーの頃、登校前に見ていました。大阪タワーのスタジオから放送してた頃を思い出します。大阪のシンボルだったのに、無くなってしまって残念です。
音声だけ聞いていても、内容が明確に伝わる素晴らしいCM(作品)ばかり。
90年代以降、『 明確に伝えられている、コマーシャル=メッセージ 』としてのテレビCMが、減少しましたね。「理解( わか )る奴には、解る。 」という感じのテレビCMは、広告を依頼する企業には、自殺行為なのですけど、発信する企業と電通が、高慢ですから……。
遊園地のCMが家族揃って楽しめる感がでていてほっこりする
子供の頃にサンテレビで「おとなの絵本」を放送しておりましたが、友達と夜中にコソコソ見てたのを思い出しました。その番組には若い頃のデーブスペクターが出演しておりました。この時代を知ってる方はこれらのCMは懐かしいでしょうねぇ。一緒に番組見てた友達はどうしてるかな、あー懐かしい😢
カーマヘルサ研究所のCMに出ている、斎藤さんそっくりの方は、当時吉本新喜劇で、間寛平さん・故木村進さんと共に座長を務めていた室谷信雄さんですが、若くして咽頭ガンを患い声帯を除去して声を失い引退しました。
音だけ聴いて寝落ちしよっ!って思ってたけど音声が気になり過ぎ起きて動画をチラチラチェックしてしまうwいちいち音楽に乗せて店の名前言うの面白いから!
これは宝の山ですね貴重な映像がかなり入ってますわ
洋菓子のヒロタ、関西再進出ありがとうございます!!
懐かしい動画が観られて嬉しいです。ありがとうございます。
ファッションアラカルトなつかしい~ ナレーションの声、メロディ、パチパチと黒い線が入る映像、アラカルトの文字デザイン すべてに味がありますよね。ブルーきのさき、モード学園、はぎや整形など忘れられないCMが沢山あります。
ファッションアラカルトのCMここで見られて嬉しいです!この時代は結婚式場、料亭、呉服屋、宝石屋、眼鏡屋あたりが力入れとったんやろな。
ファッションアラカルトのCMは見られて‼️(笑)最高だわ❤️そして昭和の時代がやっぱり懐かしいですねぇあの頃は
テレビで広告出来る程の店や企業や施設などが現在は倒産してなくなっているのを見て何とも言えない気分になります。
ホテルセイリュウ、近鉄奈良線沿いの生駒山中腹に、今も営業しています。夕暮れから夜にかけて大阪の夜景が美しいです✨
ちょっと泣きそうになった…
最高ですありがとうございます
貴重な動画をありがとうございます。気になる商品や会社や人をググりながら見ています。
わかるーwこの商品、店舗、会社ってまだ現存してんのかな?ていう好奇心から調査が始まり、さらにそこから横道に逸れたりして動画閲覧が全然進まないというw
CM制作者にとって過去のCMはいろいろと勉強になります。ありがとうございます。
やっぱり最高ですねぇあの頃流行ってたCMやっぱり優しい日本でしたねやっぱり改めてや~❤️良かったなって昭和時代にこんな時代に生まれて良かったっていう事は何だか懐かしいですねぇ
玉姫殿のCMを見て以来、こんな自分にもいつか「誰かさんが見つか」ると信じて20年以上過ごしてきましたが、どうも見つからないようです。
最初の方にある奈良玉姫殿、元ボウリング場跡に開業しました(1978年8月)。現在は建て替えられたが同じ経営の結婚式場があります
@@awahararyota2168 つくうん
@小川 憲一 ドンマイ!一緒!
@小川 憲一 自分もそうです。また良いご縁があれば、もう一度と思っているのですが・・・ダメだったとしても、ちゃんと一人でも生きていけるように堅実に働いて、交友関係を広げたり生きがいになることを見つけたり、あと健康であることはすごく大事だなって思っています。
うちのオカン、玉姫殿に積み立てしとったわ。でもしてへんねん。オカン、ごめんなさい🙇♀️でもオトンのお葬式は積み立てしてたベルコでやってもらったよ。
学校を休んだ時のお昼ごろによく見たものが・・・思い出します
私達もそーですよ北海道😉学校週5日間の日は懐かしいアニメやら懐かしいアニメなど観てましたよ懐かしい学校週5日間の頃は休みの時当時はタッチかひみつのアッコちゃんキャンディキャンディ等は観てましたよ
とにかくよくこんなに集めましたねえ、もう存在しない会社もあってちょっと悲しくなりましたねえ
いくよくるよさんのかまどやのCM御膳味噌汁のCM好きでした。今のニュース観てたら今くるよさんが亡くなられた…😢さみしいですね
昔のCMを見ると大阪店、神戸店、姫路店の三つがよく出てくる。昭和の頃は姫路が播州の中心地だったんですねぇ
panpandao 今でもそうですよ…ただ、80年代を境に兵庫県全体がちょっと、ね。
昔のCMを見ていると、CMに出演していた人々やCMソングを歌っていた人は今なにをしているのだろう、と気になります。それにしても昔を思い出しますなぁ・・・親や兄弟など当時の良き思い出が・・・あ、目から汗が・・・
万代百貨店のコマーシャル
楠 トシエさんの唄う、「京阪特急」と、「近鉄特急」を、配信して頂きたいです❗何!在る‼️
ホテル紅葉は健在
今思えば父も母も若くて頼もしかったです…
素晴らしいCM😊
ドウトンと二谷さんのヤマギワのCM、メチャ懐かしい!!虹のまち、今はなんばウォークです。
59分頃の「づぼらや」のCMが貴重になりましたね。くいだおれ→ドウトン→千日堂→づぼらや、と、大阪らしい店が無くなるのは寂しいです。
びわ湖タワー、ドウトン、ヒロタのシュークリーム!…昭和を生きてきた関西人には懐かしくてたまりません!
ヒロタのシュークリームは一度倒産して復活しましたが、2020年11月に関西から撤退しました。本社も東京内神田に移りました(ただし、ネットショップで入手可能。うちの地元の本八幡(市川市)では絶賛営業中)。
@@pastelpureakgjze5791 さまそうだったんですね。けど今は美味しいものが溢れかえる時代、生き残りは難しいかも知れませんね。悲しいけれど…。
@@tukiglass 2023年10月に道頓堀に再出店しております。
@@pastelpureakgjze5791さまコメントありがとうございます。こちら長野県のスーパーでも昨年販売されているのを見かけました。末永く続けていって欲しいです。
懐かしい・・今やリクルート系のcmばかりでウンザリなので、むしろこの時代のCMが癒されます。
懐かしい78年のCM良く観てましたよ‼️(笑)シュークリームもいとこの同級生達が食べているのを見てましたよ懐かしい
ほっこりしました 有難うございました
PLランド、なつかしいわ~❗夏休みに、プールもあって、母に連れてもらいました。回流するプールは、楽しかったです。甲子園の高校野球で有名なPL学園が、すぐ近くにあり、PL教団が経営していましたが、いつの間にか、遊園地はなくなってしまいました。
あぁ、やっぱりPL教団の運営でしたか、PLランド…🎡
故森乃福郎司会の「スタジオ2時」(毎日放送)の番宣CMを観る事が出来てとても光栄です。今は亡き大阪上方落語の名落語家である森乃福郎は、傲慢で我儘な桂三枝(六代目桂文枝)に対して唯一厳しく叱責して苦言を呈することが出来た立派な人物です。
ジョニーエンジェルやストローハット等、競走馬の馬主でも有名でした。
東京に仕事で着て数年。関西のCM見て帰りたくなった。やっぱ生まれ育ったとこがええんかな。つら。
ヒロタのシュークリーム食べたくなってきました。もちろんシューアイスも。
大阪の戎橋筋商店街に再出店しましたなぁ
東京都営地下鉄新宿線の終点・本八幡駅の「シャポー」でも売ってます。銀座にも2023年10月に出店しました。
@@shion_watarai 情報ありがとうございます。早速買いに行きます!
私、東北の人なんで関西方面のCMは新鮮です。
2:32 シュークリームのヒロタは、創業100周年を記念して2023年10月1日に大阪・道頓堀に帰ってきました。
でも、今は関東にあります!!
@@吉村慎太郎-c3s 現に、総武線本八幡駅にあります。
素晴らしきCMデス😊
PLランド。 懐かしい久しぶり聞いた。
懐かしいCM、見ていて癒されます。東海、新潟、九州、全部良かったです!是非、北陸、東北などもお願いします。
中国四国も
山形などは、別の方が静止画像CM集をupしています。山形県の民放2局時代は、5秒から10秒の静止画像CMと、ステブレ枠・最後の局名告知に特徴が有りました。
本当そーですよね確かに昭和時代がやっぱり最高に懐かしいアニメやら番組は見てましたねやっぱり優しい日本でしたね
やすけいの二人は今も昔も変わらぬ美貌、やすこをんは本当に逞しいね、堀ちえみさんと同じく。けいこさんは横山ひろしさんの裏で支えている芯の強さが滲み出ています。
Thank you 😊 From California
素晴らしい!よくこれだけ集めましたね。
丁度バブル絶頂期に向かってみんな安心感しかなかった時代でしたね。今給料が上がってさえいればこの時代よりも景気は良かったはずですが、給料が上がらないですよね。
一休さんは幼稚園の遠足で行ったので昭和50年だったと思う。首が回って反対になって女の子と一緒にギャン泣きしたので覚えてるわ。
■ギャン泣きという言葉がすごく気持ち悪いdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13130513843dr_********さん本当にそう思いますね。自分たちが新しい言葉を作って使っているという自己満足ですから、周りが不快に思うとか思ってもいないのでしょうね。ネットとギャル系のせいで汚い創作言葉が氾濫しすぎています。外国人からも賞賛されている、本来の美しい日本語を誇りをもって使うべきだと常々思います。csg********さん育児真っ最中の男です。よーく分かります、その気持ち。妻の妊娠中からあれこれと情報を集めていましたが、サイトなどで『現在ベビ待ちで~す。』やら『初マタなので不安~♫』などの書き込みを見かけるとなんだかなぁと。意味は理解出来ますが何と言うか『軽い』感じが嫌です。出産、育児はある意味真剣に向き合わないといけないと私は思っていて、それを楽しいイベントのように扱う書き方に違和感を覚えます。何でも流行りで略したりネット用語を多用したり。私はついて行けないしついて行かないです。余談ですが『ウケる!www』のwも苦手ですねぇ~。■ギャン泣きって・・・ここ2年くらいですけど、赤ちゃんが大泣きすることを「ギャン泣き」と表現する人が多くありませんか?detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336021253mor********さん私はギャン泣きという表現好きではありません。赤ちゃんは泣くのが当たり前で、ミルク・おむつ・抱っこ・眠い時などで泣き方が違ったり、一度泣き始めたら引っ込みがない様な泣き方をする時もあります。それをギャンギャン泣くからギャン泣きというのは、…?と思います。私の子も大泣きしますが、抱っこして子守唄を歌ったりして落ち着かせていると泣き止むものです。よく泣き出す時間帯もありますが、私はそれをギャン泣きとは言いたくないです。人それぞれでしょうが…。cll********さん美しい言葉遣いではないですね。ギャンギャン泣いているからギャン泣きと表現して何が悪いの?という方は、感性が擦れているのでしょうか…哀しいですね。私は知恵袋で初めてギャン泣きという言葉を知りましたので、ごく最近の若い世代の母親が使いだしたのではないかと思っています。状態としては、赤ちゃんが体を海老ぞらせ、どうなだめても泣き止まない事を言っているのだとは判りますが。私が他に気になるのは、おめでたの事を、[妊娠発覚]と表現することです。発覚って…悪事が露見する事ですよね…あなた方の妊娠は、恥ずべき隠し事なんですか?とお訊きしたい。言葉は時代につれて変化するものですが、[デパ地下]なども美しくない言葉遣いですね。こういう言葉を耳にして、ざらっとした感覚を持てないとしたら、折角細かな表現の出来る日本語が、勿体無いな、と思います。■1歳3ヶ月の子供がいます。よく聞く「ギャン泣き」という言葉が嫌いです。detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14100652639gep********さん「ギャン泣き」ですか。人並み以上に教養や社会経験のある人は(公の場では)使っていませんね。家では分かりませんが、「ギャン泣き」という言葉を知っていたとしても「私たちが人前で使うべき言葉ではない」と認識しているのでしょう。彼らは当然「ベビ待ち」「姫」「チビ」という言葉も使いませんし、身内を「うちの旦那さん」「うちの奥さん」なんて呼ぶ事もありません。これは常識ですが。一方、職場に来るお客さんを見ると、まぁ〜滅茶苦茶ですね。「ギャン泣き」を使う人もいますし、子連れの女性が店に入る時「私、お子様が二人いるんですが大丈夫ですか?」なんて聞いてきたりもします。男性客にも「後から奥さん来るから!」と言う人がたくさんいます。こういう人達は、自分たちが一般的な感覚だと信じて疑わないので、少しでも指摘すると逆上されてしまいます。「おかしいな」と思っても聞き流しておいた方が良いみたいですよ。自分や身内が使わなければそれで良い、と割り切りましょう。ちなみに個人的に「ギャン泣き」は、動物がオリの中からギャーギャー叫んでいる様や、小型犬がギャンギャン吠えている様を連想しますので、(動物は大好きですが)自分の子供には使いたくありませんね。どんなにギャンギャン泣かれても。
東山千栄子さん、芦屋雁之助さん、原哲男さん、市原悦子さん、二谷英明さん、千葉真一さん、上岡龍太郎さん、今いくよさん、松本竜介さんを永遠に忘れてはならない。
中納言のCMは関東の深夜枠で多く放映されていた記憶がある。「就職情報」のCMに出ている浜村淳さんの髪型がすご!😲
PLランドの一休さんのショー!平日に連れて行ってもらったからリハーサルの時だった。
いかるが牛乳のCMを見ると70年代に朝日放送テレビでやってたぼくとわたしの気象台を思い出す
PLランド孫悟空見に行きました。 泣きわめいてたらしいです。 清原 桑田がもう少し後に入学します。 大阪が今の数倍エネルギーがあった時です。
孫悟空も一休さんも仏教なんだが…PLって意外と寛容だな!
いつも楽しませていただいております。ありがとうございます。
56:48僕が幼き頃、最初に見た西松屋のテレビCMが確かコレでした。昔はサンテレビでよく見るCMでしたが今や全国区。
西松屋のウサギは、今でもコーポレートキャラクターですね✨
56:48
その西松屋も今やサザエさんのスポンサーだもんなぁ・・・ある意味時代の流れを感じるなぁ・・・。
昔のCMの冒頭でブツッ!ていうの好き
この時代の関西のCMには『田畑猛雄(有馬グランドホテルCMに出てる男の人)』さんは欠かせない人でしたね。「食堂ビル ドウトン」のCMにも出ておられましたし、つい最近まででは「福屋工務店」のCMに三浦友和さんとともに出ておられましたね。あと・・・関西のCMというと『藤本統紀子』さんとかもよく出ていましたね。
きん枝改め4代目小文枝師匠とお母様との共演もインパクトありました。
masafuruさん「コーミソース」は、名古屋の地場メーカーで、私が名古屋にいた頃は「値段は高いがいい味です」という、山本陽子さんのCMが馴染み深いですね。
静止画CMたまらんわ〜PLランドの孫悟空の声は古川登志夫さんですね!
懐かしい🎵レツゴーじゅんさん、長作さんのご冥福をお祈り致します。かしまし娘の花江様若いですね。
レツゴー正児さんもとうとう鬼籍に入られました………(号泣)。
@@バッタもん-k6k さん正児さんも亡くなりましたね。ご冥福をお祈り致します、今頃向こうで再会してお酒を飲みながら打ち合わせをしてると思います。
お客様は神様ですレッツゴー三匹が元祖
いつしか忘れていた物を思い出すと泣きそうになりますね。個人的にヒロタのシューアイスがそれです。
+quainob あのシュークリーム国鉄天王寺駅の名物と思ってた。
+nishinohito2009 うちは西宮でしたが、近所の友達の家でよく食べましたね。
東京メトロ表参道駅構内にもありますよ
新今宮にもあったわ。
@@jojiajordan5942 総武線本八幡駅の地下鉄新宿線への連絡通路「シャポー」にもある。
玉姫殿、平安殿、平安閣、 高砂殿、月華殿 昔の結婚式場は漢字が多かったなぁ
maki-j 今はフランス語が多め。不思議です。
洋式の結婚式が主流になっているからでしょう。
ウエスティン、ノートルダム・・・そうですね
@@mimicryo-ma5679 フランス語で「結婚」を意味するマリアージュも結構ありますね(そのものズバリのネーミング)。例として玉姫殿マリアージュというのもあった。→ruclips.net/video/sdCJDwDHLVY/видео.html
みんな鶴のマーク付いとるしな。
D&D のCMはジョーン・シェパード(千昌夫の元嫁)
当時は結婚式場のCMが多かったですね。セレモニーといえば今では葬儀場の方が多くなった気がします。
そろそろ結婚式を挙げた式場で葬式を執りおこなう人も出てくる頃かな。
らくおう、よりそうお葬式、公益社、小さなお葬式、典礼会館……
どれをとっても懐かしいですね PLランドは行きたかったです144ダイヤモンド婚約指輪渡しました
関東在住ですが、結構知ってる商品多いですね。タカラブネとヒロタは昔からありますね。愛のスコールはもともと九州でしたっけ?大好きです。美味しいですよね。食堂ビル・ドウトンは独特の雰囲気がありますね。ちょっとCMが物悲しいと感じるのは自分だけ?
スコールは宮崎県都城市の企業ですから当初は宮崎・鹿児島両県(都城市は県境に接し両県の放送電波が行き交う)、後に九州全域、そして西日本全域に広がったと思います
保育園児だった当時(1977)愛のスコールは¥50円でした。ちっちゃくて細い瓶だったのですぐ飲み干してしまい、また飲みたくて親にせびって怒られましたよ。今はたっぷり(500mlのブタ缶)飲めるので幸せです。
シュークリームのヒロタは2020年11月に南海難波店が閉店したのを最後に関西から絶滅した。今では新橋・飯田橋・表参道・本八幡(私の地元です)・芝山(工場を兼ねる)にしかない。ただ、2023年10月に道頓堀に再出店し、銀座にもオープンしてる。
ヒロタのシュークリームは、551蓬莱と共に大阪南部のお土産の定番でした。
82年は大学1年で大阪の大学だったのでどれも憶えています いかるが牛乳は夕方たいむ6の時のcmかな?
ドウトン、村越整形、玉姫殿、足立宝石店懐かしいです。モード学園のCMは幼稚園児には本当に怖かったです😢
モード学園の魔女🧙♀️みたいな絵ですよね。怖くて夢に出てきました。
モード学園のコマソン、2024年ソフトバンク系peipeiで使用しています。
@@りゅうたろうたかはし あの曲はオースティン・パワーズのテーマです(クインシー・ジョーンズのソウル・ボサノヴァ)。
関西の洋菓子店のうちコトブキ・パルナス・タカラブネ・ヒロタは倒産したが、ヒロタだけは再建されて復活した。
タカラブネは、健在です❗
@@和田裕広志-o2c おぉ、タカラブネはまだありましたか。
パルナスのピロシキなどは阪神西宮駅などで販売中、会社じゃないけど商品の一部が令和の今でも販売してます
@@y.kichijoji3508 「虎は死して皮を残す」の ことわざ の通り、パルナスは無くなっても商品が別の会社に継承されて作られているということですね。
@@pastelpureakgjze5791 さん そうですね、またパルナスは自主廃業です
心斎橋ユリヤが今でも存在してるんだから凄い
心斎橋ミツヤもね。
天壇のCMは今でもα-stationで聴けますね!こんな昔から変わってなかったとは、、、
変わらないのは、CMナレーションの山崎 弘士さん‼️ピッカリパワーは、凄いっ👍
KBS京都5ch、びわ湖放送3chで放送
幼稚園児の時、遠足でカッパ座の劇、観たなぁ(^^)
あぁ…一休よりもしんえもんさんがホラーです…
首部分の横モッコリがw
玉姫殿のCMが多くありましたが、玉姫殿は8と10で多く流れたのを思い出します。8は関西ローカル天気予報で、10はNNN平日夕方ニュース関西ローカル枠(今でいうTen)で長年にわたりスポンサーでしたから。
awahara ryota しすしたにち
1:12:30 あたり 1982-83年越しスペシャル企画で懐かし映画「伯爵夫人(1967)」「紀ノ川(1966)」の放映。一方、現在に置き換えて、平成ひと桁時代の映画がスペシャル放映される・・てことは最近ないですね。コンテンツ需要の変遷を垣間見ることができます。
ニューアワジのあの曲が無いCMは記憶になかった
ここに出てきたレジャーランド、現在どれだけ残ってるのやら………。
Wikipediaに記載されてる処によると、PRで流れていた『初春 漫才大行進』はSUN-TVならではの神戸ローカルの特番だが、上方話芸に関する特番なので、各県の地方局で放送時間は異なるが全国放送で異例の生放送で執り行われた唯一の演芸関係の特番だったらしい❗最近はキー局や在阪局の他種の特番の関係上、上方話芸に関する年末年始特番はごく少数で完全に関西エリア内のみでの放送に留まっているが、上方話芸界の発展や衰退というものは古くから限りなく話芸自体が稼働しているので、今後とも上方話芸を中軸とした特番は年々増加する傾向になるのはほぼ間違いなしである‼️
「番組のお知らせ」直後の、サンテレビの局名IDの静止画像が懐かしいです。昔は、どの民放局も、こうした局名IDがあり、ABCでは、ABCホールのロビーに過去に使用されたIDが飾られていた時期がありました。MBSの「番組フラッシュ」は、TBS系列の番宣の共通タイトルで、腸ねん転時代のABCでも一時期放送されていました。「スタジオ2時」は、腸ねん転解消後に、それまでの東京12チャンネルからのネット受け「奥さん2時です」に代わって放送開始の自社製作ワイドショーで、TBC,RSK,RCC、TYS、KUTVなど一部のTBS系列局でも放送されていました。
1:25:42 陶陶居のcm、約10年探してやっと見つかった!まさか関西ローカルに入っていたとは……ありがとうございました。
それは何よりでした(^-^)
もう永久にお目にかかれない、と思っていただけに感無量ですm(__)m
たしか一部のローカルCM、関東でも深夜に流れてましたよねw
大阪モード学園の曲は昔はクインシー・ジョーンズのソウル・ボサノバですねー。
34:40辺りの浜村淳の前髪が斬新すぎる。
ナレーションは、山口 進さんと山崎 弘士さんですね。昔の近畿放送のCMは、今よりも「京都らしさ」を感じますね✨
KBS京都テレビ・ふぐ料理の落語家風ナレーションは、山口進アナかな?上手いですね、ふぐを食べたくなります。
57:02 西湖堂のパンのCM、サンテレビだけの放送だったと思いますが、当時から縦筋だらけの異様な画質に、子供でも違和感がありました。
サンテレビ限定ではないですね。
小学校の頃は「本高砂屋 マンデル チンデル」というだけで笑いが取れてた
マンデルはドイツ語でアーモンド、チーデルはドイツ語で瓦という意味。
ドウトン懐かしいです。
2:32・2:48 シュークリームのヒロタは2020年11月に関西から絶滅してしまった。と思いきや、2023年10月に道頓堀に帰って来た。
麻雀用具のかきぬまは関東でも深夜放送されていましたね。たまたま見た時は、何て深夜にふさわしいCMなんだろう、麻雀用具のCMなのに何かエロチックだなぁ・・・と、まだ見ちゃいけない大人の世界をちょっぴり覗いてしまった気持ちになりました(笑)
かきぬまは、テレビ大阪の金曜日深夜『カルーセル麻紀の今夜はうしみつ時』の提供スポンサーです。番組内でマージャン大会もしていた。
1:23:12 「スタジオ2時」(1)テーマ曲の作曲が服部克久さんでしたね。(2)後にこの局の「ちちんぷいぷい」の曜日レギュラーになる桂南光師匠も居られますね。
後の「ワイドYOU」ですね、鬼嫁シリーズでおなじみの(笑)。
@@バッタもん-k6k 嫁姑の対立コントは、スタジオ2時の火曜日の名物コーナーです。コメディNo.1がレギュラーでした。2時のワイドショー嫁姑110番はパクリです。
1:23:13 令和3年3月半ば、約半世紀続いた関西ローカル枠が終了し、キー局からのネット放送枠になりました。
実家の原風景が浮かんできたきますよね。
小林繁さん、クロード・チアリさん懐かしいw づぼらやも懐かしいけど、もっと前のテレビCMだった万代百貨店とか鰻の豊川とか金のシャチホコとかそこら辺も見たいのですが。。。
小林 繁さんのCMのオチが、妙におかしいけど、イケて観えるのですねぇ✨真の男前は、如何なるシチュエーションになっても、画になってしまうのです✨
静止画像CMの万代百貨店、中々出ないですね。MADで再現する人が出てこないかな?
玉姫殿は、北海道函館にありましたけど、今はベルクラシックになりました。
59:20 ついに“大阪の味”が無くなってしもうた…雁之助はんも嘆いてはるやろなぁ…(๑´・ω・`)
0:18~ 「ヤマギワ大阪店」のCM、二谷英明さんはヤマギワのイメージキャラクターをされておられたんですね。
二谷さんは、(京都府)舞鶴市の出身です✨
火事で潰れてもたもんなぁ。。。。
@@xkenkun 「ヤマギワ大阪店」って火事で潰れたんですか!?それは初耳です(-_-;)(2020/07/20)
ローラーブギー週1で通っていたので感動ですT_T当時のスタッフさんが出演されていますね。
PLランドもびわ湖タワーもドートンも虹のまちも無くなってしまいましたねぇ😭
20:16からの3MのCMの近藤正臣がロン毛で若い!!当時はイケメンで格好良かった。今ではもうすっかりお爺ちゃんだけど。
コンさん( 近藤 正臣さん )は、未だにアクティブな方ですよ✨
20:16 three-M
大阪出身です。
結婚して今、神奈川に。
2年前にくも膜下出血で記憶障害になりました。でも覚えてました😭
ずっと観てたCMだから体に染み込んでたんですね。良い物を見せて頂き、ありがとうございました。
オフライン保存して毎日のように見たり聴いたりしてる。
癒されるなぁ
懐かし過ぎる😊子供の頃、このCM全部観てました~特に、ドートンのCMは、歌も映像も、はっきり覚えてます😃
昔のCMアーカイブが見れてうれしかったです
当時枚方市在住でした。
よじですよー、けーしゅー5良く観てました。深夜のCM懐かしい
懐かしいですね。
この頃に戻りたいです。
懐かしいし本当に昭和時代が懐かしいですねぇあの頃に戻りたいねぇあの頃に
S48生まれなんですけど…今思えばこの頃は子供ながらに世の中の活気を何気に感じていました…その頃のワクワク感を思い出しますね
大阪タワー懐かしいなぁ
おはよう朝日です
乾竜介アナウンサーの頃、登校前に見ていました。
大阪タワーのスタジオから放送してた頃を思い出します。
大阪のシンボルだったのに、
無くなってしまって残念です。
音声だけ聞いていても、内容が明確に伝わる素晴らしいCM(作品)ばかり。
90年代以降、『 明確に伝えられている、コマーシャル=メッセージ 』としてのテレビCMが、減少しましたね。「理解( わか )る奴には、解る。 」という感じのテレビCMは、広告を依頼する企業には、自殺行為なのですけど、発信する企業と電通が、高慢ですから……。
遊園地のCMが家族揃って楽しめる感がでていてほっこりする
子供の頃にサンテレビで「おとなの絵本」を放送しておりましたが、友達と夜中にコソコソ見てたのを思い出しました。その番組には若い頃のデーブスペクターが出演しておりました。
この時代を知ってる方はこれらのCMは懐かしいでしょうねぇ。一緒に番組見てた友達はどうしてるかな、あー懐かしい😢
カーマヘルサ研究所のCMに出ている、斎藤さんそっくりの方は、当時吉本新喜劇で、間寛平さん・故木村進さんと共に座長を務めていた室谷信雄さんですが、若くして咽頭ガンを患い声帯を除去して声を失い引退しました。
音だけ聴いて寝落ちしよっ!って思ってたけど音声が気になり過ぎ起きて動画をチラチラチェックしてしまうw
いちいち音楽に乗せて店の名前言うの面白いから!
これは宝の山ですね
貴重な映像がかなり入ってますわ
洋菓子のヒロタ、関西再進出ありがとうございます!!
懐かしい動画が観られて嬉しいです。ありがとうございます。
ファッションアラカルトなつかしい~ ナレーションの声、メロディ、パチパチと黒い線が入る映像、アラカルトの文字デザイン すべてに味がありますよね。ブルーきのさき、モード学園、はぎや整形など忘れられないCMが沢山あります。
ファッションアラカルトのCMここで見られて嬉しいです!
この時代は結婚式場、料亭、呉服屋、宝石屋、眼鏡屋あたりが力入れとったんやろな。
ファッションアラカルトのCMは見られて‼️(笑)最高だわ❤️そして昭和の時代がやっぱり懐かしいですねぇあの頃は
テレビで広告出来る程の店や企業や施設などが現在は倒産してなくなっているのを見て何とも言えない気分になります。
ホテルセイリュウ、近鉄奈良線沿いの生駒山中腹に、今も営業しています。夕暮れから夜にかけて大阪の夜景が美しいです✨
ちょっと泣きそうになった…
最高です
ありがとうございます
貴重な動画をありがとうございます。
気になる商品や会社や人をググりながら見ています。
わかるーw
この商品、店舗、会社ってまだ現存してんのかな?ていう好奇心から調査が始まり、さらにそこから横道に逸れたりして動画閲覧が全然進まないというw
CM制作者にとって過去のCMはいろいろと勉強になります。
ありがとうございます。
やっぱり最高ですねぇあの頃流行ってたCMやっぱり優しい日本でしたねやっぱり改めてや~❤️良かったなって昭和時代にこんな時代に生まれて良かったっていう事は何だか懐かしいですねぇ
玉姫殿のCMを見て以来、こんな自分にもいつか「誰かさんが見つか」ると信じて20年以上過ごしてきましたが、どうも見つからないようです。
最初の方にある奈良玉姫殿、元ボウリング場跡に開業しました
(1978年8月)。
現在は建て替えられたが同じ経営の結婚式場があります
@@awahararyota2168 つくうん
@小川 憲一 ドンマイ!一緒!
@小川 憲一
自分もそうです。また良いご縁があれば、もう一度と思っているのですが・・・
ダメだったとしても、ちゃんと一人でも生きていけるように堅実に働いて、交友関係を広げたり生きがいになることを見つけたり、あと健康であることはすごく大事だなって思っています。
うちのオカン、玉姫殿に積み立てしとったわ。
でもしてへんねん。オカン、ごめんなさい🙇♀️
でもオトンのお葬式は積み立てしてたベルコでやってもらったよ。
学校を休んだ時のお昼ごろによく見たものが・・・思い出します
私達もそーですよ北海道😉学校週5日間の日は懐かしいアニメやら懐かしいアニメなど観てましたよ懐かしい学校週5日間の頃は休みの時当時はタッチかひみつのアッコちゃんキャンディキャンディ等は観てましたよ
とにかくよくこんなに集めましたねえ、もう存在しない会社もあってちょっと悲しくなりましたねえ
いくよくるよさんのかまどやのCM御膳味噌汁のCM好きでした。今のニュース観てたら今くるよさんが亡くなられた…😢さみしいですね
昔のCMを見ると大阪店、神戸店、姫路店の三つがよく出てくる。
昭和の頃は姫路が播州の中心地だったんですねぇ
panpandao 今でもそうですよ…ただ、80年代を境に兵庫県全体がちょっと、ね。
昔のCMを見ていると、CMに出演していた人々やCMソングを歌っていた人は今なにをしているのだろう、と気になります。
それにしても昔を思い出しますなぁ・・・親や兄弟など当時の良き思い出が・・・あ、目から汗が・・・
万代百貨店のコマーシャル
楠 トシエさんの唄う、「京阪特急」と、「近鉄特急」を、配信して頂きたいです❗何!在る‼️
ホテル紅葉は健在
今思えば父も母も若くて頼もしかったです…
素晴らしいCM😊
ドウトンと二谷さんのヤマギワのCM、メチャ懐かしい!!虹のまち、今はなんばウォークです。
59分頃の「づぼらや」のCMが貴重になりましたね。
くいだおれ→ドウトン→千日堂→づぼらや、と、大阪らしい店が無くなるのは寂しいです。
びわ湖タワー、ドウトン、ヒロタのシュークリーム!…昭和を生きてきた関西人には懐かしくてたまりません!
ヒロタのシュークリームは一度倒産して復活しましたが、2020年11月に関西から撤退しました。本社も東京内神田に移りました(ただし、ネットショップで入手可能。うちの地元の本八幡(市川市)では絶賛営業中)。
@@pastelpureakgjze5791 さま
そうだったんですね。けど今は美味しいものが溢れかえる時代、生き残りは難しいかも知れませんね。悲しいけれど…。
@@tukiglass 2023年10月に道頓堀に再出店しております。
@@pastelpureakgjze5791さま
コメントありがとうございます。
こちら長野県のスーパーでも昨年販売されているのを見かけました。末永く続けていって欲しいです。
懐かしい・・今やリクルート系のcmばかりでウンザリなので、むしろこの時代のCMが癒されます。
懐かしい78年のCM良く観てましたよ‼️(笑)シュークリームもいとこの同級生達が食べているのを見てましたよ懐かしい
ほっこりしました 有難うございました
PLランド、なつかしいわ~❗
夏休みに、プールもあって、母に連れてもらいました。回流するプールは、楽しかったです。甲子園の高校野球で有名なPL学園が、すぐ近くにあり、PL教団が経営していましたが、いつの間にか、遊園地はなくなってしまいました。
あぁ、やっぱりPL教団の運営でしたか、PLランド…🎡
故森乃福郎司会の「スタジオ2時」(毎日放送)の番宣CMを観る事が出来てとても光栄です。今は亡き大阪上方落語の名落語家である森乃福郎は、傲慢で我儘な桂三枝(六代目桂文枝)に対して唯一厳しく叱責して苦言を呈することが出来た立派な人物です。
ジョニーエンジェルやストローハット等、競走馬の馬主でも有名でした。
東京に仕事で着て数年。
関西のCM見て帰りたくなった。
やっぱ生まれ育ったとこがええんかな。
つら。
ヒロタのシュークリーム食べたくなってきました。もちろんシューアイスも。
大阪の戎橋筋商店街に再出店しましたなぁ
東京都営地下鉄新宿線の終点・本八幡駅の「シャポー」でも売ってます。銀座にも2023年10月に出店しました。
@@shion_watarai 情報ありがとうございます。早速買いに行きます!
私、東北の人なんで関西方面のCMは新鮮です。
2:32 シュークリームのヒロタは、創業100周年を記念して2023年10月1日に大阪・道頓堀に帰ってきました。
でも、今は関東にあります!!
@@吉村慎太郎-c3s 現に、総武線本八幡駅にあります。
素晴らしきCMデス😊
PLランド。 懐かしい久しぶり聞いた。
懐かしいCM、見ていて癒されます。
東海、新潟、九州、全部良かったです!
是非、北陸、東北などもお願いします。
中国四国も
山形などは、別の方が静止画像CM集をupしています。
山形県の民放2局時代は、5秒から10秒の静止画像CMと、ステブレ枠・最後の局名告知に特徴が有りました。
本当そーですよね確かに昭和時代がやっぱり最高に懐かしいアニメやら番組は見てましたねやっぱり優しい日本でしたね
やすけいの二人は今も昔も変わらぬ美貌、やすこをんは本当に逞しいね、堀ちえみさんと同じく。けいこさんは横山ひろしさんの裏で支えている芯の強さが滲み出ています。
Thank you 😊
From California
素晴らしい!
よくこれだけ集めましたね。
丁度バブル絶頂期に向かってみんな安心感しかなかった時代でしたね。今給料が上がってさえいればこの時代よりも景気は良かったはずですが、給料が上がらないですよね。
一休さんは幼稚園の遠足で行ったので昭和50年だったと思う。首が回って反対になって女の子と一緒にギャン泣きしたので覚えてるわ。
■ギャン泣きという言葉がすごく気持ち悪い
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13130513843
dr_********さん
本当にそう思いますね。
自分たちが新しい言葉を作って使っているという自己満足ですから、
周りが不快に思うとか思ってもいないのでしょうね。
ネットとギャル系のせいで汚い創作言葉が氾濫しすぎています。
外国人からも賞賛されている、
本来の美しい日本語を誇りをもって使うべきだと常々思います。
csg********さん
育児真っ最中の男です。
よーく分かります、その気持ち。
妻の妊娠中からあれこれと情報を集めていましたが、
サイトなどで『現在ベビ待ちで~す。』やら『初マタなので不安~♫』などの書き込みを見かけるとなんだかなぁと。
意味は理解出来ますが何と言うか『軽い』感じが嫌です。
出産、育児はある意味真剣に向き合わないといけないと私は思っていて、
それを楽しいイベントのように扱う書き方に違和感を覚えます。
何でも流行りで略したりネット用語を多用したり。
私はついて行けないしついて行かないです。
余談ですが『ウケる!www』のwも苦手ですねぇ~。
■ギャン泣きって・・・
ここ2年くらいですけど、赤ちゃんが大泣きすることを「ギャン泣き」と表現する人が多くありませんか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336021253
mor********さん
私はギャン泣きという表現好きではありません。
赤ちゃんは泣くのが当たり前で、ミルク・おむつ・抱っこ・眠い時などで泣き方が違ったり、
一度泣き始めたら引っ込みがない様な泣き方をする時もあります。それをギャンギャン泣くからギャン泣きというのは、…?と思います。
私の子も大泣きしますが、抱っこして子守唄を歌ったりして落ち着かせていると泣き止むものです。
よく泣き出す時間帯もありますが、私はそれをギャン泣きとは言いたくないです。人それぞれでしょうが…。
cll********さん
美しい言葉遣いではないですね。
ギャンギャン泣いているからギャン泣きと表現して何が悪いの?という方は、
感性が擦れているのでしょうか…哀しいですね。
私は知恵袋で初めてギャン泣きという言葉を知りましたので、
ごく最近の若い世代の母親が使いだしたのではないかと思っています。
状態としては、赤ちゃんが体を海老ぞらせ、
どうなだめても泣き止まない事を言っているのだとは判りますが。
私が他に気になるのは、おめでたの事を、
[妊娠発覚]
と表現することです。
発覚って…悪事が露見する事ですよね…
あなた方の妊娠は、恥ずべき隠し事なんですか?
とお訊きしたい。
言葉は時代につれて変化するものですが、
[デパ地下]なども美しくない言葉遣いですね。
こういう言葉を耳にして、ざらっとした感覚を持てないとしたら、
折角細かな表現の出来る日本語が、勿体無いな、と思います。
■1歳3ヶ月の子供がいます。
よく聞く「ギャン泣き」という言葉が嫌いです。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14100652639
gep********さん
「ギャン泣き」ですか。
人並み以上に教養や社会経験のある人は(公の場では)使っていませんね。
家では分かりませんが、「ギャン泣き」という言葉を知っていたとしても
「私たちが人前で使うべき言葉ではない」と認識しているのでしょう。
彼らは当然「ベビ待ち」「姫」「チビ」という言葉も使いませんし、
身内を「うちの旦那さん」「うちの奥さん」なんて呼ぶ事もありません。
これは常識ですが。
一方、職場に来るお客さんを見ると、まぁ〜滅茶苦茶ですね。
「ギャン泣き」を使う人もいますし、子連れの女性が店に入る時
「私、お子様が二人いるんですが大丈夫ですか?」なんて聞いてきたりもします。
男性客にも「後から奥さん来るから!」と言う人がたくさんいます。
こういう人達は、自分たちが一般的な感覚だと信じて疑わないので、
少しでも指摘すると逆上されてしまいます。
「おかしいな」と思っても聞き流しておいた方が良いみたいですよ。
自分や身内が使わなければそれで良い、と割り切りましょう。
ちなみに個人的に「ギャン泣き」は、動物がオリの中からギャーギャー叫んでいる様や、
小型犬がギャンギャン吠えている様を連想しますので、(動物は大好きですが)
自分の子供には使いたくありませんね。どんなにギャンギャン泣かれても。
東山千栄子さん、芦屋雁之助さん、原哲男さん、市原悦子さん、二谷英明さん、千葉真一さん、上岡龍太郎さん、今いくよさん、松本竜介さんを永遠に忘れてはならない。
中納言のCMは関東の深夜枠で多く放映されていた記憶がある。「就職情報」のCMに出ている浜村淳さんの髪型がすご!😲
PLランドの一休さんのショー!
平日に連れて行ってもらったからリハーサルの時だった。
いかるが牛乳のCMを見ると70年代に朝日放送テレビでやってた
ぼくとわたしの気象台を思い出す
PLランド孫悟空見に行きました。 泣きわめいてたらしいです。 清原 桑田がもう少し後に入学します。
大阪が今の数倍エネルギーがあった時です。
孫悟空も一休さんも仏教なんだが…PLって意外と寛容だな!
いつも楽しませていただいております。ありがとうございます。
56:48僕が幼き頃、最初に見た西松屋のテレビCMが確かコレでした。昔はサンテレビでよく見るCMでしたが今や全国区。
西松屋のウサギは、今でもコーポレートキャラクターですね✨
56:48
その西松屋も今やサザエさんのスポンサーだもんなぁ・・・ある意味時代の流れを感じるなぁ・・・。
昔のCMの冒頭でブツッ!ていうの好き
この時代の関西のCMには『田畑猛雄(有馬グランドホテルCMに出てる男の人)』さんは欠かせない人でしたね。「食堂ビル ドウトン」のCMにも出ておられましたし、つい最近まででは「福屋工務店」のCMに三浦友和さんとともに出ておられましたね。あと・・・関西のCMというと『藤本統紀子』さんとかもよく出ていましたね。
きん枝改め4代目小文枝師匠とお母様との共演もインパクトありました。
masafuruさん
「コーミソース」は、名古屋の地場メーカーで、私が名古屋にいた頃は「値段は高いがいい味です」という、山本陽子さんのCMが馴染み深いですね。
静止画CMたまらんわ〜
PLランドの孫悟空の声は古川登志夫さんですね!
懐かしい🎵レツゴーじゅんさん、長作さんのご冥福をお祈り致します。
かしまし娘の花江様若いですね。
レツゴー正児さんもとうとう鬼籍に入られました………(号泣)。
@@バッタもん-k6k さん
正児さんも亡くなりましたね。
ご冥福をお祈り致します、今頃向こうで再会してお酒を飲みながら打ち合わせをしてると思います。
お客様は神様です
レッツゴー三匹が元祖
いつしか忘れていた物を思い出すと泣きそうになりますね。
個人的にヒロタのシューアイスがそれです。
+quainob あのシュークリーム国鉄天王寺駅の名物と思ってた。
+nishinohito2009 うちは西宮でしたが、近所の友達の家でよく食べましたね。
東京メトロ表参道駅構内にもありますよ
新今宮にもあったわ。
@@jojiajordan5942 総武線本八幡駅の地下鉄新宿線への連絡通路「シャポー」にもある。
玉姫殿、平安殿、平安閣、 高砂殿、月華殿 昔の結婚式場は漢字が多かったなぁ
maki-j 今はフランス語が多め。不思議です。
洋式の結婚式が主流になっているからでしょう。
ウエスティン、ノートルダム・・・そうですね
@@mimicryo-ma5679 フランス語で「結婚」を意味するマリアージュも結構ありますね(そのものズバリのネーミング)。例として玉姫殿マリアージュというのもあった。→ruclips.net/video/sdCJDwDHLVY/видео.html
みんな鶴のマーク付いとるしな。
D&D のCMはジョーン・シェパード(千昌夫の元嫁)
当時は結婚式場のCMが多かったですね。セレモニーといえば今では葬儀場の方が多くなった気がします。
そろそろ結婚式を挙げた式場で葬式を執りおこなう人も出てくる頃かな。
らくおう、よりそうお葬式、公益社、小さなお葬式、典礼会館……
どれをとっても懐かしいですね PLランドは行きたかったです
144ダイヤモンド婚約指輪渡しました
関東在住ですが、結構知ってる商品多いですね。タカラブネとヒロタは昔からありますね。
愛のスコールはもともと九州でしたっけ?大好きです。美味しいですよね。
食堂ビル・ドウトンは独特の雰囲気がありますね。ちょっとCMが物悲しいと感じるのは自分だけ?
スコールは宮崎県都城市の企業ですから当初は宮崎・鹿児島両県(都城市は県境に接し両県の放送電波が行き交う)、後に九州全域、そして西日本全域に広がったと思います
保育園児だった当時(1977)愛のスコールは¥50円でした。ちっちゃくて細い瓶だったのですぐ飲み干してしまい、また飲みたくて親にせびって怒られましたよ。今はたっぷり(500mlのブタ缶)飲めるので幸せです。
シュークリームのヒロタは2020年11月に南海難波店が閉店したのを最後に関西から絶滅した。今では新橋・飯田橋・表参道・本八幡(私の地元です)・芝山(工場を兼ねる)にしかない。ただ、2023年10月に道頓堀に再出店し、銀座にもオープンしてる。
ヒロタのシュークリームは、
551蓬莱と共に大阪南部のお土産の定番でした。
82年は大学1年で大阪の大学だったのでどれも憶えています いかるが牛乳は夕方
たいむ6の時のcmかな?
ドウトン、村越整形、玉姫殿、足立宝石店懐かしいです。モード学園のCMは幼稚園児には本当に怖かったです😢
モード学園の魔女🧙♀️みたいな絵ですよね。怖くて夢に出てきました。
モード学園のコマソン、
2024年ソフトバンク系peipeiで使用しています。
@@りゅうたろうたかはし あの曲はオースティン・パワーズのテーマです(クインシー・ジョーンズのソウル・ボサノヴァ)。
関西の洋菓子店のうちコトブキ・パルナス・タカラブネ・ヒロタは倒産したが、ヒロタだけは再建されて復活した。
タカラブネは、健在です❗
@@和田裕広志-o2c おぉ、タカラブネはまだありましたか。
パルナスのピロシキなどは阪神西宮駅などで販売中、会社じゃないけど
商品の一部が令和の今でも販売してます
@@y.kichijoji3508 「虎は死して皮を残す」の ことわざ の通り、パルナスは無くなっても商品が別の会社に継承されて作られているということですね。
@@pastelpureakgjze5791 さん そうですね、またパルナスは自主廃業です
心斎橋ユリヤが今でも存在してるんだから凄い
心斎橋ミツヤもね。
天壇のCMは今でもα-stationで聴けますね!
こんな昔から変わってなかったとは、、、
変わらないのは、CMナレーションの山崎 弘士さん‼️ピッカリパワーは、凄いっ👍
KBS京都5ch、びわ湖放送3chで放送
幼稚園児の時、遠足でカッパ座の劇、観たなぁ(^^)
あぁ…一休よりもしんえもんさんがホラーです…
首部分の横モッコリがw
玉姫殿のCMが多くありましたが、
玉姫殿は8と10で多く流れたのを思い出します。
8は関西ローカル天気予報で、
10はNNN平日夕方ニュース関西ローカル枠(今でいうTen)で長年にわたりスポンサーでしたから。
awahara ryota しすしたにち
1:12:30 あたり 1982-83年越しスペシャル企画で懐かし映画「伯爵夫人(1967)」「紀ノ川(1966)」の放映。
一方、現在に置き換えて、平成ひと桁時代の映画がスペシャル放映される・・てことは最近ないですね。
コンテンツ需要の変遷を垣間見ることができます。
ニューアワジのあの曲が無いCMは記憶になかった
ここに出てきたレジャーランド、現在どれだけ残ってるのやら………。
Wikipediaに記載されてる処によると、PRで流れていた『初春 漫才大行進』はSUN-TVならではの神戸ローカルの特番だが、上方話芸に関する特番なので、各県の地方局で放送時間は異なるが全国放送で異例の生放送で執り行われた唯一の演芸関係の特番だったらしい❗
最近はキー局や在阪局の他種の特番の関係上、上方話芸に関する年末年始特番はごく少数で完全に関西エリア内のみでの放送に留まっているが、上方話芸界の発展や衰退というものは古くから限りなく話芸自体が稼働しているので、今後とも上方話芸を中軸とした特番は年々増加する傾向になるのはほぼ間違いなしである‼️
「番組のお知らせ」直後の、サンテレビの局名IDの静止画像が懐かしいです。
昔は、どの民放局も、こうした局名IDがあり、ABCでは、ABCホールのロビーに過去に使用されたIDが飾られていた時期がありました。
MBSの「番組フラッシュ」は、TBS系列の番宣の共通タイトルで、腸ねん転時代のABCでも一時期放送されていました。
「スタジオ2時」は、腸ねん転解消後に、それまでの東京12チャンネルからのネット受け「奥さん2時です」に代わって放送開始の自社製作ワイドショーで、TBC,RSK,RCC、TYS、KUTVなど一部のTBS系列局でも放送されていました。
1:25:42 陶陶居のcm、約10年探してやっと見つかった!まさか関西ローカルに入っていたとは……ありがとうございました。
それは何よりでした(^-^)
もう永久にお目にかかれない、と思っていただけに感無量ですm(__)m
たしか一部のローカルCM、関東でも深夜に流れてましたよねw
大阪モード学園の曲は昔はクインシー・ジョーンズのソウル・ボサノバですねー。
34:40辺りの浜村淳の前髪が斬新すぎる。
ナレーションは、山口 進さんと山崎 弘士さんですね。昔の近畿放送のCMは、今よりも「京都らしさ」を感じますね✨
KBS京都テレビ・ふぐ料理の落語家風ナレーションは、
山口進アナかな?
上手いですね、ふぐを食べたくなります。
57:02 西湖堂のパンのCM、サンテレビだけの放送だったと思いますが、当時から縦筋だらけの異様な画質に、子供でも違和感がありました。
サンテレビ限定ではないですね。
小学校の頃は「本高砂屋 マンデル チンデル」というだけで笑いが取れてた
マンデルはドイツ語でアーモンド、チーデルはドイツ語で瓦という意味。
ドウトン懐かしいです。
2:32・2:48 シュークリームのヒロタは2020年11月に関西から絶滅してしまった。と思いきや、2023年10月に道頓堀に帰って来た。
麻雀用具のかきぬまは関東でも深夜放送されていましたね。
たまたま見た時は、何て深夜にふさわしいCMなんだろう、麻雀用具のCMなのに何かエロチックだなぁ・・・と、まだ見ちゃいけない大人の世界をちょっぴり覗いてしまった気持ちになりました(笑)
かきぬまは、テレビ大阪の金曜日深夜『カルーセル麻紀の今夜はうしみつ時』の提供スポンサーです。
番組内でマージャン大会もしていた。
1:23:12 「スタジオ2時」
(1)テーマ曲の作曲が服部克久さんでしたね。
(2)後にこの局の「ちちんぷいぷい」の曜日レギュラーになる
桂南光師匠も居られますね。
後の「ワイドYOU」ですね、鬼嫁シリーズでおなじみの(笑)。
@@バッタもん-k6k
嫁姑の対立コントは、
スタジオ2時の火曜日の名物コーナーです。
コメディNo.1がレギュラーでした。2時のワイドショー嫁姑110番はパクリです。
1:23:13 令和3年3月半ば、約半世紀続いた関西ローカル枠が終了し、
キー局からのネット放送枠になりました。
実家の原風景が浮かんできたきますよね。
小林繁さん、クロード・チアリさん懐かしいw づぼらやも懐かしいけど、もっと前のテレビCMだった万代百貨店とか鰻の豊川とか金のシャチホコとかそこら辺も見たいのですが。。。
小林 繁さんのCMのオチが、妙におかしいけど、イケて観えるのですねぇ✨真の男前は、如何なるシチュエーションになっても、画になってしまうのです✨
静止画像CMの万代百貨店、中々出ないですね。
MADで再現する人が出てこないかな?
玉姫殿は、北海道函館にありましたけど、今はベルクラシックになりました。
59:20 ついに“大阪の味”が無くなってしもうた…雁之助はんも嘆いてはるやろなぁ…(๑´・ω・`)
0:18~ 「ヤマギワ大阪店」のCM、二谷英明さんはヤマギワのイメージキャラクターをされておられたんですね。
二谷さんは、(京都府)舞鶴市の出身です✨
火事で潰れてもたもんなぁ。。。。
@@xkenkun 「ヤマギワ大阪店」って火事で潰れたんですか!?それは初耳です(-_-;)(2020/07/20)
ローラーブギー
週1で通っていたので感動ですT_T
当時のスタッフさんが出演されていますね。
PLランドもびわ湖タワーもドートンも虹のまちも無くなってしまいましたねぇ😭
20:16からの3MのCMの近藤正臣がロン毛で若い!!当時はイケメンで格好良かった。今ではもうすっかりお爺ちゃんだけど。
コンさん( 近藤 正臣さん )は、未だにアクティブな方ですよ✨
20:16 three-M