【ボンザマーガレット】翌春さらに豪華に咲く!冬越しのポイント【サンパラソル】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 今回は冬越しについての動画です!
    皆さんは冬越しするメリットをご存知ですか?
    冬越しさせる事で、翌春さらに株が大きくなり見事な満開を楽しむことができます。
    冬場はとても気温も下がり、地域によっては雪霜が降りて植物の生育が緩慢になり、また枯れてしまうことも多いです。
    この動画では、特にサントリーフラワーズの「ボンザマーガレット」「サンパラソル」についての冬越しのポイントを解説しています!
    それ以外の植物にも応用できる動画になっているのでぜひご覧下さい!
    おまけで意外と冬に強いあの植物についても解説しています!
    過去の育て方解説動画はこちら!
    01 事前準備編はこちら
    • 『教えてトミー!』ガーデニングの始め方を徹底...
    02 植え込み&水やり編はこちら
    • 『教えてトミー!』ガーデニングの始め方を徹底...
    03 ピンチ編はこちら
    • 『教えてトミー!』ガーデニングの始め方を徹底...
    他にも、サントリーフラワーズについて
    聞いてみたい事や知りたい事などありましたら
    コメントお待ちしております♪
    #ガーデニング #サントリーフラワーズ #ピンチ
    サントリーフラワーズ公式HP
    www.suntory.co...
    販売店検索はこちら
    shop.suntoryfl...

Комментарии • 49

  • @猫にゃんずとのんびりライフ

    東北では、軒下でも枯れてしまいました🥺なので、今年はプチ温室で管理しています!温室だと、葉がモリモリで、春が楽しみです♪本当に素敵なお花ですよね☆アプリコットの色合いが大好きです!

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      温室で大事に管理していただいて、うれしいです💛
      今も葉がモリモリでしたら、素晴らしい株になりそうですね😃✨

  • @みさちゃん-s6g
    @みさちゃん-s6g 2 года назад +1

    去年は冬越し失敗で4つも枯らしてしまいましたが今年は室内に取り込んでいます❗何とか冬を乗り越えたいです✨

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      大事に管理していただいて、うれしいです😄
      今年は冬越しできますように💐

  • @鈴かすてら-k5e
    @鈴かすてら-k5e 2 года назад

    サンパラソル11月から室内で冬越し中です。安定して開花しツルも伸びてます☺️蕾もあるので12月中は開花が楽しめそうです。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます❤
      この時期にも蕾があるのはすごいですね!!
      ぜひ冬越しさせて、来年もっと大きく育ててくださいね🌼✨

  • @ばいちゃん-d8z
    @ばいちゃん-d8z 2 года назад +1

    紹介して頂いた三品種とも育ててるので頑張って冬越しさせます🫡

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +1

      コメントありがとうございます☺
      3つともお育ていただいているのですね!
      ありがとうございます❤
      ぜひ冬越し成功させてください💪✨

  • @なおさんちいさん
    @なおさんちいさん 2 года назад

    セネッティをやらかしてしまい夜に不織布をかけておいたのに凍ってしまい葉がクッタリしていました。せっかく花がバンバン咲いてきたのに油断してしまった〜。復活するように頑張ります!!

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      セネッティの葉がクッタリしてしまったのですね😢
      復活するようお祈りしております。
      もしご心配でしたら、弊社お客様センターにお問い合わせください✉
      画像を見ながらご案内させていただきます🙇✨
      www.suntory.co.jp/flower/contact/

  • @さし芽ちゃん
    @さし芽ちゃん 2 года назад

    サンパラソル すぐに花が楽しめるタイプ を地植えでオベリスクに巻いて育てています。寒くなってから地上30㎝位の所まで切り戻して、オベリスクごとビニールを霜除け対策として掛けてみましたが…冬越しムリかしら…室内に取り込む場所がないもので…

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます💛
      確実ではありませんが、今のように防寒対策をしていただけると、越冬する可能性はございます!
      地上部が枯れても、地下部が生きていることもありますので諦めずに管理してみてくださいね☺

  • @藤田克幸-w7m
    @藤田克幸-w7m Год назад +1

    北海道での冬越しは難しいですか?近くのホームセンターはサントリーフラワーズさんの商品が主力です。毎年 春に新しい苗を購入しています。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  Год назад

      コメントありがとうございます🍀
      毎年ご購入いただき、ありがとうございます!
      鉢植えにしていただいて、屋内に取り込んでいただけますと冬越しも可能です。👍
      ぜひ、お試しください🌸

  • @rinaka6128
    @rinaka6128 2 года назад

    ボンザマーガレット、育てているので参考になりました😆✨
    お二人の隣にあるのは、それぞれなんという色で、何号鉢に植えてあるのですか?とってもかわいいので、またお迎えしたいなあと思いました💞

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      ボンザマーガレット、育ててくださって嬉しいです🧡
      ラブリンの隣りにある濃いピンクのお花が「コスモスピンク」、
      トミーの隣りにある白と淡いピンクのお花が「サクラ」という種類になります。
      鉢はどちらも8号サイズです🌱

  • @いとしのジョリー
    @いとしのジョリー 2 года назад +1

    ボンザマーガレット好きです。なかなかタイミングが合わずまだ出会っておりません。いつか出会いがあったらうれしいです。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ボンザマーガレットを好きになっていただけて嬉しいです🧡
      弊社ホームページの販売店検索でも、お住まいの地域の出荷状況をご覧いただけます。
      来年の春夏商品は2月頃を目安に検索してみてください🔍✨
      いとしのジョリー様がボンザマーガレットと出会えますように🌼
      shop.suntoryflowers.co.jp/

  • @arai2490
    @arai2490 2 года назад +2

    いつもお2人の軽快なおしゃべり、大変参考にさせていただいております。
    ボンザマーガレットのチェリーとサクラを10月にようやく手に入れたのですが、最後の1株ずつでひょろっとしたベビー苗でした😢
    なので大きな鉢ではなく6号鉢に植えてしまい、今はモリモリで窮屈そうです。
    マーガレットは鉢の大きさに比例して成長するとのこと、最近知りました。
    鉢増しは冬にはやらないで春を待って行う方が良いのでしょうか? 寒くなってきたので今は日当たりの良い窓辺に置いて管理しています。蕾もあるのですが寒さできれいに咲かないし、茶色くなっておしまいになっています。
    アドバイスよろしくお願いします!

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +2

      コメントありがとうございます☺
      あまり良い苗ではなかったようで、申し訳ございません💦
      最初は6号鉢で問題ありません。
      冬は成長が緩慢になりますので、鉢増しは春にしていただくのが良いと思います。
      今の時期ですと、開花させるためには屋外での直射日光が4~5時間以上必要になります。
      茶色くなってしまった蕾は取り除いて、冬越して、来年春の開花をお待ちください🌼

  • @ごましお-o9w
    @ごましお-o9w 2 года назад

    クリムゾンまだ咲いてます。今咲いてる花で終わりなので、その後で支柱に巻き付いてる蔓と延びた枝を整えようと思っていたのですが、このまま冬越しした方がいいのですね。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      クリムゾンがまだ咲いているとは素晴らしいですね😃✨
      そのまま切り戻しせずに軒先や不織布でまくなどの防寒をして、冬越ししていただきますと、来年さらに豪華に咲くかと思います💐
      ぜひ長くお楽しみください❤

  • @akorko8974
    @akorko8974 2 года назад

    サンパラソル 冬越し 2回目です。
    今は、日中はお外に夜は、家の中に
    来年は、切り戻しチャレンジしてみたいです。
    時期がきたら、教えていただけると嬉しいです。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +1

      コメントありがとうございます🌼
      サンパラソルが2回目の冬越しとはすばらしいですね✨
      また貴重なご意見ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます!

  • @yn3393
    @yn3393 2 года назад +1

    サンパラソルは今月から室内へ取り込みました。
    ボンザマーガレットは日当たりの良い軒下に置きました。マイナス何度まで耐えられますか?
    住んでいるところは一番寒い時で1月と2月に最高マイナス5度くらいになります。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +2

      コメントありがとうございます🌟
      冬越し対策、バッチリしてくださってますね👍
      ボンザマーガレットの冬越し限界温度は0℃程度です。
      0℃以上ありましても、日中と夜間の温度差が大きかったり、
      前日から急に気温が下がったり、
      強い北風に当たると根が傷むこともありますので、ご注意ください。
      YN様も温かくしてお過ごしください😀

  • @chaco-lc6hd
    @chaco-lc6hd 2 года назад

    ボンザマーガレット去年3月に買って、今は蕾もたくさんでそろそろ咲こうとしています。ただ水切れでもなさそうなのですが葉っぱがすぐにしんなりなってしまいます。お水をやると元気になるのですがどうしてなのでしょうか?夜は玄関の中に取り込んでます。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      ボンザマーガレットの葉がすぐにしんなりしてしまうのですね💦
      弊社お客様センターにお問い合わせいただけましたら、
      画像を拝見しながら、対処方法をご案内させていただきます。
      お時間のあります時に、ぜひお問い合わせください🙇✨
      www.suntory.co.jp/flower/contact/

  • @わんこわんこ-p8v
    @わんこわんこ-p8v 2 года назад +1

    サンパラソルビューティーを育てていますが、まだお花がたくさん咲いています。
    冬越しの対応は同じで大丈夫でしょうか。

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      まだたくさんお花が咲いているなんてすばらしいですね🌼✨
      サンパラソルビューティも冬越しは同じ方法で大丈夫です🙆‍♂️
      ぜひ成功させて、来年もお楽しみください💚

  • @藤田稔-g1z
    @藤田稔-g1z Год назад

    冬越しで、根切りの話がでてきますがタピアンの根切りはどうすればいいんでしょうか?

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  Год назад

      コメントありがとうございます✨
      タピアンは根付いているところに向けて、スコップで上からザクザク刺すように根切りしてください😊
      ruclips.net/video/NzDm-vNFAoU/видео.html
      こちらの動画も参考までにお送りします!

  • @hanako8888
    @hanako8888 2 года назад

    アズーロコンパクト、夜は零℃を下回る日があるのですが、まだ普通に咲いてます。関西です。南向きの軒下です。
    少し弱ってきたら、冬越し考えようと思ってたのですが、綺麗に咲いているのでそのままにしています。今のうちに、剪定した方がいいでしょうか?

    • @hanako8888
      @hanako8888 2 года назад

      アズーロコンパクト質問している方がいらっしゃいましたね💦すみません
      そちらを参考にさせていただきます🙏

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます🌼
      他の方のコメントをご参照いただき、感謝いたします🙏
      まだアズーロコンパクトが綺麗に咲いているんですね!
      素晴らしい管理をしていただいて、嬉しいです😆✨
      剪定はしなくて大丈夫ですので、そのまま冬越しをしてください。
      来年もきれいに咲きますように🌈

  • @haha4853
    @haha4853 2 года назад

    今晩は🌙*゚
    我が家は今、アズーロコンパクト(白)がまた綺麗に咲いていますがこの子も冬越し出来ますか?今は13号鉢で、鉢の中で1株だったのが自然と増えてます💦凄く強くてビックリしてます😅

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます💐
      アズーロコンパクトは基本的には1年草扱いですが、株の状況により、まれに冬越しできる場合もあります。
      もし挑戦していただくなら、
      ・霜や雪が当たらないようにする
      ・気温が5度以下になる夜は、室内での管理や保温をする
      この2点をお試しください!
      無事に冬越しできますように✨✨

  • @mnkmr377
    @mnkmr377 2 года назад

    ボンザマーガレットの内側の日の当たらない部分の葉が枯れて枝だけになってきているのですが春に復活可能ですか?

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ボンザマーガレットは枯れたように見えても、春になったら芽吹いてくることもあります🌸
      霜や雪に当てないように管理していただき、春まで様子を見てみてください😊
      ホームページにも冬越しの方法が記載されていますので、ぜひご覧ください🔍✨

  • @栄子山本-y7l
    @栄子山本-y7l 2 года назад

    ガーデンマムの冬越しですが…
    花が終わって…蕾があります。(咲くのかなぁ?)
    このままで大丈夫ですか?

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      今の時期の蕾は日照時間や低温の影響で、残念ながら咲かないことも多いです💦
      ガーデンマムの冬越しは、雪や風が当たらないように簡単な雪よけや風よけで
      防寒対策をしていただきますと、
      越冬できる可能性が高くなります🌟
      頑張って冬越ししてみてください☺

  • @cacao9612
    @cacao9612 2 года назад

    10月までに切り戻し。今12月末。アウトですやん。😂来年はしっかりやらねば😅

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад

      コメントありがとうございます
      動画の配信が遅くなって申し訳ありませんでした💦
      来年は早めにアップできるように頑張ります💪

    • @cacao9612
      @cacao9612 2 года назад

      ハイ よろしくお願いします。

  • @お嬢-n1d
    @お嬢-n1d 2 года назад

    うちのは春植えなので、爆発株で半端なくデカいですが
    花が咲かない。やっと蕾あり。軒下管理かぁ。ほんとはやく伝えてくれなきゃ。
    鉢カバーなんて入りませんよ!10号サイズ陶器鉢。春植えは
    2回ピンチすると園芸店さんがレクチャーしてましたよ?
    もっとはやく、的確な次期にアップしてくれたり、ピンチのタイミングは春秋で違う事とか、メーカーならきちんと説明してほしい

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      動画の時期が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした💦
      花が咲かないのですね😢
      今の時期は屋外での日照時間が4~5時間以上、開花させるために必要です。
      また、鉢カバーが難しい場合には、毛布などを巻いていただいても寒さ対策になります。
      ピンチは栽培環境や、仕立て方などによっても変わってまいります。
      弊社ホームページでボンザマーガレットの育て方をご案内しておりますので、
      よろしければ、ご覧ください
      www.suntory.co.jp/flower/gardening/howto/spring/bonza_m/
      来春、満開のボンザマーガレットをお楽しみいただけますように✨

    • @お嬢-n1d
      @お嬢-n1d 2 года назад

      @@suntoryflowers_jp
      日照時間は素晴らしく長いですよwww。ツボミも沢山あがりましたし。やっちゃんが心配しないでって動画を観たので何故かそちらを崇拝(笑)
      今朝軒下に入れましたよ🙆‍♀

  • @TheBath26
    @TheBath26 2 года назад +6

    もうすこし早く流してほしいです。、

    • @suntoryflowers_jp
      @suntoryflowers_jp  2 года назад +4

      コメントありがとうございます✨
      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます!