15か月後に見つかった不気味な宇宙船の残骸!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 創意のヘリコプターは、偵察飛行中に不気味な宇宙船の残骸を発見し、その後、ローバーとの通信を失いました。その間に、パーシヴィアランスは未だ謎のままの明るい物体を発見しました。火星の二つの探査機は何を検出していたのでしょうか?それは宇宙の残骸なのか、それとも火星の先行文明の最初の手がかりなのでしょうか?火星ヘリコプターの創意は2021年2月以来火星に滞在しています。その間、NASAは惑星の探査における新たな成功の章を書き続けています。創意は元々短いテストランだけを意図していましたが、その小さなヘリコプターは現在ではパーシヴィアランス・ローバーにとって貴重な補完となっています。火星でのパーシヴィアランスと創意の興奮に満ちた旅に参加し、彼らが火星でどんな経験をしたか見てみましょう。
やはり、アメリカNASAは凄いや、
●火星と言う過酷な環境で、砂嵐はしょっちゅう吹いているというし、細かい砂塵は、機械の隙間に入り込んで、すぐに機能ダウンするであろう・・・
なのに・・・火星探査機は、映画「ウォーリー」に出て来るようなメカニックで、複雑で、隙間だらけ・・・
砂塵が、隙間に入り放題で、すぐにダメになるのは、機械工学の専門家でなくても分かる。
●それに、パラシュートで減速して、その後に「噴射口が4つもある」着陸補助機を切り離して、自動で(?)噴射しながらバランスをとって下降して、さらに着陸補助機の下に装着していた火星探査機を「ドスンと落とした」(アニメ映像では、そうなっていた)
・・・そんなんで、良く壊れなかったね!
そもそも、自動で、着陸補助機がバランスを取りながら、スムーズに下降できるのか?
NASAの敷地内で、目視しながらでも、難しそうな操作を、どこで?・・・火星で?・・・通信の連絡が往復で「数秒」は掛かるのに?・・・やってのける?・・・操作したのは、若い未経験そうな女性が?・・・祈りながら?
●アポロ計画も、NASAの指令本部では、平均年齢27歳位の「未経験者」を集めたチームが活躍していたそうだが、そういう未経験な若者なら、上層部のベテラン職員なら簡単に「洗脳・篭絡」出来たんだろうね!
サムネ見てまず頭に浮かんだ言葉、「フリーザ様!」
フリーザ様が乗って来た宇宙船に間違いありません‼️
凄く距離が有るのに、遠隔とか😅
通信にも片道「何秒」かかるのか?
往復で1分を越えないのか?
それで、よく「遠隔」操作が出来るな
月や火星にライブカメラを設置するか、超拡大望遠鏡で常時観察していれば、わかる事だよね~!www
おお! あのヘリコプターまだ活躍してるんだ♪
火星の土の中いる微生物のような生命体がアレ見て、宇宙人だって思ってそう。しかもかなり文明高度の高い
絶対フリーザ様!
これ確かロケ地が地球だって話出てたね、火星になんていってないとかって笑ったよw
NASAは、APOLO時代から・・・筋金入りのフェイク製造機関らしい・・・とほほ
火星探査の始まった頃は、空気がほとんど無いと言ってたんじゃないの?
NASAや観測屋さんたちの「事情」が変わったんだと思う・・・
「空気があることにしようぜ」「そうだそうだ」って
ラジコンヘリやドローンを趣味にしている人なら分かると思いますが飛行中のヘリに下は結構な風が吹いています、気圧が地球の100分の一と言うのですからあのヘリコプターのプロペラの大きさでは全く風力が発生せず浮き上がる事すら不可能でしょう、大きくなると重量も増えるので益々浮く事は難しくなります、超高回転のブロワーを使えば?でもそうすると消費電力が莫大になり駄目ですね、うーん気圧が低くて浮かす事を考えれば気球が良いと思います、丁度中国も偵察気球を造っていましたからね。
ローバー(探査機)だけのフェイクで、うまく騙し通せたので、NASAも調子に乗っているのかも知れない・・・
スヌーピーに相棒のウッドストックがいるのは、まあいいとして、パーシビアランスに「ミニドローン」だなんて・・・冗談も休み休み言ってくれ
綺麗な残骸?無理!
最後までみて損した
火星には薄いけど大気があるんです^_^
可能性として、昔の大きめな人工衛星が軌道を外れて墜落した残骸ということはないのでしようか❓🧐
辛い=からい とも読むけど…。
辛い=つらい でしょー…。
地球🌍よりもっといい星に行きてえよぉ😂
想像図と実写を組み合わせるから混乱する。
視聴者を混乱させる目的なのだろうか?
そもそも、火星に行ってなくて、デボン島かどこかで、撮影しているので、CGのスタッフが有り余っているんでしょうね
宇宙人の生き残り
証拠の写真は?詐欺動画でした❗
火星には大気が無いのに何故探査機にはプロペラが付いているんだろ? 何故プロペラを回して空中浮揚してんのかな? 昔にアポロが月面着陸した際に人間が月面に立てたアメリカ国旗が不思議なことに旗が風?に揺れている様な映像を見たことがあるけど空気、大気が無いのになんで旗が揺れているんだろうなと思ったなあ
ふんっ、オモチャやん