有名で危険な剣トップ10とその歴史(パート1)
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 有名で危険な剣トップ10とその歴史(パート2)
• 有名で危険な剣トップ10とその歴史(パート2)
世界最古の剣はパキスタンのハラッパー遺跡から発掘された青銅時代の銅剣でした。
中世期になると、鉄剣や鋼鉄の剣が大量生産され、戦争で使用されるようになりました。
中世期は銃や高威力をほこる大砲が主流になる前の時代であり、白兵戦が戦争の基盤であったため戦争に備え、兵士は剣術の訓練を受けていました。
この時代に、王や皇帝、または皇族に仕える軍人などがその時代の名鍛冶職人によって制作された剣を所有していました。
また、特別な剣に関しては多くの文献がそれらを記録として残しています。
この動画はそれらの中から現存している世界で最も有名な剣を10本紹介します。
しかし、神話や伝説でのみ存在が確認できる剣はここでは紹介しません。
10.山下奉文の日本刀
9.サンマルティンの曲線サーベル
8.七支刀
7.ウォレスの剣
6.ティソーナの剣
BGM:
Lionel Schmitt - Welcome Home
/ lionel-schmitt
やっぱ日本刀かっこいい
がんばって日本語勉強したんでしょうけど、日本人でないことはすぐわかっちゃうね。七支刀のくだりとか、いちいちウリジナルな歴史観を浸透させようとしているところが涙ぐましい。ほんとコンプレックスの塊なんだろうな・・・。
有名で危険な剣というタイトルと内容があってない。
歴史的価値のある、偉人が所持した剣とかにしたほうがいいと思う。
分かります!
「危険な」という形容詞がふさわしくないですね
サーベルは馬上で使うと最悪肩脱臼したり落馬したりしますよ
それでも「危険な」と表現するのは動画内容とは合ってない気がしますね……。その説明で「危険な」とするならば、その説明を含めたサーベルについての動画であれば、まだわかりますが……。
危険の剣という題名は羊頭を掲げて狗肉を売るたとえのようにも思えました。
これ、海外のユーチューバーが出してた動画を翻訳しただけの動画…
やっぱ、こういう動画って字幕いいね
山下奉文の説明が正しくないようです(´-ω-`)
七支刀の説明で儀式用って言い出した瞬間にタイトルとの矛盾を感じた
HOT さん。タイトルに対し内容が合っていないうえ、内容も当時の国の関係性を説明している部分が変。
まるで倭を百済に冊封された属国みたいに説明しているが、日本書紀には、百済が神功皇后へ七支刀を献上したと記録がある。
さらに、当時の百済は人質として皇子を倭に送り、倭を高句麗に対する後ろ盾にしていた事情もある。
@jeong junsung さん。新(珍)説を唱えるには一次史料が必要ですよ。半島での最古の文献で正史とされていると聞くところの三国史記にも、中国や韓国内に現存する様々な石碑文にも中国の古文書にも日本の古事記や日本書紀にも、百済と新羅の王は元々が倭から渡って来たことや王族の子を人質として倭へ送っていたこと、高句麗は大陸側から移って来た王族であることなどは、ほぼ一致する内容として残されているわけですからね。百済が滅んだ後に王族が倭国へ渡ったのは、人質時代に倭国の王族達と顔馴染みになっていたことや、先祖を辿れば百済王族も倭人ですから「里帰り」と言えるわけですよね。
ホセの剣の入手経緯
「お店で購入」だといまいち箔がつかないな
「高貴な者から授かった」とか「強敵を倒して奪い取った」
とか「希少な材料を集め伝説の鍛冶屋に作らせた」
とかの方が伝説の武器っぽい気がする
もうちょい文の推敲をした方がいいと思う
勉強になりました☆やっぱり、カッコいい剣にはあこがれます。
人類史上最も優れてたのはシャムシールだそうだけど、本物のダマスカスの作り方が失われた結果日本刀になっているらしい
キングダムみたいにでかい矛使いたいなぁ〜
日本語がおかしいのと、説明が間違ってるのが多い。
ユウキ好きの大佐 z
山本喜樹 ら、ら、ら、、
山本喜樹 、、ら、ら、ら、ら、、?、
山本喜樹 、、ら、ら、ら、ら、、?、
どの国でも日本刀が圧倒的
日本刀で外国の剣をヨユーで切れるらしい。
まあ質によるんだろうけど
パキスタンの原っぱ平原で見つかった剣
って聞いただけじゃRPGゲームの序盤で
手に入るようなイメージが沸くな
厨二心がくすぐられる
歴史を勉強できるランキングですね
使いたいな〜
七支刀、74.9㎝の刀身から65.5㎝の枝刃が突出しているようには見えない。
うどん野郎 枝刃を全て会わせてじゃないの?
合わせて
剣は元々危険な物だから、あえて危険と言うからには妖刀のような物を想像していたけど全然違った。
単に大げさなタイトルにしたかっただけか。
些細な事でも派手にしたがるのね!融通が効かない年寄りみたいだな!
こういう剣を振り回してたって考えたらすごいよなw
一回振ったら体持ってかれそうw
結構鍛えてないと持ってかれるよ
逆だ。剣を持ってタックルする感覚だ。
村正とか骨喰とか蜻蛉切と御手杵。
七支刀の説明も間違ってるし・・・
剣が危険
証明完了
QED
かっこいい
妖刀村正
か、かっこいい
弘前城に飾ってある内刀はほんとにやばい
興味本位で見に行かないようにな
ダクソしてる俺はこうゆうの好き
剣は両刃、刀は片刃。
日本では
妖刀 村正
天叢雲剣
が有名かな
日本刀の斬れ味は世界一だよね (((;°Д°)))オソロシヤ・・・
国違う違うw
LOL 😂😂
「剣」と「刀」は別の武器ですのでご注意ください。
それからマニラ大虐殺は米軍の爆撃が本当の姿なので、以後お見知りおきを。
へぇ!
+R.Y. 0419 割とマジで、なるほど...ってなった。
R.Y. 0419
剣でも突く技はありますよ(´^∀^`)
刀は主に斬るですね。
突く技は主に細剣です。
まず、斬るというのは、刃の部分で斬ることですね。
突くというのは、先のとがっている部分で素早く刺すこと。
刀は、突くではなく刺すですね。
剣は、斬る、刺すですね。
刀も、斬る、刺すですね。
細剣が、突く、刺すです。
なるほど、わかりやすい
村正が出て来なかった。
出てくるかと思った(笑)
剣なのに刀が出てきてるのは一体
刀も一応刀剣武器だから(震え声)
その国では剣と刀の区別が無いのだと思います。ゆうに昔の日本は日本刀を剣と定めていますから竹刀を使う剣道も剣と入っています。
+荒丼夏木 ふむ。
てえっっききようと
ハヤシ孝幸
剣じゃ心は切れないが、エクスカリバーなら可能
倶利伽羅!
サーベルは蕨手刀。
剣で石ってきれます?
TMT トマト 鉄板なら行けるぞ
鉄板\_(・ω・`)ココ重要!
TMT トマト
可能です
石を切ると言うか叩き割るですが
ガッツのみたいな剣はやっぱり無いんですね^^;
日本刀は他に良いのあったやろ
「大包平」とか「童子切安綱」とかさ
結局、何でも諸説ありで終わるよねw
剣は危険じゃない剣を持つ人間が危険なんだ
七支刀関係無くね!?
編集うまいのになんでこんなに低評価‥
説明が違うんだよ…
+君の顔面ワロタwww 誰にだって失敗はあるよ。だって人間だもの(適当)
クソワロタww
説明が合ってようが間違ってようがこのチャンネルの動画はいつも批判まみれだよ
何でか知らんけど
編集にイデオロギー的な悪意があるからでしょう。
いやいや、斬魄刀が一番危険だよ。奮い立て!ブラックホース!
ふっ。貴様の白馬よりも経験豊富だ。
カッコいい( ☆∀☆)
邪剣「夜」
わかりやすい説明で いつも楽しく拝見させて頂いております。
これからも動画を楽しみにお待ちしえおりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
刀剣の数え方って振りじゃないの?違ったっけ?
マスターソードは?
マクドナルドでナゲット買うと無料で貰えるよ
七支刀ってなんかメタナイトの剣と似てるよねーwww
武器のランキングと歴史なのに刀だの所有者の紹介だの訳わかんねえな
サムネの剣がペーパーナイフに見えた
ウォレスの剣ってスコットランドのウォレス記念塔にあるんじゃなかったっけ?
いい動画作るなーw
妖刀あざ丸
名刀桑名江
刀の展示の仕方が違う
エル・シッドのコラーダは、打ち倒した敵将の剣を奪ったものだっけ?
関連動画がヤバくて困る
(関連動画が)危険w
今まで、登録して楽しみに見てきたが、山下秦文の記述は違うな・・七支刀も・・・・どんな資料見て、話してるんだか・・><どこの国の人ですか?w
中国の「越王勾践剣」も無いわけ?
サムネの刀、アヌビス神の暗示のスタンドかな?
やぁ! また会ったな! さん
川に落ちて錆びる前の姿ですね、きっと…。
わかってくれる人がいて、嬉しい
健在なところを見ると、
「ブラボー♪おぉブラボー!!」野郎と、走り方が若いケチな孫 とは戦っていない模様ですね。
金田正太郎
まだエジプトの青年が拾う前かも笑笑
エジプトの青年…。
私の記憶が確かなら…。
エジプト…。
エジプトの青年…!?
そう、彼はまるで
スペアポケット手に入れたの○太みたいに調子こいた態度をとりだした、、チャカ…とかぬかす小僧でしたかね…。
この写真、そんな小僧が手にする前…だとすると、、。
そこに痺れる憧れるゥ♪
って下ッパに言われる人(?)が、博物館か何処からか出してあげた直後…。
7の発音が「なな↑」なのが気になる…😅
マスターソードが一番やばい
厨二心むらぶられますね
刀剣は人を殺すものなのは合ってるよ。
でもね人を刀剣で斬れるのって2~3人が限度だって
それ以上は血や脂で切れ味悪くなって斬れなくなるらしいよ。
突くとか殴るぐらいしか効力ないし。
紙とかでそれ拭き取ればいけるけど、よほど余裕がない限りは無理だろうね。
それ本当かな。だとしたら、豚や牛を解体する場合、包丁何本も取り替えることになるど。
血って鉄分ふくんでるじゃないすか?
空気に接すると急速に固まるらしいですよ。
再利用したかったらきれいにしないとつかいもんにならなくなるし、てか主に刀剣類は戦場では
サブですからね。悪魔で護身用だし、
よほど達人か刀剣が名刀でもないかぎりは
難しいですよ。仮に2~3人以上いけたとしても
短時間の戦闘以外は突く殴るとかしないといけないですし。
斬るだとすれば血を早めに拭き取らない限りは
斬れなくなりますしね。
包丁の方は悪魔でも人や生物を殺すのではなく
肉を切る目的あるからというより
どんな刃物類でも早めに手入れしとけば切れ味は戻りますよ。どのぐらい持つかは知りませんが
質がいい刃物ほど長くは持つでしょう。
+saratoga5306 それもそうやな
+saratoga5306 1頭毎に洗わないのですか?
血や脂で~とか2・3人までってのは小説が初出のネタなのに信じてる人居るんだね。
血や脂が付こうと仮に刃こぼれしようともあの薄さであの強度の金属板を高速で打ち付けられたら斬れるんだけどな。
ぶっちゃけ折れるまで殺傷力は十分あるんだけどね
ハラッパラッパー
この剣は世界一の強度の剣って渡されたけど握って振ってみだけで簡単に折れた。
騙すカスの剣みたい。
そういえばなんで人は10で桁を変えようと思ったのですか?
詳しいことは私も知らないのですが、手の指が10本だからというのが有力な説です。
べべべじーた
普段使ってる数え方が十進数ってだけで二進数とかいう数えたかもあるんだよ
たとえば十進数だと1+1=2になるでしょ?これが二進数になると1+1=10になるんだよ。
つまり二進数では “2” って概念が消えるんだよ
(中学の頃に理科の先生に教えてもらったやつだからうろ覚えだけど)
テラブレードは?剣からビーム出るんだぞ?
上級騎士!!
皆様詳しいですね
武具オタでゲームオタの俺にはたまらないわw
七支刀=鉄砕牙
七支刀がモンハンの武器ににてる
刀と剣は全くの別物だけど?
日本刀とか出さなくて良くない?剣なら
刀剣ならまだ理解できるけどね
まだ見てる人なんている?なう(2016/05/27 21午後9:00:21)
う
いるぜ、ここに
まだ見てる人ってなんだよww
これ最新の動画だろwwww
いるよー
Simejiの予測変換使いたかっただけじゃね
先手で剣投げつけるの強そうとか思ってるのは俺だけ、、、
七支刀は白猫の星3...
儀式用だったから・・・
麒麟の武器であったような
かつてヤマタノオロチを退治した剣なんだぞぅ!まあ使い手が凄かったんだけど(タケハヤスサノオノミコト)
別に他の日本刀や西洋剣と変わりないな特別危険と言うわけでもなさそう
刃を下にしたらダメじゃね最初の刀の博物館のところ。
俺の黒き魔剣も紹介してくだしあ
その賢者誰も切れない
その賢者、誰も逝けない
I don't speak Japanese. why is this in my Trending feed??
武器だけ紹介してくれよ
僕レイピアカッコいいと思います
扱いやすいだろうけど癖が強いよ?
レイピアは折れやすい剣ですが
ロマンありますね
安定の直訳ニキ
ファルキルク
何故「危険」なの?
俺のエクスカリバーがないだと?
カッコいいは
山下スタンダードwww
和道一文字・三代鬼徹・秋水が最強無敵
リアルにあるの?w
お、そうだな^^
それワンピースのゾロの刀やんけ
動画のタイトル見て、俺のなかでは上の3振(剣士最強がゾロ)次が無限刃…(剣士とういか存在が最狂の志々雄さん)
雷切すごいですよ
おもしろ!
剣にまつわる歴史しか語ってないやん どう危険なのかが見たかったのに 珍しくタイトル詐欺ですね
Koshi Inaba 普通に刃物なんだから危険だろ
カックイィィィ✨
ナレーター、人かよ
…剣が危険な理由は?
眼に入れたら痛いから(適当)
未景山崎 持つとアヌビスに操られるから
EX-s ガンダム アヌビス神のスタンド
ちゃんと装備しないと効果が無いし
下手するとダメージを受けるから
lolicco hunter
タダクニ瀕死不可避
危険とは何だったのか