【日本シリーズ】1986年西武対広島第8戦、バク宙ホームランは慶彦さんのせい!?【金石昭人】【高橋慶彦】【カープOBを回る旅】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 80

  • @佐藤はるこ-s9l
    @佐藤はるこ-s9l 3 года назад +18

    1986年からカープファンになったので、西武との日本シリーズは本当に悔しかったです。当時デーゲームだったので、学校から急いで帰って来て夢中で野球中継を見ていた自分が懐かしいです。

  • @58sandman
    @58sandman 3 года назад +25

    慶彦さんの「持って行って欲しくない」所をグイグイ突きまくる金石さんの攻撃的スタイル面白いです😂

    • @hayataka1040
      @hayataka1040 Месяц назад

      慶彦さんの「知っとるで」,最高笑笑

  • @masakid4502
    @masakid4502 3 года назад +10

    1986年の日本シリーズは本当に面白かった。工藤さんのサヨナラヒットが無ければ第5戦で終わってましたね。今年の日本シリーズはあれに匹敵するくらい面白さだったな。

  • @kats.sakuma
    @kats.sakuma 3 года назад +35

    慶彦さんが俺が悪かったって言ってるのに、ほっといてダブルプレー失敗の話をそのまま続けようとする金石さんのハートの強さw

  • @dummy6510
    @dummy6510 2 года назад +5

    1つのプレーで選手の運命が変わってしまう。身をもって語るお二人が最高です。

  • @古家和明-f5d
    @古家和明-f5d 3 года назад +27

    小学生の時慶彦さんに年賀状を出したら返事が来ました嬉しかったですありがとうございました。

    • @shiko4089
      @shiko4089 3 года назад +6

      私も高校生の時、慶彦さんから年賀状頂いたこと思い出しました!

    • @古家和明-f5d
      @古家和明-f5d 3 года назад +7

      @@shiko4089 嬉しかったですね。

    • @shiko4089
      @shiko4089 3 года назад +5

      @@古家和明-f5d 様
      はい、とてもとても(*^^*)

    • @富田一夫-i3m
      @富田一夫-i3m 3 года назад +10

      鈴木啓示さんにある年の年末お手紙書いたら、翌年のお正月赤マジックで大きく草魂と書いた年賀状送って下さいました‼️もうビックリ👀‼️

  • @yatomo7329
    @yatomo7329 3 года назад +8

    金石さんのトークサイコーですね❤️
    どんどん話してください。
    楽しみにしてます。
    次回もヨロピコ‼️

  • @nobup7
    @nobup7 3 года назад +9

    見慣れた、あのプールの写真が、、、

  • @user-akiko.t
    @user-akiko.t 2 года назад +2

    高橋慶彦さん今晩は🌃✨
    過日BSフジでこの試合を振り返る番組が放送されていて📺山本浩二さん、達川光男さん、東尾修さん、大田卓司さんご出演されていて興味深く拝見していました😳
    当時10歳で記憶が曖昧でしたが💦観直してみると接戦だったので現在よりも試合が面白かったと思いました⚾
    ※慶彦さん盗塁シーンかっこ良かったです😍

  • @tadasakai1
    @tadasakai1 2 года назад +5

    ここのスタッフさんはとても関係性も良く、野球を良く知ってるし、レベルが高いチャンネルだと思います。

  • @masahidetakeuchi496
    @masahidetakeuchi496 3 года назад +9

    今回も前回に続いて金石さんが慶彦さんをイジるイジる😂
    オモロかった〜🤣

  • @鈴木勝恵-s1s
    @鈴木勝恵-s1s 3 года назад +5

    金石さんと慶彦さんの掛け合い最高でした‼️金石さんってツッコミ最高っす

  • @雨宮熱血情報
    @雨宮熱血情報 3 года назад +7

    慶彦さん、86年の日本シリーズのバク宙の前のシーンは全く忘れていました‼️金石さんとの掛け合いはまるで漫才を見ているようで時間が早く感じる、東京ドームのおやじデェス‼️

  • @ゆずひこ-b7y
    @ゆずひこ-b7y 3 года назад +5

    金石さんと慶彦さんのコンビは最高だなぁ。Amazon primeのも面白かったですよ。

  • @児籏和希
    @児籏和希 3 года назад +16

    金石さんも、頭がいいですね。先輩方の性格を読んで、先回りして動いていたから、余り叱られなかったんだなあと改めて思います。

  • @大井元
    @大井元 3 года назад +8

    この先輩にしてこの後輩ありwwwまるで、小学生の口喧嘩みたいで、お互いに楽しんではるんが面白過ぎwww微笑ましく拝見させて頂きました\(^-^)/

  • @ちゃづけ-r7x
    @ちゃづけ-r7x 3 года назад +7

    金石さんいいわ~(笑)
    さすがあれだけの実績を残したピッチャーといいますか、落ち着いてて図太くて、でもどんどんぶっこんでくる、みたいな(笑)

  • @pfhtt368
    @pfhtt368 3 года назад +17

    86年日本シリーズ、工藤にサヨナラ打を打たれた時「これでいい」と思いました。
    これで、広島市民球場での胴上げが見られると。
    その後の展開、まさかあんな事になるとは・・・
    とどめを刺せる時は、ちゃんと息の根を止めなきゃいけない。
    勝負事の怖さを思い知らされたシリーズでした。

    • @直子山我
      @直子山我 Год назад +1

      当日の日本シリーズは球場で見ました😃カープが負けて悔しかったです😖

  • @masakikbys94
    @masakikbys94 3 года назад +6

    金石さんの良いツッコミで慶彦(;^_^A アセアセ・・・面白い!秋山のホームランの前に慶彦さんの送球ミスがあったんですね、
    確かにそれが無ければ・・・ですね~ざんね~ん 笑笑

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 3 года назад +7

    こんばんは。必死に自己弁護に走る慶彦さんワロタ。
    そうですねえ。日ハムもカープも補強次第でしょうねえ。
    下から出てくるのが理想ですけど都合よく出てきてくれるなら苦労しませんし。
    次回で最終回、寂しいですが最後まで金石さんが攻めまくるみたいですね。楽しみです!

  • @たかし-b1n
    @たかし-b1n 3 года назад +12

    日本ハムは、新庄さんと監督の契約に結ぶ時10年契約を望んでいて球団も凄い賭けをしたなあと思った。

  • @糸野光太
    @糸野光太 3 года назад +5

    今年の日本シリーズ接戦続きで延長も12回だったから「もしかして初の第8戦あるんじゃないか」と思って自分で調べてたら実際に1986年にあったみたいですね

  • @Nなななん
    @Nなななん 3 года назад +13

    来年カープもファイターズも打線の軸になる4番バッターがいないと厳しい戦いになるので補強が急務だと思います。

  • @rorlang
    @rorlang 3 года назад +11

    金石さんいいなぁ慶彦さん相手にも物おじしないし
    それにしても工藤って実はバッティング良いんだよね
    200勝がかかった試合で自らホームラン打って決めたのは有名だし

    • @dai4ke221
      @dai4ke221 Год назад

      しかも、そのホームランは工藤公康のプロ生活の唯一無のホームラン。持ってるよね。

  • @santegenki
    @santegenki 3 года назад +24

    金石さん面白すぎ。真顔で言うから尚更面白い。

  • @更科誠一
    @更科誠一 3 года назад +2

    楽しい時間ありがとうございます☺多分中日で与那嶺さんが日系アメリカ人なので外国人監督さんかも知れませんね。

    • @fsgelmsgbdtbsch5146
      @fsgelmsgbdtbsch5146 Месяц назад

      そうですね~、与那嶺監督日系アメリカ人なので与那嶺初の外国人監督だと思います

  • @RIVERVILLAGE-n9o
    @RIVERVILLAGE-n9o 3 года назад +14

    金石さん以外とSですね、慶彦さん相手でも結構突っ込みが凄い。
    プールの画はまずいのでは?あれだとアダルトの撮影で使ってるプールになってしまいますよ。

  • @k.t3002
    @k.t3002 3 года назад +3

    7:39
    例がおかしいww

  • @二瓶辰男-t2q
    @二瓶辰男-t2q 2 года назад +2

    何が悔しいって、第4戦終わって
    西武は迫力が無い発言
    言うべき言葉じゃねえだろうと西武ファンの僕は怒りまくって
    それで第8戦の秋山選手のバック転はスカッとした
    しかし、逆に目の前でやられた高橋さんの怒り
    これは選手として怒るのは当然と言うか、それくらい勝負にかけているのだから
    それにしても史上初の8戦まで縺れたシリーズ
    セリーグ球団のカープは嫌いではないから衣笠さんには打って欲しい
    ミスターカープ山本さんにはホームランで飾って欲しいと複雑だった
    それと心残りが、金本、達川さんの死球合戦
    当たって悲鳴あげる青ヘル選手と、当たってないのに当たったとアピールする赤ヘル選手
    これだけで入場料につりがくる
    8戦まで縺れた凄い試合はもう見られないですね

  • @ssl7875
    @ssl7875 3 года назад +5

    確か大田卓司さんのショートゴロでしたね。
    その時の西武の応援歌のラッパがクソうまかったの覚えてます

  • @伸治-r8j
    @伸治-r8j 9 месяцев назад

    よしひこさん!トラ兄さん連れてきて〜😂😂😂

  • @0930204
    @0930204 3 года назад +8

    来年の広島はマエケンが抜けた翌年のシーズンに近い空気になりそう

  • @じろけん屋敷
    @じろけん屋敷 3 года назад +3

    昔はね、ホプキンス、シェーン、デュプリー、ギャレット、ライトル。
    みんな、よく打ちましたね、打席の中で忙しいデュプリー好きでした。
    打ってる印象がないのに打率の良いガードナーとか、打率2割の一発屋ランス
    あたりから変になってきた、でもロペス、ディアスも好きでしたよ。

  • @やなせよしひろ-t7e
    @やなせよしひろ-t7e 3 года назад +4

    序盤は毎年エルドレッドがHR打ちまくりましたよね〜

  • @144sin
    @144sin 3 года назад +4

    与那嶺さんの前に天覧試合の時の阪神の監督がハワイ出身のカイザー田中さんがいたはずでは?

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker 3 года назад +8

    秋山のバク転、当時もあんな無礼な事やっていいのかなと思っていたけど、やはり慶彦さんは憤慨していたのですね。

  • @bernard54719
    @bernard54719 3 года назад +1

    画像はイメージです、のプールよw

  • @仏語学徒
    @仏語学徒 3 года назад +7

    秋山さんを是非ゲストに呼んでいただいて、その時の話をして下さい!

  • @河上洋久
    @河上洋久 3 года назад +5

    当時のNHKの解説で広岡さんが何故自分でベース入って投げたんだ?って言ってました😅正田さんにトスして6ー4ー3なら完全にダブルプレーで秋山さんの同点2ランも無かったって解説してましたわ😰

    • @pyopyo111
      @pyopyo111 Год назад

      私もあれは理解できないんですよね
      ヨシヒコさん目立ちたがり屋だから
      全部自分で済ませたかったんでしょうねw

  • @おかポン太郎ー0kaponTarou
    @おかポン太郎ー0kaponTarou 3 года назад +6

    慶彦さん。あの時の借りは高橋慶彦監督で返そうぜ!!
    今一度。日本一だ。

  • @db-xe7pn
    @db-xe7pn 3 года назад +6

    知っとったか。金石さん、慶彦さんのおかげだね。

  • @akaoyaG
    @akaoyaG 3 года назад +12

    そのプール画像はww

    • @inuojisan
      @inuojisan 3 года назад +2

      セクシーの聖地🤣

    • @桜けんぢ
      @桜けんぢ 3 года назад +1

      反応している人いた!ww

  • @鯉王-r6j
    @鯉王-r6j 3 года назад +3

    新庄監督で凄い盛り上がりだから高橋監督やったらカープも盛り上がるよ!

  • @ikuta6017
    @ikuta6017 3 года назад +1

    8戦球場にいました。
    ホテルとり、会社ずる休みしました🤣

  • @芋焼酎-f6u
    @芋焼酎-f6u 3 года назад +2

    愛犬2匹ヨロとピコです🐕🦮

  • @dongrit6871
    @dongrit6871 3 года назад +8

    新庄の調子いは、今だけですよ!
    ペナントレースが始まり成績が悪いと世間は冷たいもので、チンドン屋扱いされますよ…

  • @MASAKOH2731
    @MASAKOH2731 2 года назад +1

    あっこで2塁にいる浩二さんの代走に今井さんを出して、木下さんにスクイズをしていれば、ほんとカープが勝って日本一になってたと思います。

  • @ero9940
    @ero9940 3 года назад +5

    プールって、例のアレやんけ(笑)

    • @糸野光太
      @糸野光太 3 года назад

      勝手にイメージ引っ張ってくるからこうなるんですよね

  • @コロンバイン26000
    @コロンバイン26000 3 года назад

    金石昭人さんは俳優の金田賢一さんと、いとこですよね。

  • @愛犬へ
    @愛犬へ 3 года назад +3

    タイトル変わってる

  • @hirohem7827
    @hirohem7827 3 года назад +6

    大谷にしても新庄にしてもプロのOBは自分にない妬みかダークな話が多い。その点で、高橋慶彦さんは競技への期待感があってポジティブでサッパリとして見ていても楽しくいやみが無い。ファンはスターを求めています。

  • @虎-h1n
    @虎-h1n 3 года назад +3

    😭金石さんソコ😭😱触れちゃ😱😭駄目😱😭全て良い思い出😱😭と言う事でお願い🙏します🙏🙏🙏🤣

  • @akomori9813
    @akomori9813 3 года назад +2

    外国人監督は 南海ホークスに ドン ブレイザー監督が いたように思うのですが、、、、。

    • @nightwalker6307
      @nightwalker6307 3 года назад

      ブレイザーは南海でのコーチ歴が長く、最初に監督になったのは阪神で昭和54年ですからルーツより後ですね。

  • @山本よしひろ
    @山本よしひろ 2 года назад +2

    カープ側は、やっぱ怒ってましたかあ

  • @kobungo39
    @kobungo39 3 года назад +3

    例のプール

  • @カピパラカピパラ-n5e
    @カピパラカピパラ-n5e 3 года назад +7

    金石、良いぞ。
    もっと慶彦をイジメてやれwww

  • @sminof100
    @sminof100 2 года назад +1

    例のプールw

  • @racerspeed3504
    @racerspeed3504 3 года назад +3

    プールの例としての画像がちょっと…いや、何でもありません。

  • @パープー-s2t
    @パープー-s2t 3 года назад +4

    どうでしょう?ワシは昭和のカープファンで慶彦さん真似して毎日ユニフォーム真っ黒になるまで練習してたベースボールキッズでした!大谷や新庄にも「いや!違う絶対おかしい!」とか「こーしろあーしろ」を聞きたいんじゃがな、慶彦さんが絶賛や賛同しすぎるのもツマラんよ正直

  • @マサシライアン
    @マサシライアン 3 года назад +1

    さりげなくグサリ!

  • @Groundhoggie_
    @Groundhoggie_ 2 года назад +1

    西武ファンとしてあの日本シリーズを見ていたけれど、秋山さんのあれは相手に失礼だと思っていました。怒るのは当然だと思います。

  • @ひろぴ-k1e
    @ひろぴ-k1e 3 года назад

    あの程度のパフォーマンスが悪いなんて〇〇の〇〇が小さすぎ
    これから始まる新庄劇場なんてどうするの