Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
4日前に動画に出会った新人オバサンです土日、仕事、家事の合間に大量に動画見まくりましたハマりまくりです。オバサンも仲間に入りたいくらいです!笑たくさんの工具は御先祖様からのプレゼントかもねいつか旅館出来たら絶対にお邪魔させてください
戦時中の写真📸ご先祖さまが、ありがとう❣️と言っていらっしゃる証かな🤗🍀👍三人の頑張り💪は、素晴らしい👏✨ 大工道具一式は、DIYを後世に託した物なのかな✌️冬来たら母屋にかかるのかな❓🤔🥰木材は、高くなっているので使える物の選別もね‼️ 今回も、ご苦労さま🍵🍀😁👍
3人の男性が写っている写真にドキっとしてしまいました現在の3人の男孫達と、なんか不思議な偶然151日目にプレセントのように大量に出てきた工具類とご先祖様の写真感動させてもらいました これからも頑張って下さい💪💪💪
すごい‼️これは、ご先祖様が3人に、この家を守って欲しくて引き寄せたのかなぁ~?ホントに、頑張って再生してください。応援してます。
新品の工具とか…。ご先祖様は御三人の為に揃えておいてくれたのでしょうか?先見の明があったのですね👍
使えそうな工具の数々にご先祖様の写真にサワガニにとまさに神回でした。出て来た貴重なお写真のお話をおばあちゃまに聞いてみたいなぁ機会があれば是非に
ご先祖様のお写真どこか3人さんの面影がありましたね😊サワガニさんは命拾いさせてもらって本当に喜んでいる様でした。綺麗になった蔵⁉️は天然の冷蔵庫になりそうですね。200年の歴史的建造物とご先祖様達も涙を流して喜んでいらっしゃると思います。これからも頑張ってくださいね
カニさんは縁起がいいらしいですよー!幸運を呼び込んでくれるとかだった気がします🦀ご先祖様が応援してくれてるのかもしれませんね!
昔の写真になんだか胸がいっぱいになりました。歴史のあるお家とともに大切にしてください😊
大切で貴重な写真ですね捨てず中を開けた事にご先祖様の喜びを感じます❤
良かった👍ねこれから使える物ばかり昔はりっぱな家だったんですね写真は大事にしてくださいね!
3人がイケメンなのが、ご先祖様の写真で証明されましたね?馬と一緒に写ってる方!めちゃイケメン!ルーツが判る記録が有るって素敵なことですね~。。。
ご先祖さまに呼ばれたのでしょうね。古い写真の数々に感動しました。歴史が刻まれた家、大切になさってくださいね。
こんばんは~今 ユーチューブの中で一番楽しい所ですね〜建設機材は 君達のためにタイムトラベルしてやって来たのですね~御先祖にドラえもんいたかもですね~楽しみが終わりませんね何時も有難う御座います。頑張って下さい。毎日観てます!
ご先祖さまドラえもんに、座布団10枚😆🤩
レトロマキタで改築だー✌️✌️戦時中の写真は後世に残すべく引き寄せられましたね📸
いつも見てます。何だか涙が溢れ出てくるのです。勿論 悲しくての涙じゃないですよ。凄い歴史と先祖様と今の若い者との繋がりを感じました。頑張って下さい。
いつもありがとうございました🎉
「もう引き返せないぞ」「歴史を知ってやる気が出た」に同感する!もう引き返せないぞ‼️
凄いです👍7200超えましたね~👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏おめでとう御座います🎉🎉今回はお宝もあり歴史も感じられ良かったですね~👍ご先祖様に守られていますね🙏👍
ご先祖様を大事にしているからこの3人でなら大丈夫だよと託しているのかもしれませんね~🙏これからも怪我無くて頑張って下さい👍応援📣しています🎉🎉🎉👍👍👍
はじめまして。仲のいい兄弟、従兄弟さんなのですね。ご先祖さまもご家族の皆さんも誇らしいと思います!経験も何も無い中、歴史あるお家を復興させるなんて、感動しました。ご先祖さま、本当に喜んでらっしゃるだろうなぁ。応援させて下さい😊
納屋の格子の扉、新聞張り付けてありましたけど、あれは 昔の蔵に使われてた扉によく似てます。おばあちゃんのお家は 今はそのような形ですけど、その昔は大きな蔵とか建ってたんじゃないですか?それに、数々の昔の写真。ご先祖さまに呼ばれたんですね、3人とも。掘り起こしてくれと。ジェンがのように積み重なった四角の枠のようなものは、苗床でしょうか。土地柄からして 大きな農家だったようですね。歴史を見ているのかと思うと 鳥肌たちます🌟
お疲れ様でした。タイヤはホイルからはずせればホイルは売って、タイヤは地面を掘って立てて半分埋めればヤギさん達のアスレチックになりますよ。最後に綺麗な景色をありがとうございました。
古い家なのに驚きました。壊さず再生しこの家にまた人の笑い声が聞こえてほしい🎶ご先祖様のお願いしますの応援も聴こえそうです💖怪我なく作業凄いし、カニまで逃し方も優しくて素敵ですね💕最後までいつも楽しく見ています💓
歴史のある旧家なんですね。気合が入りますね💪歴史あり笑いありで楽しいですね💓ありがとうございます
全部、使える道具がいっぱいあるますね~‼
貴重なお写真出て来ましたね!歴史ですね!大事に
入口の好士のドアがとても素敵です。お宝いっぱいある
今日は3人にとって貴重な物を見つけましたね!ご先祖さまから連綿と続く歴史ある家と絆を感じた作業でしたし益々大切に繋げて行きたいですね❤コレからも頑張って下さい👍
写真には泣いてしまいました😂
今日も素敵な(貴重なものや、以外な生き物、頑張ってるところ、綺麗な自然)動画ありがとう❤
使える物も出て来て良かったですね〜👍
凄いね。なんか今回は涙が出ちゃいました😂ご先祖様は絶対喜んでくださってますね。工具もたくさんプレゼントしてくださいましたし❤蟹さんはもしかしたらご先祖様のお使いかもしれませんね!
今ちょっと調べたら、蟹は本当に神様のお使いでした😆しかも、「再生」の意味もあるそうな💕💕びっくりしました‼️
これはすごいですね。全てが毎回凄いですが、カニとは‼️御先祖様の歴史だけでなく、写真は日本の歴史でもありますね。大事に丁寧に片付けされて、土地に住まれていた方々全てが、力を貸してくれそうですね。良いものを観させて頂きました。
頑張って下さいね💪🏻ずーっと応援しています😊👋
写真が出てきて良かったですね!写真の内容や量からしてやっぱり大きな家🏠だっていうのがわかりますね貴重な品を大事に想う孫たちにご先祖様たちも喜んでいるに違いありません
😃🌃こんばんは明野のお蕎麦屋さん草至庵さんが築200年塩山の宮大工さんに高くしてもらったと話していました!ヤギさんと烏骨鶏100羽飼っていて、卵焼きがとても美味しかったです!機会があったらお家再生の参考になるかもです!明野のくじらぐもさん(カフェ)もヤギさんなどの動物を飼っています再生の参考になるかもです!もう1件お蕎麦屋ですichiさんです3人で力をあわせている姿にいつも励まされています!ありがとうです🥰
ご先祖はこの広い土地の建物のどこに何を片付けたのかわかっていたんでしょうか。宝探しみたいにワクワクしますねー。初めのころからずっと観ていますが、家屋に手をつけるのはまだまだ先でしょうね(笑)楽しみは先にとっておきましょう‼️
引き寄せられて家の歴史を発掘しましたね。多少はお金に変わるものもあるようですが、なにより家族の歴史を引き継いでいる三人にご先祖の庇護があるに違いないでしょう!
こちらは東北の田舎ですが日本の全国でこうして身を粉にして働いてくれた御先祖様がいて今があるんですね。今は廃墟と言われる場所でも人々の暮らしがあったんですね。気づかせてくれてありがとうございます。片付けはまだまだ続くでしょうが怪我に気をつけて頑張ってくださいね。
歴史ある家を、復興そして守っていくんですね。なんか凄いです。
良い家ですね。歴史もあって どう変わっていくか楽しんで見ています。頑張ってください。
出てきた写真を見て、何故か涙が出てきました。私が生まれた時代よりはるかに昔の写真なのに…そして200年前に造られたって…初めは私の好きなマキタの製品がたくさん出てきてスゴイ😂 良かったねって思っただけだったけど感動しました。ご先祖さまのためにも頑張ってください😊
お疲れ様です。今後に役立つ工具類がたくさん出てきましたね。大量の木材など含め、どなたかがお家を修繕しようと少しずつ準備されていたのでしょう。嬉しい遺産ですね☺️
今回の隠れ部屋で3人にとって良い工具とか出てきて良かったですね☺️新しいから使えるじゃん😁貴重な物まで出てきてましたね。カニさんとこから来たんかな⁉️生きてましたねみずなかったのに弟さんが川に放してくれてカニさんも喜んでるよ😃
昨今、都心部でも廃墟が問題視されてます。朽ち果てるまで放ったらかし状態が多い中、祖母様の古民家を復活させるべく若いご兄弟が悪戦苦闘しながらも片付けていく様は、今後も視聴応援したいですね。
ご先祖様が貴重な昔の写真と引き合わせてくれたのでしょうか・・・弟君に見つけて貰って喜んでいるかもしれませんね😂我が家にも文政の年号が書かれた位牌があり、胸がジーンとしました。古い雑誌は状態が良ければ思わぬ高値で買い取ってくれる所があるかと思います。復興資金の助けになってくれますよ😊生きた蟹がいたのにはビックリしました‼️今回もお疲れ様でした。
今日もお疲れさまでした。きれいになりましたねご先祖様の写真と一緒に、まだまだ使えそうな工具が出てくるとは!がんばってるね、というごほうびかな?最初に出てきた「樽」は、小判型の風呂桶?25:00あたりに出てきたのは稲の苗床に見えますな
ご先祖達からのプレゼントだね、これを使って前に進んで下さいって😉今ハンサムくん達がしてる事は運命だったのかもかも🥰
無意識に息止めてしまうお疲れ様です
今の時代に自分たちが日本人として生きて行けるのはご先祖様達が必死で戦い守り抜いたからこそ生きて行けてるんだと改めて実感されますね✨仏間とかあるのであれば写真は特に大切に保管して貰いたいですね🎵
古民家再生興味ありますね~。200年前の古民家はなかなか無いですよ。これから再生していくにあたり御3人方に色んな経験をさせて成長させてくれると思います。うらやましい経験ですね。途中でアルミホイールが出てましたが、アルミとしての価値も有りますが当時物としての価値などもあるかも知れないので是非調べてみてください。これからも応援いたします。
カニちゃん、すごいお写真、文政時代の家。お優しい3人の若者。いつも楽しく学ばせていただいております。
写真発掘のシーンは感動的でした
仲良く一生懸命働く兄弟ですね。感心しながら見ていたら、最後まで見ちゃいました😅りっぱ!です。これからも力を合わせて生き抜いてくださいね😄
家の作りもだし、蔵もあるし、凄くお金持ちの方だったんですね✨かなり貴重ですよね✨
どんどん片づいてきますね🤗お疲れ様です👍工具が出て来て、あのクールな兄くんのテンション爆上がりしてておもしろかったwww貴重な写真から🦀まで、そして7000人突破!!と今回は神回でした👏👏👏身体に気をつけて頑張れ✊
お疲れ様でしたここまでスッキリするとやり甲斐ありますね!大変だったと思います。体力の付くもの食べてください
お婆ちゃんお爺ちゃんが喜んでいる事でしょう。大きく成長した孫達が来てくれたこの家を孫達が使ってくれる事を大変喜んでいますよ。
今回も面白かったです
何も捨てずに、きれいに保存してくださいね。雑誌とかアウクションで売ると金にもなるし、おめでとう。頑張ってくださいませ。
蔵?には、湿気対策が出来てた。って事ですね。凄いですね!土壁と、新聞張りドア!
信じられないくらい物の多い家だと思っていましたが200年の歴史と大所帯の写真を見て納得しました
祝㊗️70000人突破おめでとうございます❤笑我が家のことじゃないのに写真を見てたら感動してウルッときました🥹1番綺麗になったんじゃないかな🤣まだまだ片付けが先ですが復興を楽しみにしてますー!!!
秋田さん0がひとつ足りない(笑)
お疲れ様でした。本当に綺麗に片付きましたね沢ガニ🦀驚きましたね。生き物を大事にされてる3人に👏👏👏です。次回も楽しみにしています
おはようございます😊最初に出てきた桶、昔のお風呂じゃないかな?私が小さい時に入った記憶がありますよ🛀♨️
7000人おめでとうございます。いつも楽しみに拝見しています。チャットも楽しいし、最高ですね。
冬は冷え込み厳しそうなので、前室と合わせて一時的にヤギ小屋でも良さそうですね。
😂小さなカニに対する🦀愛があふれてることに感動した〜❤築200年経ってるのに建物が現存してるって凄い地震や風水害にも負けずに古民家再生期待してますガンバレ🎉
わぁ〜 なんだか、とても不思議な気持ちになりました…温もりを感じる。
宝の山が出てきましたね。 とっても物持ちの良い、おじいさんおばあさんだったのでしょう。昔の人は道具を大切にしましたからネ。解体や改修をするのには、もってこいの道具が大量に出てきましたね。 頑張って励んで下さい。
カニさん🦀でしたか😑 又😅😰😱こんな物が出てこなくて良かったですね😌昔の歴史、御先祖様のお写真と、馬に🐎カゴを、3つつけて手綱を持っている方、お兄さん面影が似てますね。歴史をか感じるお写真🧐
200年前の建物から、100年前の写真が出てくるとか、歴史を感じますね。再生頑張ってください。
あなた達3人はきっと写真の中の誰かですね、生まれ変わりです
御先祖様は地元の名士的な立場だったかもしれませんね‼️集合写真もこの場所で撮られてるし、凄い✨
初めて拝見しました、この家は格式の高い系図です十二年に一度の、御開帳出発地点仮想した写真があることは、屋号が、何どん、何様と呼ばれたかも
Yes I agree you must rebuild. With all the history that you are discovering.😊
お三方が仲良く楽しんで作業されている様子を楽しく拝見しております。お祖母様はきっと喜ばれていると思います。ところで、たくさんの道具の中に「重さを計る道具?」と仰っていたものは、垂直を出すためのものです。壁に針を出して刺し、重りのついたヒモを垂らして使います。これからもケガに気をつけて頑張ってくださいね。
写真を見てものすごく感動して目頭が熱くなりました。とても重要な資料ですね。今後の展開を楽しみにしております。
お疲れ様です。廃墟復興・・・泣けてくる!いい話だ。
写真家です。出てきた写真は撮影場所や年までわかる、歴史・民俗学的にも大変貴重なものだと思います。ぜひ大切になさってください。私から見ると羨ましい限りです。
やはり男性のパワーは凄いですね‼️観ていてスカッと気持ちいいです💕
なんか座敷牢みたいな部屋でしたね。家の歴史が紐解かれていくのが見ていて楽しいです。これからもケガに注意しつつがんぱってください。
うちの地元にも元々座敷牢があったんですが、確かに似ていますね
納屋の奥ですからお米を大事にしまってあったのでは?
綺麗に残された写真にジーンとしてしまいました。資料館の 前に長野県民が一番読んでる信濃毎日新聞に連絡したらどうでしょうか。毎週昔の写真を募集してるし。
色々大切な物が発見出来ましたね是非保存して頂きたいですお宝発見ですね
タイヤ半分埋めてヤギ達の遊びに使うヤギ牧場さん見ましたよ器用に飛んでました
いつか昔の写真や雑誌、歴史的なものがどうなったか配信してもらえると嬉しいな😊今回も素敵な動画ありがとうございました😊
古タイヤは桑の木の葉が食べれそうに場所に縦に半分埋めて 踏み台兼遊具にしてみてはどうでしょうか?今回もお疲れ様でした。とても楽しかったです😊
お3人さま、廃墟の片づけ作業お疲れさまでした。我が家では、家の上の納屋の中から沢蟹の亡骸が出て来ました。裏の溝から入って来たと思うのだけど…。色んな物が混在している場所を片づけるのは大変でしょうけど、3人いるから頑張れるのでしょうね。
いつも楽しみにしてたりします。どうなるか分かりませんが今後が楽しみです!
新しい空気が入って!気持ちよくなりましたね。長野の冬はもうそこまで来てますよ。
古い雑誌、状態がいいですねー。売れそう。
200年ものあいだ、雨や雪にさらされてるのに、すごいですよね、、廃棄物の中には、とんでもないお宝がねむってるかも、、楽しみでもありますね いろんな便利な道具もあったりで、助かりますね、、怪我などしないように頑張ってください。 きっと、片付けが苦手だったんですね。
大正12年、恐らくこの写真に写っている方々は既にこの世に居ないと思われますが、かれらはこの家の歴史に関係のある方々なのでしょうね。貴重な写真が失われる寸前で救出されて良かったですね。
弟さん蟹を水場に逃がしてあげて優しいですね🐱
昔の人達は皆んな協力して助けあって生きて来たと思うので結構道具持ちが多いよね。うちの爺ちゃんは素人だけどのこの目立てもしていました。
今回も お疲れさまでした。従兄弟さんのだじゃれが ちょっと 聞けなくて残念でした🙇(笑)(笑)(笑)
ご先祖様のお写真は、どんな物より貴重なものですね!
三本の矢歴史の宝箱や~🎉
立派なお家、家系だったのですね、沢山の写真も大切にしてくださいね!
青棒の束、冬野菜にビールをかける時 ドーム型の骨組みの材料ですよ!
タルの様な風呂桶、懐かしい。茅葺きの生家で使っていた60過ぎのジジイです。
4日前に動画に出会った新人オバサンです
土日、仕事、家事の合間に大量に動画見まくりました
ハマりまくりです。
オバサンも仲間に入りたいくらいです!笑
たくさんの工具は御先祖様からのプレゼントかもね
いつか旅館出来たら絶対にお邪魔させてください
戦時中の写真📸ご先祖さまが、ありがとう❣️と言っていらっしゃる証かな🤗🍀👍
三人の頑張り💪は、素晴らしい👏✨
大工道具一式は、DIYを後世に託した物なのかな✌️冬来たら母屋にかかるのかな❓🤔🥰木材は、高くなっているので使える物の選別もね‼️
今回も、ご苦労さま🍵🍀😁👍
3人の男性が写っている写真にドキっとしてしまいました
現在の3人の男孫達と、なんか不思議な偶然
151日目にプレセントのように大量に出てきた工具類とご先祖様の写真
感動させてもらいました これからも頑張って下さい💪💪💪
すごい‼️
これは、ご先祖様が3人に、この家を守って欲しくて引き寄せたのかなぁ~?
ホントに、頑張って再生してください。応援してます。
新品の工具とか…。
ご先祖様は御三人の為に揃えておいてくれたのでしょうか?
先見の明があったのですね👍
使えそうな工具の数々にご先祖様の写真にサワガニにとまさに神回でした。
出て来た貴重なお写真のお話をおばあちゃまに聞いてみたいなぁ機会があれば是非に
ご先祖様のお写真どこか3人さんの面影がありましたね😊サワガニさんは命拾いさせてもらって本当に喜んでいる様でした。綺麗になった蔵⁉️は天然の冷蔵庫になりそうですね。200年の歴史的建造物とご先祖様達も涙を流して喜んでいらっしゃると思います。これからも頑張ってくださいね
カニさんは縁起がいいらしいですよー!幸運を呼び込んでくれるとかだった気がします🦀ご先祖様が応援してくれてるのかもしれませんね!
昔の写真になんだか胸がいっぱいになりました。
歴史のあるお家とともに大切にしてください😊
大切で貴重な写真ですね
捨てず中を開けた事にご先祖様の喜びを感じます❤
良かった👍ね
これから使える物ばかり
昔はりっぱな家だったんですね
写真は大事にしてくださいね!
3人がイケメンなのが、ご先祖様の写真で証明されましたね?馬と一緒に写ってる方!めちゃイケメン!
ルーツが判る記録が有るって素敵なことですね~。。。
ご先祖さまに呼ばれたのでしょうね。古い写真の数々に感動しました。歴史が刻まれた家、大切になさってくださいね。
こんばんは~
今 ユーチューブの中で一番楽しい所ですね〜
建設機材は 君達のためにタイムトラベルしてやって来たのですね~
御先祖にドラえもんいたかもですね~
楽しみが終わりませんね
何時も有難う御座います。
頑張って下さい。
毎日観てます!
ご先祖さまドラえもんに、座布団10枚😆🤩
レトロマキタで改築だー✌️✌️
戦時中の写真は後世に残すべく引き寄せられましたね📸
いつも見てます。
何だか涙が溢れ出てくるのです。
勿論 悲しくての涙じゃないですよ。
凄い歴史と先祖様と今の若い者との繋がりを感じました。
頑張って下さい。
いつもありがとうございました🎉
「もう引き返せないぞ」「歴史を知ってやる気が出た」に同感する!もう引き返せないぞ‼️
凄いです👍
7200超えましたね~👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
おめでとう御座います🎉🎉
今回はお宝もあり歴史も感じられ良かったですね~👍
ご先祖様に守られていますね🙏👍
ご先祖様を大事にしているからこの3人でなら大丈夫だよと託しているのかもしれませんね~🙏これからも怪我無くて頑張って下さい👍応援📣しています🎉🎉🎉👍👍👍
はじめまして。
仲のいい兄弟、従兄弟さんなのですね。
ご先祖さまもご家族の皆さんも誇らしいと思います!
経験も何も無い中、歴史あるお家を復興させるなんて、感動しました。
ご先祖さま、本当に喜んでらっしゃるだろうなぁ。
応援させて下さい😊
納屋の格子の扉、新聞張り付けてありましたけど、あれは 昔の蔵に使われてた扉によく似てます。
おばあちゃんのお家は 今はそのような形ですけど、その昔は大きな蔵とか建ってたんじゃないですか?
それに、数々の昔の写真。
ご先祖さまに呼ばれたんですね、3人とも。掘り起こしてくれと。
ジェンがのように積み重なった四角の枠のようなものは、苗床でしょうか。土地柄からして 大きな農家だったようですね。
歴史を見ているのかと思うと 鳥肌たちます🌟
お疲れ様でした。
タイヤはホイルからはずせればホイルは売って、タイヤは地面を掘って立てて半分埋めればヤギさん達のアスレチックになりますよ。
最後に綺麗な景色をありがとうございました。
古い家なのに驚きました。
壊さず再生しこの家にまた人の笑い声が聞こえてほしい🎶
ご先祖様のお願いしますの応援も聴こえそうです💖
怪我なく作業凄いし、カニまで逃し方も優しくて素敵ですね💕
最後までいつも楽しく見ています💓
歴史のある旧家なんですね。気合が入りますね💪歴史あり笑いありで楽しいですね💓ありがとうございます
全部、使える道具がいっぱいあるますね~‼
貴重なお写真出て来ましたね!
歴史ですね!大事に
入口の好士のドアがとても素敵です。お宝いっぱいある
今日は3人にとって貴重な物を見つけましたね!ご先祖さまから連綿と続く歴史ある家と絆を感じた作業でしたし益々大切に繋げて行きたいですね❤コレからも頑張って下さい👍
写真には泣いてしまいました😂
今日も素敵な(貴重なものや、以外な生き物、頑張ってるところ、綺麗な自然)動画ありがとう❤
使える物も出て来て良かったですね〜👍
凄いね。
なんか今回は涙が出ちゃいました😂
ご先祖様は絶対喜んでくださってますね。
工具もたくさんプレゼントしてくださいましたし❤
蟹さんはもしかしたらご先祖様のお使いかもしれませんね!
今ちょっと調べたら、蟹は本当に神様のお使いでした😆
しかも、「再生」の意味もあるそうな💕💕
びっくりしました‼️
これはすごいですね。全てが毎回凄いですが、
カニとは‼️
御先祖様の歴史だけでなく、写真は日本の歴史でもありますね。
大事に丁寧に片付けされて、土地に住まれていた方々全てが、
力を貸してくれそうですね。
良いものを観させて頂きました。
頑張って下さいね💪🏻
ずーっと応援しています😊👋
写真が出てきて良かったですね!
写真の内容や量からしてやっぱり大きな家🏠だっていうのがわかりますね
貴重な品を大事に想う孫たちにご先祖様たちも喜んでいるに違いありません
😃🌃こんばんは
明野のお蕎麦屋さん
草至庵さんが築200年
塩山の宮大工さんに高くしてもらったと話していました!ヤギさんと烏骨鶏100羽飼っていて、卵焼きがとても美味しかったです!
機会があったら
お家再生の参考に
なるかもです!
明野のくじらぐもさん(カフェ)もヤギさんなどの動物を飼っています
再生の参考になるかもです!
もう1件お蕎麦屋です
ichiさんです
3人で力をあわせて
いる姿にいつも励まされています!
ありがとうです🥰
ご先祖はこの広い土地の建物のどこに何を片付けたのかわかっていたんでしょうか。
宝探しみたいにワクワクしますねー。
初めのころからずっと観ていますが、家屋に手をつけるのはまだまだ先でしょうね(笑)
楽しみは先にとっておきましょう‼️
引き寄せられて家の歴史を発掘しましたね。
多少はお金に変わるものもあるようですが、なにより家族の歴史を引き継いでいる三人にご先祖の庇護があるに違いないでしょう!
こちらは東北の田舎ですが日本の全国でこうして身を粉にして働いてくれた御先祖様がいて今があるんですね。
今は廃墟と言われる場所でも人々の暮らしがあったんですね。気づかせてくれてありがとうございます。
片付けはまだまだ続くでしょうが怪我に気をつけて頑張ってくださいね。
歴史ある家を、復興そして守っていくんですね。なんか凄いです。
良い家ですね。歴史もあって
どう変わっていくか楽しんで見ています。頑張ってください。
出てきた写真を見て、何故か涙が出てきました。私が生まれた時代よりはるかに昔の写真なのに…
そして200年前に造られたって…
初めは私の好きなマキタの製品がたくさん出てきてスゴイ😂 良かったねって思っただけだったけど
感動しました。ご先祖さまのためにも頑張ってください😊
お疲れ様です。今後に役立つ工具類がたくさん出てきましたね。大量の木材など含め、どなたかがお家を修繕しようと少しずつ準備されていたのでしょう。嬉しい遺産ですね☺️
今回の隠れ部屋で3人にとって良い工具とか出てきて良かったですね☺️新しいから使えるじゃん😁貴重な物まで出てきてましたね。カニさんとこから来たんかな⁉️生きてましたねみずなかったのに弟さんが川に放してくれてカニさんも喜んでるよ😃
昨今、都心部でも廃墟が問題視されてます。朽ち果てるまで放ったらかし状態が多い中、祖母様の古民家を復活させるべく若いご兄弟が悪戦苦闘しながらも片付けていく様は、今後も視聴応援したいですね。
ご先祖様が貴重な昔の写真と引き合わせてくれたのでしょうか・・・
弟君に見つけて貰って喜んでいるかもしれませんね😂我が家にも文政の年号が書かれた位牌があり、胸がジーンとしました。
古い雑誌は状態が良ければ思わぬ高値で買い取ってくれる所があるかと思います。
復興資金の助けになってくれますよ😊
生きた蟹がいたのにはビックリしました‼️
今回もお疲れ様でした。
今日もお疲れさまでした。きれいになりましたね
ご先祖様の写真と一緒に、まだまだ使えそうな工具が出てくるとは!がんばってるね、というごほうびかな?
最初に出てきた「樽」は、小判型の風呂桶?25:00あたりに出てきたのは稲の苗床に見えますな
ご先祖達からのプレゼントだね、これを使って前に進んで下さいって😉
今ハンサムくん達がしてる事は運命だったのかもかも🥰
無意識に息止めてしまう
お疲れ様です
今の時代に自分たちが日本人として生きて行けるのはご先祖様達が必死で戦い守り抜いたからこそ生きて行けてるんだと改めて実感されますね✨
仏間とかあるのであれば写真は特に大切に保管して貰いたいですね🎵
古民家再生興味ありますね~。200年前の古民家はなかなか無いですよ。これから再生していくにあたり御3人方に色んな経験をさせて成長させてくれると思います。うらやましい経験ですね。途中でアルミホイールが出てましたが、アルミとしての価値も有りますが当時物としての価値などもあるかも知れないので是非調べてみてください。これからも応援いたします。
カニちゃん、すごいお写真、文政時代の家。お優しい3人の若者。いつも楽しく学ばせていただいております。
写真発掘のシーンは感動的でした
仲良く一生懸命働く兄弟ですね。感心しながら見ていたら、最後まで見ちゃいました😅りっぱ!です。これからも力を合わせて生き抜いてくださいね😄
家の作りもだし、蔵もあるし、凄くお金持ちの方だったんですね✨
かなり貴重ですよね✨
どんどん片づいてきますね🤗お疲れ様です👍工具が出て来て、あのクールな兄くんのテンション爆上がりしてておもしろかったwww貴重な写真から🦀まで、そして7000人突破!!と今回は神回でした👏👏👏身体に気をつけて頑張れ✊
お疲れ様でした
ここまでスッキリするとやり甲斐ありますね!大変だったと思います。体力の付くもの食べてください
お婆ちゃんお爺ちゃんが喜んでいる事でしょう。大きく成長した孫達が来てくれた
この家を孫達が使ってくれる事を
大変喜んでいますよ。
今回も面白かったです
何も捨てずに、きれいに保存してくださいね。雑誌とかアウクションで売ると金にもなるし、おめでとう。頑張ってくださいませ。
蔵?には、湿気対策が出来てた。って事ですね。凄いですね!
土壁と、新聞張りドア!
信じられないくらい物の多い家だと思っていましたが
200年の歴史と大所帯の写真を見て納得しました
祝㊗️70000人突破おめでとうございます❤笑
我が家のことじゃないのに写真を見てたら感動してウルッときました🥹
1番綺麗になったんじゃないかな🤣
まだまだ片付けが先ですが復興を楽しみにしてますー!!!
秋田さん0がひとつ足りない(笑)
お疲れ様でした。
本当に綺麗に片付きましたね
沢ガニ🦀驚きましたね。
生き物を大事にされてる3人に👏👏👏です。
次回も楽しみにしています
おはようございます😊
最初に出てきた桶、昔のお風呂じゃないかな?
私が小さい時に入った記憶がありますよ🛀♨️
7000人おめでとうございます。いつも楽しみに拝見しています。チャットも楽しいし、最高ですね。
冬は冷え込み厳しそうなので、前室と合わせて一時的にヤギ小屋でも良さそうですね。
😂小さなカニに対する🦀愛があふれてることに感動した〜❤
築200年経ってるのに建物が現存してるって凄い
地震や風水害にも負けずに
古民家再生期待してます
ガンバレ🎉
わぁ〜 なんだか、とても不思議な気持ちになりました…温もりを感じる。
宝の山が出てきましたね。 とっても物持ちの良い、おじいさんおばあさんだったのでしょう。昔の人は道具を大切にしましたからネ。
解体や改修をするのには、もってこいの道具が大量に出てきましたね。 頑張って励んで下さい。
カニさん🦀でしたか😑
又😅😰😱こんな物が出てこなくて良かったですね😌
昔の歴史、御先祖様のお写真と、馬に🐎カゴを、3つつけて手綱を持っている方、お兄さん面影が似てますね。歴史をか感じるお写真🧐
200年前の建物から、100年前の写真が出てくるとか、歴史を感じますね。再生頑張ってください。
あなた達3人はきっと写真の中の誰かですね、生まれ変わりです
御先祖様は地元の名士的な立場
だったかもしれませんね‼️
集合写真もこの場所で撮られ
てるし、凄い✨
初めて拝見しました、この家は格式の高い系図です十二年に一度の、御開帳出発地点仮想した写真があることは、屋号が、何どん、何様と呼ばれたかも
Yes I agree you must rebuild. With all the history that you are discovering.😊
お三方が仲良く楽しんで作業されている様子を楽しく拝見しております。
お祖母様はきっと喜ばれていると思います。
ところで、たくさんの道具の中に「重さを計る道具?」と仰っていたものは、垂直を出すためのものです。
壁に針を出して刺し、重りのついたヒモを垂らして使います。
これからもケガに気をつけて頑張ってくださいね。
写真を見てものすごく感動して目頭が熱くなりました。とても重要な資料ですね。今後の展開を楽しみにしております。
お疲れ様です。廃墟復興・・・泣けてくる!いい話だ。
写真家です。出てきた写真は撮影場所や年までわかる、歴史・民俗学的にも大変貴重なものだと思います。ぜひ大切になさってください。私から見ると羨ましい限りです。
やはり男性のパワーは凄いですね‼️
観ていてスカッと気持ちいいです💕
なんか座敷牢みたいな部屋でしたね。家の歴史が紐解かれていくのが見ていて楽しいです。
これからもケガに注意しつつがんぱってください。
うちの地元にも元々座敷牢があったんですが、確かに似ていますね
納屋の奥ですからお米を大事にしまってあったのでは?
綺麗に残された写真にジーンとしてしまいました。資料館の 前に長野県民が一番読んでる信濃毎日新聞に連絡したらどうでしょうか。毎週昔の写真を募集してるし。
色々大切な物が発見出来ましたね
是非保存して頂きたいです
お宝発見ですね
タイヤ半分埋めてヤギ達の遊びに使うヤギ牧場さん見ましたよ
器用に飛んでました
いつか昔の写真や雑誌、歴史的なものがどうなったか配信してもらえると嬉しいな😊
今回も素敵な動画ありがとうございました😊
古タイヤは桑の木の葉が食べれそうに場所に縦に半分埋めて 踏み台兼遊具にしてみてはどうでしょうか?
今回もお疲れ様でした。とても楽しかったです😊
お3人さま、廃墟の片づけ作業お疲れさまでした。我が家では、家の上の納屋の中から沢蟹の亡骸が出て来ました。裏の溝から入って来たと思うのだけど…。色んな物が混在している場所を片づけるのは大変でしょうけど、3人いるから頑張れるのでしょうね。
いつも楽しみにしてたりします。どうなるか分かりませんが今後が楽しみです!
新しい空気が入って!気持ちよくなりましたね。長野の冬はもうそこまで来てますよ。
古い雑誌、状態がいいですねー。売れそう。
200年ものあいだ、雨や雪にさらされてるのに、すごいですよね、、廃棄物の中には、とんでもないお宝がねむってるかも、、楽しみでもありますね いろんな便利な道具もあったりで、助かりますね、、怪我などしないように頑張ってください。 きっと、片付けが苦手だったんですね。
大正12年、恐らくこの写真に写っている方々は既にこの世に居ないと思われますが、かれらはこの家の歴史に関係のある方々なのでしょうね。
貴重な写真が失われる寸前で救出されて良かったですね。
弟さん蟹を水場に逃がしてあげて優しいですね🐱
昔の人達は皆んな協力して助けあって生きて来たと思うので結構道具持ちが多いよね。うちの爺ちゃんは素人だけどのこの目立てもしていました。
今回も お疲れさまでした。従兄弟さんのだじゃれが ちょっと 聞けなくて
残念でした🙇(笑)(笑)(笑)
ご先祖様のお写真は、どんな物より貴重なものですね!
三本の矢歴史の宝箱や~🎉
立派なお家、家系だったのですね、沢山の写真も大切にしてくださいね!
青棒の束、冬野菜にビールをかける時 ドーム型の骨組みの材料ですよ!
タルの様な風呂桶、懐かしい。茅葺きの生家で使っていた60過ぎのジジイです。