Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パ・リーグTVさんの動画ですが、実際の試合での巧みすぎるバットコントロールがこちらです。E銀次 噛めば噛むほど味が出るバットコントロール▶ruclips.net/video/iw2roSYIHeQ/видео.htmlsi=R3RNDqFslyU4vOz0
炭谷銀仁朗も1987生
今まで出てくれた選手の打撃論すべて見て来たけど、銀次の理論が誰よりも特殊なので見ててすごく面白い。
楽天ファンです。なかなか勝てない楽天において、アベレージヒッターながら一塁手でジャパンに選ばれていた銀次選手はファンの誇りです。一塁守備も安定感があって、優勝した2013年のファースト銀次、セカンド藤田、サードマギー、ショート稼頭央の内野陣は最高でした。
稼頭「央」
あの年ヤバかったな
あの年の楽天はいろんな意味で神懸ってましたね
@@varstriseご指摘ありがとうございます。何故か変換で一発出たので、これで合ってると思ってしまいました。
ほんとに銀次さんが好きすぎて打撃めっちゃ参考にして練習してミート率上がって試合出れるようになったの覚えてます!!あの時こうなんやろなって考えてたのと同じ感じの事言ってて感動しました!!!
私は銀次さんの10歳ほど年下なのですが、銀次さんが盛岡中央で1番キャッチャーで打率7割くらい打ってたのを見た時からずっと憧れの存在です。自分が小学生の頃、プロ1年目のオフシーズンの銀次さんが凱旋帰郷されて、盛岡の某スポーツ用品店にてサイン会が開催され、私もサインを書いて頂きました。今のレジェンドぶりからは想像もできないですが、サイン会に集まったのは「なんかプロ野球選手のサイン貰えるらしいから並んでみよ」みたいな雰囲気の人達が30人くらいだったと思います(これは銀次さんの人気云々というよりも、そもそも菊池雄星や大谷翔平が現れる前の岩手は野球人気がかなり低かったため)あの頃は銀次さんもまだ18〜19歳で正直なところ“近所のお兄さん”みたいな雰囲気の方でした。まさか後に球界屈指の変態打者になられるとは思いもしませんでした。銀次さんのサインは今でも額縁に入れて大切に飾っています。
3年夏の岩手県大会の打率7割5分でしたね
野球解説者の達川さんが、銀次は球界一性格が良いって言ってた。動画を見て人柄が良いと伝わってくる。努力した天才。
銀次さんの理論を途中まで聞いて気になって現役時代のバッティング集観たら仰る通り過ぎて面白い🤣🤣🤣天才だし芸人みたいに見えてくる😂😂😂個人的に神回だわ😂😂😂
V字なんてまさにそうセしか見てない人はあんまりわからんと思うけど、本当にVで打ってた
「野球というのはよくできていて、人間の体で芯をとらえて打つと自然に野手の正面に飛ぶようになっている」この野球観はすごい。
ドカベンで山田がピッチャーやってたときにおんなじこと言ってたわ
打球が多く飛んできやすい場所に守備位置が設定されたから、きれいに打つと正面に飛びやすくて、逆に芯を外した変な打球のほうが抜けやすいって考えたらあながち間違いでもないのかな?
深すぎるわ
大谷「フェンスを超えるように、正面に打つか」
銀次さんが考えに考え抜いて努力されてきた結果があの素晴らしい成績に繋がったのだと感じさせられる熱い内容でした!
新しい打撃理論のようで、金本さんにも通ずる所もあり最高の神回。銀次さんの長嶋的言語(笑)を、古田さんがわかりやすく言語化する古田さんの頭の良さ感じました。
ぎんじさんオモロい。古田さんのツッコミと表情が際立たせている。
銀次さんが面白すぎて話が入ってこない(笑古田さんが、この世代と野球談義もめちゃくちゃ新鮮に映る。
全くわけわからんと言うことがこんなにも面白いとは😂銀次が自分の理論を語るのが嬉しそうで良い😊
古田さんが他のOBと蓄積したああすればこうなるっていうフルタの方程式の大前提がしんつまを求める銀次の方程式で訳わかんなくなる神回
自分もかなりのO脚なので膝を開くなと指導されてもどうしても開きます、腰を回さないスイングも自分と同じだなと共感することが多かったです✨銀次さんの骨格状どうしても開くという言葉が理解出来すぎて嬉しい😂こういう自分の骨格を理解して身体の使い方を指導できるコーチがいたら素晴らしいと思います!!
面白かったです。古田さんの話の受け方がうまい!理解しようとする姿勢が素晴らしいと思いました。銀次さんもすごく誠実さが伝わってよかった!
平田さん「割れの指導、たくさんいただきました。」草。
朝ドラ「あまちゃん」神回の終わり際、まだまだあまちゃん楽天・銀次選手が紹介され印象的でした。あまちゃんの民は引退の報に皆ありがとうお疲れさまとXしました。
過去一古田の困り顔が見れる神回やっとわかるような気がしてきたところで「教えるならちゃんと言語化できなきゃだめ」と釘さされるのおもろい
銀次さんの伝えたい伝わってくれ伝われ!ってもがいてる感じがめちゃ好感持てます😂
銀次の話聞いてると近藤が1番銀次の言いたい事を体現してくれてるバッターな気がしてきた。タイミングの取り方とかバットの引き方とかなんか言ってる事全てが近藤でイメージが出来るんだよな
弓の例えを聞いた時に今回は難解だぞって思ったけど、途中から銀次の受け答えがかわいくてそれが面白くて見続けてた😂楽しかった😁
銀次は特殊すぎる。個人的に理論が斬新すぎて歴代で1番面白かったわw
最初言語化できなすぎて大丈夫かと思ったけど見るにつれて銀次の面白みがジワジワくるw カーブのパーンッのスイングがキレよすぎておもろいw
努力した天才肌の人の説明って感じがして面白いですね〜wもっと色々な話聞きたいです。
聞いてみたかった選手の1人です。バットの出し方とか現役時代見ていても銀次じゃないと出せないなとか思ってましたが。。。聞いてみてめちゃくちゃ面白いです。
「これ本当です」ってめっちゃ言ってる銀次さん😂バッティングも個性的で面白い!
敢えて泳ぐとか詰まる事で打球に独特なスピンをかけて撃ち返していたイメージの天才肌の方ですよね。
「これホントっス」が銀次さんの口癖のように出てきて、よっぽど特殊でいろんな人に言われたんだろうなぁ…としのばれます。
応援してるチームがよく打たれたけど本当にこのスイングで逆方向によく打つんだよな
自分も子供の頃ガニ股でスイングに癖があったのを指導者に無理やり直されて余計打てなくなった記憶があります。こういう動画もっと早く出会いたかったな
自分で合わないわって判断して修正できればいいけど、真面目な子供ほど自分に合わない方法を続けて開花できない型にハメられて一番飛ばせてた自分のスイングを忘れちゃうのが一番悲しいですね
他推しだったけど、銀次の打ち方好きだったなぁ唯一無二でかっこよかった
銀次選手すっごい面白かったです。自分の体の個性を理解して、目的に合わせて結果を出す。プロだなあと思いました。
これ観た後、銀ちゃんのバッティングの動画観たら、ほんまにVに見える!!凄い!凄すぎる!内角打ちも説明通りだし!一気に大好きになった!遅すぎた😢
銀次さんの人間性の良さが素晴らしいです。
楽天の東北御当地選手で人気高かった。独特の打撃で唯一無二の選手でしたね。しかし古田さんは頭が良い、銀次さん独特の言い回しも即座に解読して視聴者がわかりやすいように解説してくれる。
銀ちゃんの「これホントです!」好き
将棋回の時チラ見せされてた銀次さんの打撃回、めちゃくちゃ楽しみにしてました!!!!久しぶりに見たけどやっぱりスイングきれいだなー
これ見たあとに銀次の打撃集観ると、細かい言語化が追いつかないのが理解出来る。改めて異端すぎると思ったw
4:45 DeNAの大和選手、西武の炭谷選手、中日の祖父江投手も現役で頑張ってます(一応ロッテのカイケル投手も同学年)。
前田智徳さんのとにかく全てゆっくり、スイングもゆっくりという話や落合さんの始動早くボールを長く見る、そして詰まったら負けという考えを捨てるというイチローさんの考え方等々色々な要素が頭をよぎりました。銀次さんは言語化にく
苦労されていると思いますが、前の足の拇指球~股関節~膝のところが論理的に説明出きるとまたひとつ打撃理論が解明に近付くのではと思いました。
凄いなぁ面白すぎる!本当にバッティングって人それぞれだなぁ
銀次には、イーグルス生え抜き初の2000本安打をずっと期待してた。
銀次の語彙力が面白すぎる😂型にハマらない天才肌なんだなぁって思う🎉
地元民ですが、同じ岩手県でも盛岡市の菊池雄星、奥州市の大谷翔平、陸前高田市の佐々木朗希と比べて、銀次さんが生まれ育った普代村はコンビニエンスの1つもない小さい村の出身です。こんな劣悪な環境ながらもプロで活躍できたことはほんと奇跡。地元の方はとても心温かいしエネルギッシュ、そして職人気質な方が多い。例えば新宿調理師専門学校の校長上神田さんも普代村出身である。
楽天ファンとして銀次の登場はめっちゃ嬉しい銀次現役の頃から、絶対天才タイプでコーチ向きじゃないなと思ってたw
やっぱり自己紹介の所で笑ってしまった。銀次さんはドラフトされた時からずっと追いかけてました!本当にお疲れ様でした。
普代の中学校との練習試合で初めて宇部銀次さんを見た時は衝撃でした。中学生なのにイチローみたいだった!その時からずっとファンです!!
絶対に銀次さんはここに出てくれるだろうなと期待して待ってました🥹本当にまだまだ現役で見ていたかった方ですが、こんなに面白いバッティング理論が聞けて嬉しくもあります😂33:33 V字に振るイメージがあったからボールを見逃した時のあの芸術的なバットくるくるが生まれるのかなぁ…🤔なんて思いました笑あと、試合でこんな動き見たな、と思う瞬間が動画中めっちゃあって感動しました😭✨本当に大好きです🫶
「これぞ職人」って感じの独自の理論ばっかりで面白かった。
フルタの方程式で1番笑った。なにより銀次の打撃フォームがカッコいい
見送るのが楽しみだった唯一の男銀次あのスムースなバット回しは今でも唯一無二
草野、鉄平、銀次、楽天の左バッター天才だなぁ
確かに!茂木選手にしろ楽天の左バッターはクセが強そうな選手が多いですよね敵チーム応援してる身とすればホンマに嫌でした(笑)
辰己はあかん?
@@北大路あきちょっとタイプ違うよね 鉄平には近いけどこの3人は本当に天才だった 安打を打つことに特化してた
@@北大路あき辰己は正統派の天才だと思ってる
草野はまじでわけわからん球打ってたそんでもって「それ見逃す?!」みたいなのもあった
こうゆうの見ると、人によって正解は変わるしほんとに指導って難しいんだなと思わされる
体重移動でも回転運動でもない銀次の打撃理論は実にユニークですね
銀ちゃんのバッティングは本当に好き。こういう話聞けるの嬉しいな~
面白いなと思ってた銀次の打ち方が解明された😂 by楽天ファン
銀次の独特な感覚や変態理論は、将来プロになる僅かな人数の少年に刺さると思う。
最後の隠し味的な?
私も87年世代なのでお二人のご出演嬉しいです!現役だと、あと炭谷銀仁朗選手も!笑
器用に詰まらせて逆方向のショートの頭を超えていた銀次さんが「芯で打ってもヒットになるじゃん」と結論づけた世界線を見てみたくなりました
平田良介の守備の話も聞きたいんだよな大島平田の右中間まじで好きだったから
説明やレクチャーを見て、いやいや待ってくれよって思いながら固定コメのパリーグTVの過去の銀次まとめなどいろいろ見ていたら本当にやってるから変な声が出る回でした。職人ですね。
引退の時なんでコーチじゃ無いねんって思ったけどこれはコーチ無理だ特殊で天才すぎる
逆にコーチに向いてると思った!あらゆるアプローチを練習を試して自分に合う型を作り上げた。色んなタイプいるんだし自分のスタイルを作り上げるお手本と思えた(昔なら同じ打ち方を強制するチームもある位だし)
29歳でNPB入りして天才打者と呼ばれた草野大輔さんは1年アンバサダーやった後に楽天で3年、(出向で)新潟で2年間打撃コーチやっていたので可能性はあると思いますよ
この動画だけでコーチ無理とかなんて言えたものじゃない。自分の感覚を話す事と、他人の動き見てそれをコーチングするっていうのは、話が別。
引退発表したのが遅くてすでに来季(今期)のコーチが決まってたからっていうだけじゃない?
現代向きなコーチだと思いましたけどね
パリーグTVで銀次選手の変態安打集見返したくなりました
なるほどわからんw銀次すごすぎる是非、いつか角中にも話聞きたい
スイングがゆったりなのって、右なら落合さん、左なら前田さんってイメージにしても銀次さんの理論めっちゃ面白いそして古田さんすげぇw
岩手県民の方程式視聴者大喜び企画!地図で調べて貰えば分かりますが北三陸からこんな天才が生まれるとは。
何が正しいか、ではなく、何が自分にとってしっくり来るか、なんですね。自分にとって理想の身体の動きをどういうイメージをしたら実現できるかを突き詰めているんだなと思います。最終的には、自分と向き合い続けることが大事なんですよね。
セ・リーグの試合しか見てない人は、話聞いても、銀次さんの動き見てもピンと来ないかもしれない。逆に、パ・リーグの試合見てた人、そして楽天の試合見てた人は、銀次さんの動きと解説を見るたびに「ああ、この動き見たことある」「こういうバッティングをした時はそんな感覚だったんだ」「外の高いのは全部ファールだったなあw」とか感じるかと思う。篠塚さんも、左ピッチャーは完璧に打てないから半分諦めてたような事言ってたな。オリックスの森選手が(西武時代に?)巨人と対戦した日の試合で、相手ピッチャーが高梨に代わった時に「高梨さん・・・駄目だ」みたいな事をつぶやいてた、その口の動きが映し出された動画見たことあるけどw 左バッターはなんだかんだ言っても(今の時代でも、プロでも)左ピッチャー苦手だって選手は多いのかもしれない。(「調子戻す為に左ピッチャーと対戦したかった」と言われてるように、左ピッチャーが全部駄目っていう意味とも違う)それから、指導者向いてないって書いてる人何人もいるけど、そんなのこの動画からはわかんねーよ。自分の打撃スタイルや感覚を外に向けて語るのと、他人のバッティングについてどう教えるかっていうのは話が別。
楽天ファンは地元ローカルで腐る程聞いた銀次の謎バッティング理論ついに全国デビューしてて笑う
全く理解出来ない最高たまらん
パテレさんへしっかり誘導してくれて、より銀次さんが言ってたことが理解できた。今まで出演してたOBと理論が違いすぎてめっっちゃ面白い!
銀次さんのバッティング理論は面白いですね。速い球を速いスイングで打ち返すのはヒットになるタイミングはシビアになる。できるだけ遅いスイングのほうが球を捉える確率が上がる。理にかなってる。でもスイングスピードが速いほど遠くに飛ぶとみんな考えてヘッドスピードにこだわる選手が多い中、いかに確実にボールを捉えるかを追求したプロの実戦で養われた感覚何でしょうね。凄いです。とても興味深いです。
なんかめちゃくちゃ面白かったです。色々な考え方があっていいですね。最高でした。ありがとうございます。
弓の話結構昔指導されたことあるけど、本当に重要よなこれ。
あのガニ股構えのアッパースイングで内角低めを上手に捌いてた秘密が解ると思ったのにますますわからなくなりました・・・・
銀次はファーストの守備で味方のワンバウンド送球を捕球するのが変態的に上手かったなゴールデングラブ獲った時は嬉しかった
ファースト守備はかなり上手かったですね。
銀次と言えば、見逃した後のバットクルクルー!が大好きでした(笑)
ボウリングやってたけど、独特なフォームでソコソコのスコア出して不思議がられてたので、何となく銀次さんに共感する。コーチもコーチで、「お前の骨格の構造上、普通のフォームに強制してもよさが消えるから、お前はそのまま良さを伸ばせばいい」とどこかで聞いたようなことを言っていた・・・(なお、ハマった時に救い出すコーチにテクニックが必要)
いや、ほんとに銀次みたいに変態的な感覚を聞けることが有難いです。勉強になります。
マジでなんであの普代村からプロ野球選手が出たんだろう…凄いことだよ…
普代村だったか…
岩手で1番人口が少ない村からプロが出るとは...
仕事でたまーに普代村行くんですけど、高速降りて左に道の駅あって右はすぐ漁港で、それしかないですよね
行ってみても何もないのは解っていて、それでも龍泉洞行った時に「銀次の出身地だから」という理由だけで普代村行きました(笑)あの道の駅に銀次コーナー作るべきです!
27:30現役選手だと清宮がまさにこれだよな。後ろ足の膝を前に出しながら右半身を壁にして自分とボールの間に距離を作って、腰を回転させずツイスト気味で地面からの反発力を利用するような打ち方。銀次が感覚派すぎて特殊って言われてるだけで案外右投左打には通ずる理論なんじゃないかな?
鋭い打球を打つことが目標じゃないからこそここまでクセ強になるんでしょうねプロで生き抜くために編み出された独自のテクニックと考えるとめちゃくちゃ面白いただ間違いなくみんなが真似できる芸当ではないw
野球の神様が楽天日本一のために摩可不思議なバットマンを作り出したとしか思えない
銀次めちゃめちゃオモロいやん!職人やな!
岩手県民です銀次さんは中学時代から「普代村に銀次有り」と言われる程の県内では有名で、別格の選手でした。中学通算打率も7割以上と当時の岩手県野球関係者の方が言ってたのを覚えております。数値化できない野球センスと感覚を持ってる人だと感じました。
銀次変態打ちの極意を知れておもしろいだから訳わかんないボールヒットにしてたんだな
今までのセオリーと一味違った感じだけど、だんだんわかるようになってきた!、抜けた変化球は引きつけて打つより前で打つとかなんかわかる。長打を捨てれば、腰を回さない、ヘッド返さない、詰まってショートの後ろとかは逆に鉄則に近い?、外角の逃げていくのは打てない、とかやっぱ率残るよなー。さすが3割4回、通算.290はレジェンドだとおもう。
銀次通算打率2割9分はすげーな
年上でも年下でも各自の理論を全て聞いて解釈する古田さんはすごい
銀次さん、最高でした
弓道有段者です。銀次さんの弓の解釈、正しいですね😊弦を引く手(勝手といいます)より弓を持つ手(押手といいます)が大事だけどしっかり引かないといい矢は撃てません🏹ただ弓を理解してないと難しいです💦
「いや、フェン直3本やったら俺有名なってないわ」の駆け引き、普通に漫才やってますね。笑遂に同級生が出演です!嬉しい!
天才性が過ぎて、古田さんが噛み砕く時にちょっと困惑してて、面白かった。そして、浮いたカーブの打ち方がサムライすぎる。
前田智徳さんが「スイングスピード遅くしたい」とか言ってた時は「またこの人ヘンな事言いだしたよ」とか思ってたけど、まさかこの年月を経て同じ理論言い出す人間が出てきたとはw
僕も昔の「GET SPORTS」に前田さんが現役の折に出演されていたインタビューでそのお言葉、聞いてました😂聞き手は栗山英樹さんでしたね😂
やっぱ天才は天才じゃないと話が分からんのやな
落合さんが前田さんの打撃で一番良いのは滑らかで力感のない振り出しと言ってましたね。
銀次と前田の対談が見たいですよね‼️😇
おかわりくんも同じことゆうてた。ゆっくり振ったほうが飛ぶって。
これ見たあと銀次のヒット集みたいなの見たけど、ほんとにこんな感じで打ってて凄かった笑
今までにないですね😊天才すぎてコーチもお手上げになりますね!!今回も面白かった〜。
長打があれば芯で野手超えたのかもだけど、それが正面にいったから、技術使って芯外して、生きる道を必死に探った結果な気がする。だからこそより複雑な理論になるんやろなあって。生き様を感じる。
篠塚に通じるところがあるな・・篠塚は「芯で打てることなんて多くないから、わざと芯で打たないでヒットにする練習をしてた」だけど。
記録がどうだったか分からないけど銀次はセカンドゴロは打ちたくないんだろうなぁ…ってことがずっと同じように感じました。実際このの考え方で打った左バッターは極端にセカンドゴロ少なくなりそうです。
古田さんのふくらはぎ、凄くない!?59歳のふくらはぎじゃないよ🤣 20:42
それな!ヒラメ筋が真っ二つに割れてた!
ヒラメ筋じゃなくて腓腹筋です間違えてる人多いけどヒラメ筋は外から観察できません
パ・リーグTVさんの動画ですが、実際の試合での巧みすぎるバットコントロールがこちらです。
E銀次 噛めば噛むほど味が出るバットコントロール▶ruclips.net/video/iw2roSYIHeQ/видео.htmlsi=R3RNDqFslyU4vOz0
炭谷銀仁朗も1987生
今まで出てくれた選手の打撃論すべて見て来たけど、銀次の理論が誰よりも特殊なので見ててすごく面白い。
楽天ファンです。
なかなか勝てない楽天において、アベレージヒッターながら一塁手でジャパンに選ばれていた銀次選手はファンの誇りです。
一塁守備も安定感があって、優勝した2013年のファースト銀次、セカンド藤田、サードマギー、ショート稼頭央の内野陣は最高でした。
稼頭「央」
あの年ヤバかったな
あの年の楽天はいろんな意味で神懸ってましたね
@@varstrise
ご指摘ありがとうございます。
何故か変換で一発出たので、これで合ってると思ってしまいました。
ほんとに銀次さんが好きすぎて打撃めっちゃ参考にして練習してミート率上がって試合出れるようになったの覚えてます!!あの時こうなんやろなって考えてたのと同じ感じの事言ってて感動しました!!!
私は銀次さんの10歳ほど年下なのですが、銀次さんが盛岡中央で1番キャッチャーで打率7割くらい打ってたのを見た時からずっと憧れの存在です。
自分が小学生の頃、プロ1年目のオフシーズンの銀次さんが凱旋帰郷されて、盛岡の某スポーツ用品店にてサイン会が開催され、私もサインを書いて頂きました。
今のレジェンドぶりからは想像もできないですが、サイン会に集まったのは「なんかプロ野球選手のサイン貰えるらしいから並んでみよ」みたいな雰囲気の人達が30人くらいだったと思います(これは銀次さんの人気云々というよりも、そもそも菊池雄星や大谷翔平が現れる前の岩手は野球人気がかなり低かったため)
あの頃は銀次さんもまだ18〜19歳で正直なところ“近所のお兄さん”みたいな雰囲気の方でした。まさか後に球界屈指の変態打者になられるとは思いもしませんでした。
銀次さんのサインは今でも額縁に入れて大切に飾っています。
3年夏の岩手県大会の打率7割5分でしたね
野球解説者の達川さんが、銀次は球界一性格が良いって言ってた。
動画を見て人柄が良いと伝わってくる。努力した天才。
銀次さんの理論を途中まで聞いて気になって現役時代のバッティング集観たら仰る通り過ぎて面白い🤣🤣🤣
天才だし芸人みたいに見えてくる😂😂😂
個人的に神回だわ😂😂😂
V字なんてまさにそう
セしか見てない人はあんまりわからんと思うけど、本当にVで打ってた
「野球というのはよくできていて、人間の体で芯をとらえて打つと自然に野手の正面に飛ぶようになっている」
この野球観はすごい。
ドカベンで山田がピッチャーやってたときにおんなじこと言ってたわ
打球が多く飛んできやすい場所に守備位置が設定されたから、きれいに打つと正面に飛びやすくて、逆に芯を外した変な打球のほうが抜けやすいって考えたらあながち間違いでもないのかな?
深すぎるわ
大谷「フェンスを超えるように、正面に打つか」
銀次さんが考えに考え抜いて努力されてきた結果があの素晴らしい成績に繋がったのだと感じさせられる熱い内容でした!
新しい打撃理論のようで、金本さんにも通ずる所もあり最高の神回。
銀次さんの長嶋的言語(笑)を、古田さんがわかりやすく言語化する古田さんの頭の良さ感じました。
ぎんじさんオモロい。古田さんのツッコミと表情が際立たせている。
銀次さんが面白すぎて話が入ってこない(笑
古田さんが、この世代と野球談義もめちゃくちゃ新鮮に映る。
全くわけわからんと言うことがこんなにも面白いとは😂
銀次が自分の理論を語るのが嬉しそうで良い😊
古田さんが他のOBと蓄積したああすればこうなるっていうフルタの方程式の大前提がしんつまを求める銀次の方程式で訳わかんなくなる神回
自分もかなりのO脚なので膝を開くなと指導されてもどうしても開きます、腰を回さないスイングも自分と同じだなと共感することが多かったです✨銀次さんの骨格状どうしても開くという言葉が理解出来すぎて嬉しい😂
こういう自分の骨格を理解して身体の使い方を指導できるコーチがいたら素晴らしいと思います!!
面白かったです。古田さんの話の受け方がうまい!理解しようとする姿勢が素晴らしいと思いました。銀次さんもすごく誠実さが伝わってよかった!
平田さん「割れの指導、たくさんいただきました。」
草。
朝ドラ「あまちゃん」神回の終わり際、まだまだあまちゃん楽天・銀次選手が紹介され印象的でした。
あまちゃんの民は引退の報に皆ありがとうお疲れさまとXしました。
過去一古田の困り顔が見れる神回
やっとわかるような気がしてきたところで「教えるならちゃんと言語化できなきゃだめ」と釘さされるのおもろい
銀次さんの伝えたい伝わってくれ伝われ!ってもがいてる感じがめちゃ好感持てます😂
銀次の話聞いてると近藤が1番銀次の言いたい事を体現してくれてるバッターな気がしてきた。タイミングの取り方とかバットの引き方とかなんか言ってる事全てが近藤でイメージが出来るんだよな
弓の例えを聞いた時に今回は難解だぞって思ったけど、途中から銀次の受け答えがかわいくてそれが面白くて見続けてた😂
楽しかった😁
銀次は特殊すぎる。
個人的に理論が斬新すぎて歴代で1番面白かったわw
最初言語化できなすぎて大丈夫かと思ったけど見るにつれて銀次の面白みがジワジワくるw カーブのパーンッのスイングがキレよすぎておもろいw
努力した天才肌の人の説明って感じがして面白いですね〜wもっと色々な話聞きたいです。
聞いてみたかった選手の1人です。
バットの出し方とか現役時代見ていて
も銀次じゃないと出せないなとか思ってましたが。。。
聞いてみてめちゃくちゃ面白いです。
「これ本当です」ってめっちゃ言ってる銀次さん😂
バッティングも個性的で面白い!
敢えて泳ぐとか詰まる事で
打球に独特なスピンをかけて撃ち返していたイメージの
天才肌の方ですよね。
「これホントっス」が銀次さんの口癖のように出てきて、よっぽど特殊でいろんな人に言われたんだろうなぁ…としのばれます。
応援してるチームがよく打たれたけど本当にこのスイングで逆方向によく打つんだよな
自分も子供の頃ガニ股でスイングに癖があったのを指導者に無理やり直されて余計打てなくなった記憶があります。
こういう動画もっと早く出会いたかったな
自分で合わないわって判断して修正できればいいけど、
真面目な子供ほど自分に合わない方法を続けて開花できない
型にハメられて一番飛ばせてた自分のスイングを忘れちゃうのが一番悲しいですね
他推しだったけど、銀次の打ち方好きだったなぁ
唯一無二でかっこよかった
銀次選手すっごい面白かったです。
自分の体の個性を理解して、目的に合わせて結果を出す。
プロだなあと思いました。
これ観た後、銀ちゃんのバッティングの動画観たら、ほんまにVに見える!!
凄い!凄すぎる!
内角打ちも説明通りだし!
一気に大好きになった!
遅すぎた😢
銀次さんの人間性の良さが素晴らしいです。
楽天の東北御当地選手で人気高かった。独特の打撃で唯一無二の選手でしたね。しかし古田さんは頭が良い、銀次さん独特の言い回しも即座に解読して視聴者がわかりやすいように解説してくれる。
銀ちゃんの「これホントです!」好き
将棋回の時チラ見せされてた銀次さんの打撃回、めちゃくちゃ楽しみにしてました!!!!
久しぶりに見たけどやっぱりスイングきれいだなー
これ見たあとに銀次の打撃集観ると、細かい言語化が追いつかないのが理解出来る。改めて異端すぎると思ったw
4:45 DeNAの大和選手、西武の炭谷選手、中日の祖父江投手も現役で頑張ってます(一応ロッテのカイケル投手も同学年)。
前田智徳さんのとにかく全てゆっくり、スイングもゆっくりという話や落合さんの始動早くボールを長く見る、そして詰まったら負けという考えを捨てるというイチローさんの考え方等々色々な要素が頭をよぎりました。
銀次さんは言語化にく
苦労されていると思いますが、前の足の拇指球~股関節~膝のところが論理的に説明出きるとまたひとつ打撃理論が解明に近付くのではと思いました。
凄いなぁ
面白すぎる!
本当にバッティングって人それぞれだなぁ
銀次には、イーグルス生え抜き初の2000本安打をずっと期待してた。
銀次の語彙力が面白すぎる😂
型にハマらない天才肌なんだなぁって思う🎉
地元民ですが、同じ岩手県でも盛岡市の菊池雄星、奥州市の大谷翔平、陸前高田市の佐々木朗希と比べて、銀次さんが生まれ育った普代村はコンビニエンスの1つもない小さい村の出身です。
こんな劣悪な環境ながらもプロで活躍できたことはほんと奇跡。地元の方はとても心温かいしエネルギッシュ、そして職人気質な方が多い。
例えば新宿調理師専門学校の校長上神田さんも普代村出身である。
楽天ファンとして銀次の登場はめっちゃ嬉しい
銀次現役の頃から、絶対天才タイプでコーチ向きじゃないなと思ってたw
やっぱり自己紹介の所で笑ってしまった。
銀次さんはドラフトされた時からずっと追いかけてました!本当にお疲れ様でした。
普代の中学校との練習試合で初めて宇部銀次さんを見た時は衝撃でした。
中学生なのにイチローみたいだった!その時からずっとファンです!!
絶対に銀次さんはここに出てくれるだろうなと期待して待ってました🥹
本当にまだまだ現役で見ていたかった方ですが、こんなに面白いバッティング理論が聞けて嬉しくもあります😂
33:33 V字に振るイメージがあったからボールを見逃した時のあの芸術的なバットくるくるが生まれるのかなぁ…🤔なんて思いました笑
あと、試合でこんな動き見たな、と思う瞬間が動画中めっちゃあって感動しました😭✨本当に大好きです🫶
「これぞ職人」って感じの独自の理論ばっかりで面白かった。
フルタの方程式で1番笑った。なにより銀次の打撃フォームがカッコいい
見送るのが楽しみだった唯一の男銀次
あのスムースなバット回しは今でも唯一無二
草野、鉄平、銀次、楽天の左バッター天才だなぁ
確かに!茂木選手にしろ楽天の左バッターはクセが強そうな選手が多いですよね
敵チーム応援してる身とすればホンマに嫌でした(笑)
辰己はあかん?
@@北大路あきちょっとタイプ違うよね 鉄平には近いけど
この3人は本当に天才だった 安打を打つことに特化してた
@@北大路あき辰己は正統派の天才だと思ってる
草野はまじでわけわからん球打ってた
そんでもって「それ見逃す?!」みたいなのもあった
こうゆうの見ると、人によって正解は変わるし
ほんとに指導って難しいんだなと思わされる
体重移動でも回転運動でもない
銀次の打撃理論は実にユニークですね
銀ちゃんのバッティングは本当に好き。こういう話聞けるの嬉しいな~
面白いなと思ってた銀次の打ち方が解明された😂 by楽天ファン
銀次の独特な感覚や変態理論は、将来プロになる僅かな人数の少年に刺さると思う。
最後の隠し味的な?
私も87年世代なのでお二人のご出演嬉しいです!
現役だと、あと炭谷銀仁朗選手も!笑
器用に詰まらせて逆方向のショートの頭を超えていた銀次さんが「芯で打ってもヒットになるじゃん」と結論づけた世界線を見てみたくなりました
平田良介の守備の話も聞きたいんだよな
大島平田の右中間まじで好きだったから
説明やレクチャーを見て、いやいや待ってくれよって思いながら
固定コメのパリーグTVの過去の銀次まとめなどいろいろ見ていたら本当にやってるから変な声が出る回でした。
職人ですね。
引退の時なんでコーチじゃ無いねんって思ったけどこれはコーチ無理だ特殊で天才すぎる
逆にコーチに向いてると思った!あらゆるアプローチを練習を試して自分に合う型を作り上げた。色んなタイプいるんだし自分のスタイルを作り上げるお手本と思えた(昔なら同じ打ち方を強制するチームもある位だし)
29歳でNPB入りして天才打者と呼ばれた草野大輔さんは1年アンバサダーやった後に楽天で3年、(出向で)新潟で2年間打撃コーチやっていたので可能性はあると思いますよ
この動画だけでコーチ無理とかなんて言えたものじゃない。自分の感覚を話す事と、他人の動き見てそれをコーチングするっていうのは、話が別。
引退発表したのが遅くてすでに来季(今期)のコーチが決まってたからっていうだけじゃない?
現代向きなコーチだと思いましたけどね
パリーグTVで銀次選手の変態安打集見返したくなりました
なるほど
わからんw
銀次すごすぎる
是非、いつか角中にも話聞きたい
スイングがゆったりなのって、右なら落合さん、左なら前田さんってイメージ
にしても銀次さんの理論めっちゃ面白い
そして古田さんすげぇw
岩手県民の方程式視聴者大喜び企画!
地図で調べて貰えば分かりますが北三陸からこんな天才が生まれるとは。
何が正しいか、ではなく、何が自分にとってしっくり来るか、なんですね。
自分にとって理想の身体の動きをどういうイメージをしたら実現できるかを突き詰めているんだなと思います。
最終的には、自分と向き合い続けることが大事なんですよね。
セ・リーグの試合しか見てない人は、話聞いても、銀次さんの動き見てもピンと来ないかもしれない。逆に、パ・リーグの試合見てた人、そして楽天の試合見てた人は、銀次さんの動きと解説を見るたびに「ああ、この動き見たことある」「こういうバッティングをした時はそんな感覚だったんだ」「外の高いのは全部ファールだったなあw」とか感じるかと思う。
篠塚さんも、左ピッチャーは完璧に打てないから半分諦めてたような事言ってたな。オリックスの森選手が(西武時代に?)巨人と対戦した日の試合で、相手ピッチャーが高梨に代わった時に「高梨さん・・・駄目だ」みたいな事をつぶやいてた、その口の動きが映し出された動画見たことあるけどw 左バッターはなんだかんだ言っても(今の時代でも、プロでも)左ピッチャー苦手だって選手は多いのかもしれない。(「調子戻す為に左ピッチャーと対戦したかった」と言われてるように、左ピッチャーが全部駄目っていう意味とも違う)
それから、指導者向いてないって書いてる人何人もいるけど、そんなのこの動画からはわかんねーよ。自分の打撃スタイルや感覚を外に向けて語るのと、他人のバッティングについてどう教えるかっていうのは話が別。
楽天ファンは地元ローカルで腐る程聞いた銀次の謎バッティング理論
ついに全国デビューしてて笑う
全く理解出来ない
最高たまらん
パテレさんへしっかり誘導してくれて、より銀次さんが言ってたことが理解できた。
今まで出演してたOBと理論が違いすぎてめっっちゃ面白い!
銀次さんのバッティング理論は面白いですね。速い球を速いスイングで打ち返すのはヒットになるタイミングはシビアになる。できるだけ遅いスイングのほうが球を捉える確率が上がる。理にかなってる。でもスイングスピードが速いほど遠くに飛ぶとみんな考えてヘッドスピードにこだわる選手が多い中、いかに確実にボールを捉えるかを追求したプロの実戦で養われた感覚何でしょうね。凄いです。とても興味深いです。
なんかめちゃくちゃ面白かったです。
色々な考え方があっていいですね。最高でした。ありがとうございます。
弓の話結構昔指導されたことあるけど、本当に重要よなこれ。
あのガニ股構えのアッパースイングで内角低めを上手に捌いてた秘密が解ると思ったのにますますわからなくなりました・・・・
銀次はファーストの守備で味方のワンバウンド送球を捕球するのが変態的に上手かったな
ゴールデングラブ獲った時は嬉しかった
ファースト守備はかなり上手かったですね。
銀次と言えば、見逃した後のバットクルクルー!が大好きでした(笑)
ボウリングやってたけど、独特なフォームでソコソコのスコア出して不思議がられてたので、何となく銀次さんに共感する。コーチもコーチで、「お前の骨格の構造上、普通のフォームに強制してもよさが消えるから、お前はそのまま良さを伸ばせばいい」とどこかで聞いたようなことを言っていた・・・
(なお、ハマった時に救い出すコーチにテクニックが必要)
いや、ほんとに銀次みたいに変態的な感覚を聞けることが有難いです。
勉強になります。
マジでなんであの普代村からプロ野球選手が出たんだろう…凄いことだよ…
普代村だったか…
岩手で1番人口が少ない村からプロが出るとは...
仕事でたまーに普代村行くんですけど、高速降りて左に道の駅あって右はすぐ漁港で、それしかないですよね
行ってみても何もないのは解っていて、それでも龍泉洞行った時に「銀次の出身地だから」という理由だけで普代村行きました(笑)
あの道の駅に銀次コーナー作るべきです!
27:30現役選手だと清宮がまさにこれだよな。後ろ足の膝を前に出しながら右半身を壁にして自分とボールの間に距離を作って、腰を回転させずツイスト気味で地面からの反発力を利用するような打ち方。銀次が感覚派すぎて特殊って言われてるだけで案外右投左打には通ずる理論なんじゃないかな?
鋭い打球を打つことが目標じゃないからこそここまでクセ強になるんでしょうね
プロで生き抜くために編み出された独自のテクニックと考えるとめちゃくちゃ面白い
ただ間違いなくみんなが真似できる芸当ではないw
野球の神様が楽天日本一のために摩可不思議なバットマンを作り出したとしか思えない
銀次めちゃめちゃオモロいやん!職人やな!
岩手県民です
銀次さんは中学時代から「普代村に銀次有り」と言われる程の県内では有名で、別格の選手でした。
中学通算打率も7割以上と当時の岩手県野球関係者の方が言ってたのを覚えております。
数値化できない野球センスと感覚を持ってる人だと感じました。
銀次変態打ちの極意を知れておもしろい
だから訳わかんないボールヒットにしてたんだな
今までのセオリーと一味違った感じだけど、だんだんわかるようになってきた!、抜けた変化球は引きつけて打つより前で打つとかなんかわかる。長打を捨てれば、腰を回さない、ヘッド返さない、詰まってショートの後ろとかは逆に鉄則に近い?、外角の逃げていくのは打てない、とかやっぱ率残るよなー。さすが3割4回、通算.290はレジェンドだとおもう。
銀次通算打率2割9分はすげーな
年上でも年下でも各自の理論を全て聞いて解釈する古田さんはすごい
銀次さん、最高でした
弓道有段者です。
銀次さんの弓の解釈、正しいですね😊弦を引く手(勝手といいます)より弓を持つ手(押手といいます)が大事だけどしっかり引かないといい矢は撃てません🏹
ただ弓を理解してないと難しいです💦
「いや、フェン直3本やったら俺有名なってないわ」の駆け引き、普通に漫才やってますね。笑
遂に同級生が出演です!嬉しい!
天才性が過ぎて、古田さんが噛み砕く時にちょっと困惑してて、面白かった。
そして、浮いたカーブの打ち方がサムライすぎる。
前田智徳さんが「スイングスピード遅くしたい」とか言ってた時は「またこの人ヘンな事言いだしたよ」とか思ってたけど、まさかこの年月を経て同じ理論言い出す人間が出てきたとはw
僕も昔の「GET SPORTS」に前田さんが現役の折に出演されていたインタビューでそのお言葉、聞いてました😂
聞き手は栗山英樹さんでしたね😂
やっぱ天才は天才じゃないと話が分からんのやな
落合さんが前田さんの打撃で一番良いのは滑らかで力感のない振り出しと言ってましたね。
銀次と前田の対談が見たいですよね‼️😇
おかわりくんも同じことゆうてた。ゆっくり振ったほうが飛ぶって。
これ見たあと銀次のヒット集みたいなの見たけど、ほんとにこんな感じで打ってて凄かった笑
今までにないですね😊
天才すぎてコーチもお手上げになりますね!!
今回も面白かった〜。
長打があれば芯で野手超えたのかもだけど、それが正面にいったから、技術使って芯外して、生きる道を必死に探った結果な気がする。
だからこそより複雑な理論になるんやろなあって。生き様を感じる。
篠塚に通じるところがあるな・・篠塚は「芯で打てることなんて多くないから、わざと芯で打たないでヒットにする練習をしてた」だけど。
記録がどうだったか分からないけど銀次はセカンドゴロは打ちたくないんだろうなぁ…ってことがずっと同じように感じました。
実際このの考え方で打った左バッターは極端にセカンドゴロ少なくなりそうです。
古田さんのふくらはぎ、凄くない!?59歳のふくらはぎじゃないよ🤣 20:42
それな!
ヒラメ筋が真っ二つに割れてた!
ヒラメ筋じゃなくて腓腹筋です
間違えてる人多いけどヒラメ筋は外から観察できません