3# レブル250をレストア★即席集合管

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • BGM
    Track: Distrion & Electro-Light - Drakkar [NCS Release]
    Music provided by NoCopyrightSounds.
    Watch: • Distrion & Electro-Lig...
    Free Download / Stream: ncs.io/DrakkarYO
    Evening Melodramaソース: _トラック_url_ アーティスト: incompetech.com/
    Twitter ★ / fw_3010
    お問い合わせ fw3010@gmail.com

Комментарии • 358

  • @honda_1948
    @honda_1948 5 лет назад +49

    内容は濃いのに投稿頻度が高いw最高

  • @mill9040
    @mill9040 5 лет назад +5

    集合マフラーを自分で簡単に作ってしまえるのがすごい。形に合うように切ってほかの部品と溶接するだけなんだけど、簡単にやってのけるとこがスゴイです。切断と溶接器具自分も欲しいですなぁ。

  • @midlighted
    @midlighted 5 лет назад +161

    GUNMA-17さんの「簡単」は簡単じゃない件。

    • @komasengineering8210
      @komasengineering8210 5 лет назад +7

      いや割と簡単にやってると思いますよ。その証拠に仕上がりもそれなり。

    • @zadkmb
      @zadkmb 5 лет назад +25

      できる人っていかにも簡単そうにやるけど、真似しようと思っても簡単にはいかない事が多いですよね〜

    • @FJ62Gkai
      @FJ62Gkai 5 лет назад +17

      フツーの人は工具(溶接機とか)買うところからスタート

  • @user-wv4zu2tj2d
    @user-wv4zu2tj2d 5 лет назад +76

    テレビでやったら2時間特番レベルの濃さですわ

  • @user-vk1xg3uc5s
    @user-vk1xg3uc5s 5 лет назад +19

    確かに…Kすけ君のバイクがカッコよく仕上がり過ぎてしまったわな…

  • @macmomonga
    @macmomonga 5 лет назад

    えらいよなあ。トラブルにもめげずいつも前向きに乗りこえて行く姿。それをサポートしてくれるベテランさんが周りにいるというのも彼の人柄ゆえなんだろう。かなり年下だろうけど、いつも元気もらってます。

  • @user-freestyletripper
    @user-freestyletripper 5 лет назад +46

    なんだろうこの昭和とMAD MAXの融合したような世界は(笑)
    うむ、イイ!

  • @user-iq8zw8iu9e
    @user-iq8zw8iu9e 5 лет назад +78

    集合管て作れるものなんだ…すげ

    • @user-ct4we4ky1i
      @user-ct4we4ky1i 5 лет назад

      パイプとカッターと溶接機があれば出来るよ
      排気効率さえ気にしなければね

    • @AppLE--pi-n
      @AppLE--pi-n 5 лет назад +1

      氷室将介 溶接機もティグとかじゃないと難しいね

  • @ilovelarcenciel18
    @ilovelarcenciel18 5 лет назад +9

    もはやGUNMAさんの動画が生きがいになりつつある

  • @user-el4lq1zn6w
    @user-el4lq1zn6w 5 лет назад +1

    最近見始めました!
    本当に面白くて好きです
    応援してます!

  • @user-hl8vk7xk5n
    @user-hl8vk7xk5n 5 лет назад +13

    いつもトラブル発生してヒヤヒヤさせといて、結果なんとかするっていう工程がグンマ17の魅力の一つである。

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 5 лет назад +2

    周りに熱与えたくない物があるところでピンポイントでバーナーで熱する場合、加熱対象物以外に濡れ雑巾を掛けるかグルグル巻きにするって方法がある。
    するとそこは100度以上にはならない。
    もう一つはアルミ版を乗せて対象物だけ出る状態にする。『』型のアルミ版二つを使うと楽。
    誘導電流ボルト真っ赤マシンは、単純にIHヒーターって言うみたい(Hand held induction heat/er ing machine)
    あれって自作できそう&焼入れとか鍛造にも使えそう

  • @user-qr7xz4dl4s
    @user-qr7xz4dl4s 5 лет назад +1

    いつも拝見させて貰っています
    何の作業するにも一応のゴールが見えてる感が素晴らしいですね
    いろんな経験値の成せる技でしょうが、ゴールを見据えてスタート切る感じが素敵です(回り道も多々有るようですが)
    しかしトーチャンの貫録凄いですな、余裕のラスボス感出てます。

  • @user-vt3fq1zg7r
    @user-vt3fq1zg7r 5 лет назад +8

    失敗は成功の元 怪我なく頑張ってください。

  • @nekoyacraft
    @nekoyacraft 5 лет назад +10

    接点復活剤は時間が経つと、油の皮膜みたいなのが出来て接点が死ぬので、ブレーキクリーナーを接点復活剤代わりに使ってます。

  • @user-hy7hg3xg1f
    @user-hy7hg3xg1f 5 лет назад +22

    家の近くも映してナンバープレート見せてんのに問題起こんないなんて…よっぽど愛されてるんだなぁ

    • @s23273231
      @s23273231 5 лет назад +11

      群馬は、異世界だから行き辛いだけだと思う。

    • @user-ns7lj6np3r
      @user-ns7lj6np3r 5 лет назад +8

      @@s23273231 行けたとしても生きて帰ってこられない。

    • @ruo7000
      @ruo7000 5 лет назад +3

      群馬は聖地っすよね。
      グンマ氏の動画を見てつくづくそうおもいますわ。

    • @user-zd8gh1vo4m
      @user-zd8gh1vo4m 5 лет назад +5

      本来そうであるべきなんですけどね…
      変な人がいるから…

  • @hellowork909
    @hellowork909 4 года назад +1

    溶接に対する信頼の厚さ

  • @user-ke3jp7el5l
    @user-ke3jp7el5l 5 лет назад +25

    0:44 これ 学校の実習場にある!笑笑

    • @toshi3939
      @toshi3939 5 лет назад

      そこ?わら

    • @user-rr6qz9nn5h
      @user-rr6qz9nn5h 5 лет назад

      ビバホームに売ってた(笑)

    • @user-ke3jp7el5l
      @user-ke3jp7el5l 5 лет назад +1

      便利だから 買った方がいいぞと言われました笑笑

    • @ポン太8192
      @ポン太8192 5 лет назад

      電池式のがいいよ

  • @user-bm2bh8zr1w
    @user-bm2bh8zr1w 5 лет назад

    同じ群馬県民でうらやましい限りです。僕もこんなにバイク弄れたらなぁんて何時も思ってみています。

  • @kurakata205
    @kurakata205 5 лет назад +2

    だいぶマキタが増えましたね。マキタファンの自分もうれしいです。
    純正バッテリー使ってたら支給とかあるかもね。
    てかその道を極めていくと、思い込みによるトラブル解決遅延はよくあります。
    なんで、なんかあったら初心者目線で考えるようにしています(バイク、車関係ではないけどね)

  • @ryusei_makoto
    @ryusei_makoto 5 лет назад +1

    ワクワクが止まりません

  • @user-vo6go7jz5k
    @user-vo6go7jz5k 5 лет назад +1

    相変わらずすごい!
    しかもカッコいい

  • @user-cb9qd8td3k
    @user-cb9qd8td3k 5 лет назад +1

    レブル好きです!
    楽しませてもらってます!

  • @user-qs4hy2ob9l
    @user-qs4hy2ob9l 5 лет назад +6

    はじめくんの楽勝ッスヨからのやっちまった❗毎度笑える😁

  • @SHIKISOKUZEKUU666Kyo
    @SHIKISOKUZEKUU666Kyo 5 лет назад +62

    ハンドル溶接はこわいなぁ
    中に内径ピッタリのパイプ入れてゴニョゴニョやった方が良かったかもしんないですね

  • @user-se8up6ff9t
    @user-se8up6ff9t 5 лет назад +4

    無ければ作るgunma-17チャンネルすごく好きです!これからも動画投稿楽しみにしてます!

  • @user-wk8xn3nv3c
    @user-wk8xn3nv3c 5 лет назад +1

    楽しみにまってました!!

  • @hidekazu1774
    @hidekazu1774 5 лет назад +3

    ディスカバリ―・チャンネルの名車再生に出てるエドチャイナが使ってた加熱工具です。

  • @user-fr1ox7xe3n
    @user-fr1ox7xe3n 5 лет назад

    溶接してやりゃいいですねーって言えるのがカッコイイ

  • @ken16310
    @ken16310 5 лет назад +1

    カメラワークが上手ですね。どんなカメラをつかっているんですか?

  • @user-sr4hg5vh6x
    @user-sr4hg5vh6x 5 лет назад

    まじすげぇ。なんでもできんなw本当尊敬するわ

  • @Mallajupovich
    @Mallajupovich 5 лет назад +56

    所ジョージとかGUNMA-17見てそうだよね

  • @user-dc6fe6gd6x
    @user-dc6fe6gd6x 5 лет назад

    やることが凄すぎて あっという間っすよー!と言われると思わず笑ってしまう。
    応援してます✋

  • @Amata-ed5ok
    @Amata-ed5ok 5 лет назад +1

    最後の本音が可愛すぎる!

  • @user-hl8vk7xk5n
    @user-hl8vk7xk5n 5 лет назад +1

    ばかじゃねーのピーって隠すつもりないの最高ですw

  • @user-hz2ct9tf7e
    @user-hz2ct9tf7e 5 лет назад +6

    オカモチの蛇足感ハンパないね^_^
    しょっぱなから付いてる謎の蛇足感たまらない👍

  • @user-wn8ky5eo8f
    @user-wn8ky5eo8f 5 лет назад

    楽しく拝見させてもらってます。セルスイッチの配線挟んでショートしたのかな?

  • @user-nf7zk2cr5x
    @user-nf7zk2cr5x 5 лет назад +82

    広告付いてなくない?
    あと、グーグル突如アカウント凍結したりするからサブチャンネル作ってください!
    グンマー17さん見れなくなるのは辛いので

    • @chanchan2728
      @chanchan2728 5 лет назад +4

      両手にアイス ついてたよ

    • @okim8807
      @okim8807 5 лет назад +9

      > 両手にアイスついてたよ
      字面がジワる。

    • @waltraute7992
      @waltraute7992 5 лет назад

      両手にアイス
      確かに広告もっと付けてもいいですよね(*ˊ˘ˋ*)

  • @cross16g
    @cross16g 4 года назад

    こういうの相談されるのって父親ってうれしいんだろうな。いくつになっても。

  • @user-ju9kv7tf1q
    @user-ju9kv7tf1q 5 лет назад

    グンマ君がビルダーになったら絶対バイク注文するよ
    まじで毎回乗っててオモロイバイク作ってる

  • @user-vv1sc6ne7r
    @user-vv1sc6ne7r 5 лет назад +85

    ハンドル切って溶接は良いけど中に鉄筋入れるとかしないと危ない

  • @SAMECIDER
    @SAMECIDER 5 лет назад +6

    整備士してたとき556を接点復活剤代わりに使ってたよ

    • @osfuckincustoms1787
      @osfuckincustoms1787 5 лет назад +1

      松沢拓樹 やるやるですね

    • @ruo7000
      @ruo7000 5 лет назад +1

      本当ですか?初めて知りました。

  • @schoolofcool5792
    @schoolofcool5792 5 лет назад +32

    CMもっと付けて良いんじゃない?
    いっつもお疲れ、ガンバ!

  • @fivefamily3128
    @fivefamily3128 5 лет назад +1

    初コメです
    ハンドル溶接とはすごい考えですね😃
    このバイクでデリバリーしてほしいwww
    4mini系カブ モンキーとかもいじってほしいなぁ

  • @user-bs5sk7rv5z
    @user-bs5sk7rv5z 5 лет назад +3

    雑そうな作業に見えて実は
    物凄く丁寧で技術力がありますね!
    設備とかも羨ましいいです!
    ショップの方なのかな?
    当方ヘタレですがバイクいじりは本当に飽きないです(^-^;

    • @user-sd8vn1ph5e
      @user-sd8vn1ph5e 5 лет назад

      いや実際雑よ
      ショップでこれだったら炎上するレベル
      個人だからいい

  • @TSmrch01
    @TSmrch01 5 лет назад +3

    チェーンとスプロケは新品にした方が良いですよ!
    錆びてるものと新品では全く違います!

  • @gearwarriordendou7051
    @gearwarriordendou7051 5 лет назад +2

    よく見たらマキタの180ミリグラインダーとかいっぱいあるじゃないですか!!工具何持ってるかめっちゃ知りたくなってきたwww

  • @japancustomize2160
    @japancustomize2160 5 лет назад +16

    グリップつける時、エアーいれてスポンって入れる人?

    • @user-xc3xj2nc2c
      @user-xc3xj2nc2c 5 лет назад +1

      自分はパーツクリーナーでニュルっと派ですね。

    • @hirofree9983
      @hirofree9983 5 лет назад +1

      自分はグリップボンドでニュルッと・・・って、何の捻りもない普通のやり方w
      エアーはやり方知ってるけど、そのまえにエアーツールやらコンプレッサーやらを買わないといけないから最近まで環境なかっただけなんだけど。

  • @ko8637
    @ko8637 Год назад

    親父さんの説明の仕方がハジメちゃんと全く同じだったww

  • @mosyu0407
    @mosyu0407 5 лет назад

    これぞ男のロマンって感じ。

  • @sdatkazoo7670
    @sdatkazoo7670 5 лет назад +2

    帽子をとるとモンチッチ思い出す...

  • @user-gz3wt9pq7u
    @user-gz3wt9pq7u 5 лет назад +3

    何でもかんでも溶接する男ぉ!
    群馬氏

  • @user-dq9ub2qf3y
    @user-dq9ub2qf3y 5 лет назад

    サイコーです。いつも楽しみにしてます。

  • @beef3734
    @beef3734 5 лет назад +1

    ブライアンにめちゃくちゃ似てる。
    下ネタ言わない機械いじれるブライアン

  • @kimikun8249
    @kimikun8249 5 лет назад

    急上昇ランク11位じゃん!
    おめでとうございます!

  • @user-xk3ns8zx2e
    @user-xk3ns8zx2e 5 лет назад

    バイクのったことないけど、タイヤのまわりにつける泥除けみたいなのつけなくても平気なもんなんですか?

  • @user-hb4or6ol1k
    @user-hb4or6ol1k 5 лет назад

    現合で作るのすご!

  • @fuwa0331
    @fuwa0331 5 лет назад

    シンプルに楽しそう

  • @user-qi2se2yy5g
    @user-qi2se2yy5g 5 лет назад

    集合管がスターウォーズのポットレースの部品みたいでカッケェ

  • @tatsu_day
    @tatsu_day 5 лет назад

    最近投稿多くて嬉しいです!

  • @rN-jh3cf
    @rN-jh3cf 5 лет назад +10

    そのキャッツアイテールランプ使ってるんだけど、プラスアルファで反射板買って付けちゃった俺は、、、

  • @user-rt1ok6ke9x
    @user-rt1ok6ke9x 5 лет назад

    急上昇おめでとうございます

  • @shouchimatagawa1959
    @shouchimatagawa1959 5 лет назад

    何気にいいセンス。

  • @Kuroooo96666
    @Kuroooo96666 5 лет назад +2

    ステップがもっと前にあるとアメリカン感でそう

    • @user-lj2id6jt8v
      @user-lj2id6jt8v 5 лет назад +3

      わかります!前に足を投げ出してドカッと座ってるイメージ!

    • @kannrono
      @kannrono 5 лет назад +1

      ミッドハイコンというものもあってだな…

  • @bonza007
    @bonza007 4 года назад +2

    This guy is great.... a high tech hillbilly!! Love his work.

  • @Importcom-hw6bd
    @Importcom-hw6bd 5 лет назад

    グンマーは寒そうですね。いつも着てるそのトレーナーはどこで買えますかー?

  • @noboriryuu-zy4jy
    @noboriryuu-zy4jy 5 лет назад +1

    レブルでオカモチ配達してるのなんか見た事ないわ!
    群馬名物なのか⁉︎

  • @seijinjp8540
    @seijinjp8540 5 лет назад +1

    自分のバイクが要メンテに。
    さてパーツ取り替えしようと思った時に、この動画を見て、バラしは簡単なんだと自己催眠中(白目)

  • @user-ui6nz3oi6d
    @user-ui6nz3oi6d 5 лет назад

    いつも楽しみに見てます

  • @saneleroy9302
    @saneleroy9302 5 лет назад

    溶接の時の顔がマジで可愛い

  • @BLUE00000009
    @BLUE00000009 5 лет назад +1

    一つおっさんからのアドバイスです、グリップエンドにウエイトがついてたと思いますが、それは使ったほうがいいですよ。振動半端ないんで。安いミラーつけてると振動ですぐにいかれます。腕もしびれます。同じ初期型レブル乗りより。

  • @the99tokyo
    @the99tokyo 5 лет назад

    毎回楽しく見ています。
    が、パイプハンドルに穴あけてコード類を通すのは、ショー用だけにしたほうがいいです。
    穴の周りにスリーブ補強をしないと、追突した際にそこから座屈してポッキリとなるので。

  • @momoka5862
    @momoka5862 5 лет назад +13

    10
    この前チョッパーちょうだいって言ってましたね笑
    それこそベンダーで1本の鉄パイプからハンドルを自作で作れないんですかね??
    ハンドルをパイプから自作って人をあまり見た事無いんで見てみたいです。

    • @JZX-rz6zz
      @JZX-rz6zz 5 лет назад

      あの太さだと普通に曲げたらへこんで曲がるからじゃないですか?

    • @momoka5862
      @momoka5862 5 лет назад

      砂を詰めれば潰れないので大丈夫です。
      自転車のハンドルを絞る時とかそうします笑

    • @momoka5862
      @momoka5862 5 лет назад

      17さんなら何でも作れますよ!
      何故なら17さんだから。

  • @kworks5014
    @kworks5014 5 лет назад

    ハンドル溶接は中に丸棒入れてやらないと振動で折れます!溶接の裏当て金的な。

  • @taka1124taka
    @taka1124taka 5 лет назад

    溶接出来ると作業の幅が無限に広がりますね

  • @user-ws1ju2bb8j
    @user-ws1ju2bb8j 5 лет назад

    あ チャイナメーター使ってる
    ちっちゃい加熱器1000円しない アリにあった、Free Shipping 5v ~ 12 v ZVS Induction Heating Power Supply Module Tesla Jacob's Ladder + Coil で出るかも

  • @user-dv9yg3fo9l
    @user-dv9yg3fo9l 3 года назад

    JA10に乗ってるふつーのカブ主ですが、レッグシールドがなくフロントスクリーンの下がスコスコなのは冬厳しそうですね。

  • @user-dx4du8wd5t
    @user-dx4du8wd5t 5 лет назад +1

    0:00空いてる右下の棚の中に顔みたいなのがあるw

    • @user-ic8ph7ln6n
      @user-ic8ph7ln6n 4 года назад

      みやざわあり いつラチェットの裏面が顔になったのww

  • @eglight
    @eglight 5 лет назад

    ハンドル部分の溶接について突っ込み入れる人、絶対いるだろうなぁ・・・と思ったら案の定。
    動画内のパイプ程度の厚みなら突合せ溶接で一体化するので強度的に全く問題ないです。

  • @k7works1
    @k7works1 5 лет назад

    セルスイッチの接点不良は
    こっちのバイクのなったときがありました
    接点部が若干腐食した程度だったので
    分解して、ヤスリとかで少し削ったら復活しました

  • @viajandojapon28
    @viajandojapon28 5 лет назад +4

    器用とはこういう人の為にある言葉

  • @mametarou3451
    @mametarou3451 5 лет назад

    キックつけられますよ!
    配線移設しちゃえば楽なのに
    配線トラブルはあるあるですね!
    意外と近くに原因があったりしますし

  • @dede_n8abc
    @dede_n8abc 5 лет назад +1

    接点復活剤はかなり一時的な応急処置ですよ!

  • @youngsan9727
    @youngsan9727 5 лет назад

    応急処置程度ですけど、スイッチボックスの接触不良だったらバラして中の接点の金具をペーパーか金ブラシで、こすったら治りますよー

  • @Niji_Papa
    @Niji_Papa 5 лет назад

    いつも楽しく見てます‼️
    頑張って下さい❗
    ところでオープニングで
    薄くかかってる曲名教えて下さい😄

  • @natsuki159n
    @natsuki159n 5 лет назад

    もっと広告つけて欲しいと思うRUclipsr一位

  • @user-mb5bq3cr2t
    @user-mb5bq3cr2t 5 лет назад +1

    ハンドルは芯入れてつないだ方が良くない?w フロントウィンカーも下げればカッコ良さそう

  • @user-qv9ki4iv1z
    @user-qv9ki4iv1z 5 лет назад

    髪伸びんのはや!

  • @user-zd8gh1vo4m
    @user-zd8gh1vo4m 5 лет назад

    急上昇おめでとう!

  • @user-qs4zz5qc6t
    @user-qs4zz5qc6t 5 лет назад +6

    ハンドルの溶接は危なくないのかなぁ。。。
    万一フロントから事故った時にポキーっといって、胸あたりにグサーっといっちゃいそう。。。
    安全第一、体調優先でこれからも面白い動画作成頑張ってください!

  • @akikoi5454
    @akikoi5454 5 лет назад +2

    歯車の歯の焼き入れでサイズは違いますが、
    高周波加熱機って書いてあったような気がします、
    形が似ていたのでそれかと。(´・ ω ・ `)

  • @user-om1rp3hd4o
    @user-om1rp3hd4o 5 лет назад

    当たりつけて修理する蔵人になればなるほどよくある、そこかいっ!ってやつね。客(素人)前だと無能扱いされる悲しいやつやね。このバイクで出前持ってきてくれる蕎麦屋とか惚れてまうやろw

  • @akiraak
    @akiraak 4 года назад

    ピー入れるときは元の音消せよ。面白くて吹いたじゃないか!w

  • @kikuti0404
    @kikuti0404 5 лет назад

    ずいぶんマキタの工具揃えましたね
    バッテリー共通で使えるので楽ですよね

    • @kikuti0404
      @kikuti0404 5 лет назад

      社外のバッテリーって耐久性とトルクとかどうですか

  • @katsuki3983
    @katsuki3983 5 лет назад +7

    アメ車感出したいのにJapan感出していくのがよくわかんないw

    • @kannrono
      @kannrono 5 лет назад

      和洋折衷やで

    • @user-ee2zf9et9q
      @user-ee2zf9et9q 5 лет назад

      ???「東洋道徳、西洋芸術」

  • @outatime8420
    @outatime8420 3 года назад

    この動画がヒートガンの最後の出番になるとは。

  • @user-nv1vo6eq2s
    @user-nv1vo6eq2s 5 лет назад

    カッコいいよ!!👍

  • @daodao1163
    @daodao1163 5 лет назад

    タミヤの接点グリス車にもいいですよ~

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 5 лет назад

    町工場並みに道具が揃ってるななんでもできるのが羨ましい切った張った感がスゴイがナンバー付いてのがスゴイそれから若いのに珍しくヒゲが濃いねスマホだとわかりにくかった。^_^

  • @omenosekinekara5412
    @omenosekinekara5412 5 лет назад

    マグナめっちゃまとまっててかっこいい!