陰謀謀謀ー謀・謀ー謀謀論をとことん楽しむソムリエ達の反応集【ボーボボ】【舞台版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 出典引用元
    animanch.com/a...
    animanch.com/a...
    公式アカウント
    x.com/bo_bobo_...
    x.com/MAFF_JAPAN
    サムネのビュッティさんは描いていただきました
    Twitterにてリクエスト募集中
    / unemployed_vt
    メンバーシップ加入し支援お願いいたします
    / @田吾与作ちゃんねる
    #文化庁 #農林水産省  #ボボボーボボーボボ
    お借りしたもの
    (音楽)
    【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
    RUclipsオーディオライブラリ
    効果音ラボ
    魔王魂
    (画像)
    七三ゆきのアトリエ
    nanamiyuki.com/
    いらすとや
    イラストAC
    RUclipsrのための素材屋さん
    びたちー素材館 テキストボックス
    ムビデコ-無料動画素材サイト-
    幕の素材  • 【フリー素材 / HD】 和風カーテン・定式...
    OKUMONO
    みんちりえ
    イラストイメージ
    使用音源
    お借りした音源
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX:ずんだもん」
    「VOICEVOX:春日部つむぎ」
    「VOICEVOX:雨晴はう」
    「VOICEVOX:波音リツ」
    「VOICEVOX:玄野武宏」
    「VOICEVOX:白上虎太郎」
    「VOICEVOX:青山龍星」
    「VOICEVOX:冥鳴ひまり」
    「VOICEVOX:九州そら」
    「VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)」
    「VOICEVOX:WhiteCUL」
    「VOICEVOX:後鬼」
    「VOICEVOX:No.7」
    「VOICEVOX:櫻歌ミコ」
    (voicevox.hiros...)
    「COEIROINK:つくよみちゃん」
    (フリー素材キャラクターつくよみちゃん: tyc.rei-yumesa...)
    「COEIROINK:AI声優-銀芽」
    「COEIROINK:AI声優-青葉」
    「COEIROINK:AI声優-金苗」
    (AI声優: aisei-yu.hp.pe...)
    「COEIROINK:リリンちゃん」
    「COEIROINK:クロワちゃん」
    (Lusty*Kiss Production: production.lus...)
    「松華りすく」
    (MYCOEIROINK)
    「ピエール・クラウン」
    (MYCOEIROINK)
    「ひろゆき」
    (coefont.cloud/)
    出典引用元
    動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します。 著作権侵害を意図しているわけではありません。こちらの動画に対して権利者様の要求やなにか問題がありましたらお手数ですがご連絡ください。
    お問い合わせ
    tagoyosaku1000@gmail.com
    プレイしたゲーム

Комментарии • 461

  • @ちゃんこ抱っこラッコ
    @ちゃんこ抱っこラッコ 4 месяца назад +757

    「ブッ壊してぇんだ常識ってヤツを」と歌っていた作品が現在進行形で常識をぶっ壊してるのホント草

    • @ReiMeimina_ILMS
      @ReiMeimina_ILMS 4 месяца назад +95

      もはや常識に成り代わろうとしてるまでない?

    • @今日は元気のないカイルくん
      @今日は元気のないカイルくん 4 месяца назад +70

      「BingBingマッチョでガンガン行ってけ」でああなったのかアイツ…

    • @user-azx357
      @user-azx357 4 месяца назад +37

      有言実行はハジケリストの華

    • @isyo9962
      @isyo9962 4 месяца назад +22

      こんな時代だぜ?俺たちは止められない!

    • @寿隆藤山
      @寿隆藤山 4 месяца назад +18

      この後、バカサバイバーとかあんのか?
      令和終わってもヤバいな

  • @らぐさま
    @らぐさま 4 месяца назад +536

    農林水産省は「クリスマスにはシャケを食え!」出してきたりコラボに寛容。

  • @ことこよういち
    @ことこよういち 4 месяца назад +603

    「こんなのを見てたら国の中枢になってしまう」とかいう普通に生きていたらまず聞かないであろう文章超好きwww

    • @今日は元気のないカイルくん
      @今日は元気のないカイルくん 4 месяца назад +40

      シビュラシステムに組み込まれるボーボボ

    • @藤岡山之上
      @藤岡山之上 4 месяца назад +12

      昌平坂学問所

    • @03kou60
      @03kou60 4 месяца назад +16

      ボーボボを愛読者にした総理大臣が誕生する可能性が出てきたな!

    • @縁ヨスガ
      @縁ヨスガ 4 месяца назад +17

      @@03kou60
      ボーボボとさ...俺の子供が出会ったらどうなると思う?え?総理大臣の誕生か?

    • @寿隆藤山
      @寿隆藤山 4 месяца назад +11

      笑いのアベンジャーズ

  • @マガモン-f7t
    @マガモン-f7t 4 месяца назад +258

    正直好きな声優さんが舞台に出演するって聞いて家族を人質に取られてんのかと思った。

  • @田所圭
    @田所圭 4 месяца назад +304

    「 陰 謀 謀 謀 ー 謀 ・ 謀 ー 謀 謀 論 」
    自分が今までつべ見てきた中で一番大笑いしたタイトル

  • @こいる-z3g
    @こいる-z3g 4 месяца назад +320

    農水省はシャケネタでサモーン出してくるし意外にノリ良いんだぜ!

    • @豆腐-g9n
      @豆腐-g9n 4 месяца назад +42

      農水省ミーム好きすぎる…

    • @TakeZho946
      @TakeZho946 4 месяца назад +18

      やっぱそれ思い出すよなぁ

    • @damedakoitu
      @damedakoitu 4 месяца назад +34

      コミケに献血が来るのとかもそうだけど、オタクは良くも悪くも話題にするからな

    • @ぎるしゅん
      @ぎるしゅん 4 месяца назад +17

      フットワーク軽い

    • @寿隆藤山
      @寿隆藤山 4 месяца назад +6

      自衛隊はケモナーだし日本の多様性レベルが違う

  • @小豆クリーム-y7f
    @小豆クリーム-y7f 4 месяца назад +640

    PTA「諸君、我々は失敗した」

    • @六分儀シンジ
      @六分儀シンジ 4 месяца назад +162

      ボーボボかSCPか当てるクイズあったし、ボーボボもSCPだな!

    • @Charolic_IS_CUTE
      @Charolic_IS_CUTE 4 месяца назад +115

      ハジケリスト拡散シナリオ

    • @かなた-f5z
      @かなた-f5z 4 месяца назад +50

      子どもたちはハジケリストになった、だがその子たちはエリート上級国民にまで上り詰めたぞ?

    • @輝閄
      @輝閄 4 месяца назад +47

      支配シフトシナリオかな?

    • @ギャリゲーさん
      @ギャリゲーさん 4 месяца назад +37

      さっさと機械仕掛けの神を起動しろ定期

  • @バルト三国-v2j
    @バルト三国-v2j 4 месяца назад +429

    大人の思想を子供に押し付けると反動でこうなるという警鐘としてこれ以上ないモデルケース

    • @kaitaku777
      @kaitaku777 4 месяца назад +22

      勉強ばっか押し付けたばかりに・・・・スコ

    • @ワタシは寡黙な良識者
      @ワタシは寡黙な良識者 4 месяца назад +44

      こうにだけはならねえよ

    • @寿隆藤山
      @寿隆藤山 4 месяца назад +14

      遅効性パンデミック

    • @Shirataki-Whitefall624
      @Shirataki-Whitefall624 4 месяца назад +4

      グリシャさんもそうだそうだと言っています

    • @六分儀シンジ
      @六分儀シンジ 4 месяца назад +9

      京大生になるまで上り詰めたハジケリスト達がボーボボの魅力を伝えるためだけに偉くなってそう

  • @大波平九郎
    @大波平九郎 4 месяца назад +168

    サクナヒメ 農水省 わかる
    はたらく細胞 厚労省 わかる
    ガルパン 陸自 わかる
    艦これ 海自 わかる
    ボーボボ 農水省 なにもわからない

    • @ミジンコ-o5q
      @ミジンコ-o5q 4 месяца назад +15

      ところてん→ボーボボ

      テングサ

      海産物

      農林水産省

    • @右田すず
      @右田すず 2 месяца назад +4

      関東野菜連合

      野菜

      農林水産省

  • @いかたろう-n3n
    @いかたろう-n3n 4 месяца назад +261

    ボーボボを見て育ったとかいうある意味恐怖の世代

    • @影森ケセド
      @影森ケセド 4 месяца назад +64

      次は淫夢をみて擦っていた層が…

    • @三谷-x3k
      @三谷-x3k 4 месяца назад +53

      そんなに怖いのか?新時代が

    • @なんしー-o4r
      @なんしー-o4r 4 месяца назад +56

      @@影森ケセドンアーッ!未来が暗すぎます!

    • @lei8440
      @lei8440 4 месяца назад +17

      恐ろしや、ボーボボリアタイ世代…

    • @テナガエビ-w5x
      @テナガエビ-w5x 4 месяца назад +7

      @@影森ケセドそっちは神奈川県警に…

  • @チクバ
    @チクバ 4 месяца назад +60

    次は財務省か…と言われて流石に無理だろと思ったら「株歴0年 株始めます」とか「ゴージャス神拳」とかあったの思い出して膝から崩れ落ちた

  • @m23km_z
    @m23km_z 4 месяца назад +131

    日本政府「ブッ壊してえんだ 常識ってヤツを」

  • @如月梁-o9d
    @如月梁-o9d 4 месяца назад +188

    もう半年に一度はボーボボの陰謀が渦巻いてる気がする
    ふと思ったけど澤井先生って1陰謀でどれくらい貰えるんやろな

    • @ジョニーウォーカー
      @ジョニーウォーカー 2 месяца назад +1

      澤井先生はこんな素晴らしい作品を産み出すために、人生の全てを懸けたようなもんじゃん、せめてゆっくりゴージャスな余生を送ってほしい…
      (もし叶うならフロントラインスピリッツ以降も先生の作品を読みたい!!)

  • @カタリナー
    @カタリナー 4 месяца назад +167

    変な男女論なんかよりもこっちを流行らせよう

    • @ベルギーの冬虫夏草
      @ベルギーの冬虫夏草 4 месяца назад +63

      ボーボボは女性には優しい紳士でビュティはボーボボを尊敬している(たまにしてない)
      この二人の関係性を見習う時

  • @もうりすでぃらっく
    @もうりすでぃらっく 4 месяца назад +101

    令和にボーボボがハジケてるの澤井先生が1番困惑してそう

    • @葉山湛
      @葉山湛 4 месяца назад +34

      松井優征先生は喜んで「もっとやれ」って思ってそう。

    • @武呂野康次
      @武呂野康次 4 месяца назад +9

      全く恐ろしい師弟だ😂

    • @ion8134
      @ion8134 4 месяца назад +3

      インタビューしてくれないかな誰か

    • @ぷちぷち-x7c
      @ぷちぷち-x7c 4 месяца назад +4

      遅効性が過ぎるわ

  • @布団-h8n
    @布団-h8n 4 месяца назад +100

    ボーボボの生みの親である澤井先生がもうボーボボは描けないと言っているからボーボボは既にロストテクノロジーなんだよね

    • @jugemu6095
      @jugemu6095 4 месяца назад

      でもゴルシやしかのこといった令和のハジケリスト達によってボーボボは継承されたぞ

  • @レーヴァテイン-v2j
    @レーヴァテイン-v2j 4 месяца назад +438

    というか、何でところてんを推してくるのが農林水産省やねん

    • @って誰かが言ってた
      @って誰かが言ってた 4 месяца назад +85

      農林水産省がハジケリストだったからとしか思えない

    • @乱暴なジョン-u8b
      @乱暴なジョン-u8b 4 месяца назад +102

      だよな。農林水産省なら普通割り箸だよな。

    • @古田島優勝
      @古田島優勝 4 месяца назад +78

      割り箸畑に感銘を受けたんでしょ

    • @竜画-q4x
      @竜画-q4x 4 месяца назад +28

      農作物繋がりでたくあんじゃ駄目だったんですかね

    • @take9093
      @take9093 4 месяца назад +53

      @@乱暴なジョン-u8b 割り箸畑からは遊園地(=Aブロック基地)が採れるので結局は天の助に帰結するんだよなあ

  • @bata4960
    @bata4960 4 месяца назад +119

    PTAはこの未来を予見していた!?

    • @竜画-q4x
      @竜画-q4x 4 месяца назад +56

      阻止失敗してて駄目じゃねーか

    • @三谷-x3k
      @三谷-x3k 4 месяца назад +12

      予見しててもしてなくても無能PTA

    • @右田すず
      @右田すず 4 месяца назад +20

      ハジケリストが入り込んだ時点で失敗なんだよな

    • @ワテン
      @ワテン 4 месяца назад +6

      一人逃がしたら無限に増えるからな

    • @harukigenia3
      @harukigenia3 4 месяца назад +4

      予測可能回避不可能

  • @ngffgcvhvchf9487
    @ngffgcvhvchf9487 4 месяца назад +87

    サクナヒメの公式攻略サイト扱いされるくらいだ
    ハジケリストの1人や2人いてもおかしくない(偏見)

  • @KBS-po9qj
    @KBS-po9qj 4 месяца назад +32

    定期的にボーボボ取り上げてくれるのほんと嬉しい
    相変わらずどこからツッコめばいいか分からないこの感じ狂おしいほど好き

  • @鷹匠-重一
    @鷹匠-重一 4 месяца назад +39

    数年後、馬鹿になるってほざいてたPTAを完全に論破する省役員の存在

  • @キラチャンネル-b8p
    @キラチャンネル-b8p 4 месяца назад +35

    ここ数年でコラボグッズや舞台化など大量にでてきてるからマジであらゆる分野と権力にハジケリストいるんだよな

  • @h_j7351
    @h_j7351 4 месяца назад +66

    昔の人気ジャンプ漫画にしては供給が少なかった方だからファンはヤキモキしてたんだろうな
    そしてそんなファンがお偉いさんのポストの座についたらやることは一つ

  • @user-sz1yy7qf6m
    @user-sz1yy7qf6m 4 месяца назад +45

    日本がいつかハジケリストに掌握されるという説が暴暴暴ー暴・暴ー暴暴論と言い切れないのが怖いよこの国…

    • @六分儀シンジ
      @六分儀シンジ 4 месяца назад +3

      ハジケリストって常人を装えるくらい理性あるし無害ですし、お寿司

  • @ハキリ鞠
    @ハキリ鞠 4 месяца назад +136

    今はまだ広報レベルだからこんなもんだが、この世代がもっと偉くなってトップに登り詰めた時には更に大規模に国中がボーボボを発信して新たな世代のハジケリストまで生まれるぞ!
    もうそうなったら手遅れ。ハジケリストの永久機関が完成してしまう。

    • @六分儀シンジ
      @六分儀シンジ 4 месяца назад

      日本は少子化で衰退からするから良いけど、海外が影響受けたらやばそう

    • @トルネードドラゴン
      @トルネードドラゴン 4 месяца назад +43

      それで毛刈り隊ができたんだよね

    • @keeeeeeen7
      @keeeeeeen7 4 месяца назад +25

      ​@@トルネードドラゴンあの漫画は未来の日本が舞台だったのか

    • @果汁40
      @果汁40 4 месяца назад +11

      時代が早すぎたってそういうこと!?

    • @japnatdist
      @japnatdist 4 месяца назад +6

      平沢進やダダイストみたいなのが沢山生えてくるとかやばすぎ

  • @DAOdayo
    @DAOdayo 4 месяца назад +39

    ついにハジケリストが成人してPTAよりも上の立場になったか…

    • @yvonco-petchanko
      @yvonco-petchanko 4 месяца назад +12

      それどころかPTAにまでハジケリストがいる可能性も…

  • @ウマサル
    @ウマサル 4 месяца назад +45

    今思えばエルメスのネックレスがボーボボのやつとそっくりだったのって偶然じゃなくてハジケリストがエルメスの内部に入り込んでた可能性が…?

  • @ククリ-u3d
    @ククリ-u3d 4 месяца назад +54

    編集どころかBGMまでコガネシティラジオ塔じゃねーか!!

    • @はれ坊
      @はれ坊 4 месяца назад +5

      なんか既視感あると思ったらそうか、コガネシティラジオ塔か。納得。

    • @お米-d8i
      @お米-d8i 4 месяца назад +3

      最初の「ぬ」を破壊する感じとか一瞬コガネシティかと思った

  • @YuN1_8
    @YuN1_8 4 месяца назад +102

    農林水産省のsnsは戦隊とかプリキュアとコラボするくらいには緩いからボーボボもまぁ…と思ったら次は文化庁だからほんとに国の中枢にハジケリストがいるんだ………

  • @7colored_spica
    @7colored_spica 4 месяца назад +65

    ナントカカントカパトローナムの回をネタバレして頭おかしくなったと思われた話好き
    そんなボーボボを文化庁が推すとか正気か?

  • @Meisho_mitei_uma
    @Meisho_mitei_uma 4 месяца назад +50

    ボーボボを広めることによってもっと危険な思想が蔓延するのを防いでる説あるよな

  • @roger0908haruhi
    @roger0908haruhi 4 месяца назад +19

    芸能人の中にもスポーツ選手の中にもVTuberの中にも紛れ込んでて、しかも普段の性格や経歴からは全く共通性を見出せない。
    もうこれ怪異だよ。

  • @名前-v6b
    @名前-v6b 4 месяца назад +64

    農林水産省
    「次ピーマン残したらタダじゃ済まねーぞ」

    • @テナガエビ-w5x
      @テナガエビ-w5x 4 месяца назад +15

      子供達「だってぇ…しょっぱいじゃんかよぉ…」

    • @海月-h6g
      @海月-h6g 4 месяца назад +5

      野菜嫌いの子供たちの所に関東野菜連合を派遣するんですね分かります

  • @焔の鬼斬り番長渡辺綱
    @焔の鬼斬り番長渡辺綱 4 месяца назад +42

    そのうち警視総監や総理大臣が実はハジケリスだったとか起きても俺は驚かんぞ…

    • @やなたはま
      @やなたはま 4 месяца назад +1

      メガネひっくり返して減税ガネメにしてやろう

    • @bate-to-to
      @bate-to-to Месяц назад

      テラフォーマーズでしれっと中国首相がゴキブリになってるシーン思い出した

  • @ぬおぉぉぉん
    @ぬおぉぉぉん 4 месяца назад +21

    健全な淫夢みたいな扱い受けてて草

  • @siitake212
    @siitake212 4 месяца назад +10

    編集が全体的にスピーディーになってるのに動画時間はほとんど変わってないの凄い

  • @いいた-m2y
    @いいた-m2y 4 месяца назад +27

    マックの広報にニコニコのオタクが紛れ込んでるのと似た感じがしてる

  • @Same73-rider57
    @Same73-rider57 4 месяца назад +68

    農林水産省から補助金もらった話聞いて遂に、ボボボーボ・ボーボボの時代が追い付いたって感じた
    よっしゃ、再アニメ化や

    • @右田すず
      @右田すず 4 месяца назад +9

      スポンサーには日本郵便も付くぞ(日本郵便はオンラインストアでボーボボだるまとかハジケたグッズを売ってた)

    • @futoshi-ninomiya
      @futoshi-ninomiya 4 месяца назад +7

      オシリスの天空竜をちゃんと風間さんの声でやってほしい

    • @大掃除
      @大掃除 4 месяца назад

      脚本家狂いそう

  • @apnntk
    @apnntk 4 месяца назад +38

    赤松健氏だって官僚や団体の方々からネギまやラブひなを読んでいたことを報告されているんだ。政府や大企業の中にもボーボボを読んでハジケリストになった人もいるだろうさ。

  • @tanuki123100
    @tanuki123100 4 месяца назад +17

    当時のハジケリストが現在PTAになっているから、これからはやりたい放題だな。

  • @飽き性-h7n
    @飽き性-h7n 4 месяца назад +17

    農林水産省はサモーンとかデパプリとかサクナヒメとか色んなとことコラボしたりするくらいフッ軽なのでまだ分かる。
    文化庁は何…………

  • @デュエマ好きの人
    @デュエマ好きの人 4 месяца назад +61

    舞台版ボーボボのやつを学生無料招待にするの教育に絶対悪影響及ぼすの笑う

    • @決定のツイーゴ
      @決定のツイーゴ 4 месяца назад +7

      は?ボーボボ見てた奴らが政府の中枢に入ってたり、各企業の上層部に入り込んでるから義務教育やろうがい!!

    • @六分儀シンジ
      @六分儀シンジ 4 месяца назад

      ハジケリストの逮捕者はまだ出ていないのでセーフ
      上層部はただのハジケリスト

  • @km-dc8uj
    @km-dc8uj 4 месяца назад +16

    これもう一種の工作員だろ…()

  • @ヤマザキD-y6c
    @ヤマザキD-y6c 4 месяца назад +5

    ハジケリスト回だからなのかこの回だけ動画のテンションが最後までずっと高くて好き

  • @佐久間ドロップ
    @佐久間ドロップ 4 месяца назад +6

    スポンサー契約無くなって製作陣達が自費でアニメ続けたエピソードや顔や性格がぴったりなキャストを引っ張ってきたボボステといい、何がここまで人間達をボーボボコンテンツの製作に駆り立てているんだ……

  • @naoya8062
    @naoya8062 4 месяца назад +10

    こんな時代だぜ!俺たちは止められない!

  • @オシベ-v5y
    @オシベ-v5y 4 месяца назад +9

    今思えば農林水産省が序章だったの熱すぎるな…

  • @テナガエビ-w5x
    @テナガエビ-w5x 4 месяца назад +9

    天の助の野望は「主食をところてんにすること」なので農林水産省を侵食し始めたのは納得と言える

  • @epsilon1412
    @epsilon1412 4 месяца назад +9

    農林水産省はサモーン(クリスマスにはシャケを食えのやつ)やデパプリとも手を組んでいるので今に始まったことではないです…
    文化庁がハジけたのは知らない…

  • @Daichi-G
    @Daichi-G 4 месяца назад +7

    ボーボボリアルタイム世代です。もはや外部からボーボボ成分が供給されないのなら自分たちで作ろうと思うのは当然のことですね?

  • @鴻鳥-l3o
    @鴻鳥-l3o 4 месяца назад +5

    こういうの見てると独裁国家で著しく創作物が規制されるのは理にかなってるんだなと謎に感動した。
    共通の思想が水面下になりを潜めててたまに大活動おこすなんてこんなのほぼテロだもん。

  • @って誰かが言ってた
    @って誰かが言ってた 4 месяца назад +10

    迷回を生み出したサモーンまでも起用する幅が広い所はハジケリストの資格がある

  • @bluemt.7953
    @bluemt.7953 4 месяца назад +11

    PTA「だから言ったじゃん、こんなの見てたら頭おかしくなるって」

  • @光神サザンクロス
    @光神サザンクロス 4 месяца назад +5

    ところどころで普段と違って反応が食い気味なの好き。

  • @バルバロッサ-kz
    @バルバロッサ-kz 11 дней назад +1

    キャリアじゃないけど自分の周りにも2人ハジケリストいる…(国交省)
    他にも官公庁に大量に居てもおかしくない

  • @アキ-q8v
    @アキ-q8v 4 месяца назад +20

    NHKで再放送される可能性…?

  • @user-cc59i5v5r6y
    @user-cc59i5v5r6y 4 месяца назад +11

    つまり農林水産省や文化庁に亀ラップを見て育ったハジケリストが少なくとも数人は紛れ込んでいるってことになるのか・・・()

  • @対不起
    @対不起 4 месяца назад +50

    でも昔は同じように政府や大企業に赤が混じって権力持つっていう笑えない状態だったことを思えばハジケリストや淫夢厨なら笑えるだけマシだろ・・・マシか?

    • @-Yatagarasu
      @-Yatagarasu 4 месяца назад +17

      違う意味で崩壊が早まった感はあるな

    • @地球連邦軍人
      @地球連邦軍人 4 месяца назад +18

      アカがそこら中にいるのは確かに笑えねぇ
      それに比べればこの状況はドリフのコント並みに笑える

  • @ああ-r7y2w
    @ああ-r7y2w 4 месяца назад +7

    偉い人たちが会議でボーボボを議題にしていたという事実が怖すぎる

  • @nootwind2139
    @nootwind2139 4 месяца назад +6

    このままじゃみんなハジケてしまう...誰かたすけてくれぇっ!!

  • @ピトさん
    @ピトさん 4 месяца назад +8

    この侵食具合…十年後には澤井先生が内閣総理大臣の椅子に座るのも夢じゃないゾ

  • @bobobo-bo-bondrewd
    @bobobo-bo-bondrewd 2 месяца назад +2

    ボーボボで育つと周りをボーボボで染めていく。まるでがん細胞のように…なお害はない。

  • @オーロラ-t5h
    @オーロラ-t5h 4 месяца назад +7

    ボーボボのおかげで呪術廻戦が生まれたとも言えるし、日本文化振興に多大な影響を与えていると言えなくもないかもしれない…

  • @とりにいく
    @とりにいく 4 месяца назад +2

    経産省とか総務省じゃなくて農水省とか文化庁みたいな普遍的で未来に繋がる組織から侵食してるのほんま草生える

  • @mmooyayaya
    @mmooyayaya 4 месяца назад +3

    ボーボボ見て育ったワイ、息子にボーボボを見せてあげる
    何歳になっても内容理解できないから何歳から見せてもへーきへーき

    • @六分儀シンジ
      @六分儀シンジ 4 месяца назад +1

      車乗せるときはボーボボの曲流せよ、大人になったら思い出になるからな
      ボーボボは聖書

  • @乱暴なジョン-u8b
    @乱暴なジョン-u8b 4 месяца назад +15

    次の新元号は毛魂か

  • @田所圭
    @田所圭 4 месяца назад +2

    8:14
    なんだその『中華一番!』の裏料理界が掲げるモットー
    「料理で人を支配する」
    みたいな理論

  • @孳懋
    @孳懋 4 месяца назад +4

    ボーボボの企画について話し合った人間が国の中枢にいるという状況が面白すぎてもうだめ

  • @旅人-j3v
    @旅人-j3v 4 месяца назад +4

    ハジケリストもそうだけど、近年のCMなどでもかつてのニコニコ動画で育った世代が業界でネタを盛り込んだりと
    時代が進んだんだなあと実感できるねえ

  • @塹壕も予算も踏み潰す移動
    @塹壕も予算も踏み潰す移動 4 месяца назад +4

    ー最初はみんな笑ってたー
    (「帰ってきたヒトラー」より)

  • @72no.32
    @72no.32 4 месяца назад +5

    ボーボボ見てても国の中枢に入り込めるということが証明されちゃったんだよね

  • @ニート-o6e
    @ニート-o6e 4 месяца назад +2

    ボーボボを読んだから国家公務員になれたって事を考えたら全国の教育ママはこれを子供に読ませるべきだろ

  • @蜜柑-m6q
    @蜜柑-m6q 4 месяца назад +11

    さあ見ようじゃないかPTAくん君があの時ボーボボを最優先に処分していなければどうなっていたのか

  • @裕斗-u7g
    @裕斗-u7g 4 месяца назад +1

    プロジェクトKVの反応集で異論を発言したものです。
    個人的にはこういったネタ集を見たかったのでものすごく満足です。ありがとうございます。

  • @harbor3024
    @harbor3024 4 месяца назад +2

    もうだれもぬの中にねがあることを突っ込まない・・・・

  • @有馬山-s5k
    @有馬山-s5k 4 месяца назад +4

    キャスト一覧みたら芸人おるわ、仮面ライダー俳優おるわでスゲェと思ってたらドンパッチの人が紅テントの俳優さんで流石にひっくり返った。なんでこっちにまで侵食してくるんだよ

  • @cyberpod344
    @cyberpod344 4 месяца назад +1

    最近のボーボボ界隈、ずっとWILDCHALLENGERの歌詞が刺さりすぎてる
    こんな時代だぜ 俺たちは止められない

  • @raven_undead
    @raven_undead 4 месяца назад +5

    こんな時代だぜ?
    俺たちは止められない!

  • @ミスタードリラー
    @ミスタードリラー 4 месяца назад +17

    エイプリルフールじゃなくてエブリデイフールなんだよね

  • @響奏ひびきかなで
    @響奏ひびきかなで 4 месяца назад +4

    芸術は理解できなくてもいい事を教えてくれる最高の作品
    誰も良さを理解出来てないのになぜ売れるんだ?

  • @mobuttositeruyatu-exe
    @mobuttositeruyatu-exe 4 месяца назад +11

    ま、まぁ政治のお役人っていうお堅いイメージを崩すのに丁度いいからね…うん…
    け ど な ん で ボ ー ボ ボ

  • @kyleelykk
    @kyleelykk 4 месяца назад +1

    業種ごとに出世のスピードが違うから、色々な業界から違うタイミングでじわじわと出続けるのが怖いところ

  • @伴之進
    @伴之進 4 месяца назад +10

    本名トコロテンなのに選ばれなかった緋村抜刀斎は敗北者じゃけぇ

    • @pecoe3
      @pecoe3 4 месяца назад +2

      心太(しんた)でしたね。彼の幼名。

  • @watarukomaki3812
    @watarukomaki3812 4 месяца назад +13

    権力層にハジケリストが…

  • @user-cv3cx4rc9g
    @user-cv3cx4rc9g 4 месяца назад +4

    農林水産省は省庁の中でも王道じゃないから変わった人が多いかもしれない。

  • @Yori-dori
    @Yori-dori 4 месяца назад +3

    文化庁はもしかしたら、観劇した子どもたちの中からボーボボを理解できる天才が現れることを期待しているのかもしれない

  • @小橋-x4g
    @小橋-x4g 4 месяца назад +5

    当時ボーボボ見てたゆとり世代が主任レベルになってそこかしこでハジけてるってことよな

  • @無職人
    @無職人 4 месяца назад +1

    実際マジであり得るのが、子供の頃ボーボボを見てた潜伏ハジケリスト達が
    2019年年末のMステの金爆ボーボボコラボで一気に覚醒した可能性がある。全てはそこが特異点だった

  • @合歓垣だいふく
    @合歓垣だいふく 4 месяца назад +4

    いつもより動画が速くていい感じに脳が疲れる

  • @まふぶね
    @まふぶね 4 месяца назад +2

    アニメスポンサーを失う代わりに文化庁の後ろ盾を得た無敵の作品

  • @maple-666
    @maple-666 4 месяца назад +6

    日本がなんかしらの攻撃を受けてると言われても過言では無い状況

  • @鉄のニート
    @鉄のニート 4 месяца назад +16

    最近このチャンネルそのものが「見る抗鬱剤」になってるから助かってる

    • @Shibi255
      @Shibi255 4 месяца назад

      それなw

  • @びんくす
    @びんくす 4 месяца назад +2

    暴論すぎる上にパワーワード過ぎて、常識と同時進行で腹筋がぶっ壊し現在進行形。

  • @タダノアツモリ
    @タダノアツモリ 4 месяца назад +2

    ありとあらゆる所でハジケリストが権力持ち始めたか...

  • @アリオス-h3o
    @アリオス-h3o 4 месяца назад +3

    潜伏性ハジケリストとかいうパワーワード

  • @怒髪天-j7f
    @怒髪天-j7f 4 месяца назад +3

    会社の役職にボーボボ全体ではなく、その中のプルプル真拳の奥義だけを説明するのにA4用紙2枚で済んでしかも許可も貰えるなら本当に優秀なのでは…
    俺なら絶対に説明出来ん!断言出来る!

  • @ぷぷぷ-v3d
    @ぷぷぷ-v3d 4 месяца назад +2

    多分舞台の方は「こういう頭おかしいノリの方が小中学生は取っ付きやすいし、その後の舞台を見る事のハードルが下がるやろ」ってことなんじゃね?

  • @RGE-M246
    @RGE-M246 4 месяца назад +1

    10年後、いや2000年後、
    あるい20000年後もずっと
    人類はボーボボを引きずって継承して欲しい…!
    20周年を境に、国認可されたり様々なイベントにコラボしたり
    あちこちでハジけまくって元気になってしまう!

  • @地球連邦軍人
    @地球連邦軍人 4 месяца назад

    1:17おい待て
    5:36さすがにこれはファンからしても
    「あぁ…我々は失敗したんだな…」ってなったからやべぇよ

  • @Ag-he3qu
    @Ag-he3qu 4 месяца назад +4

    グラブルとのコラボはこの布石だったか…