Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも拝見していますさて質問ですが1本張りです縦横のでテンションは変えて張れるのでしょうか
コメントありがとうございます。1本張りでも縦横のテンションを変えて張っているストリンガーもいらっしゃいます。1本で繋がっているから、縦横でテンションを変えたら相殺されてしまうという考え方もありますが、現実的にはそこまでストリングが動くことは無いので、気にしないという考え方もあります。むしろ、縦から横に切り替わるタイミングで、鋭角にストリングが曲がったり、スターティングクランプ等でストリングを一時的に止める作業をすること等の、テンションロスを考慮して、テンションを10%アップ等をする方法もございます。
チャンネル登録させていただきました。縦糸と横糸の関係はラケットの変形を直す意味があると聞いていましたが最近のラケットは剛性が高まり余り変形はしないのでしょうか?
コメントありがとうございます!かなり賛否分かれる内容ではございますが、あくまでも個人的な意見としては、マシン性能の向上とラケットの剛性により、変形予防の意味合いは少なくなってきていると思います。何より選手やユーザーとしては、目指すゴールでもある打ち出した後の質とフィーリング、心地良さのほうが優先されるポイントと考えます。
なるほどー!ホームストリンガーですが、何を重視すれば良いかわからず、迷っています。徹底的に、ゆるまない様に張っている動画とかもありますが、凄く硬く仕上がりそうな気もしますし、、、難しいですねー。
コメントありがとうございます!研究されてますね♪ホームストリンガーであれば、自分もしくは家族に合えば十分という考え方もあると思うので基本的には一度(前回)張ったラケットを基準にすればテンションに関しては合わせやすいと思います。マシンのグレードによっても異なりますが、早く張るよりも丁寧さが大切で、特に横糸を張る際に目ならししながら(しごき過ぎ注意)調整することが重要だと考えます♪
ストリンガーさん達は一般的にフレームの形状を考え細かく依頼しなくとも縦糸に比べて横糸のテンションを若干落としている認識でした。
コメントありがとうございます。なかなか難しい点だと思います。ただご依頼を受ける際に、相談しながら縦横のテンションを伺うのであれば、指定のテンションでお張りするのがスジであると考えます。もし、変える必要性があるのならば相談時にご説明しなければならないとも言えると思います。
クロスを下げるとスイートエリアが広がる(ボヤける)感じがして、クロスを上げるとスイートエリアが狭いがハッキリとした打感になる印象があります。自分はいつも横を2ポンド下げて張るのが癖になってしまっています。ショップに頼む場合は特に指定しません。ショップの方の意向に任せます。
教えてください!ハイブリットバボラから出てるトニックとポリの組み合わせストリングで横糸は-どれ位下げてリクエストするといいですか?
コメントありがとうございます。まず、メイン(縦)をナチュラルにするかポリにするかで変わります。もしメインをナチュラルにするのであれば、メインのほうが長い上に、ナチュラルということで柔らかいので、たわむ幅が大きくなります。したがって、クロス(横)のポリは2~3ポンド下げても良いかと思います。メインをポリにするのであれば、逆の現象が想定されるので、メインとクロスが同じテンションでも良いとも考えられます。ただ、後者の場合でもクロスを下げる設定の選手もいらっしゃるので、前提はお好みになることと、私の持論になることをご了承下さい。また、コンセプトによっては、現状でのストリングとの違いを感じ取る意味合いで、出来る限り今までの同じテンションで試した上で、次回から調整することもあります。ご参考になれば幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
@@TENNISTrip 早速有り難うございます。2下げてオーダーしてみます!機会あればそちらでもしたいのですが、チャリンコ10分なのでごめんなさい🙏でも機会あったらお願いします~。
@@くいしんぼう-h6i 全然大丈夫です!!!また何かございましたらお気軽にコメント下さい♪
バボラから出ているナチュラル×ポリのハイブリッドのような異種素材の商品って、やはり張りっぱなしにしているとフレームの変形は起こりますか?2ヶ月程度で張り替えるのであれば大丈夫でしょうか
張るマシンやストリンガー、テンション等、様々な要素はありますが、基本的に2ヶ月程度であれば、問題無いと考えます。
@@TENNISTrip ご返信ありがとうございます。あまり気にしないようにしようと思います。
いつも拝見しています
さて質問ですが
1本張りです縦横のでテンションは変えて張れるのでしょうか
コメントありがとうございます。
1本張りでも縦横のテンションを変えて張っているストリンガーもいらっしゃいます。
1本で繋がっているから、縦横でテンションを変えたら相殺されてしまうという考え方もありますが、現実的にはそこまでストリングが動くことは無いので、気にしないという考え方もあります。
むしろ、縦から横に切り替わるタイミングで、鋭角にストリングが曲がったり、スターティングクランプ等でストリングを一時的に止める作業をすること等の、テンションロスを考慮して、テンションを10%アップ等をする方法もございます。
チャンネル登録させていただきました。
縦糸と横糸の関係はラケットの変形を直す意味があると聞いていましたが最近のラケットは剛性が高まり余り変形はしないのでしょうか?
コメントありがとうございます!
かなり賛否分かれる内容ではございますが、あくまでも個人的な意見としては、マシン性能の向上とラケットの剛性により、変形予防の意味合いは少なくなってきていると思います。
何より選手やユーザーとしては、目指すゴールでもある打ち出した後の質とフィーリング、心地良さのほうが優先されるポイントと考えます。
なるほどー!
ホームストリンガーですが、何を重視すれば良いかわからず、迷っています。
徹底的に、ゆるまない様に張っている動画とかもありますが、凄く硬く仕上がりそうな気もしますし、、、難しいですねー。
コメントありがとうございます!
研究されてますね♪ホームストリンガーであれば、自分もしくは家族に合えば十分という考え方もあると思うので基本的には一度(前回)張ったラケットを基準にすればテンションに関しては合わせやすいと思います。マシンのグレードによっても異なりますが、早く張るよりも丁寧さが大切で、特に横糸を張る際に目ならししながら(しごき過ぎ注意)調整することが重要だと考えます♪
ストリンガーさん達は一般的にフレームの形状を考え細かく依頼しなくとも縦糸に比べて横糸のテンションを若干落としている認識でした。
コメントありがとうございます。
なかなか難しい点だと思います。ただご依頼を受ける際に、相談しながら縦横のテンションを伺うのであれば、指定のテンションでお張りするのがスジであると考えます。
もし、変える必要性があるのならば相談時にご説明しなければならないとも言えると思います。
クロスを下げるとスイートエリアが広がる(ボヤける)感じがして、クロスを上げるとスイートエリアが狭いがハッキリとした打感になる印象があります。
自分はいつも横を2ポンド下げて張るのが癖になってしまっています。
ショップに頼む場合は特に指定しません。ショップの方の意向に任せます。
教えてください!ハイブリットバボラから出てるトニックとポリの組み合わせストリングで横糸は-どれ位下げてリクエストするといいですか?
コメントありがとうございます。
まず、メイン(縦)をナチュラルにするかポリにするかで変わります。
もしメインをナチュラルにするのであれば、メインのほうが長い上に、ナチュラルということで柔らかいので、たわむ幅が大きくなります。したがって、クロス(横)のポリは2~3ポンド下げても良いかと思います。
メインをポリにするのであれば、逆の現象が想定されるので、メインとクロスが同じテンションでも良いとも考えられます。
ただ、後者の場合でもクロスを下げる設定の選手もいらっしゃるので、前提はお好みになることと、私の持論になることをご了承下さい。
また、コンセプトによっては、現状でのストリングとの違いを感じ取る意味合いで、出来る限り今までの同じテンションで試した上で、次回から調整することもあります。
ご参考になれば幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
@@TENNISTrip 早速有り難うございます。2下げてオーダーしてみます!機会あればそちらでもしたいのですが、チャリンコ10分なのでごめんなさい🙏でも機会あったらお願いします~。
@@くいしんぼう-h6i 全然大丈夫です!!!また何かございましたらお気軽にコメント下さい♪
バボラから出ているナチュラル×ポリのハイブリッドのような異種素材の商品って、やはり張りっぱなしにしているとフレームの変形は起こりますか?
2ヶ月程度で張り替えるのであれば大丈夫でしょうか
張るマシンやストリンガー、テンション等、様々な要素はありますが、基本的に2ヶ月程度であれば、問題無いと考えます。
@@TENNISTrip
ご返信ありがとうございます。
あまり気にしないようにしようと思います。