【道具紹介】これで虫歯を削って詰めます【ドリル レジン充填】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 35

  • @yaminabe32
    @yaminabe32 3 месяца назад

    ちょっと自分語りになりますが私は、患者側で嘔吐反射の解決を探していました
    いくつかの動画を見て「治療中に自分が何をされているのか」が何となくでも把握できるのは助かりました
    嘔吐反射は「歯医者への不信(恐怖)」と「喉の奥の緊張」という事は分かっているのですが、やはり無意識に「理解できないものを口の中に放り込まれる事への抵抗感」があったので、こちらの動画やロールプレイ動画、歯の型取りネバネバの作り方などは恐怖を薄らげる為に助かりました
    何を塗って、何故風を吹きかけるのか、歯を削る道具にも違いがあって、歯医者側の視点も理解できて少しだけ気持ちが楽になりました
    昔は嘔吐反射はなかったのですが、段々と通院している歯医者の嫌な面が見えてきて、嘔吐反射で迷惑をかける度に申し訳なく思い、同時にその時の対応にも含みがあるのも見えて、無意識に不快に思う気持ちもあったのだと気付かされました(受付の女性は不機嫌で、先生もやや鬱気味になっている病院でした)
    副鼻腔炎で鼻呼吸が苦手なのもあり、首の頚椎の一部もやや潰れ気味なので、そちらも大きな要因かなとは思ってもいます
    お陰様で恐怖も若干薄れてきたので、あとは鼻呼吸を徹底してから次の治療に挑む予定です
    ありがとうございました

  • @高木さと子-o9d
    @高木さと子-o9d 4 месяца назад

    高木摩実右痛いのペンギン先生治療受け😂お教えてくださいね。

  • @せいこ-r7u
    @せいこ-r7u 2 года назад +2

    今までやって貰ってた治療がどんな手順で行われて居るのかが分かりべんきょうになりました🥰👏👍ありがとうございます🥰👏👍

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      どんな治療をされているのかがわかるとより安心して治療が受けられると思います☺️
      コメントありがとうございます(*ˊᗜˋ*)

    • @せいこ-r7u
      @せいこ-r7u 2 года назад

      確かに名前も知らない機械や薬で口の中をいじられ、不安には誰もがなりますよね😫❗

  • @兼松聡
    @兼松聡 2 года назад +5

    いい勉強になりました

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад

      よかったです❗️
      コメントありがとうございます(*´ `)

  • @あい-f5r6o
    @あい-f5r6o 2 года назад +2

    こうやって治療してるって分かったら
    歯医者怖い民の私は、ほんの少しだけ安心しました💡

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад

      治療されている所は全く見えませんもんね💦
      少しでも安心して治療を受けて頂きたいのです( ´͈ ᵕ `͈ )

  • @トランペッ子
    @トランペッ子 2 года назад +5

    お疲れ様です😌
    どこのご家庭にもある基本セットでお茶吹きました😂
    新人さんは器具や術式、略語を覚えるのが凄く大変ですよね。
    先生キッザニアご存知ですか?
    親戚の子どもを何度かキッザニアに連れて行った事があるのですが、毎回歯医者の体験をしてました🪥
    5才児でも真剣に治療したり声掛けしたりしていたので感心しました。

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんにちは☀️
      看護師さんも器具の名前と準備するものを覚えるの大変そう💦
      先生が複数いる医院だと、使う道具に癖があったりして余計大変だったりするのもあるあるです🤣
      キッザニアいい試みですよね❗️
      5歳児でもきちんと声かけしながら治療するのはすごいですね(*´∇`*)

    • @トランペッ子
      @トランペッ子 2 года назад +1

      先生によって使う器具に癖があるの分かります😂
      私は新卒で全く希望してないオペ室だったので毎日絶望してました😱
      大学で学んだ事がほぼ役に立たないくらい別世界で、1から勉強やり直しました…。
      でも同期と「あの辛い実習を乗り越えたんだから」と鼓舞しながら踏ん張りました💨
      キッザニア良いですよね❗大人でも体験したくなります😅
      従兄弟曰く、通ってる歯医者の先生がマメに声掛けしてくれたり褒めてくれたりするので、その真似をしてるんやろなぁと言ってました。
      ごっこ遊びでも、自分の親の真似をしますもんね😱

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      実際の臨床に出てみてから学ぶこともたくさんありましたね❗️
      最初慣れずに辛かった経験を久々に思い出しました🤣
      キッザニア興味はあるのですが、実際に行ったことはないんです。
      もし子供が出来たらいくと思います😃
      子供の頃に優しい歯医者さんに治療を受ける

      その子が優しい歯医者さんになって、子供を治療する
      というのが理想ですね(*´∇`*)

    • @トランペッ子
      @トランペッ子 2 года назад +1

      先生、昔の辛い話とかしてすみません🙇
      でも、歯学部の授業や実習などのお話を動画でして頂けたらな…と密かに思っています。

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад

      いえいえ、全然です❗️
      今ではいい思い出ですし、その初心を忘れないようにしたいです( '灬' و(و
      学生時代は結構印象的なエピソードはあるものの「どう紹介しよう…❓」という感じです🤔
      考えがまとまったらショートとかで紹介したいと思います🎥

  • @白ぱんだ
    @白ぱんだ 2 года назад +2

    歯医者さんの使う道具を説明してる動画は見たことがあるけれど、CRの手順に加え使用する薬品まで詳しく説明されてるのは初めてだったので、とても興味深かったです。こんなにたくさんの手順を踏んでいるのですね😳
    暴れる子どもの対応をするのに筋トレ💪が役に立つのですね🤣
    そういえば幼稚園くらいのとき抵抗して抑えられたな。筋トレばっちりの先生じゃなくて、体大き目なお姉さんに足をがっちりホールドされて、違う意味で怖かったです😱

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад

      歯医者さんで使う道具を説明している動画もありますよね❗️
      道具と準備がたくさんなのです🤣
      体大きめなお姉さんにホールドされたら確かに怖い💦
      筋トレの重さに比べれば、どんなに子供が暴れても笑顔でいられます☺️

  • @室橋育代
    @室橋育代 11 месяцев назад

    私、嘔吐反射があって一番奥苦手です‼️親知らず抜いたときに具合が悪くなった事あります。

  • @梨果-r6e
    @梨果-r6e 2 года назад +3

    こんにちは🌅
    前回の動画も拝見しました👍
    ペンギン先生の動画を拝見したのをきっかけにイエテボリ法始めて少し経ちましたが、前回の動画のグラフで、フッ素配合を使う以外に、イエテボリ法をプラスするだけで、26%も虫歯予防の効果がUPするなんて、イエテボリ法、ますます凄いなぁと実感しました😳
    今回の動画は料理の紹介風で楽しかったです😂
    先生の、どのご家庭にもある基本セット、笑ってしまいました🤣
    歯医者さんの道具の種類、沢山ありますね🧐
    道具の名称も一つ一つ覚えるの大変そうだなぁと思いました💦
    いつも歯医者さんが横でああいう道具で治療されてるんだと分かって参考になりました🧐
    筋トレ、24kgダンベルを片手は凄いです😳
    筋トレ、健康に良いだけではなく、子供さんの治療にも役立つのですね💪✨
    また、この様な動画を拝見したいです😊
    ちょっと早いですが、今週もお疲れ様でした💪✨

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんばんは🌙
      医院のHPに載せるために編集しました😃
      同じ歯磨き粉でも使い方次第で結構予防効果に差が出るので、
      もっと多くの人に知ってもらうために情報発信頑張ります٩( 'ω' )و
      実は料理系の動画を結構好きで見てるんです🍳
      楽しんで頂けてよかった✨
      歯科業界で働き始められる方は本当に道具の名前を覚えるのが大変です💦
      治療を受ける場合にも手順がある程度わかっていると安心して治療が受けられると思います❗️
      趣味初めた筋トレが歯科診療に役立つとは思いませんでした🏋️‍♀️🤣
      ロールプレイの合間を見て被せ物編、神経の治療編も撮影していきたいですね🎥
      今週もお仕事お疲れ様でした(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

  • @saetogashi3772
    @saetogashi3772 Год назад

    先生こんばんはお疲れ様です
    私もしかしたら根っこの治療するかもしれないのであと、大きい虫歯の
    取り方 銀歯の付け方の動画をお願い出来ますか?

  • @あずきのおしり
    @あずきのおしり 2 года назад +1

    先生〜😊👋 こんばんはー😊
    今日もお仕事お疲れさまでしたぁ(*ˊᵕˋ*)
    先生〜 りこのオペラ第一号🍵🍰完成しましたぁ٩(๑>ᴗᴗ

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんにちは☀️
      オペラ一号完成おめでとうです🎉
      最後の仕上げの粉思わぬところに飛んでますよね、あずきちゃんが抹茶色に🤣
      りこさんのオーブン火力高いですね🔥
      次はさらに温度を20度下げてみましょう🤔
      確かに沸騰前って確かにどのくらいなのだろう❓
      とりあえずチョコが溶ければOKなのです🤣
      生地を真っ直ぐ切るの難しいですよね💦
      自分は定規で測って目印をつけて切ってます📏
      もし夏にオペラを作ろうと思うと、ガナッシュもバタークリームもどんどんゆるくなっていくので冬作る方が向いてるかもしれませんね❗️
      8層のケーキは工程が多くて大変だったと思います、よく頑張りました(*ノˊᗜˋ*)ノ
      こうちゃんと美味しく食べて頂けてほっこりしました(*´ω`*)
      バレンタインデー本番は一緒にお砂糖半分バージョンで頑張りましょう💪
      足冷えピタ仲間も追加ですね🐾🧊( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
      今日もお仕事お疲れ様でした✨

  • @モッこり太郎くん
    @モッこり太郎くん Год назад

    大変参考になります。
    質問なのですが、タービンやコントラの先端につける物の洗浄はどのように行っているのでしょうか?

  • @まさよ-x8c
    @まさよ-x8c 2 года назад +1

    ペンギン先生❣️こんばんは😁
    今回の動画は機材の紹介😊
    何故か先生の動画、ずーっと観てるからか機材 覚えちゃった😅水で洗う、風かけるまで😅見すぎですね😅
    でも、ハリって凄い種類ありますよね。使うのはある程度決まってるんだろうけど・・・
    基本セット、あの袋から取り出す音、聞いただけでドキドキする。私だけかな?
    そう言えば職場の人で、イエテポリ法だっけ?この話をしてました。youtubeでやってて・・って言ってたから、たぶん先生のを観たんだと思います。ペンギン先生の🐧?って言いたかったけどコメントしてるのバレちゃうから言わなかった😅😅
    あ!先生聞いて‼︎胃カメラ全身麻酔で受けてきたんだけど、全く痛くもなく無事終了!みんな1時間ぐらい寝てたみたいだけど、私全くでされてる時だけ寝てて、あとは目パッチリ😅麻酔効きづらいのかな?
    次回の動画は京都に行くので戻って来る火曜日ぐらいに観ますね😊楽しみにしてます。
    また明日から1週間、頑張ってください❣️

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんばんは🌙
      詰め物の治療の手順をすっかり覚えてますね☺️
      針はすごく使用頻度が高いものから、滅多に使わないけどいざという時ないと困るものまで実はあります👍
      袋を開ける音でもドキドキしてしまうのですねΣ('◉⌓◉’)
      自分はタービンの音が嫌いで、口に近づくと逃げ出したくなります🤣
      イエテボリ法を解説している歯医者RUclipsRは見たことないので、もしかしたら動画みてもらえてたのかもしれないですね✨
      胃カメラお疲れ様でした❗️
      麻酔の分解が早い説ありますね🤔何事も検査が終わってよかった😃
      京都旅行の感想待ってます、目一杯楽しんできて下さいね(*ˊᗜˋ*)

  • @あずきのおしり
    @あずきのおしり 2 года назад +1

    先生〜😊👋 こんばんはー😊
    今日もお仕事お疲れさまでしたぁ(*ˊᵕˋ*)
    足ツボまったり🦶ジムリフレッシュ🏋️‍♀️ 先生の休日〜✨って感じ〜(〃'▽'〃) ゆっくりできて良かったです😊
    りこね〜 バレンタインデーまでにもう1回オペラ練習しようかなぁって思っててー 練習しないとまだまだキレイに作れないじゃんね💦
    先生にいつもすっごいケーキ教えてもらって、こうちゃんにプレゼントすることができるようになったんだから、もっともっとキレイに作れるようになりたいなぁ…ってお仕事中に考えててね🙄 お仕事中にってところがりこらしいでしょ🤭
    先生、お料理動画見るのですかぁ❓ りこも見たらもっとお料理上手になれるかなぁ( ˊᵕˋ ;)
    ウォーッ(⊙ꇴ⊙)すごぉ~~~❗️
    片手32キロですかっ!!!
    先生すごい🤩 冷蔵庫とか持てちゃうじゃん✨ 冷蔵庫が何キロなのか分かんないけど…😆
    こうちゃんにお話したらね「すっご!俺も先生に抱っこしてもらえるかも(◦ˉ ˘ ˉ◦)」って笑ってました( ̄▽ ̄;) こうちゃん…ヤダりこ想像しちゃったじゃん💦💦
    え〜っ! 先生鏡🪞の前で悩んでたのですかぁ( ߹꒳߹ )
    あげてる先生も下ろしてる先生もかっこいいからねー🤩
    先生のその日の気分でいいとりこは思います😊✨
    節分に気づいたペンギン先生〜😆
    ペン美ちゃんと恵方巻き食べましたかぁ😋
    はいっ😊 明日の動画楽しみにお仕事頑張りますゎ‹(˶'ᵕ'˶)ゎ‹💕
    先生もお仕事頑張ってくださいね🦷✨٩(ˊᗜˋ*)و”
    ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊
    おやすみなさーい😊👋

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんにちは☀️
      ちょっとずつ暖かくなってきた気がします😃
      もう1度オペラ練習するのですね❗️
      実は自分は来週家族旅行があり作る時間が取れないので、明日本番のオペラをつくる予定なんです✨
      気づいた事があったらまた報告します( *˙ω˙*)و グッ!
      こうちゃんのためならお仕事中に考えてもいいのです😆
      自分は休日ぐらいしかお料理作らないのです🍳
      毎日作るとなると本当に大変です、ぺん美ちゃんに感謝🙇‍♂️
      多分こうちゃんもお姫様抱っこできますね🤔
      結婚式でお姫様抱っこするためにザーチャースクワットという種目で鍛えてました🏋️‍♀️
      履き慣れない靴と衣装の上、ウェディングドレスに結構重量があり普段よりもかなりきつかったです💦
      トレーニングしておくといい写真が撮れやすくなると思います☺️
      ぺん美ちゃんは食事指導中で恵方巻き食べられず…
      明日がチートデイなのでその分いっぱい食べようと思います😋
      残り半日お仕事頑張ってくださいね٩(,,•ω•,,)و⚑

  • @兼松聡
    @兼松聡 2 года назад +5

    毎日ペンギン先生見たいのでよろしくお願いします😄

  • @あずきのおしり
    @あずきのおしり 2 года назад +1

    先生〜😊👋 こんばんはー😊
    今日もお仕事…先生はお休み🙄?
    ゆっくりできましたかぁ✨
    先生のおうちのオーブンは真ん中だけ火力高いのですかぁ(๑°ㅁ°๑)‼
    はい😊 りことケーキ作り頑張ってくれてるので仲良くしたいと思います🤭
    茶道始めるわけないじゃんねー( ˊᵕˋ ;) りこ、初めて抹茶買いました🤩 なんだかお菓子作りできる人みたい( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    チョコは絞り袋でするんだぁ✨ スプーン🥄でやってた💦…上手くできないわけだ( ˊᵕˋ ;)
    次は絞り袋で!ありがとうございます😊
    先生あのね〜「これで歯削る」動画見ながら先生のパン👏と一緒に、こう&りこも「せーの!パン👏」ってやってたんだよ〜🤭
    グッ👍のペンギン先生🐧はLINEスタンプの先生じゃん❗️りこ持ってる(◦ˉ ˘ ˉ◦)ってニヤニヤして🤭
    こうちゃんと湿ったクッキー🍪想像して🙄
    こうちゃんが「りこも唾ペッペッてしてたタイプだよね🤣」ってめっちゃ笑うの〜( ̄▽ ̄;)
    ぎんちゃん抱っこしながら「ダンベルあげてる〜 おしって言ってる〜」ってキャーキャー言って🤭
    24キロって聞いて、こうちゃんとすっご〜って叫んで😆
    ダンベルをあずき8匹の顔🐶に変えて、片手であげてる先生を想像したりこ(o´罒`o)
    出ない液だって、うおぉぉおって筋トレ役立っちゃった✨
    先生は、何キロまで片手であげられるのですかぁ🤩?
    前髪をあげてる先生も〜 ダンベルあげてる先生も〜 風シュッシュって確認してる先生も〜 隅っこへダンベル運んでる先生も🤭 ぜーんぶいいのです(*´˘`*)♡
    先生〜 土曜日の知覚過敏についての動画、こう&りこしっかりお勉強します( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
    歯のこと🦷 お菓子作り🎂 たくさん教えてくれてありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
    ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでしたぁ😊
    明日は節分じゃん、恵方巻き〜🤤
    おやすみなさーい😊👋

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんばんは🌙
      昨日は午前は足ツボでまったり、午後はジムでリフレッシュしてきました🏋‍♀
      スプーンだと確かに難しいと思います🥄
      チョコ系のお菓子って綺麗に仕上げるのがすごい難しいですよね💦
      絞り袋ぜひ使ってみてください✨
      料理系の動画風に材料並べるのやりたかったんです❗
      一緒に「せーの!パン👏」してくれたのですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
      「グッ」のスタンプは普段使いしやすいと思うので、ぜひ使って下さい👍
      子供の唾ペッペッは可愛いものですよ😆
      片手で32キロまでは上げられるのですが、準備運動なしだと24キロでも重かったです💦
      こうちゃんのすごいと言って貰えて嬉しいです (´✪ω✪`)
      撮影する日は鏡の前で前髪上げるか下げるかめっちゃ悩んでます🤔
      美容院に行ける日はセットしてもらえるので安心です✂
      明日の動画は「あれ、歯がしみる!?」となった時に役に立てたらなぁと思います☺
      バレンタインデーで頭がいっぱいで、昨日スーパーの広告でやっと節分に気づいたペンギンでした🤣
      今日もお仕事お疲れ様です٩(*´0`*)۶

  • @あずきのおしり
    @あずきのおしり 2 года назад +1

    先生〜😊👋 こんばんはー❄️
    今日もお仕事お疲れさまでしたぁ😊
    先生〜 ありがとうございます〜
    (⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝) りこ、頑張りました✊🏻✨
    抹茶とあずき🐶…和風です🤭
    分かりました〜😊 20度下げて焼きます🔥 どうしてこんなに強いんだろー( ˊᵕˋ ;)
    すごーい❗️ 定規で測って目印つけるんだ〜🤩 りこもこれからそうします📏✨
    はい😊 チョコ溶けました🍫ってことで、りこの生クリームもOKです🤭 オペラを作るなら冬☃️❗️ りこ完璧っ✌️
    先生〜 こうちゃんね「いつから茶道始めるのかなって思ってたんだけど、ケーキのための抹茶だったんだ」って言うんだよ〜🤣
    お茶会🍵終わっても足痺れて、りこだけ立てないよー( ̄▽ ̄;)
    いつも先生がたくさん教えてくれるから、りこは頑張れるのです( ߹꒳߹ )先生はいろんなケーキを教えてくれて、作り方も気をつけることも詳しく教えてくれて、すごくすごく優しいのです(ˊ⸝⸝o̴̶̷ ̫ o̴̶̷⸝⸝ˋ)
    はいっ😊 バレンタインデー本番は、先生と同じお砂糖半分バージョン頑張ります‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨ 見た目は全然違うけど、先生と一緒のケーキっ🤩✨
    あっ、先生〜 チョコを上手くかけるコツってありますかぁ?
    日曜日は知覚過敏の患者さんの撮影だったのですね〜🤩 どんなだろーゎ‹(˶'ᵕ'˶)ゎ‹💕 
    知覚過敏って、めっちゃ痛いんですよね🦷⚡️😱
    あー💦「これで歯を削る」動画のお話できなかった( ߹꒳߹ )
    またお喋りりこのお話聞いてください😊
    ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお仕事お疲れさまでした😊
    先生と増える( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ 嬉しいなっ🤭
    あっ、先生〜 りこのバケット🍿ミニーちゃんです(*´˘`*)
    おやすみなさーい😊👋

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      こんにちは☀️
      確かに抹茶とあずきちゃん🐶和風な取り合わせですね、気づかなかった😲
      うちのオーブンは真ん中だけ火力が高くて、端があまり焼けなくて🤣
      それぞれみんな個性があるのでうまく使ってあげましょう🔥
      こうちゃん本当に茶道を始めると勘違いしていたのですねΣ('◉⌓◉’)
      うちの抹茶はお菓子作りの時だけしか登場しません🍵
      実は自分今回の試作品は上から金箔もチョコもかけていないんです💦
      以前作った時にチョコに抹茶が浮いて苦労した記憶があったような…🤔
      溶かしたチョコを絞り袋に入れて、先端をちょこっと切って出してあげるのがおすすめです❗️
      お砂糖半分バージョンでバレンタイン頑張りましょうね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
      以前の動画を見直してみると、意外と知覚過敏についての動画が見られているようなので改めてロールプレイで撮影してみました🎥
      虫歯にならなくても、知覚過敏になる可能性はあるので役立つかもしれません👍
      りこさんはミニーちゃんバケットなのですね✨
      いっぱいリフィルして貰って食べましょう😋
      今日もお仕事お疲れ様でした(⁎ᵕᴗᵕ⁎)