Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
※誤字→糧食です。初めての国、ニュージーランド軍の飯!開封!【後編】ruclips.net/video/oTO6lRBVaY4/видео.html★ラム肉 amzn.to/3t3il2c★マヌカハニー amzn.to/3kInOrJ★国民が好き母国ワイン amzn.to/3BymZbw★トッカグン防災本 amzn.to/2XgQTCv【トッカグン小野寺ファンクラブ】note.com/tokkagun【モリオハザードTV】ruclips.net/user/moriohazardTV
練乳は紅茶に入れてミルクティーにするのかな?
インスタントヌードルが付属か~🤔確かシンガポール軍だったか❓🤔別添えにインスタントヌードルがあったと思うが、それが出前一丁だったな~🤔ばい陸自普通科OBのレーションマニア🙇♂️
すごい種類とボリューム!練乳チューブも24時間分なんですよね?∑(゚Д゚)
小野寺さんはファンが多いから良いですね。🐯🐕🦺🧎♀🇦🇨🇮🇩
とうとう現役NZ軍の方から糧食提供されるなんて👏🏻👏🏻大感謝ですよね!豪華だし✨あのオニオンの行方が気になる👀
ニュージーランドの隊員さんからの贈り物。繋がりですね😃ありがたいですね‼️実食楽しみにしてます‼️🤣
いい国ですねニュージーランド 兵隊さんに優しい ニュージーランドワイン飲みたいですね
その国一つ一つに敬意払ってて好き
ついに現役軍人から提供して貰えるとは凄いw
ニュージーランド🇳🇿軍の旦那様、奥様。 物資ありがとうございました🙇♀️
ニュージーランドは高校の時に留学で行ってとてもいい国でした。隣りの家が警察の人だったので初めてパトカーの運転席に座らせてもらってサイレンまで鳴らさせてもらったのが今でも思い出されます。
前にニュージーランドに留学したとき、ホストファミリーが空軍博物館に連れて行ってくれて航空機や展示品にも感動したけど募金がキャッシュレスなのに驚いた
たしかに、ニュージーランドの都会じゃないとこにホームステイ行ったけど両替しなくても過ごせた😀
現役の外国軍の広報からの物資かぁ このチャンネル予想以上にワールドワイドになってきたな・・・
トッカグンも色んなところに広がるようになりましたね!
うわぁー!現役の方から頂くなんて、ありがたいですねー😳そして料理の種類が凄ーい!実食が楽しみですー😁
スルタナじゃなくてサルタナですよーwレーズンの一種ですね。お手拭きで一気にお顔がテカテカになりましたね😂
ひょっとしたらマーマイト出るかと思ってドキドキしましたww
小野寺さんとうとう自衛隊だけでは無く、現役の外国の軍人🪖さんからの糧食提供だなんって凄いです❣️ニュージーランド🇳🇿の方有難う御座います‼️他の国からも来ないかなぁ、、、
ニュージーランドの視聴者ファンに感謝💖ホーキーポーキー食べたくなっちゃった💘普通にインスタントラーメンやないか😚みそかなしょうゆかな💓
おーーーー‼️流石は食に定評のあるニュージーランドの戦闘糧食。どれもんめそ🤤🤤🤤🤤🤤送ってくださった旦那さまに感謝ですね🙏🍀
凄い!!楽しみ〜!!NZ軍いらっしゃ〜い😄😄
現役ニュージーランド軍の方からの提供なんて嬉しいですね。今回のメニューの中で珍しいのが缶入りチーズ。どんな味なのか後半が楽しみ。
普通に美味しいだろうなーニュージーランドいいなぁ
ありがたやー😊ありがたいですね!羊のニオイって🤣割烹ミューズリー行くぞ🤣
ビスケット🍪美味しそう。NZの糧食、お味も期待しちゃう。後編楽しみ~~~!!
すご〜い!ニュージーランドとの繋がりできちゃいましたね😆トッカグンさんって、たくさんのファンに信頼され愛されているんだなぁ。。。(しみじみ😌)
過去イチの数量でビツクリ。2泊3日キャンプできるかも。ニュージーランド凄い。
ニュージーランドは星がキレイな国と聞いてます。テカポ湖に行ってみたいな🌠
すごいなニュージーランド、だいぶレベル高い。評価額が楽しみだ
蜂蜜の国や(*´ω`*)マヌカハニーお世話になってます
青い目の白人さんが一斉に袋麺をすすってる姿・・・なんかシュールだ・・・
5:47 × 一食 ○ 一日
新鮮な戦闘糧食!w
日本の携行食も1日バージョンとかあるんですかねぇ
真の、素の一食分とか一日分が観てみたい国リストに入ったな。
後ろの壁に世界地図貼って食べた国を塗りつぶすとかどうですか?
これは珍しい❣️ありがたやー❣️ニュージーランド軍人であるご主人様、ありがとうございます😊後編楽しみ🤩
モリオさんの「ふつーかです」の言い方、なんか癖になるなw
現役さんからとは凄い!バリエーション豊かで、食事が楽しみになる糧食ですね~。旦那さん、お国自慢かなw
これで1日分とは、充実した品数と量ですね👍
凄い!!遂に向こう側から食べて!!w
スルタナ(サルタナ)はブドウの品種ですね
奥様素晴らしいです👍
ベジマイトが入ってないんですね。レーションにも入ってると思ってました(旦那さん選別したか…)
英語なんだ...って当たり前だろw
陸自やめたあとにニュージーランドにワーホリ行ってきたけど、演習場が壮大なのとオークランドの公園で海を見てたら沖合の遊覧船のうえにUHヘリがホバリングはじめてファストロープ降下始めたりと自衛隊より訓練環境が整っているように感じました(当たり前だけど)あと普通にマロン色ベレーのSAS隊員ぽい軍人がサブウェイサンド持って街中歩いてたし。向こうで日本でARMYに所属していたと言ったら尊敬?されたような感じでカルチャーショックでした。韓国の留学生からは徴兵ないのに志願したことにクレイジーだと言われましたがw
こんにちは。ニュージーランド軍、オーストラリア軍のMREは、同じみたいですね。
10代の男の子が好きそう笑授業が半日しかなかった日に良さげ😆
インスタントラーメンあるのかよ(笑)
糧食が寮食になってますよw
ホントだw少しフフってなった
寮食がもっと適切ですよ
サムネの軍服が古風で渋くていい感じ
チリコンカンはアメリカ料理w
最近月夜のミルキ-さんが戦闘糧食の動画配信をされていますね。。◕‿◕。◉‿◉🥙🦪🥳
メッチャ美味そうw
ニュージーランドではすり鉢を食器として使うのですね。行く機会があればお土産にしたいと思います。
ニュージーランドのラーメンの味が気になります😅牛骨出汁かな😁
なぜドンブリがすり鉢❓(笑)
中隊費という概念がない≒中隊費という英単語がないに1票
インスタントラーメンはすごいな
おぉ〜!New Zealand Defence Force も認めたトッカグン。敬礼(^-^ゞ!余談〜もと自衛隊員の知人の話です。空挺部隊のバッジを付けた自衛隊員に対して、先にアメリカの将校が敬礼してたそうです。そう言う事って有るんですね〜
膀胱四つあったら、牛の胃並みじゃないか!
マオリ族出の軍人は格闘戦に強そうですね?
レーションの案件?!
ものすごいカロリー。でもヒートパックはないのですね。
もしかして?オールブラックスも食べてるかも?
ニュージーランドのラム肉は旨いよ。
お勧め糧食w
ミリ飯でオニオンフレークって初めて見た量多めだけどそのまま食べるものなの?もしかしてラーメンに入れて食べる用?バッジ格好いい
安定の前歯🦷笑
種類も多くて美味そうだけども、ニュージーランド人の体格でコレじゃ、カロリー足りなさそう。
袋の数がスゴいですね👀❗めちゃ期待しちゃいますね(^^)ニュージーランド軍の現役軍人さんからの提供とはスゴい❗❗いよいよ 国際的になっております❗o(≧∇≦)o⤴⤴嬉しいなぁ~🎵
えーと、すり鉢はなんでそんなにあるのですか?
サバイバルにおけるすり鉢の有用性を考えれば自ずと答えが出るのでは?分かったらボクにも教えてください!お願いします!
何でマスクして居るのか?
こんばんは~(≧▽≦)
7:50くらいに入ってる子供さんっぽい声の「おはよ」に反応してるコメントがないのは、よくある事だから?不意打ちだったから鳥肌が立ったし、コメントで誰も指摘してないから自分にしか聞こえてない可能性を考えてしまってガクブルなんですけど……
もりおさんのちょっと高い声?は聞こえるのですが、子供っぽい声は聞こえませんでした…
すいません やっぱなんか変ですね撮影中の小野寺さんの声は8時方向から反響を伴って部屋に響いて聞こえますモリオさんの声は2時方向から聞こえますお話にある「あ~」とい音声は誰も居ないはずの10時の方向から聞こえるんです
@@tatsutakaraage2662 説得力のある検証を冷静に聞かされると怖さが倍増ですね……
※誤字→糧食です。初めての国、ニュージーランド軍の飯!開封!【後編】ruclips.net/video/oTO6lRBVaY4/видео.html
★ラム肉 amzn.to/3t3il2c
★マヌカハニー amzn.to/3kInOrJ
★国民が好き母国ワイン amzn.to/3BymZbw
★トッカグン防災本 amzn.to/2XgQTCv
【トッカグン小野寺ファンクラブ】
note.com/tokkagun
【モリオハザードTV】ruclips.net/user/moriohazardTV
練乳は紅茶に入れてミルクティーにするのかな?
インスタントヌードルが付属か~🤔
確かシンガポール軍だったか❓🤔別添えにインスタントヌードルがあったと思うが、それが出前一丁だったな~🤔
ばい陸自普通科OBのレーションマニア🙇♂️
すごい種類とボリューム!練乳チューブも24時間分なんですよね?∑(゚Д゚)
小野寺さんはファンが多いから良いですね。🐯🐕🦺🧎♀🇦🇨🇮🇩
とうとう現役NZ軍の方から
糧食提供されるなんて👏🏻👏🏻
大感謝ですよね!豪華だし✨
あのオニオンの行方が気になる👀
ニュージーランドの隊員さんからの贈り物。繋がりですね😃ありがたいですね‼️実食楽しみにしてます‼️🤣
いい国ですねニュージーランド 兵隊さんに優しい
ニュージーランドワイン飲みたいですね
その国一つ一つに敬意払ってて好き
ついに現役軍人から提供して貰えるとは凄いw
ニュージーランド🇳🇿軍の旦那様、奥様。
物資ありがとうございました🙇♀️
ニュージーランドは高校の時に留学で行ってとてもいい国でした。隣りの家が警察の人だったので初めてパトカーの運転席に座らせてもらってサイレンまで鳴らさせてもらったのが今でも思い出されます。
前にニュージーランドに留学したとき、ホストファミリーが空軍博物館に連れて行ってくれて航空機や展示品にも感動したけど募金がキャッシュレスなのに驚いた
たしかに、ニュージーランドの都会じゃないとこにホームステイ行ったけど両替しなくても過ごせた😀
現役の外国軍の広報からの物資かぁ このチャンネル予想以上にワールドワイドになってきたな・・・
トッカグンも色んなところに広がるようになりましたね!
うわぁー!現役の方から頂くなんて、ありがたいですねー😳
そして料理の種類が凄ーい!
実食が楽しみですー😁
スルタナじゃなくてサルタナですよーw
レーズンの一種ですね。
お手拭きで一気にお顔がテカテカになりましたね😂
ひょっとしたらマーマイト出るかと思ってドキドキしましたww
小野寺さんとうとう自衛隊だけでは無く、現役の外国の軍人🪖さんからの糧食提供だなんって凄いです❣️ニュージーランド🇳🇿の方有難う御座います‼️他の国からも来ないかなぁ、、、
ニュージーランドの視聴者
ファンに感謝💖
ホーキーポーキー食べたくなっちゃった💘
普通にインスタントラーメンやないか😚みそかなしょうゆかな💓
おーーーー‼️
流石は食に定評のあるニュージーランドの戦闘糧食。
どれもんめそ🤤🤤🤤🤤🤤
送ってくださった旦那さまに感謝ですね🙏🍀
凄い!!楽しみ〜!!NZ軍いらっしゃ〜い😄😄
現役ニュージーランド軍の方からの提供なんて嬉しいですね。
今回のメニューの中で珍しいのが缶入りチーズ。どんな味なのか後半が楽しみ。
普通に美味しいだろうなーニュージーランドいいなぁ
ありがたやー😊ありがたいですね!
羊のニオイって🤣
割烹ミューズリー行くぞ🤣
ビスケット🍪美味しそう。NZの糧食、お味も期待しちゃう。
後編楽しみ~~~!!
すご〜い!ニュージーランドとの繋がりできちゃいましたね😆トッカグンさんって、たくさんのファンに信頼され愛されているんだなぁ。。。(しみじみ😌)
過去イチの数量でビツクリ。2泊3日キャンプできるかも。ニュージーランド凄い。
ニュージーランドは星がキレイな国と聞いてます。テカポ湖に行ってみたいな🌠
すごいなニュージーランド、だいぶレベル高い。評価額が楽しみだ
蜂蜜の国や(*´ω`*)マヌカハニーお世話になってます
青い目の白人さんが一斉に袋麺をすすってる姿・・・なんかシュールだ・・・
5:47 × 一食 ○ 一日
新鮮な戦闘糧食!w
日本の携行食も1日バージョンとかあるんですかねぇ
真の、素の一食分とか一日分が観てみたい国リストに入ったな。
後ろの壁に世界地図貼って食べた国を塗りつぶすとかどうですか?
これは珍しい❣️ありがたやー❣️
ニュージーランド軍人であるご主人様、ありがとうございます😊
後編楽しみ🤩
モリオさんの「ふつーかです」の言い方、なんか癖になるなw
現役さんからとは凄い!
バリエーション豊かで、食事が楽しみになる糧食ですね~。旦那さん、お国自慢かなw
これで1日分とは、充実した品数と量ですね👍
凄い!!遂に向こう側から食べて!!w
スルタナ(サルタナ)はブドウの品種ですね
奥様素晴らしいです👍
ベジマイトが入ってないんですね。レーションにも入ってると思ってました(旦那さん選別したか…)
英語なんだ...って当たり前だろw
陸自やめたあとにニュージーランドにワーホリ行ってきたけど、演習場が壮大なのとオークランドの公園で海を見てたら沖合の遊覧船のうえにUHヘリがホバリングはじめて
ファストロープ降下始めたりと自衛隊より訓練環境が整っているように感じました(当たり前だけど)あと普通にマロン色ベレーのSAS隊員ぽい軍人がサブウェイサンド
持って街中歩いてたし。向こうで日本でARMYに所属していたと言ったら尊敬?されたような感じでカルチャーショックでした。韓国の留学生からは徴兵ないのに志願し
たことにクレイジーだと言われましたがw
こんにちは。ニュージーランド軍、オーストラリア軍のMREは、同じみたいですね。
10代の男の子が好きそう笑
授業が半日しかなかった日に良さげ😆
インスタントラーメンあるのかよ(笑)
糧食が寮食になってますよw
ホントだw少しフフってなった
寮食がもっと適切ですよ
サムネの軍服が古風で渋くていい感じ
チリコンカンはアメリカ料理w
最近月夜のミルキ-さんが戦闘糧食の動画配信をされていますね。。◕‿◕。◉‿◉🥙🦪🥳
メッチャ美味そうw
ニュージーランドではすり鉢を食器として使うのですね。行く機会があればお土産にしたいと思います。
ニュージーランドのラーメンの味が気になります😅牛骨出汁かな😁
なぜドンブリがすり鉢❓(笑)
中隊費という概念がない≒中隊費という英単語がないに1票
インスタントラーメンはすごいな
おぉ〜!
New Zealand Defence Force も認めたトッカグン。
敬礼(^-^ゞ!
余談〜
もと自衛隊員の知人の話です。
空挺部隊のバッジを付けた自衛隊員に対して、先にアメリカの将校が敬礼してたそうです。
そう言う事って有るんですね〜
膀胱四つあったら、牛の胃並みじゃないか!
マオリ族出の軍人は格闘戦に強そうですね?
レーションの案件?!
ものすごいカロリー。でもヒートパックはないのですね。
もしかして?オールブラックスも食べてるかも?
ニュージーランドのラム肉は旨いよ。
お勧め糧食w
ミリ飯でオニオンフレークって初めて見た
量多めだけどそのまま食べるものなの?もしかしてラーメンに入れて食べる用?
バッジ格好いい
安定の前歯🦷笑
種類も多くて美味そうだけども、ニュージーランド人の体格でコレじゃ、カロリー足りなさそう。
袋の数がスゴいですね👀❗
めちゃ期待しちゃいますね(^^)
ニュージーランド軍の現役軍人さんからの提供とはスゴい❗❗
いよいよ 国際的になっております❗
o(≧∇≦)o⤴⤴
嬉しいなぁ~🎵
えーと、すり鉢はなんでそんなにあるのですか?
サバイバルにおけるすり鉢の有用性を考えれば自ずと答えが出るのでは?
分かったらボクにも教えてください!お願いします!
何でマスクして居るのか?
こんばんは~(≧▽≦)
7:50くらいに入ってる子供さんっぽい声の「おはよ」に反応してるコメントがないのは、よくある事だから?
不意打ちだったから鳥肌が立ったし、コメントで誰も指摘してないから自分にしか聞こえてない可能性を考えてしまってガクブルなんですけど……
もりおさんのちょっと高い声?は聞こえるのですが、子供っぽい声は聞こえませんでした…
すいません やっぱなんか変ですね
撮影中の小野寺さんの声は8時方向から反響を伴って部屋に響いて聞こえます
モリオさんの声は2時方向から聞こえます
お話にある「あ~」とい音声は誰も居ないはずの10時の方向から聞こえるんです
@@tatsutakaraage2662 説得力のある検証を冷静に聞かされると怖さが倍増ですね……